X



トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント359KB

NHK紅白歌合戦総合スレッド part55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0180名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/21(金) 21:15:20.04ID:qLuVoJqQ
特に今年は特別枠の濫用が目立つな
ほかの音楽番組の方が平等に扱ってることになる
0181名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/21(金) 21:33:02.16ID:gbO10nDB
「ワダツミの木」と朝ドラ主題歌の歌手でフランスなら中継オッケーだったけどスタッフが固かったのか、朝ドラや本歌の聖地じゃなかったのかNGで辞退だったんだよね。

同じ年の平井堅や中島みゆきは歌と馴染みがある場所だからオッケーだったみたいだけど。
0182名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/21(金) 21:49:28.23ID:iOBxg73z
>>179
歌手に最初から上下関係をつけるのって、おかしいと思うんだ
特別扱いはしない、若手も大御所も同じ中で戦う、ってのが大事だよね
例えばフィギュアスケートの大会に人気スケーターを呼ぶために「特別枠」なんかを設けたら非難轟々だろう
0184名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/21(金) 22:10:43.74ID:5XJ4LiQ8
だからさ、前にも書いたと思うけどNHKホールと代々木体育館の二元中継にすればいいんだよ
主にバンド系や、セットがめんどくさい系は代々木体育館から中継にすればいい
代々木なら司会者も往復可能だろ
0185名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/21(金) 22:19:42.64ID:udAAUSE+
バナナマン日村について語るスレ Part4
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1543929836/

↑上記スレに巣食っている粘着ホリプロ工作員がこのスレに来ています
擁護するネタの大半はコイツの仕業と思ってください
0186名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/21(金) 22:37:45.06ID:pVTTlQLG
サザンだけ曲発表してないけど、まさか再びピースとハイライトを歌うつもりじゃないよな?
0187名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/21(金) 22:51:41.32ID:E9wmturN
平手ちゃんの怪我は去年のがいまだに完治してないってこと?
0189名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/22(土) 00:10:23.62ID:qgqZelCQ
中継だと会場が白けるとか何様?
会場行けないんだから画面で見る分にはホールも中継も一緒だろw
0190名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/22(土) 00:17:03.15ID:r7Ry0d88
おら!消えろ!咥子!!
0191名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/22(土) 00:34:12.18ID:PZBS4u0o
中継も彩りとしていいけど毎年アーティスト変えるとかなんでしないの
なんで毎年福山が同じ場所からやるの
0194名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/22(土) 06:26:04.78ID:JfSeuuR1
>>191
一度くらいなら中継出演もいいと思うけど、福山は同じ場所から何度も何度もだもんね
数字も落ちてきたし、今年はメドレーにはしたけどあのクソ駄曲の甲子園歌うんでしょ?
深い谷間を作って、今年でオサラバにしてほしい
0196名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/22(土) 08:25:38.60ID:RtD5635m
一昨年の武田アナのニセ中継よりはマシ
0198名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/22(土) 09:39:26.84ID:+WEvOF80
曲目がなーんも考えずあてがった感じでムカつくわ
いっそのこと全歌手の曲目は公募でもいいのではと思うくらい酷い
0199名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/22(土) 11:18:03.09ID:N+afjQx3
>>174
ちなみに今の紅白をそっくりそのまま民放でやるとなれば、
CM分の尺を加算して約5時間半〜6時間の放送となる。
もっとも制作費諸々を考えればセイコー提供の「ゆく年くる年」みたく全民放でないと無理だろうな。
0200名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/22(土) 11:58:30.69ID:MdarAD38
郷ひろみ、YOSHIKI&hide、北島三郎、サザン、ユーミン、MISIA、布袋寅泰
すごい人らが揃ったな
本当に真の総合司会ぶりが問われそう内村さん
去年なら安室奈美恵だけさばけば何とかなれたからな
しかも指原莉乃の卒業も絡んでる
ま、これで視聴率上がれば、オリンピックまでは確実に総合司会になるだろうが
0201名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/22(土) 12:20:30.29ID:9f55c00e
スポンサーは局増やしても増えないから(昔のゆく年みたいにね)冠番組にして太いスポンサー1社

生番組にステージを次から次へと転換できるスタッフは民放にはほとんどいない
0202名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/22(土) 12:46:41.21ID:+WEvOF80
石川さゆり、『紅白』で布袋寅泰のギターとコラボ 30人の邦楽器も参加
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181222-00000348-oric-ent


布袋寅泰は今井美樹のバック演奏で出たことあるけど
白組からはあったっけ?
0203名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/22(土) 12:50:47.89ID:tBv1IDBK
>>196
作り込んだ動画を完全に否定すると
オープニング映像みたいなイイものも見られなくなるから
そこは諸刃の刃
0205名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/22(土) 15:21:25.13ID:qanJvY5a
天皇即位の前宣伝で皇太子一家が見物に現れるなら
視聴率が10ポイント上がるかもしれない
0207名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/22(土) 16:45:35.55ID:TGVHrxel
>>194
甲子園はひどいよねえ
あの曲をもし仮に歌うなら紅白史上最低の駄曲になるんじゃないか?
あそこまでひどい音楽が「商品」として売られてることに絶望したよ
0209名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/22(土) 17:13:08.96ID:JfSeuuR1
>>208
NHKもこの曲だけだとヤバイと思ってるからメドレーにしたんでしょw
0210名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/22(土) 19:09:31.08ID:TGVHrxel
>>209
それあるだろうな
あの曲を発注したのはNHKだから、この曲を歌わせないわけにはいかないんだろうけど、
あんな代物が出てきて担当者頭抱えただろうなー
0211名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/22(土) 19:09:43.37ID:Wgomr6UF
>>207
同じ大会でもABCの嵐の夏疾風の方が普通にマシだからな
そりゃ作ったのゆずだし

優勝した大阪桐蔭のブラバンは新曲を耳コピで楽譜に起こせる天才集団だが
途中から夏疾風ばかり吹いて福山の方は無視するようになってた
0217名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/22(土) 21:09:27.33ID:+WEvOF80
MISIAってテレビに頻繁に出ないだけで
大御所とは言えないような言えるような・・・
実力派ではあるが
0220名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/22(土) 21:53:56.70ID:U/7Z/lBC
アミューズ だけの中継出演について

Perfume 「Future Pop 紅白SP」
神奈川県横浜市・横浜アリーナで開催されるライブ会場から中継。
「『Future Pop』紅白SP」を披露する。

福山雅治 「2018スペシャルメドレー」
神奈川県横浜市・パシフィコ横浜 展示ホールで開催されるライブ会場から中継。
「2018スペシャルメドレー」を披露する。
0221名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/22(土) 22:42:11.63ID:jEIJQXQv
平成最後の紅白。
平成の終わりとともに最後の紅白としてもらいたい。
昭和の番組を何時まで引きずるつもりか!
0223名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/22(土) 23:45:41.10ID:hJ0FvP7C
ユーミンだけいらんな
0228名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/23(日) 01:07:16.28ID:yuP6Ynia
秀樹の追悼企画はやらないっぽいな 

蛇足だが、秀樹には95年は「黄昏よ、そばにいて」
98年は「2Rから始めよう」
2000年は「時のきざはし」を歌ってほしかったわ
0229名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/23(日) 01:11:47.88ID:kNArTWXw
まあ秋元組の企画ばかりだったここ数年の変な路線はさすがにやめたようだな

セクハラ統括を訴えた女子GJ
0231名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/23(日) 01:19:47.22ID:teb4cTvQ
>>209
ならなぜSuchmosさんはメドレーじゃなかったんですかね。。
0233名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/23(日) 02:07:07.81ID:5Dc7inpy
秀樹の追悼企画は夏の音楽特番(思メロ等)で済ませましたって感じ。
0235名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/23(日) 04:43:57.63ID:m1hecSpO
男と女を紅白に分けて競わせる時代遅れの思想にとらわれた番組。
早期打ち切りを願いたい。
0237名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/23(日) 09:00:23.37ID:7lp5AUnb
MISIAは中継じゃないよな
0239名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/23(日) 09:13:33.77ID:kB3ypUkg
>>218
ミリオンゼロで口パクの嵐が大物だと思ってる人はいません

なんで毎年メドレーなの?
1曲だけ歌いきることはできないの?
0241名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/23(日) 09:27:20.29ID:GaqO8RZb
俺紅白毎年見てるし、このスレにいるくらいだから紅白も好きなのに、嵐の曲って1曲も知らない
嫌いだからとかじゃなくて本当に知らない。なぜだろう?

SMAPの曲はたくさん知ってるし、TOKIOもビーアンビシャースとかその船を漕いでゆけーとか色々知ってる
嵐って本当に曲を出してるんだろうか?と錯覚するくらい
0242名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/23(日) 09:36:21.00ID:eKWV0+eb
アラッシ!アラッシ!しかしらないなあ
あとハピネスはサビ聞けばわかるくらい
0244名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/23(日) 09:41:54.82ID:kB3ypUkg
>>241
毎年メドレーだからでは?
1曲ちゃんとやったら、もう少し印象に残りそうな気がするんだけど
「5分以上歌わせろ」とか言われてるのかな
0245名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/23(日) 09:58:03.59ID:wlAmr3qJ
>>239
シングルのミリオン記録を持っていなくても
アルバムにミリオン記録をいくつも持ってるアーティストって嵐に限らずたくさんいるよ
aikoもポルノも椎名もゆずもシングルにミリオン無し
だけれど印象に残ってる曲が多い
今時シングルのミリオンの有無で実力だの云々語るのは実にお門違いだ
0246名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/23(日) 10:09:22.53ID:fh1MpXoD
いまNHKの紅白サイト見たら出場歌手・曲目の部分で
特別企画、林檎&宮本の下にサザンオールスターズ(5)が追加されているな
特別出演ではあるけど出場回数は含めることにしたのかよ
0247名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/23(日) 10:28:31.18ID:GaqO8RZb
>>244
多分それだろうな、知らない理由は
なんかヘタクソなラップが入った曲があったことだけは覚えてる
0251名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/23(日) 11:05:35.17ID:kUnLcNbT
特別枠はまあともかくw
メドレーをやりたがるのこそ出演者側の都合なんだけどな
宣伝、周知の観点から言うと最高の場だからね
中継は構成の面から需要も有るんだけど、若干そうなりつつあるのかなぁ?
0252名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/23(日) 11:08:02.24ID:pJR0nBsP
たぶん、全部平成になってからだよね
平成は日本人が堕落しだした時代だけど、紅白のグダグダがそれを象徴してる感じだね
0253名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/23(日) 11:09:15.96ID:p5FcmvJR
>>249
これまでのサザン紅白は

1979年 (初) いとしのエリー
1982年 (2) チャコの海岸物語
1983年 (3) 東京シャッフル
2014年 (特別出演) ピースとハイライト?東京VICTORY

となるが、そうすると2014年(4)になるな
桑田はソロで2回紅白出ているがカウントされていないし、去年の安室もカウントされていない
まあ出場回数としてカウントするか、しないか、執着することでも無いだろうけどw
0254名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/23(日) 11:11:49.65ID:K79PeCJN
視聴者離れを作った年の懐メロカバー紅白

33回(1982)→カバー合戦(桜田淳子→セーラー服と機関銃など)

56回(2005)→スキウタ、中島美嘉に新曲歌わせないゆえか最後に「風雪流れ旅のイントロ」
圧倒的な今現在の選曲考えない原点の回
0255名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/23(日) 11:17:36.75ID:kB3ypUkg
>>251
>宣伝、周知の観点から言うと最高の場だからね

そうなんだよね
だから嵐には毎回メドレーで5分以上時間を取らせてるんだと思う
こんなセコイことするやつのどこが大物?w
福山もそうなってきてるが

AKBでも今年は1曲だけだよ
フルにするのかワンコーラスハーフになるのか
0256名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/23(日) 11:21:40.60ID:kUnLcNbT
>>252
民放のSP歌番組ではメドレーさせるくらいなら複数曲歌わせるからね
視聴率が取れそうなタレントなら何回かに分けて出演させたりもする
紅白では無理なんだよね、だから仕方なくメドレーだし紅白SPバージョンなんて変な事になるw

まあ紅白でさえも赤の他人のバックダンサーは定着してしまったがなww
0257名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/23(日) 11:28:43.94ID:lpkwAe7C
>>243
嵐はちっちゃいよ
福山をNHKホールに来させないのはジャニーズの陰謀だったりしてw
0258名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/23(日) 11:30:10.31ID:p5FcmvJR
多くの人が口ずさめる代表曲がいくつもあるユーミンと聖子がメドレーやる分にはいいけど
いかんせんこの二人のコンデションが不安だな
0259名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/23(日) 11:35:59.99ID:kUnLcNbT
>>255
AKBとの交渉で

NHK「今年も朝ドラの主題歌歌ってくれるよね?」
AKB「いやいやいやもちろんファンの為に最新曲で踊りますよ!?」
N「……困ったなあ…紅白出るのやめとく?」
A「あっ!…わかりましたっ!メドレーに盛り込みます!」

なんてのは有名だと思ったんだけどねw
0260名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/23(日) 11:43:22.02ID:2MNog89P
去年秋元枠を全部後半にしたの失敗だと思うけど今年はどうかな
裏のテレ東にも食われ気味だし
0261名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/23(日) 12:04:49.78ID:sWO/JTIO
TWICEがメドレーやる時代だぜ嵐、福山なんてもんじゃない誰が知ってんだよレベル
女子中高生あたりなら知っているんだろうけどMステスーパーライブ見る限り
スケベおっさんが喜びそうなクネクネダンスしてて会場は女性客ばかりだから冷え切っていたw
0262名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/23(日) 12:09:38.44ID:eKWV0+eb
>>260
しかしAKBとかは嫌いだけどまだ華はあると思うけど
乃木坂てあんなに売れてるのに華もオーラもまったく感じない
ダシの効いてない薄味スープて感じ
0264名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/23(日) 12:45:59.82ID:5Dc7inpy
>>254
>圧倒的な今現在の選曲考えない原点の回
正しくはその前年の55回(2004)に於ける「でも私今度の今まで歌って下さった曲1曲も知らないです。」という橋田壽賀子のぶっちゃけが発端。
0265名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/23(日) 12:49:32.18ID:08p3jDeG
SuchmosこそSTAY TUNEにすべきだったよなぁ。
歌えば、テレビ初歌唱だったのに。
と思ったが、長谷部が審査員で
来るらしいし無理か。。

歌うならフルで。
0266名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/23(日) 12:58:23.66ID:08p3jDeG
>>240
SuchmosもVOLT-AGEだけじゃマズイと思うんですが。
福山雅治のメドレーについてのコメントに対して返信したんですが。
どこが意味取れてないんでしょうか?
0267名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/23(日) 14:09:29.29ID:GaqO8RZb
>>266
福山の「甲子園」が音楽にもなってない類を見ないレベルの酷い曲という文脈を踏まえてのコメントじゃん
文脈を踏まえてくれよな

>>253
ソロとバンドを通算でカウントしろ、という意味じゃないよね?
過去にそんなことされた人は一人もいないだろ?
何が言いたいんだろう
0268名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/23(日) 14:27:22.41ID:kB3ypUkg
>>263
嵐がそんなに大物ならなんでSONGS出ないの?
SONGSに出て過去最高数字出してみせてよw
ここ最近で一番数字良かったのって堂本剛の3.7%だっけ?

そんなの楽勝で抜けるよね!
0269名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/23(日) 14:31:45.25ID:GaqO8RZb
昔酔狂で作ったリスト貼っておく
抜けがありそうなので、このスレの紅白マニアに「これがいない」というのがあったら指摘お願いします

●紅白でバンドおよび純粋なソロで出た人まとめ

※ソロ初出場順

※ただし、コラボや別バンドは除く。
山本譲二(憲三郎&ジョージ山本)、トータス松本、宮本浩次はコラボとみなす

沢田研二(ザ・タイガース)
あおい輝彦(ジャニーズ)
高橋真梨子(ペドロ&カプリシャス)
谷村新司(アリス)※アリスは2000年の出場でソロより後
堀内孝雄(アリス)※アリスは2000年の出場でソロより後
武田鉄矢(海援隊)
前川清(内山田洋とクール・ファイブ)
原由子(サザンオールスターズ)
鈴木雅之(ラッツ&スター)※ラッツ&スターは1996年の出場でソロより後
南こうせつ(かぐや姫)
本木雅弘(シブがき隊)
藤井フミヤ(チェッカーズ)
河村隆一(LUNA SEA)
DJ OZMA(氣志團・ただし本人は否定)
桑田佳祐(サザンオールスターズ)
YUKI(JUDY AND MARY)
0271名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/23(日) 14:42:16.28ID:/8KinE1y
>>268
こういうふうに
SONGSを無用に持ち上げるから
あそこのスタッフどもが勘違いして
紅白をおもちゃにするんだよ

紅白がつまらなくなったのはあそこのスタッフが仕切りだしてからじゃねえか
0272名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/23(日) 14:45:41.94ID:sWO/JTIO
>>269
玉置浩二(安全地帯)抜かすとかニワカかよ
0273名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/23(日) 15:04:46.07ID:GaqO8RZb
>>272
ニワカです、すみません
安全地帯って紅白出てたんですね
早速ご指摘ありがとう
0275名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/23(日) 15:31:57.34ID:kB3ypUkg
>>270
桑田は昨年8月のSONGSSPでは7%取ってたよ
ねえねえ、嵐は取れるの?
日本一の大物なら当然取れるよね?
0276名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/23(日) 15:39:46.52ID:MBXACan1
キンキは大好きなのにキンキヲタが痛すぎてキンキかわいそうってなる
0277名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/23(日) 15:41:53.80ID:GvbHqnrA
SONGSスタッフっていつから紅白に関わる様になったんだ?
表記は第〇〇回でも西暦でもいいから教えてくれ
0278名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/12/23(日) 16:13:59.09ID:Onw68/tH
そういえば応援ゲスト出演者が決まらないな。
これも色々揉めてるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況