X



トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント457KB

■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 276 ■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0993名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/09(日) 20:42:45.71ID:2Ov7f78Z
ま、厳密には失う発電量と増加する使用量を全く同じには扱えないけどね
使用量だけが増えても、最大発電量を越えない限り或いは多少越えても
緩やかに対応は可能なんだよ
そのあたりは夏場の東電の対応とか気にしてるとよくわかるはずなんだけどねw
0994名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/09(日) 20:53:47.97ID:OeWUdeGT
>>989
悪かったな/hつけてw
5chで凡ミス指摘されて恥ずかしいわ。池沼だなw

>165万kWが既に失われてしまっている後にさらに加わる需要に対して適用するのは頓珍漢な話だ
何故だ?さらに加わる需要の話しかしていないと思ったが?
それていないか?


>>990,>>993
だから何だよ全くw
0998名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/09(日) 21:05:08.91ID:/mTH5fwn
>>994
喩えるなら、ワインがボトル1本までなら生命に支障がなく、3本飲むと致死量だと言われているとする。
Aさんがワイン4本を飲んでフラフラになりながら道で倒れてしまったが、まだギリギリ死んではないようだ。
ここでBさんがワイン1本をAさんに無理やり飲ませたとする。
そして合計5本分のワインを飲んだAさんは死んでしまった。
このとき、BさんがAさんに飲ませたワインはAさんの死の原因かどうか考えるとする。
最後のトドメだったのか、それとも、どうせ死ぬ運命だったので直接の死因とは言えないか、という問題は考慮に値するだろう
しかし、ここで「普段のAさんならワイン1本は問題なく飲めるのだからBさんに飲ませた1本のワインは何の問題もなかったのだ!」などと
言う奴がいたら、こいつ頭おかしいんじゃないか、って思うだろ?
1000名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/09(日) 21:11:59.63ID:OeWUdeGT
>>998
長々と例えたが
面倒なので一つだけ
>Aさんがワイン4本を飲んでフラフラになりながら道で倒れてしまったが、まだギリギリ死んではないようだ。
何故電力量が半分になった状態が【すでに】4本飲んだ状態になる?
いろいろとおかしいぞw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 20時間 47分 18秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況