X



【Eテレ】フランケンシュタインの誘惑

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/04(木) 10:03:24.44ID:XplZRhY7
科学は、人間に夢を見せる一方で、ときに残酷な結果を突きつける。
理想の人間を作ろうとした若者フランケンシュタインが恐ろしい怪物を生み出してしまったように―。

科学史の陰に埋もれた“闇の事件”にスポットを当て、科学の魔性の姿に迫るスリリングな教養番組。
徹底した調査に基づく取材ビデオとVFX技術を駆使した独自の再現ドラマによるスタイリッシュな映像で、
科学史の闇を掘り起こす。

番組ナビゲーターは時空を超えた謎の知的生命体「ドクターフランケンE+」。
科学は、誘惑する。

オープニングテーマ、ナレーション: 吉川晃司

4月4日 午後10時00分〜 午後10時46分
https://www4.nhk.or.jp/P3442/
0003名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/05(金) 10:16:03.77ID:T5hzRj2X
再放送ではなかった
リアル科学者との対談パートがカットされた再編成。
0004名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/07(日) 13:26:23.85ID:ccuQs2NT
再生医療で脳細胞を再生して脳死を克服すると
脳死者をドナーにする臓器移植が出来なくなるって言ってたが
脳細胞を再生できるんならその他の臓器だって余裕じゃね?
臓器提供自体がなくなりそう。
0005名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/18(木) 22:10:45.98ID:Pmq7433v
>>3
あのパートが有ったから深くて面白い番組だったのに…

今のは単なるマッドサイエンティスト紹介番組になってる…
0006名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/19(金) 04:32:50.53ID:mpN3+iF1
>>4
そうだよ、臓器の自己複製が可能になれば他人からの臓器移植は過去の医療技術となる
0007名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/26(金) 10:40:44.09ID:XsW9n2Ym
>>5
あのパート知らんけど、凄く面白く視てるよ。マッドサイエンティスト最高!内容が濃すぎる。
1話〜3話の中では2話原爆は科学の光と闇の濃淡が激し過ぎて、パンドラの箱ですね。

1話 人体蘇生 : コーディッシュ
2話 原爆 : オッペンハイマー
3話 水爆 : テラー
4話 ロボトミー
5話 世界システム : ニコラ・テスラ → これ一番楽しみ
0008名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/26(金) 11:25:00.58ID:oyQkfVYF
ロボトミーのラスト、
現代のガンマ線治療で20人に1人の割合で重度の後遺症とか放射線で壊死するとかってBSの時にあったっけ?
0009名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/26(金) 18:42:44.40ID:T0EfSsZ2
>>5
あの手の解説は毎年新説がでて、ちょっと時間がたつと色々解釈が古くなるから外して正解だと思う
0011名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/26(金) 22:45:41.06ID:K8WWhRuH
>>10
妄想カスは死ね

503 :名無しさんといっしょ[sage]:2019/04/26(金) 18:35:42.70 ID:VsHfMWII
予報士さん
「明日から大型連休か…平成が終わる前に1日で良いからシエちゃんとデートしたかったな」
0012名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/27(土) 10:44:35.29ID:aPnvtGlZ
>>8
見返してみたらVTRの部分には無かったけど対談パートで言及されてた
基本的にはVTRの再編集版だけど多少の補足はあるみたいね
0013名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/27(土) 13:37:39.89ID:7CQpT4xP
ロボトミーは周囲が望む方向にポジティブな変化(治ったとは言わない)をしたやつも中には居たのかね?
0015名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/28(日) 11:53:59.92ID:eK2axqEr
俺が子供のころのマンガで出てくるロボトミーは無痛症にする手術のことだったな。
傷みが無く恐怖を感じない無敵の兵隊を作るための技術だったが、
むしろ恐怖に負けた傷心軍人のためのものだったのか。
0016名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/29(月) 22:05:06.96ID:ZpfyEp/d
テスラコイルは魅力的過ぎる。
0017名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/05/02(木) 23:13:34.25ID:gN6hjQ+3
「ニコラ・テスラは金星人」FBI機密文書で発覚!
ヒーリング光線、惑星間通信、特殊発明は全て… NHKも報じない新事実!
https://tocana.jp/2019/05/post_94477_entry.html
0018名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/05/03(金) 09:58:31.97ID:jdO2j/lR
ヒューマンドラマとしては面白かったけど、
基礎知識が無くなぜ直流だと家庭用レベルでしか送電が出来ないのかとか、
100万ボルトのコードを握ってなぜ大丈夫なのかが分からないのが我ながら情けない。
0019名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/05/03(金) 10:23:10.15ID:hGbNVN9B
直流は距離長いと送電ロスが大きいんじゃないかな。
0020名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/05/03(金) 16:41:27.44ID:66QWj84A
確か人体は導電性だから適切に放電出来れば感電することはないんじゃなかったっけ?
0022名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/05/03(金) 22:43:59.33ID:nmPPm4EQ
>>21
自分は第2話を見逃して、やはり再放送無いのに気付きショックだった
健康番組なんか何度も再放送し、違う番組でも似た内容やってるのに…
海外の画像使用は1回までとかの制限があるんだろうか?

BSで放送中は多忙で、この番組にすぐに気付かなかった
モンスターティーチャーの回が衝撃的で見るようになった
0023名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/05/03(金) 23:24:08.11ID:hGbNVN9B
テスラは1898年の時点で既に船の無線操縦(ラジコン)が出来てたんだな。
この技術があれば大日本帝国海軍は特攻兵器回天なんか作らんでも良かった。

殺人光線に関しては陸軍登戸研究所で研究していた。強化版電子レンジ。
ミサイルレーザー誘導に関しては空軍が実戦で使用している。

無線送電に関しては現在はマイクロウェーブで送電するアイデアはある。

本物の天才は権力者にとってその存在を知られてはならぬと暫くは闇に葬られていたのだろうか・・・
本来ならもっと注目されてもいい天才科学者だったはず。
0024名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/05/04(土) 10:00:11.93ID:qPTwQS2v
「早すぎた天才」と称されていたけど、
テスラがもっと遅かったら直流発電が広まって転向不能だったんじゃねーかな?

テスラってエジソンに負けて科学の世界から追い出された人、って誤解してた。
0025名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/05/04(土) 10:37:48.89ID:8dnWjMhF
昔の技術では、直流は長距離送電が非効率で無理なんだよ。
0026名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/05/04(土) 11:46:43.10ID:8dnWjMhF
原爆を大都市に使ったことはやはり許されないと思う。
20世紀科学の最大の過ちといっても良いくらい。

原子核分裂反応の研究自体は科学者の探求心だし、これは防ぐことは出来ない。
核分裂時の膨大な熱放出をどう使うか、発電に使うか、兵器に使うか、これも現実には防ぐことが不可能。

防ぐことが出来たのは原爆の使い方。
原爆を洋上で威嚇目的で爆発させれば十分だったんじゃないかと思う。

アメリカはこれが我慢できず大都市に原爆落したことで二度と戻ることが出来ない重大な禍根を残した。
この傷は何世紀にも亘って癒えることはないだろう。本音では日本人はアメリカに恨みを抱いている。
アメリカはそれを知ってて余計に対日支配を厳重に行って反抗できないように注視している。

何事もやり過ぎは恨みを買うことになる。
0027名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/05/05(日) 10:18:12.65ID:fMo8DrFz
別に大日本帝国は原爆の威力に恐れをなして降伏したわけじゃないからな。
ソ連が参戦して、社会主義国に占領されたら天皇皇族が皆殺しにされるから
まだ話が通じる連合国にワンチャン賭けただけ。
下級国民の命を顧みるなら10万人焼かれた東京大空襲で降伏してる。
0028名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/05/06(月) 13:09:11.70ID:XIgoUMoK
日本人が主役なのはビタミンと地震予知回だけだっけ?
どちらも科学の闇と言うより単なるマウントの取り合い、科学者の闇でしかなかった。
「天才科学者だからこそ覗けた深淵」ではなく凡人のサラリーマンやPTAレベルでも日常的に覗かれている浅ッい淵。
良くも悪くも日本人はああいうマッドサイエンティストは現れないもんなんかね?
0029名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/05/06(月) 20:41:29.22ID:ajpVlw3K
それ行ったらブラックホール回も
マウント取るだけに持ち上げて落とす方式で嫌がらせしてたぞ…

出演者も言ってたけど、あそこまで支援したんなら、いっそちょっと乗っかっといて発表時に連名にすれば良かったのに…
0031名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/05/07(火) 11:05:13.58ID:Btp5UkzU
731部隊はガチで闇が深過ぎるから
もっとお堅いドキュメンタリーで扱われてるテーマだな

>>29
あれは立場が全く違う格下の相手に乗っかるだけでもプライドが許さなかったんじゃないの
それに自分の基本理論を否定することになるからな
あと番組では触れられてなかったけど
根底には人種差別意識もあったんじゃないの?
最初から陥れる事しか考えてなかったと思われる
0032名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/05/07(火) 12:37:45.28ID:pvqL3cMA
731部隊の石井四郎は米軍に研究資料を提出と引換に命拾いした。
0033名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/05/10(金) 12:58:35.44ID:TawhgRL+
原爆とナパームとクラスターが最悪の爆弾なのか
0034名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/05/10(金) 13:56:56.59ID:AItPIpQc
ナパームとクラスターは所詮化学反応でしかない。
原爆は核分裂反応でエネルギーの桁が全く全く・・・全く違う。
普通に考えて最悪なのは原爆・水爆。まさにブレークスルー!
0035名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/05/10(金) 16:32:30.86ID:hztyRNcg
開発にかかる経費も比較にならないし、使用頻度も違うし(恐らく「殺してる総量」は圧倒的にナパームの方が上)
どっちが非道かは単純には比べられないな。
0036名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/05/10(金) 19:49:56.01ID:AItPIpQc
まあそうですね。すいませんでした。
0039名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/05/11(土) 10:00:34.87ID:DWoKwP39
テルミット型ってのは聞いたことがある程度だったが、
なんか強そうな響きだと思ってたが兵器としては雑魚の方だったのか。
(幼稚な書き込み)
0040名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/05/11(土) 21:13:14.16ID:sDB7CD5K
爆弾としては史上最悪なのかも知れんが
科学者の闇としては割と平凡だったな
自分の思惑以上に広がっちゃって後々非難に晒されるパターン
0041名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/05/12(日) 08:40:33.62ID:BUITMRb2
原水爆とかナパームとか次回の毒ガスとか、
そんなたいそうなもんでなくても最初から兵器目的の研究開発なんて全部悪魔の研究。
むしろ人体蘇生とかロボトミーとか、本人の名誉欲とかを差し引いても、
社会にとって良かれと思ってやった研究がおかしな方向に流れていく方が「科学の誘惑」っぽい。
0043名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/05/12(日) 10:17:00.37ID:f/bgD4bt
一々難癖付ける方が精神状態はキチガイに近い
0044名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/05/12(日) 14:57:21.31ID:jKVXmd/I
事実を指摘されたらキチガイ呼ばわりか
おまえこそキチガイじゃないかww
0046名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/05/19(日) 00:21:10.54ID:28WlccF1
この番組見てて思う事はやっぱり科学者ってユダヤ人率高いって事だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況