X



トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント359KB
ブラタモリ 78ブラ目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/04(火) 12:33:26.07ID:A07C1OiY
公式サイト https://www4.nhk.or.jp/buratamori/
土曜 19:30〜20:15
再放送 火曜深夜

出演.      :タモリ
アシスタント :林田理沙アナウンサー
ナレーション:草g剛

                          アシスタント. ナレーション
【パイロット】..... 08/12/13           久保田祐佳 池田昌子
【第1シリーズ】 09/10/01〜10/03/11 久保田祐佳 戸田恵子
【第2シリーズ】 10/10/07〜11/03/31 久保田祐佳 戸田恵子
【第3シリーズ】 11/11/10〜12/04/05 久保田祐佳 戸田恵子
【京都SP】..   15/01/06           首藤奈知子 加賀美幸子
【2015年度】   15/04/11〜16/04/02 桑子真帆   草g剛
【2016年度】   16/04/30〜17/04/01 近江友里恵 草g剛
【2017年度】   17/04/08〜18/03/24 近江友里恵 草g剛
【2018年度】   18/04/21〜18/03/16 林田理沙   草g剛
【2019年度】   19/04/13〜          林田理沙   草g剛

○前スレ
ブラタモリ 77ブラ目
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1557317807/
0102名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/08(土) 22:25:53.11ID:6Na2gbSa
草ナギが他社しょうゆメーカのCMやってるからナレーションは避けたのだろう
0105名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/08(土) 22:51:02.76ID:v6sYFba4
なるほど、くさなぎのCMの関係でナレーションができなかったんだね
でも工場長がやるとは驚き
さらに、草なぎのナレーションと遜色なくて大笑い

銚子はつまらなかったな
0106名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/08(土) 23:05:32.84ID:eJ6x2Uwq
ちばらき、銚子、東京白金と、関東が続くな。
白金だけで45分もネタが持つのだろうか?
0108名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/08(土) 23:16:30.06ID:6CwFy3Gh
水運の中継地として栄えて関東で有数の大都会だったことも
触れてなかったな
0109名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/08(土) 23:18:35.16ID:njIjCiGL
閉館になった犬吠崎の水族館か映っていたけれど
あそこに居た魚やイルカ達はどうなったんだろうか?
0113名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/08(土) 23:55:41.12ID:XJHO7UPr
今回ブラタモリで紹介されたのはヒゲタ醤油だが、ヤマサ醤油も銚子だな。
0114名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 00:03:40.38ID:cN6YKuH4
大阪人の視点からは関東の醤油は野田のイメージがあるな
キッコーマンとか
0115名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 00:07:08.63ID:cYTDi2vg
鹿島神宮、佐原のあやめ祭り、伊能忠敬記念館、香取神宮に行ってきた
香取神宮いいわ
鹿島線、二時間に一本で潮来にはいけなかった
0118名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 00:28:09.17ID:b2jXHZ6k
六本木は二度とやれないよなあ
ナレーションの人が問題起こしてるし、代わりの誰かがナレーションするしかない
0119名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 02:26:03.76ID:pZsJn+TP
>>118
久保田がアシの頃に既にやっているからもうやらんだろ
(当時のナレは戸田恵子だし)
0120名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 03:12:18.84ID:rYKIP9Kg
「タモリ倶楽部」で、タモリは面白いことを何も言わない。
企画が面白いからウケている番組。
タモリ自体は何も面白いことを言わないのに、
番組一本で何百万円ものギャラを出しているのは、本当に経費のムダ。
このプロ意識ゼロの老害ゴミタレントを切って、
浮いた金で有能な作家をたくさん起用して、
面白い企画を考えた方が、番組のためにずっといい。
0122名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 06:56:52.64ID:I9uvXx98
澪つくし、リンダが生まれるより前だから
見たことないんだろうな
0123名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 06:57:54.32ID:GyNN1wBF
チバニアンがぽしゃったのもブラタモリの祟り。
もっともジュラ紀、カンブリア紀ってネーミングは無人の荒野に太陽だけがギラつく太古の光景を彷彿とさせカッコいいが
千葉時代なんて元青春スター知事の暑苦しい顔しか思い浮かばないからザマアである。
0124名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 07:35:30.14ID:w/NR1Ga0
工場長のナレーションは落ち着いててシックリきた、これぞNHKの歴史&教育番組って感じ
時折狂ったテンションでナレするの草なぎ氏はこれを気に番組卒業してabemaTVに引きこもってればいいと思うよ
0125名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 08:00:23.87ID:/sJWF6Se
>>117
ヒゲタ醤油がモデル、脚本のジェームス三木の創作部分も多いけどね
ヒゲタの会社には沢口靖子とか出演俳優とかと撮った写真が飾られてるらしい
0126名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 08:07:20.19ID:gUgpX52t
ウンコを触ったリンダ
0133名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 08:57:02.95ID:fjcShz+r
元SMAPのCMは結構見るのに番組には一切使わないってジャニーズとテレビ局との闇は深いな
0134名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 09:01:23.31ID:AHxUj5Tf
>>130
こういう事言うとまた高校レベル君が出てきそうだけど、
タモリの知識の引き出しありきのブラタモリなのでご安心を。
卒業=番組終了。

まぁこんな感じでもいいから続くだけ続けて欲しい。
この2週でいくつか行きたい場所が出来たわ。
0135名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 09:13:00.84ID:1uE4K4GK
草薙のナレは金もらっちゃダメなレベルだわ さっさとクビにするべき
0136名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 09:18:41.12ID:VVwqNowO
>>132
煎餅食べたから、歯に付いてるカスをとってたんじゃい。歯磨きする暇はないし。
0137名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 09:23:11.99ID:CDMI58bp
草?はまだ本人に需要があるんだよ
ナレでカネもらっちゃいけないのは林田だろ
0138名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 09:24:45.19ID:A4iQKDbo
またキチガイジャニヲタが発狂してんのかよ
はよ死ねよBBA
0139名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 09:26:44.21ID:okz8s9SQ
林田のことはもう存在を消しちゃってるわ自分の脳的には
言うこともリアクションも定番化してるし
0140名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 09:30:47.25ID:/JidZdfr
>>129
そんなこと あるわけ ねえじゃん
おめえ オツム でぇじょうぶかよ?
0141名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 09:35:22.57ID:MPiRzqmJ
おばちゃんは、タモリが来ること知らなかったみたいだな
スタッフ仕掛けたな
0142名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 09:53:33.80ID:c4XYScZv
タモリちゃんw
0143名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 10:03:54.13ID:4Onq4gm0
タモリ家のニャンコみんな亡くなって今は飼ってないそうだから、ニャンコ見ると嬉しくなるんだな
0144名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 10:10:53.09ID:xnt7FKTI
>>141
ロケがあることは当然あらかじめ聞いてたはずで
ホントの本当に超有名人タモリが来たので
あのリアクションだと思ったけど
0147名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 11:38:38.89ID:qHxjH2jf
タレントなんかナレーションに使うから途中で代えなきゃいけなくなる
アナウンサーでいいだろ
0149名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 11:43:58.03ID:ikoz3jce
NHKに問い合わせたら
このパートは「工場見学」という内容のため、現場の工場長がナレーションをすることで、
視聴者も案内されているような臨場感を出したいという意図から、工場長が部分的にナレーションを担当するという新演出を試みました。
だって
0151名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 11:51:22.84ID:EkFnssQo
>>149
表向きの理由はそうだろうが
裏の理由として草なぎがヤマサCMをやっていることの考慮が有っても何ら不思議は無いな
0152名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 11:51:30.59ID:cYTDi2vg
ライバル企業にCMでてるからとナレーション外すのおかいくないか
NHKは企業名出さないし。(工場の入口の門で社名が写ってたけど)
0154名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 12:30:02.28ID:tCutdtCM
これから原発の後処理に向かう表情みたいなw
ttp://22.snpht.org/1906082008548577.jpg
0155名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 12:41:43.01ID:lGgHhz54
水戸藩の連中も利根川渡るのめんどくせえから江戸常駐にしたんだろうなw
0156名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 12:50:22.20ID:uPaJ6JIO
>>137
リンダはたまに日曜朝のさわやか自然百景のナレやってるよねw

さわやかというには滑舌が気になって
聞いてるほうが自然に緊張してしまうw
0157名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 12:52:27.89ID:uPaJ6JIO
>>149
たてまえでしょw

草なぎのやってるCMの関係上やむをえずの苦肉の策です…なんて言うわけ無いじゃんw
0158名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 12:58:48.36ID:vyamfQD+
この番組のアシスタントには無知であることが求められるのだろうが、ちょっとわざとらしいな
だからといって本物の無知はNHKアナウンサーにはいないし、その塩梅が難しい
0159名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 12:59:55.86ID:06MZpEXT
銚子でなぜ醤油屋が繁盛したのか
その醤油屋がなぜ港を整備しようと思ったのか
0160名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 13:11:17.85ID:hJYY8hrL
>>158
だからこそ予習禁止にしてる
それでも過去にアナ自身が居たことが有ったりニュース読んだりしてそれなりに知っている場所も有ったりするし
そういう場合は無知を装うことも求められる
0161名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 13:11:23.39ID:vyamfQD+
犬吠埼って名前がいい
一説にはアイヌ語由来の地名らしいが、関東にもあるんだよね
八王子にもあった気がする
弥生人とあまり交わらなかった縄文人の末裔がアイヌだとすると、縄文人はアイヌ語(に近い言葉)を話していたのか?
0162名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 13:12:19.11ID:ppOOZ97Y
>>159同じく港の整備と醤油屋との関係がイマイチわからなかった。
醤油の輸送なら水運だろうに。
0163名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 13:14:59.84ID:uaxnwqke
千葉はそもそも使える広い平地がない、実は川も少なく水利も良くない
沿岸部に辛うじて広がる土地は多くが砂地の沼地でそのまま使えない
そんな土地で栽培できるのは豆だね
大豆
0164名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 13:24:30.54ID:yNo9VQEO
>>149
あんた わざわざNHKに問い合わせたの?
怖 苦情マニアかよ
0166名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 13:27:19.91ID:6LpeDHr6
>>161
埼玉県寄居町にある「風布(ふっぷ、ふうっぷ)」ていう地名も、アイヌ語らしい。
あと埼玉県内ににある越辺川(おっぺがわ)もアイヌ語じゃないかという話がある。
0168名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 13:37:27.99ID:gVCV04an
>>158
芸大出のガチ馬鹿が担当になったら前の3人は空気読んで無知演じてた所もあったんだなって分かった
0169名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 13:46:38.60ID:dQQ2rcsw
>>167
今はクレーマーが激増してるからな

>>168
ブラタモリ本にもそれを伺わせる記述も有ったりするしな
0170名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 13:58:41.35ID:DGZujI0Y
>>159
> 銚子でなぜ醤油屋が繁盛したのか

小麦入れてアルコール発酵させたからって説明してた。

ここに小麦の話や、銚子が良い理由が。
http://www.higeta.co.jp/company/ayumi.html

当時の醤油は「大極上々溜まり醤油」と称していて、大豆が主体の「味噌溜まり」のようなものであったと思われます。
1697年(元禄10年)第五代田中玄蕃が原料に小麦を配合するなどして製法を改良し、現在のこいくち醤油の醸造法を確立しました。

黒潮と親潮が沖合で交わる銚子は、温暖多湿で夏冬の気温差が少ないという気候です。これは、醤油造りに欠かせない麹菌や酵母など微生物の生育に適しています。
自然の影響のまま醸造していた当時、銚子の気候条件は醤油醸造に大きな便宜をもたらしました。
0175名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 14:57:00.64ID:k8JVdCq7
なるほどヤマサ絡みか
契約切れたと思ってたけどまた復活してんのね
ヤマサ良い奴だな
0177名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 17:11:58.06ID:hWt6TgAk
アサヒビールの商品のCM、稲垣と香取の2人だけでやってる

草gは酒で失敗した過去があるから、使えないのか
0180名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 19:25:19.46ID:2SOi5Phg
>>159
> その醤油屋がなぜ港を整備しようと思ったのか

俺もその辺が疑問
魚の冷凍は近代のことじゃないの?
0181名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 19:31:48.08ID:2SOi5Phg
毎回思うけど、繁栄してる土地はみないろいろ知恵だして改良して工夫してるね

一方アメリカのニュース見てると川の氾濫、山火事、などしょっちゅう見るけど
日本みたいには昔から自然を管理できてないってことなんだろうな
0182名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 19:33:33.65ID:c4XYScZv
スカルプD以外の毛生え薬やヅラの会社の見学をする場合、また大人の事情の新演出をするわけね
0183名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 19:41:13.97ID:/YQkeKON
>>181
昔は人がまばらにしか住んでなかったから
0184名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 19:55:27.86ID:9FbqLc7X
国土面積が違うから面積当たりの災害頻度で比べないと 結論を誤るよ

その上でちょっと言うならアメリカは歴史なさすぎる
日本は人が千年単位で住んでるだろう集落は普通にあるわけで
0185名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 19:58:27.11ID:7erR16Y6
銚子が醤油の産地になった理由は、利根川東遷事業で関東圏の豆、小麦が河口付近の銚子に集めやすく、またある程度の地盤の固い台地があり、醸造所を作る土地が手に入りやすかったから
これは野田にも同じことがいえるね
醤油屋が大正期に港を整備したかったのは、江戸時代から水運利用で大消費地である江戸に醤油を送っていたが、今までの利根川水運と外川港からの積み出しでの房総半島まわりの水運、さらに鉄道利用だけでは急速に発展してきた大東京の需要を賄いきれなくなったから
新しく整備した大規模な港に大型船をよびこんで、東京以外の販路も開拓したからいまの醤油メーカーとしての地位を獲得した
0186名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 20:30:14.72ID:UCiHBfmD
来週は庭園美術館か
0187名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 21:35:22.45ID:Qp7ncBX+
>>156
林田はさしすせその発音が下手くそなんだよね
ときどき近江さんもやるけど彼女はとてもうまい
0188名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 21:37:48.91ID:JgYLGWw7
干鰯は中学校くらいで習ったよな
イワシを肥料にするなんてもったいないと感じた記憶がある
0189名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 21:54:22.02ID:XZp6SKDZ
屏風ヶ浦やらなかったんだな
銚子の地層の古さみせるなら、屏風ヶ浦の方が良さそうなのに
0192名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/09(日) 23:46:22.96ID:zU+REBk+
>>152
NHKとしてはどうでもいいけど、あの醤油工場が他社のCMに出ている人間に自分とこのナレされるの嫌がったんじゃない
0196名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/10(月) 01:53:23.95ID:oLtXwHNU
自分のCMスポンサーの絡みで醤油パートのナレーション拒否したの?
ギャラは何%減額されるの?
0199名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/10(月) 06:27:03.12ID:pcSDAZR4
「タモリ倶楽部」で、タモリは面白いことを何も言わない。
企画が面白いからウケている番組。
タモリ自体は何も面白いことを言わないのに、
番組一本で何百万円ものギャラを出しているのは、本当に経費のムダ。
このプロ意識ゼロの老害ゴミタレントを切って、
浮いた金で有能な作家をたくさん起用して、
面白い企画を考えた方が、番組のためにずっといい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況