トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント290KB
【BSプレミアム】英雄たちの選択【水20歴史】part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0727名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/07(金) 01:56:20.95ID:u1xHk1Hy
杉浦の快楽肯定発言
0728名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/07(金) 06:26:00.37ID:sJum9kuU
>>726
世界史も日本史もだいたい300年くらいで国や幕府って滅びることが多いんだよね
組織や制度が古くなると持たないんだろう
今の日本が疲弊してるのはなぜなんだろう
0732名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/07(金) 08:57:32.84ID:yqw1iHST
>>729
基本的に300年以上の国が少ない。400年以上続いた主要なところだとオスマントルコ、東ローマ帝国、アッバース朝くらいかな
強大な勢力を誇った中国の唐明清、ペルシャ、イスラム、ヨーロッパの国を見ると長くて300年程度で終わる
遊牧民族だとさらに短くて百年未満
0733名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/07(金) 09:11:36.45ID:yqw1iHST
遊牧系もクリミアハン国やムガル帝国みたいに長く存続したのもあるけど傀儡や神聖ローマ帝国みたいな名目的なのはちょっと国としてとは違うかな
0734名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/07(金) 09:21:46.10ID:jsNfIZ6v
>>728
近代日本80年周期説
近代日本は約80年ごとに焼け野原になってそこから復興発展迷走
→また焼け野原の繰り返し

黒船→
戊辰戦争(焼け野原)→文明開化→坂の上の雲→迷走→
  WW2(焼け野原)→高度成長→バブル時代→停滞→??

村社会で視野が狭く人もカネも世代も硬直化して、自浄能力も無くなるとこうなるんじゃね?
0735名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/07(金) 10:20:33.11ID:oSm1jd0D
中国共産も100年待たずに滅びそうだけど
アメリカの世界覇権も将来滅びるのかな
0736名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/07(金) 10:39:30.11ID:LasZaIjq
200年以上大規模な戦争の無い安定した時代だったといのうは凄いよ
別に江戸時代が良い時代だったとか素晴らしい時代だったとかいうつもりも無いけど
豊臣家を滅ぼす過程の事で色々言われるけど結果が手段を正当化するということはあるだろう
0737名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/07(金) 11:34:36.91ID:IrytLk/O
>>728
レスが続いてるけど、世界史的には
300年王朝なんかが続くのは、希なんじゃないのかな
0739名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/07(金) 11:57:10.78ID:yqw1iHST
>>735
核や民主主義の近代国家になったからどうなるかわからんがソ連とかもそうだが崩れる時は一気に崩れるから
日本も明治維新後一気に伸びたが第二次大戦で前漢後漢みたいに区切りがついた
唐明清みたいな当時の超大国が強勢を200年以上保つことやオスマントルコや東ローマ帝国みたいに500年金以上続くのが異例なんだよな
東ローマは弱体化したとはいえ一応1000年持ったし
0740名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/07(金) 12:26:23.58ID:LasZaIjq
東ローマ1の歴史をどこまで一体的なものと見るかは難しいな
名目上なら1000年は続いたことになる
0741名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/07(金) 13:30:21.06ID:DUb9uhhJ
王国〜共和国〜帝国〜分裂後までずーっとローマなんだけどね
少なくとも中国みたいな断絶はない
0743名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/07(金) 14:59:25.23ID:yqw1iHST
東ローマは分裂から150年後のユステイニアヌスが最大版図で地中海をほぼ支配したし、さらに150年後のヘラクレイオスがササン朝やイスラム帝国と争ってたりしてたから3〜400年は隆盛してその後徐々に衰退してったんじゃないか
東ローマあんまり詳しくないからよく知らんけど
0744名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/07(金) 18:24:44.46ID:u7YL6rEU
江戸後期に幕府が上手く行かなくなってきても、鎌倉幕府や室町幕府の時ほどではない
攘夷が討幕派を一つにまとめたのだから、欧米の開国圧力がなければまだまだ存続したんじゃないか
0745名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/07(金) 18:46:17.62ID:o36/sfU7
外圧で国が滅ぶのもよくあることだからね
イギリスとのアヘン戦争や外圧無ければ清は続いていたし
オスマントルコがいなければ東ローマはもっと続いていた
日本は外圧にあまりさらされなかった幸運な国であるがそのせいで外交はかなり下手
0746名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/07(金) 18:59:17.42ID:i+PDevjU
石高制を何とかしないとどうにもならないと思う
それが幕府に出来るかって話だけど
0747名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/08(土) 19:55:19.48ID:8CJyU6/z
2月10日 月曜

NHKBSプレミアム 午後3時14分〜 午後5時13分
英雄たちの選択スペシャル「ニッポンを斬る!歴史を創った名刀たち」

刀を通して日本人とは何かをひもとく2時間スペシャル!番組には、古今東西の名刀が登場。磯田道史は現代最高の刀鍛冶を探訪する。刀で日本史を斬る!刀剣女子も必見!

刀を通して日本人とは何かをひもとく2時間スペシャル!今日本で大ブームの刀剣、その奥深い世界をさまざまな角度から徹底紹介。
天下人の信長・秀吉・家康が愛した因縁の名刀。徳川将軍家が恐れ続けた妖刀。日本刀の歴史を変えた徳川吉宗の“刀剣改革”。
刀は単なる武器ではない“歴史の語り部”だった!番組には、古今東西の名刀が登場。磯田道史は現代最高の刀鍛冶を探訪する。前代未聞、刀で日本史を斬る!刀剣女子も必見!

【司会】磯田道史,杉浦友紀,【出演】加来耕三,末兼俊彦,中野信子,橋本麻里,【語り】松重豊

字幕放送
再放送
0749名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/12(水) 11:00:01.16ID:gwg/j1TB
江戸時代って今で言う所得税・法人税・消費税の類、
即ち町人から直接に税を徴収するシステムって存在しなかったのかな
歴史詳しくないからそこ気になった
まあ多分そういう仕組みが無かったから
綱紀粛正や奢侈禁止つった極端な改革に突っ走れたんだろうと想像したけど
0750名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/13(木) 12:21:34.60ID:ort1o92V
磯田の俳句にゲストがみんな厳しくて笑った
変に褒めたら気持ち悪いからあれで良かったけど
0751名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/14(金) 00:13:16.15ID:/8VN5f7H
○○を見ていかないと、本当のことはわからない、
というのが磯田さんの毎度の決まり文句だが…
0752名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/14(金) 19:19:16.28ID:AFtFMacG
>>749
間口に応じて課税していたというのは有名だし何かにつけて商人に金を出させるということはあったようだけど、
西洋的な税の仕組みはなかったみたいだね
0753名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/14(金) 23:19:54.21ID:GzZeaajR
やはり町の賑わいが直接には幕府の税収アップに繋がらない感じだったのかな当時は
勿体ないなあ

芭蕉回は後半の
先生方の作家然とした解釈が聴き応えがあった
蛙の飛び込みについての観察眼はさすが学者wと思ったわ
0755名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/20(木) 15:29:26.37ID:UrCIvDrz
伊藤博文回 BSTBSの歴史番組でも伊藤博文とりあげてたけど何か記念行事でもあるのか?
0756名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/20(木) 18:31:23.96ID:+ldSnDJ8
中野信子って見るたびに髪型変えてるなw
心理学的に危ない人じゃないか?
0764名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/28(金) 11:15:19.63ID:S1k0cjgU
だからこそNHKでやるべきなんだよ
戦国と幕末しかわからない無知は大河ドラマが担当してる
0765名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/28(金) 16:47:56.50ID:7SG4YtOt
足利義教、足利成氏、上杉憲実、…

この辺りは十分、大河の主人公になりうる人生だな
もう少し世間に知られてたら
0766名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/28(金) 16:54:40.43ID:D8JxMPFS
中世はカオスだからな
敵味方もすぐ裏切るし
一般視聴者はお気に召さないのが多そうw
0768名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/28(金) 21:29:02.94ID:VGAWwfro
伊藤博文が倒れる頃の日本は、伊藤が目指したものだったのだろうか
0769名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/28(金) 22:44:51.16ID:D8JxMPFS
大衆社会の到来
共産主義の浸透
アメリカの台頭etc.
維新の元勲にも対処は難しかったろう
まして最後に残ったのが山縣のような人間では
0770名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/28(金) 22:52:36.23ID:7nCX1st1
最後が西園寺だったことが問題だろ
山縣はあれはあれで軍部を抑えてたわけで
0771名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/28(金) 23:19:42.07ID:D8JxMPFS
ああ、最後の元老はイキりたがりのカッペ共に舐められてしまったな
明治憲法は権威を持った元老が手練手管を駆使しないと機能しない代物だったのに
0772名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/29(土) 13:05:22.25ID:y/EzcFNg
山縣は抑えたというか、軍部を作った張本人では
西園寺は元老といっても公家出身だし、そもそも維新から40年以上経った大正期に元老という仕組み自体が機能しなくなるのは当然
0774名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/29(土) 13:43:04.21ID:56u5476z
元老という仕組みというか明治憲法自体が元老という存在ありきなんだよ
元老が不在になれば当然機能しなくなる
0775名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/29(土) 14:11:56.75ID:HLIFaE2G
アメリカの上院はSenateっていうじゃん
すなわち元老院なんだよ
日本の貴族院みたいなチンケなものじゃなくて実力のある元老院があったら
調子コいてたチンピラに罰を与えられてたのに
0777名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/29(土) 14:21:38.55ID:HLIFaE2G
元気だった頃のローマの元老院みたいのをイメージしてくれ
まあ最後は皇帝の言いなりになるんだけどさ
0779名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/29(土) 14:49:30.32ID:HLIFaE2G
イエローに議会政治は無理という事でよろしいか?
ローマの元老院は数百年間機能したが
近代日本80年周期説は当たりそうだな
また焼け野原からやり直し
0780名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/29(土) 15:01:28.37ID:56u5476z
貧民を奴隷として新たな貴族階級を作り元老院を作るのか?
やがてそれも機能不全に陥り元首政から帝政へと移行する
インペラトル・カエサル・アウグストゥス・・・という長たらしい称号を名乗って
0781名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/29(土) 15:02:20.13ID:WwKP6/Mm
議会政治は時間が掛かり過ぎるし有識者は結局富裕層からしか出なくなる。どこがやろうと欠陥を含んでいる。
0782名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/29(土) 17:38:51.50ID:y/EzcFNg
軍人が政治権力を持つ怖さについて元武士の明治の政治家は分かっていたはずなのにな
0783名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/29(土) 17:44:29.66ID:56u5476z
どうだろう
日本は軍事政権が700年近く続いた国だからな
昭和は政党政治がグダグダ過ぎて国民が軍に改革者の役割を期待した面もある
まあ陸軍もそう宣伝してたんだけど
0784名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/29(土) 17:48:40.10ID:oUfxuQ5/
貧困層の意見を代弁できるのが軍人しかいなかったからな。普通選挙導入の頃に共産主義とかいうはたらいたことがないヤツが考えた子供の遊びが流行ってなけりゃ。
0785!ninja
垢版 |
2020/03/01(日) 07:00:53.88ID:xRiHdMXX
>>772
西園寺、戊辰戦争では三等陸将だったんだよな。大村益二郎が生きてりゃ、そのまま陸軍に居たかもしれない。
0786名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/01(日) 13:08:27.12ID:q2v5a5hG
西園寺はベルサイユ条約の時遊んでただけだな。折角クレマンソーがソルボンヌの同窓扱いしてくれたのに。
0787!ninja
垢版 |
2020/03/01(日) 16:34:11.90ID:xRiHdMXX
会議は踊るだったしな。
0788名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/01(日) 17:40:45.47ID:050ZAyB0
日本が外交ヲンチ扱いされるのは西園寺のせい。で結局第二次世界対戦に繋がる状況になる。
0789名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/01(日) 17:42:50.75ID:fo414JnW
西園寺は2次大戦でドイツが絶好調の時でも絶対に英国が勝つと言ってたんだよな
だからといって三国同盟締結を阻止するために政治力を発揮するわけでもないんだけど
0790名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/01(日) 19:24:11.75ID:qDJXTw7o
軍部大臣現役武官制を制定したのは山縣内閣
この制度で退陣に追い込まれたのは西園寺内閣
0793名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/03(火) 05:59:27.18ID:Xkr3DVEj
広田が復活させた理由は退役させた515.226の生き残りが政治に関与できなくするため
0794名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/04(水) 08:11:19.11ID:3R1NBnWh
>>755
BSTBSは2月11日は大日本帝国憲法発布を考え伊藤博文が関係すると思い放送
NHKは2月11日の建国記念日を考え
明治国家成立3回の事象に伊藤が関わっていると思い放送

2月11日の関連を考えたまたま伊藤博文が重なったと思いました
0795名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/04(水) 08:16:52.32ID:3R1NBnWh
>>794
2月11日は大日本帝国憲法発布を考え

○2月11日は大日本帝国憲法発布の日だと考え
0796名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/04(水) 20:58:56.75ID:haczaizS
石川美咲さん巨乳だな〜
0797名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/04(水) 21:02:58.93ID:lwv7sCe5
石川 美咲 (イシカワ ミサキ)

福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館 学芸員

1991年、群馬県生まれ。大阪市立大学文学部卒、
大阪市立大学大学院文学研究科修士課程修了後、
2016年より福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館に学芸員として勤務。
専門分野は戦国大名権力論。

https://kzho.net/jlab-giga/s/1583322790613.jpg
0798名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/05(木) 11:18:41.08ID:VFftPeM9
斎藤義龍ってドラマ等では高確率で無能扱いされるけど信長相手に相当に頑張ったよな
0800名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/05(木) 13:57:20.34ID:r9rkLnEv
美咲ちゃんは声がいいね
0801名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/05(木) 17:38:41.67ID:F8Owlm9n
石川町さん、天然なのか?

いきなり「亀さん」言い出した時は驚いたわ
0803名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/06(金) 04:26:19.28ID:19CbssQ2
信子がひがむぞ
0805名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/06(金) 13:40:08.74ID:eIoRk2ny
石川美咲て今年になってから出川の充電で初めて見たけど
あほの子みたい
0806名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/06(金) 20:24:36.80ID:VwjMxNAh
みさみさって独身かなぁ
0807名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/06(金) 20:48:25.47ID:M/uOt/dX
保守的な父親に息子が反発するのは有りがちだけど、斎藤家は逆なんだな
0808名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/06(金) 21:41:30.55ID:zz8YF6L6
あの女学者、可愛らしいアニメ声なのにズバズバ言って面白いw

磯田と話合いそうやな
0809名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/06(金) 21:44:50.47ID:zz8YF6L6
>>807
保守的な父親なんて、20世紀に絶滅してるよ


今は無駄にオカン化した父親か、無駄にDQN父ばかり
0811名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/06(金) 22:03:06.10ID:OCXaB4SR
千田先生と石川美咲で城跡をブラブラ巡るブラセンダとかやってくれないかな
0812名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/06(金) 22:05:14.34ID:xoBem5zq
斎藤道三も武田信虎も戦国大名化の過程で強権化したことに対する国衆の反発の結果なんだろう
道三は殺されて信虎は追放だったけど
最近では義龍からの権力の奪回を狙って道三が勝負に出たのが長良川の戦いという説もあるみたいだが
0813名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/07(土) 16:21:53.65ID:1xzX1uLT
道三も信虎も時代的に早すぎたんだろうな
その次の世代、信長はもちろん謙信、元就も国衆の統制に成功してる

信玄は性格的に強権ができなかったがそれなりに国の強化には成功した
0814名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/08(日) 09:51:34.68ID:HNxUbc6n
家族・一族での権力争いのいかに多いこと
その面でも徳川の安定感は際立っているな
0815名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/08(日) 10:25:41.64ID:QPfDoFXW
徳川がって一族一門で権力争いは何度もあったけど実戦交えたことはないな
何かにつけてドンパチしてた足利とは大違い
0818名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/09(月) 15:43:45.30ID:ml3Irhm7
もし道三が尾張じゃなくて今川と組んでたとしたら尾張落とした後今川にハシゴ外されて敵対したり、頼芸と織田の結びつきがより深まりそこに朝倉や浅井も参戦してきて美濃の中だけに専念しにくくなる可能性とかはあったの?
土岐頼芸を織田が支援してたから、道三織田で同盟結んで頼芸の後ろ盾を無くして美濃平定を優先した意味合いもあったの?
0820名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/09(月) 19:30:04.82ID:KkIDeOrU
>>818
番組でやってた対織田、道三今川同盟だけど実現性は薄いと思うよ

今川が本格的に尾張攻略始めたの10年以上先
また、当時の道三と土岐頼芸の力関係はせいぜい6分4分の危うい優位
信秀と和睦しないと、織田土岐朝倉連合に道三は負けてた可能性の方が強い
0821名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/10(火) 21:42:25.70ID:Z6IVSRli
戦力差を考えると桶狭間での織田の勝利は奇跡的なもので、10回やっても9回は今川が勝ったんじゃないか
でも、斎藤と今川が組んだところでどうなったかは分からん
歴史は結果論で語るしかない
0822名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/13(金) 04:25:06.79ID:X9BcEuuK
治水では美咲美咲の出る幕ないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況