X



トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント287KB

★幻解!超常ファイル ダークサイド・ミステリー★ Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/08/31(土) 08:58:38.74ID:brNLkfjl
テンプレ

File26
・チュパカブラ…否定
・呪いの仮面…否定
・月面のUFO…否定
・神隠し…否定

File25
・ファティマの予言…意味不明(奥歯に物が挟まったような言い回しで、政治的な発言だと言いたい?)
・HAARP…否定
・口裂け女…否定

File24
・バミューダ三角形…否定
・ゴーストバイク…否定
・ポルターガイスト…否定
・生放送UFO軍団…否定
・ヴォイニッチ手稿…中立

File23
・ピラミッド建設…否定×2
・南極ピラミッド…否定
・ツタンカーメン王の呪い…否定
0007名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/08/31(土) 17:49:20.51ID:TM5Y1m8C
>>1
乙です

>>3みたいにオカルトの賛否でしか物事を評価できないような人は、
スピンオフはともかく、と学会やASIOSの出てくる超常ファイルなんか見ない方が精神衛生上良いと思うんだが
0008名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/08/31(土) 18:46:45.61ID:n+2AcyHP
>>7
>>3の一覧は
この番組はオカルトの否定ばかりという意見に対し、擁護をするやつがそんなことないとろくに調べもせずに言い出したから調べられて貼られただけだろ
ただの狂信者よけ
0009名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/08/31(土) 19:28:51.61ID:TM5Y1m8C
解明か不明かでなくオカルトの肯定か否定かで価値判断してる態度が既に偏ってるってことなんだがな
しかも「狂信者」って……
信者信者のレッテル貼り論争は他でやってくれないか
0010名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/08/31(土) 19:40:13.00ID:irWf4Wc/
都合が悪いことを明示されると論点をすり替える>>9みたいなやつが出てくるよな
>>3の一覧で番組のスタンスがはっきり炙り出されていて、無駄な論争をしなくて済むようになって便利なのに
幻解が中立ではなくオカルト否定番組だとされると都合の悪くなる人でもいるの?
0012名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/08/31(土) 19:43:40.28ID:n+2AcyHP
>>9
あなたみたいな人は5chに向いてないからSNSにでも行ったほうがいいよ

>>10
むきになって否定する人が現れるけど
ほんと何か不都合でもあるのだろうか?
0013名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/08/31(土) 20:07:00.90ID:TM5Y1m8C
うん、知ってた
世の中は俺様の信じるオカルトか否かだってガチガチな人に、世の中の基準ってオカルトだけじゃないんだよと諭したところで、こうなるよね

まあ、オカルトにどうしてもこだわるのであればだ
未確認飛行物体が調査によって正体が(ほぼ)判明すれば未確認ではなくなるように、
隠されたもの超自然的なものつまりオカルトのようにも見える現象は、解明されれば、明らかなもの自然なものとなりオカルトではなくなる
そして解明番組として制作されている以上は、既に解明された、あるいは番組内で解明される現象を多く扱うことになる
そういう覚悟を持って、こういう番組は観てもらいたい

>>12
広い広い5ちゃんねるには、信者信者のレッテルなすり付け合いに向いててそういう人たちが集う板やスレがあるでしょ?違う?
真面目不真面目にまったり議論してるこんなスレで強行して邪魔がられるより、そちらへ行ってどうぞ好きなだけやってくれないか
5ちゃんねるを勝手に一括りにするような人こそ、5ちゃんねるには来て欲しくないなあ
0015名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/08/31(土) 21:12:32.23ID:g7y9M4+B
ディアトロフ回、登山を途中離脱した人物にはなにも触れなかったね
いくつか貴重な証言をしていたみたいだけど
0017名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/01(日) 10:37:34.58ID:sWmX0dVX
オカルトに対して中立?
なんのこっちゃ
インチキを暴いただけだろw
0018名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/01(日) 13:51:03.06ID:kOGGmGLY
前スレで「変なコメントした素人を責めるのは筋違い。文句は出演者を決めたNHKのディレクターに言え」と言う意見があった

これに限らず他の番組でも共通の話だと思うので書くが、

なぜああなってしまったかと言う制作の内情は視聴者には分からないんだから
その点は見たままに「コメンテーターが駄目」とか言うしかないと思う

そういう視聴者の意見を見て、実際には制作側の誰に責任があるのかをジャッジして対応策を講じるのがNHK内部の話では?
0019名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/01(日) 14:10:51.32ID:HtRguo2z
ベッタリ肯定以外は全て否定

この考え方ならテレビは見ない方がいい
BPOがあるからベッタリ肯定なんて無理w
まあベッタリ肯定できるオカルトなんて無いけど
0020名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/01(日) 14:59:39.43ID:oI13K/4y
肯定否定というより伝言ゲームで広まってしまった噂の元をたどる番組だと思うけどな
チュパカブラの絵を描いた人のところに直接聞きに行ったら、あの絵は宇宙人のつもりで描いたんだと言われた
みたいのを否定と言っちゃったら 目撃者の証言<<<<<<<面白おかしく広めた奴 にしなきゃいかんのかと
今回のは目撃者が生存してないから元をたどりようがないって結論なわけだし
0021名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/01(日) 16:48:00.98ID:QM4WfV9z
>>20
自分たちで調べた結果、たまたま全部嘘だったり偶然だったり、そんな現象はありませんでしたというならわかるが
これは既に結果の出ているやつを恣意的に選んで、世の中のオカルトと言われている現象は全て嘘です
とやっているようにしか見えない
0023名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/01(日) 17:58:48.97ID:oI13K/4y
結果の出ていないやつは真実ですと言いたげな詭弁を改めろよとしか
0025名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/01(日) 19:16:43.60ID:Z2Hs6QLP
オカルトが真実だというならその証拠を出せとしか言えないからな
ネッシーの一匹くらい捕まえてこいよマジで
骨でもいい
0026名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/01(日) 19:45:37.22ID:TxrkuHCX
オカルトが全て嘘だと仮定しても矛盾することが全く無いのがオカルトの凄いところ
0027名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/01(日) 19:55:51.31ID:W+9suwlF
単発IDくんはそろそろ文体を変えることを学習したほうがいいと思うの
0028名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/01(日) 21:10:28.76ID:Utqxdty+
こないだのオカルト系ライターの人について自分が思ったのは
挙動不審というか、なんか上手いコト気の利いた事を言おう言おうとしてるのだが
編集の問題なのか、なんかハズしてるうえ、
ロシア専門家の人と比較しても誠実さを欠いているいい加減な意見のように映ったな。
0029名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/01(日) 21:19:55.30ID:671/1sep
>>28
俺も思った!
「誠実さを欠いている」
何て言えば良いのか分からなかったけどほんとこれだわ!
0030名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/01(日) 21:36:05.82ID:671/1sep
受け答えが「誠実」じゃないんだよね
相手の話にかこつけて、少しでも自分語りや些末な知識のひけらかしを狙う感じ

最後のタイムマシンがどうたらの早口長話も、
「えっ?なんか違わない?その話長いの?」って感じでNHKの司会の人もドン引いてた
0033名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/01(日) 22:37:40.38ID:xcChRRyv
>>32
オタク自体はタモリ倶楽部なんかにも出るけど、「これやべえ」ってのはそんなに見かけなくない?
オルタ氏はオタクの集まりがあっても、喋り始めると「あちゃー」って目で見られてそうだったw
0034名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/01(日) 22:57:17.28ID:H8Paxnpj
そんな調子じゃ超ムーの世界や緊急検証シリーズなんか見ていられないんじゃない?w
0035名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/01(日) 23:15:33.11ID:671/1sep
>>34
どの話題へのレスなのか分からないけど、
コメンテーターの喋りが変って話のことなら
超ムーの世界は出演者みんな普通以上にコミュ力高くね?
0036名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/02(月) 00:40:05.62ID:C8jLpzOi
中沢健をコメンテーターに呼ばせるにはどんなテーマがいいだろう
あの女子アナをドン引きさせようぜ
0037名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/02(月) 00:42:22.32ID:xpos6xMp
>>28
確かに発言全てが空回ってたというかなんというか
というかオルタってオカクロではビリーバーでもなく懐疑派でもなく、
とりあえず胡散臭い話も含め色々な仮説を検証した上で妥当な結論に落ち着くって感じが多いけど
番組では陰謀なんかありえない派だったのが意外だったわ
番組の性質上そういう役割を指示されたのか、もしくは自分から演じたのか
はたまたオカクロでの柔軟な姿勢は嘘で、本当はガチガチの否定派なのか
0040名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/02(月) 02:54:21.32ID:Is3rpZvW
オカルト中心主義の人にいくらそれ言ったところでもう埒明かないのが分かったから、ほっといてあげて
0041名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/02(月) 08:06:56.25ID:ZaRCJnG4
ヤバい
人民寺院の予習をしてたら、
朝っぱらからカラダの一部がHOT!HOT!HOT!HOT!
0042名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/02(月) 11:20:21.64ID:TrL4oo4z
テントの中で下着姿とかになっていたなら
ちょっと変な気持になったりしないのかな。

男の数が多すぎるし。足だってブーツで臭くなってそうだし。
単に着替えていただけかもしれないけども。
0043名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/02(月) 12:53:14.70ID:niWJK2VB
ソ連の人ってそこら辺気にしてなかったのかな
第二次大戦中も普通に男女混合の軍隊だったし
0044名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/02(月) 19:06:54.21ID:oStRaKD+
雪山で裸になって凍死してるの他にもあった気がする、
極限状態の脳の防衛本能で逆に熱く感じるせいだとか
0045名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/02(月) 19:32:06.48ID:xpos6xMp
八甲田山遭難事故でもあったらしいね
あと、実話をもとにしたエベレストって映画でも矛盾脱衣の描写があった
低体温症でパニクって満タンの酸素ボンベを「全部空っぽじゃねーか!」ってポイポイ投げ捨てて発狂するとことか
0047名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/02(月) 21:04:45.59ID:fI4V1k+P
遭難者の手記とかでよく見るね
ヒマラヤで何度も危機脱出してて日本の低山で死ぬ人もいる
冬山は怖い
0051名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/03(火) 09:28:09.09ID:V7Ox0usu
矛盾脱衣というか判断力低下は、低体温症の一症状なんだから、集団内の何人かで起きたって別に不自然ではない
山の集団凍死事故で、生存者と犠牲者を分けたのは、防寒着を着るという判断が残ってたかどうかだった(つまり死者たちは薄着だった)ってケースもある
まあ、矛盾脱衣なんてあり得ないと勝手にオカルト扱いしてる人もいて、世の中はまだ平和だ
0052名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/03(火) 13:00:48.08ID:nFkpHKl6
集団内の何人かが脱いだのをふつうは集団で脱いだって言わないよな
オカルト脳の伝言ゲームを目の当たりにしたぜ
0053名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/03(火) 14:55:36.49ID:qyyuDr+R
集団内で脱ぎ始めたら普通は放置せずに誰か止めるからな
この事件はテントから出ていった格好もバラバラだし途中で服脱いだと思われるやつはいるし謎だらけ
低温に対する耐性も個人で差があるだろうから、これだけの人数が全員同時にという可能性もぼぼないだろうしな
0055名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/03(火) 15:48:26.44ID:giEUpDnl
矛盾脱衣は登山事件でわりとある事だし、さらっと流して他の可能性に時間割いて欲しかった
あと関係ないけれど、二人の女性のうち片方だけ美人美人言われてもう一人が可哀想
そんなに差がないように思えるし
てか最初の美人を巡る相関図?みたいな説明に、事件の発端は男女のもつれが…とワクワクしてたら違った
あの説明、あれだけ尺を取ってやる必要あるの?
0056名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/03(火) 16:34:42.87ID:jnC7UcZO
痴情の縺れ説は当初からある話だから力を入れて潰す必要があるのは当然だろう
まあ本当に痴情の縺れの可能性もあるがそれだと面白くないからな
0057名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/04(水) 00:57:08.43ID:Fs82lRZR
かの八甲田山では、泳いで助けに行くと叫んで次々川に飛び込んでは氷地蔵になって逝き、
3人目あたりでやっと誰かが止めたという逸話もある
極限の環境で狂気に陥った人が出たら、ただでさえ止めようにも止められない上に、
止めようとした人も体力と同時にSAN値がみるみる下がって、という悪循環に陥るので、
チート級の体力もなければ回復や移動魔法も使えない人は、自分だけでも助かる道を探すべき

ディアトロフ峠の場合は、仲間の衣類を防寒着や履物として身に付けていたメンバーがいるので、
おそらく最初の頃に力尽きた人の服は、自分で脱いだ可能性もないこともないが、仲間に脱がされたらしい
結局、この事件(事故?)の謎は、テント内で防寒着や靴を脱いでくつろいでいた状態で、
なぜテントを内から切り裂いて極寒かつ暴風の雪中へと走り出て行ったのかという点に尽きる
そう考えるとメアリーセレスト号と若干似てる気もする
0059名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/04(水) 02:31:54.69ID:Fs82lRZR
ロシアではどこのを使ってたか知らないが、
ガソリンや灯油で暖をとる小型で頑丈なキャンプ用ストーブやランタンが戦前からある
テント内だといろいろ危険だと説明書には一応あるものの、雪山で守る人はたぶんいない
濡れた物も一晩で乾いてしまうくらい暖かったそうな
0061名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/05(木) 06:36:18.74ID:qxZ1SfH2
まあアウトドアグッズの歴史を調べれば誰でも確認できるので妄想と言われてもね
0062名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/05(木) 07:54:48.13ID:c+ENh5Fg
調べたのはどうせ西欧の道具なんだろうけど
当時のソ連でそれらの道具を手に入れられたのか
それとも同等以上の道具の作成が可能だったのか
そういうところは調べてないだろうな
0063名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/05(木) 08:45:04.84ID:Y8sVDN1g
こう言うときは英語のサイトをあたるのが鉄則
英語版のwikipediaにはちゃんと「一番薄着だった4人は下着とパジャマを着ていた」と書いてある
下着で寝てたわけじゃなくて、寝巻きに着替えてただけやな
0064名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/05(木) 08:52:14.49ID:mIwL8vNl
>>63
パジャマだったということは、番組作ったやつがろくに調べもしていなかったのか
0065名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/05(木) 11:15:25.18ID:LlJ3dqXI
>>62
ポータブルストーブの歴史ぐらい自分でグーグル先生にでもお教え願ってみなさい
第二次大戦前後のソ連製ポータブルストーブがすぐに出る
あの時代はどこかから役に立つモノが製造販売されると、どこの国も平気でコピー改良して自前で作ってたんだから

人様にイチャモンつけるのは、少しは自分でできることをしてからにしろ。話はそれからだ
かつてない情報空間で生きてるんだから、個人でやれることは今たくさんあるだろうに
0066名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/05(木) 12:02:40.43ID:VB7qQ2vH
月曜のNHKラジオで大学の講師もしてる
オタク芸人のサンキュータツオ
アウトドアブーム以前はテントは存在してなかったんじゃないの?と言っていて
興味が無い事に関する想像力は絶望的な人がいるんだよね
0067名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/05(木) 13:25:28.96ID:eaH0/2Dg
長文妄想と言われたのをアウトドアの歴史と思っちゃうところが
意図的に話をすりかえているかまってちゃんなのか
単に脳みそのメモリーが少なすぎるだけの耄碌くんなのか
0070名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/05(木) 17:30:57.81ID:/51Q0OsT
>>63
少し読んだが英語版でも下着のみと説明がある

There were the first two bodies, those of Krivonischenko and Doroshenko, shoeless and dressed only in their underwear.

つーか、読んでみたところ日本語版は英語版の翻訳じゃないんか、これ
0073名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/05(木) 23:09:31.38ID:fn7qVQA1
信者集会の壇上でJCにDSをフェラーリ命令みたいなクレイジーな話とかは出てこなかったな
恐怖と抑圧で支配とか言ってるけど、一体どんな気持ちで眺めてたのやら
0074名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/05(木) 23:14:13.95ID:a7/gqDh6
太古は宗教なんてみんなこんなだったろう
周りから正されることもなく
0076名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/06(金) 10:33:41.05ID:fxDtUER1
司会の女子アナも片方だけ肩出して頑張ってたやんw
別に見たくもないけどww
0077名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/06(金) 14:27:09.17ID:arFn7JVy
別に知らない話じゃなかったんだけど、あっさり900何人も自殺してるのは普通に悲しいな
実際は死者の数の問題じゃないけど

まあ人間は社会的動物とか言うけど、郷に入れば郷に従ってしまうし
裏返せば現代社会もマトモとかリアルとか以前に、広いか狭いか程度の違いになるのかもな
0078名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/06(金) 15:17:21.19ID:CzJsQBFt
白栗黒栗とかいらん。
専門家の解説は勉強になるけど、前回の峠みたいなかき回し要員はいらない

>人民寺院事件
議員や取材クルーが殺されてて衝撃だった カルトと分かり合うのは無理だわな
0081名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/07(土) 18:19:38.45ID:3wRdCcm3
このスレ見ててもわかるやん
妄想だけで人を殺人者呼ばわりしてるような奴は何を言ったって陰謀だとわめき散らして信じないだろ
単に調査に来ただけの人を殺してもそういう奴らにとっては正当防衛なのさ
0082名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/09(月) 11:00:18.55ID:zefttL/M
一番の敵は裏切り者。
集団の輪を一番強固にするのがいじめ。
0087名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/10(火) 16:08:33.51ID:SPvHQeBE
昨日の落語ディーパー死神
であのアナウンサーがいたような。
0089名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/11(水) 05:52:34.28ID:J9rHcjIA
今回は、黒栗が普通にプレゼンテーターやってて、白黒どっちかいらなかったというか、どっちもいらなかったというか
もしいなかったら、事件の紹介と解説だけの、フツーのNHKの番組
死ね死ね団じゃなくて死のう団はともかく、ヘヴンズゲートもやらなかったな

で、見ながらずっと思ってたけど、この教祖様は最終的に何を目指していたんだ?
自分はエライ人間なんだと思い込み続けて、自作自演してでもより多くの人から崇拝されたかっただけか
バイセクシャルで性欲はかなりあったらしいけれど、贅沢にはこだわらなかったようだし、相当な勤勉で努力もしていた
コテコテの共産主義者な宗教家で、ピークの頃には行政や政治家にも支持者がいたのに、政治的野心はなかったのかね
1000人近くの人が一緒に死んでくれたそのカリスマ性、何か他の分野で使っていれば……
でも、しょくぎょう:きょうそさま 以外できなかったって人は、世界史に珍しくないんだよなあ

その教祖様ご自身の死にざまをやらなかったのは、自分だけ劇薬でなく睡眠薬飲んで頭撃ったせい、ではなく、
テーマは信者が集団自殺を選んだ心理のほうで、ダークサイド的には教祖様は死のうと生きようとどうでも良かったのかな


ところで、この番組はほぼ、悪い加害者と可哀そうな被害者という二元論の図式でしか語っていなかった
しかし人間のダークサイドとして取り上げるのであれば、越えなければならない古典的な壁がそびえ立つ
「何も知らないことこそ最も幸福である」「人間最高の幸福とは幸せに死ぬことである」という二つの格言がある
たとえ他人から与えられた偽りであり時に理不尽であっても、偽りや理不尽だとは知らず疑わず受け入れ、信じ、
それこそがそれだけがベストだと思い込んだまま死んでいった彼らは、本当に平和で幸福だったのではないか
(青酸カリによる窒息死という凄絶な死に方を考えなければだが、ガンや事故も最期の様子は凄絶)
悪い加害者に騙された被害者なのだから不幸せに違いないというのは、「外」から見ての一方的な理屈に過ぎない
翻って、しっかりと自分で考え、悩み、ベストではないがベターな答えを自ら選びとり、命ある限り生きていくべきというお説教に従えば、
果たして、幸せだと感じながら生き、死んでいけるのだろうか、彼らよりも?
0090名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/11(水) 06:00:30.69ID:J9rHcjIA
もちろん「誤りと無知とによって作られた幸福など欲しくない」と言い切る人だっているのだけれど、
彼らは、自分たちが誤っていて無知だなどと思っていたのかどうか
人は、どうあがいても結局は自分という「内」でしかない自分の中で、限りある人生を、自分だけの幸せを探して、生きている

合理的で客観的でさらに現代道徳的な正しさを人生の基本とするには、それなりの能力と精神、たゆまぬ努力、そして長い時間が必要
古のマルクス主義も今の新自由主義といった指針も、結局は、今現在の悪いところはそのうちいろいろあって良くなっていくというだけ
今現在この世界の、(現在のところは)有限の寿命を持つ、この今生きている人間を、今は救えないとしたら、
「最終解脱者」「リセット」「頭取れ」「すべて定説」という今の今目の前にある「答え」にすがろうとする人たちを、「外」から止めることはできるのか
カルト宗教の信者はたとえれば安物のワインを高級なワインだと錯覚している人に過ぎないのだから、本物のワインを飲ませてやればいいとする人がいたが、
自分の感覚と判断力だけで安物ワインと高級ワインの区別をつけられる人は、芸能人の例を見ても、そんなに多いとは思えない

だからといって、金も時間も社会的立場も失った後で、人生の間中に目が覚めてしまった時にはもう目も当てられないわけでして
のめりこんでいた時間も「自分にとって大切な時間なんだ!」と勇気を持って肯定し、それ見たことかと笑う人などはその勇者の剣で切って捨てればいい……
なんて言うのもまた当事者でない「外」から上から目線で、まあそれ言ったらここで長々書いたことなんて全部「外」から目線であって、
響かない人には「だから何だ」で、響く人がいたとしてもそんな人はこんな乳臭い議論とっくに通過してて「だから何だ」で、要するにだから何だって話です


さーて、来週のダークサイドはニホンオオカミ……ナンバリングついてないからまたスピンオフだが、この番組紹介のどこらへんがダークなのか
コズミックフロントでもそうだけど、再現CGって制作者が出てきたりして尺取る割に、そんなに面白くないんだよなあ
取り上げるであろう秩父野犬は、いろいろとオカルト業界的な話題になってしまったけど、しっかり調べてほしいもの
栃木でのニホンカワウソの調査はどうなったんだろう
0091名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/11(水) 11:52:14.27ID:nnVYI2dt
3行で語れや糞が
0093名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/12(木) 10:05:15.02ID:9JwT88s6
>>78
俺、栗山のファンを自認。
白も黒もどっちもいい!

・・・栗山君の娘が小1のころ会ったことあるんだけど、あの子なのかなー
0096名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/13(金) 01:06:23.31ID:WR3q6+S4
今までニホンオオカミのことを気にしたことはなかったが、
ゲストの人の研究内容に乗っかっただけかもしれんけど、
シーボルトの飼ってたオオカミの剥製とか、普通に興味深いドキュメンタリーだったわ
唐突にNスペでやりそうな感じ

いわゆるUMAだったら幻解だけど、これダークサイドミステリー案件かって言うと
そうでもない気もするな。もはやなんでもありなんだろうけど
0097名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/13(金) 05:50:34.12ID:g0/HiU36
なんで人民寺院なんて取り上げたんだか・・・
番組の趣旨に全然そぐわないだろ・・・
最近、産気別一本とか人民寺院一本とかあらぬ方向に行ってるなあ
いつの間にかやってたニホンオオカミはまだ見てないけど
自分としては未確認現象の専門家による映像解析コーナーを毎回やって欲しいんだが
0098名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/13(金) 05:51:09.21ID:S6OWwxKS
最初はUMAと同じノリで作れると思って始めたけど
NHK動物番組常連の今泉さんにいるかもしれませんねえと言われて
そのままあの人ペースに引っ張ってかれた感もしないでもない
0100名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/13(金) 07:49:22.19ID:g0/HiU36
オオカミの回半分見たけど、「日本オオカミ見た」って主張する人の根拠が極めてあやふや
抑々ニホンオオカミ見たこともない人がなんで「あれはニホンオオカミに違いない」って断言できるんだか…
子どもの頃山でニホンオオカミをたくさん見て野生化した犬との明確な違いがいえるって人なら別だけど
今の日本にそんな人いないだろ
0101名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/13(金) 10:27:00.50ID:S6OWwxKS
ネッシーも目撃談はつまんなかったし面白かったのってチュパカブラくらいじゃん
ヤンバルクイナやオオヤマネコとかも発見される前の目撃談ってあんな感じ
後半のまたお前かシーボルトって流れとか剥製師の趣味って何だよってあたりは面白かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況