X



トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント433KB

■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 303■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/16(月) 10:51:08.07ID:55h1jHm/
「集金人から契約情報を不正取得した 犯罪者 立花孝志 からのメッセージ 」

あなたの個人情報はNHKから反社にダダ漏れします。
愛知県では契約情報が特殊詐欺に利用され高齢者がクレジットカードを騙し盗られました。
それでもあなたは
NHKと契約しますか?
受信料を払いますか?

前スレ
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 301■
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1581898135/
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 300■
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1581205370/
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 299■
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1580343758/
0002名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/16(月) 11:43:41.97ID:VUOmVI4U
>>1
>>1
デマ破廉恥動画を拡散して山口叩きをやったのが立花など業者の犬だ
それで立花がホリプロお抱えの胡散臭い業者の犬なのがばれた

立花と文春はつながってる話題つくりのプロレス
立花はNHKをぶっこわすことより炎上商法やステマ工作やるだけのステマ業者の犬

今更www
実行犯とつながってるのは文春だろ

ネットマスコミの闇ステマ工作の闇
まあピックル とか有名だからね
サイゾー系のインフォバーン社の運営するゴゴ通信 吉田豪 立花 シバターなどね
やばいのは騙されるバカと人海戦術しかできないバカ

こいつらのワンパターンな炎上商法の手口
○○が○○と喧嘩してるぞー
○○が○○と付き合ってるぞー
○○が稼いだぞー

国民の税金が炎上商法をやるためのくず議員に使われる

5・1 山口真帆を批判した人物が全員繋がっていた
 加藤竜司、野田義治、元文春中村竜太郎、久田将義、サルオバ、立花孝志、吉田豪 ホラエモン
https://twitter.com/matomeani5ch/status/1123810122202062854
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/16(月) 11:44:33.68ID:VUOmVI4U
>>1
>>1
ホリエモンとダイゴがなぜN国をステマ宣伝して持ち上げたのか
2人の共通点ニコニコに誰もみないようなギャラのやすい番組をもってる

こいつらはしょぼ番組にでるためにやりたくない汚れのステマもやらないといけないC級タレントという現実を理解しないと

バックにニコニコ動画やアメバTVなどタレントをブッキングできる権力があるステマ業者がいるからN国は当初フジなどでも宣伝されたわけだよ

まとめサイトや一部ニュースサイトなどがまだN国のしょうもない炎上商法宣伝してるならまだうしろに支えられてるってことだ
N国が本当に終わったらステマ業者も手を引き宣伝スレも立たなくなる


NHKから国民を守る党界隈は『悪党』だそうです。


全部俺の言ってる通りだったなwwww

ホラエモン
言い訳で自頭の悪さが出てしまってる
工作し放題のYouTubeの再生回数稼ぎ如きでn国なんかの宣伝するか
汚れのステマもやらないといけないC級タレント ホラエモン
まあ頑張れ

オワコンとオワコンの詐欺師が対談しても
テレ朝のインタビューと同じだろ
詐欺師が私は悪くないというだけ

詐欺師ホエラモンもよいしょするだけ
意味がないものを水増し大騒ぎするのがステマ屋
0004名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/16(月) 11:45:09.32ID:VUOmVI4U
>>1
>>1
つべ などをTVで宣伝させてるのも電通だよねー

ネットのコンテンツなんて劣化TVじゃん

TVのコンテンツとかをネットで見る時代になっただけ
アニメとかドラマとかバズってるじゃんw


吉本とか売れない芸人を水増しして人気者にしてんじゃん
実際水増しヒカキンとかより面白い


国営化すればやくざのN国も終わるし集金人とか消えるいいことばっか だな

教育TVとか子供のために必要だ

やくざN国やネット工作のステマ屋に騙されるバカがいなくなったか?
0005名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/16(月) 11:45:11.41ID:VUOmVI4U
>>1
>>1
つべ などをTVで宣伝させてるのも電通だよねー

ネットのコンテンツなんて劣化TVじゃん

TVのコンテンツとかをネットで見る時代になっただけ
アニメとかドラマとかバズってるじゃんw


吉本とか売れない芸人を水増しして人気者にしてんじゃん
実際水増しヒカキンとかより面白い


国営化すればやくざのN国も終わるし集金人とか消えるいいことばっか だな

教育TVとか子供のために必要だ

やくざN国やネット工作のステマ屋に騙されるバカがいなくなったか?
0006名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/16(月) 12:38:06.48ID:N9xpsD14
工作員、NHKのスレにまでコピペしてたな
こうなるとNHKに雇われてる可能性が出てくる
0007名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/16(月) 12:45:23.01ID:Xs3wUtAj
まあイマドキNHK叩きは立花信者しか居ないしなw
0009名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/16(月) 16:32:17.16ID:DlHM2UJO
N国街宣カーは、NHKふれあいセンターからの迷惑電話と同じ
ウザイから止めて欲しい
0011名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/16(月) 17:21:00.43ID:Xs3wUtAj
>>10
あれは共産党がやってるんだww
0012名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/16(月) 18:02:21.27ID:pffbsytD
>>6-11
いやwバカだな
しばき隊とかプロレス団体もやらせ炎上商法のエキストラでしかない
毎回同じ炎上賞だからバカ以外だまされんww
○○もやらせのエキストラ
常に被害者である演出
こんなやつら誰も相手にしない

水増しレビューと反社の奴隷仕込み C級風俗女と 金

【情報商材詐欺 と同じ手口】
0014名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/16(月) 18:51:22.79ID:3aujKbcO
強酸糖の力?
0015名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/16(月) 18:53:42.39ID:Xs3wUtAj
>>12
そんなにN国とその支持者の内情を暴露して大丈夫なのか?
今、立花は気が立ってるからなにしでかすかわからんぞww
0016名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/16(月) 19:47:09.68ID:wYKMCnNa
🔵NHK本社→完全に「民放」化
受信料撤廃
🔴NHK支局→「地元コミュニティ放送局」に転換

ーーーテレビ放送局を「コミュ局」と「民放」の2種類に分けるーーー

□すべての「民放」に
「国営放送の時間枠」を設けて
「民放」がその費用を出す
□電波オークションで新規参入をふやす

□「地元コミュニティ放送局」は
地元企業のCMを優先的に流す
地元ニュースの時間比率を高く設定
市税県税も使って運営
0019名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/16(月) 21:18:39.52ID:NEs1KekH
集金人が来たら、「コロナウイルスが怖いのでインターホンのみの対応にします。」これで行こうと思います。
0020名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/16(月) 21:41:13.44ID:LwcmiYr7
>>19
帰ったらすぐ次の訪問者の為に
インターホン周りのアルコール消毒を忘れずに
0021名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/16(月) 21:46:35.57ID:LwcmiYr7
>>20
PS:
清めの塩撒きしたら
更に安全安心です
0022名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/16(月) 22:27:41.72ID:JSGbZljb
簡易書留届いちゃった…とか言ってるけど
サインする前にどこから来たか確認しないの?
特別送達じゃなく「簡易書留」だったら受け取り拒否できるだろ?
奴らは「サイン(自分宛に請求書が届いて自分の物と認めて受け取りました)が欲しくて簡易書留」で出し始めてるんだろ?
0023名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/16(月) 22:59:31.74ID:09KEC/XH
最新2020年版 NHK受信料を支払わない方法
https://www.youtube.com/watch?v=uUwC5wt9VOY

1.NHKと契約しない
NHKを見ていないのなら契約をしない。法律違反であるが犯罪ではない。
契約をしないことが受信料を払わないための一番現実的な方法。
NHKを見ているのであれば契約してください。

2.契約をして不払い
不払いはNHKとの約束を守らない行為であり、法律違反ではない。
名義変更することでNHKは裁判を起こせなくなる。
クレジットカード払いの場合は速やかに継続振込に変更する必要あり。
NHKを見ているのであれば受信料を払ってください。

3.解約して不払い
受信設備が無い場合はもちろん契約を解除する。
解約したければ受信機を手放すこと。
受信機があるのに虚偽の報告にて解約、不払いの場合は犯罪になる恐れあり。
0025名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/16(月) 23:13:47.39ID:Tgg4Jn80
>>1-24
>>1
民営化なんて現実的じゃない無理
無駄は集金システムとN国だけ

つべ などをTVで宣伝させてるのも電通だよねー

ネットのコンテンツなんて劣化TVじゃん

TVのコンテンツとかをネットで見る時代になっただけ
アニメとかドラマとかバズってるじゃんw


吉本とか売れない芸人を水増しして人気者にしてんじゃん
実際水増しヒカキンとかより面白い


国営化すればやくざのN国も終わるし集金人とか消えるいいことばっか だな

教育TVとか子供のために必要だ

やくざN国やネット工作のステマ屋に騙されるバカがいなくなったか?
0026名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/16(月) 23:40:48.97ID:LwcmiYr7
>>1−25
>>1
コメント内容
0027名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/17(火) 00:03:50.18ID:WHqwkOsj
>>22
配達人が差出人のところを隠してたんだよ

甘かったといえばその通りだ。うん
0029名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/17(火) 01:39:22.82ID:P9p1kDMH
さてさて、春のNHK「フレッシャーズ対策」の季節が近づいてまいりました。

コロナ騒動にもめげずにNHKは下請けに訪問させるのでしょうか?

上京した学生さん、新入社員さん等は、注意してくださいねーー。
ヘンな奴が訪問して来たら無視しましょう。特に、テレビ持って無い人にとっては、単なる迷惑訪問の被害者になるだけですからねー。
決して氏名を教えたりしてはなりませんよ、無視するのが一番です。
いいですか、決して氏名を教えたりしてはなりませんよ、無視するのが一番です。
0030名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/17(火) 01:40:45.34ID:iLiM/7en
「フレッシャーズ対策、学生は最初が肝心」

放送政策研究会第18回会合議事要旨平成13年8月29日(○:委員 ●:ヒアリング対象者=NHK)
●  前にもご説明したかもしれませんけれども、日本全体の世帯を区分けしますと、
2人以上と単身者というふうに営業対策上は我々考えているんですけれども、それは
どういう意味かといいますと、2人以上ですと面接率が高い。1人だとなかなか面接
ができにくいということです。
2人以上の世帯を調査によって調べますと、大体9割は契約ができる。つまりお会
いできる。しかしながら、単身者の場合には、62〜3%しか契約が取れない。それ
はお会いできないのが最大の課題でありまして、これを案分比例してやると、大体
82〜3%になるんだろうと思いますけれども、したがって、いつも4月にはフレッ
シャーズ対策というようなことで、例えば大学に入ったばかりの学生さんは、最初が
肝心だからというので、大家さんなどと話し合いをしまして、情報をいただいて、
できるだけ速やかに契約が取れるように、引っ越しされますので、そういうような対策
をやっている。しかしながら、それだけではなかなか難しいので、いろいろな情報をも
らいながら実はやっているというのが実態なんです。
○  そうすると、これは上限と考えてよろしいですか。82%というのはおそらく上限に近い。
●  まだまだやりかたはあると思います。現場実態に則して考えますと、要はお会い
できるかということですね。そこのところはほかの民間のいろいろな企業の人たちのや
り方も参考にしながら、我々はやっていこうと思っております。まだまだ努力の余地は
あると思います。
0031名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/17(火) 03:13:12.75ID:p2FAxJc+
>>23
キチガイ立花が言っている時点でアウトww
0032名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/17(火) 03:58:51.04ID:sR4P2Z4h
NHKを倒すことはシングルイシューなんかじゃないぞ
他の党が日本を良くする具体的な方法を示せない中、唯一具体的な腐敗箇所を掲示した
0033名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/17(火) 04:11:04.96ID:mU8ecTql
倒す!とか言っちゃう時点で利害関係者の煽りww
そんな視点は殆どの庶民に受け入れられてない
過激に煽れば煽るほど効果が出ると勘違いしたマニュアルバカw
0035名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/17(火) 06:26:10.60ID:iLzc2jjV
>>34
偏向放送につき利害関係者100%
NHK加害者0.01%
国民被害者99.91%
0036名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/17(火) 06:29:35.86ID:YiZp0WVF
>>33
こいつパヨクのくせに
日本人を「庶民」呼ばわりするとはふてえ奴だな死刑にしろよ
0037名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/17(火) 06:52:21.78ID:fyIdYYX4
なんでウヨクって絶対少数の癖に多数派を装うんだろう?
身の回りの仲間だけしか世界を知らないのかな?w
0039名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/17(火) 08:54:33.68ID:OIHOOxEq
>>34
バカ?
受信料を廃止すればネットの有料番組にカネが流れる
NHKはネットの敵だよ
0040名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/17(火) 09:09:21.50ID:iLzc2jjV
昨今は自公だって
共産国家習金平様マンセーの左翼
プヨク益々マイノリティー
0041名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/17(火) 12:12:30.44ID:KZzvZle2
>>1-40
>>1
矛盾だらけのやくざN国 は体制派の汚れのステマ工作員
そもそも立花はNHKの集金システムを悪用して受信料を払いたくないバカをだましてるだけの詐欺師
スクランブル化 なんて自民党をぶっ壊さないとまず無理ありえないよな 

反社N国とかかわってる胡散臭い女が枕
しばき隊とかプロレス団体もやらせ炎上商法のエキストラでしかない
○○もやらせのエキストラ
N国の金のながれ1つ1つ徹底して追及したほうがいいな
ネットのステマ業は反社の資金源
ネットの課金は反社からのよごれた金をマネーロンダリングしてる可能性のほうが高い
警察沙汰もエキストラもつかってるのわかってるよな
常に被害者である演出
こんなやつら誰も相手にしない

水増しレビューと反社の奴隷仕込み C級風俗女と 金

【情報商材詐欺 と同じ手口】

毎回同じやらせばっかw
もう炎上商法もやらせを繰り返してやらされてるだけなのが広まり
N国は終わりをむかえてきたな
炎上商法もやらされてる可哀想なバカとしか思えなくなっただろ

迷惑系やらせ炎上商法

反社の詐欺師がずっと同じような迷惑系やらせ炎上商法をやらされてる
反社の鉄砲玉

やらせをのさばらせるのは悪だな
こつらも頭が悪いからそれしかできないやめれない
0044名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/17(火) 13:44:51.81ID:67b2TMSZ
コロナ騒動のいま
集金人ってうろついてる?

簡易書留は来たけどさ
0045名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/17(火) 14:12:36.02ID:iLzc2jjV
1->>41
>>1コメント内容
0047名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/17(火) 19:33:46.42ID:iLzc2jjV
ジャーナリスト魂有るが故にNHKを辞める羽目になった相沢冬樹
「すべて佐川局長の指示です」森友事件で自殺した財務省職員「遺書」入手
https://bunshun.jp/articles/-/36667
0048名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/17(火) 21:03:31.76ID:COrK05Be
死んだ親父あてに簡易書留の不在票が届いた。
再配達の連絡なんて不可能だから、いずれ返送される。
追加で払ったであろう簡易書留の料金も既存の契約者から徴収した受信料が使われているんだよな。
ほんと、払う奴の気がしれない。
0049名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/17(火) 21:07:17.16ID:fNsLhqo3
>>48
故人宛てと分かっていても相続人が居そうなら郵便屋さんは配達を続ける
0050名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/17(火) 21:18:23.03ID:9SIHCssD
などと嘘を平気でつく乞食

簡易書留を行っている郵便局では”公式HP”で断言しています
https://www.post.japanpost.jp/question/620.html
>郵便物の受取人が不在だった場合、配達郵便局では何日間保管されますか?
>7日間になります。7日間以内に受取人に配達できない場合は、差出人に返送されます。
0051名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/17(火) 21:20:21.16ID:fNsLhqo3
>>50
違うよw
何度でも配達を続けると言っただろ?
保管してあるものだけの話はしてないよ
0052名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/17(火) 21:27:45.23ID:iLzc2jjV
>>51
何度も配達しないよ
反射的にわかるしょそんなことぐらい
0053名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/17(火) 21:42:53.74ID:9SIHCssD
来ても一日1回、当日再配達の連絡をしたとしてもう一回
連絡なしでの再配達はないから
何度も来ない

取り置き延長して毎日のように再配達依頼して応対しないとかいう嫌がらせしない限りは
何度も配達なんてありえない
乞食が引きこもりの世間知らずというのが露呈しましたね^^
0054名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/17(火) 21:56:27.97ID:fNsLhqo3
>>53
再配達を依頼すればそりゃ来るよな
流石にそれで受け取れ(ら)無かったことはないが
1日一回位を限度に何回でも依頼できる筈だよ
それが例えイヤガラセでも保管期限内ならねw
帰宅時にゆうパックで不在票入ってたから連絡したら
指定日ではなく1時間ぐらいで来たことあるw
近くにいるとか、運もあるよね
0055名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/17(火) 21:57:54.89ID:fNsLhqo3
あ、因みに何度も送るの本意は
送り手であるNHKの話なwww
0056名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/17(火) 22:02:34.24ID:9SIHCssD
>1日一回位を限度に何回でも依頼できる筈だよ
>それが例えイヤガラセでも保管期限内ならねw

そんなことするのは「道徳心の欠片もない乞食」くらいだけどな
道徳心や常識のある人は
自分で「この日時に配達してください」と依頼してるんだから受け取れるようにする
0057名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/17(火) 22:28:31.08ID:fNsLhqo3
>>56
えっ!?ww
自分で自分の妄想を否定するのは空しくない?
話を合わせてやったこっちの気持ちも汲み取れよww
これだから立花信者は…
0058名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/17(火) 22:42:32.65ID:9SIHCssD
>>57
え?
いつ合わせてほしいなんて言いました?
馬鹿なんですか?
合わせれてもないですし・・・
0059名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/17(火) 22:46:09.67ID:9SIHCssD
>自分で自分の妄想を否定するのは空しくない?
えっ?
どこが妄想なんでしょうかね?
乞食が言い出し「何度も配達」っての以外は妄想じゃないですけどね
簡易書留を実際に体験したことない乞食には理解できないでしょうが・・・
0060名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/17(火) 22:54:40.79ID:S6FIl4aL
自分から勝手に食いついてきて少しでも正当に反論されると
「やめてください!」
勘違いをしていたのは自分なのに相手だけ責めた気分に浸るw
皆さんこれが立花信者ですよ〜

あ、ID:COrK05Be もキミってことか
www
0061名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/17(火) 23:02:02.74ID:9SIHCssD
なんで乞食って
懐疑的にならざるを得ない返答しかしないんだろうか・・・
こっちは
「簡易書留」の「取り扱い」をしてる「郵便局の正式な見解」を「個人的な根拠を含めず」そのまま出しただけ
対して乞食は「個人的な勝手な思い込み」を出しただけ
それが一番正しいと思い込んでるとか頭おかしいだろ
0063名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/17(火) 23:48:59.78ID:9SIHCssD
簡易書留と言っておきながら取り扱いをしてる郵便局の問題も矛盾もない
回答すら否定するとか
乞食頭おかしすぎる
0064名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/17(火) 23:56:36.91ID:COrK05Be
>>49
もう空家なんだよね。月に1〜2回、ポストに貯まるチラシを捨てに行くだけ。
たまにNHKからの封書が混じっているけど一緒に捨てちゃう。

登記簿を確認すれば契約者が死亡していて相続人は別の住所に住んでいる事が
分かるはずなんだけどな。NHKってバカの集まりなのかと思うよ。
0065名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/18(水) 00:04:20.02ID:vNZjxQAi
>>64
そです
士は出て行って滓だけが残っています
NHKには
0066名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/18(水) 00:10:04.47ID:mfc81qH1
>>1-65
>>1
矛盾だらけのやくざN国 は体制派の汚れのステマ工作員
そもそも立花はNHKの集金システムを悪用して受信料を払いたくないバカをだましてるだけの詐欺師
スクランブル化 なんて自民党をぶっ壊さないとまず無理ありえないよな 

反社N国とかかわってる胡散臭い女が枕
しばき隊とかプロレス団体もやらせ炎上商法のエキストラでしかない
○○もやらせのエキストラ
N国の金のながれ1つ1つ徹底して追及したほうがいいな
ネットのステマ業は反社の資金源
ネットの課金は反社からのよごれた金をマネーロンダリングしてる可能性のほうが高い
警察沙汰もエキストラもつかってるのわかってるよな
常に被害者である演出
こんなやつら誰も相手にしない

水増しレビューと反社の奴隷仕込み C級風俗女と 金

【情報商材詐欺 と同じ手口】

毎回同じやらせばっかw
もう炎上商法もやらせを繰り返してやらされてるだけなのが広まり
N国は終わりをむかえてきたな
炎上商法もやらされてる可哀想なバカとしか思えなくなっただろ

迷惑系やらせ炎上商法

反社の詐欺師がずっと同じような迷惑系やらせ炎上商法をやらされてる
反社の鉄砲玉

やらせをのさばらせるのは悪だな
こつらも頭が悪いからそれしかできないやめれない
0067名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/18(水) 00:21:27.59ID:iR2XfZtB
>>64
相続人は故人の状況を各契約関係者にも伝える義務があるよ?
勝手に調べろは制度的にはお門違い
結果的には不利益しか被らない
0068名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/18(水) 00:24:04.96ID:cVj0Eqmg
>相続人は故人の状況を各契約関係者にも伝える義務があるよ?
とソースも出さずに乞食が¥自分勝手な解釈を押し付けております
0070名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/18(水) 00:39:28.77ID:cVj0Eqmg
>???
このレスの時点までで自分がどんな書き込みをしたのか理解できていない残念な頭の乞食
IDが変わってるだけで以前にそれを証明する書き込みをしてるというなら
そのレス番とIDを言ってみればいい
頻繁にID変えて嘘ばかり行ってるからわからrなくなってるだろうし
そんな事実もないだろうが
0072名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/18(水) 00:40:33.66ID:0Ujadhuy
>>70
キミの根拠としてるソースはどこ??
0073名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/18(水) 00:40:50.53ID:cVj0Eqmg
その場を乗り切れればいい嘘だけしかつかない乞食だから
司法機関、立法機関のソースではなく、一弁護士の見解しか出せない乞食
0074名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/18(水) 00:46:07.16ID:0Ujadhuy
てか >>67 なんて、どこの相続サイトを見ても同じ事しか書いてない
これがもし相続に関する法律に基づいてないなら大変なことになるだろw
むしろそこでNHK受信契約だけが相続対象ではないと主張したいなら
それなりの最高裁判決とか持ってこないと話にならんよ?
0075名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/18(水) 00:49:27.69ID:cVj0Eqmg
>キミの根拠としてるソースはどこ??

受信料制度を崇拝する乞食からしたら
自分の言ってることに対して「疑問を持つ」「言ってることが本当かどうか確認する」ことが許せない行為であると考えてる
乞食が頭のおかしい存在だということは理解できた
0076名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/18(水) 00:53:32.15ID:cVj0Eqmg
>てか >>67 なんて、どこの相続サイトを見ても同じ事しか書いてない
>これがもし相続に関する法律に基づいてないなら大変なことになるだろw

↑の主張が事実として証明できないなら
乞食の願望じゃないかと疑わざるを得ない
Q.何故客観的証拠ではなく一弁護士の見解しか出せないのか
A.自分にとって都合のいいものを事実として押し付けたいから
0078名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/18(水) 03:03:28.45ID:6OpJBcka
3/14〜16共同通信世論調査

自民 40.0
公明 3.3
立民 9.6
維新 4.2
共産 3.3
れいわ 2.4
N国 1.7 ←ココ
国民 1.5
社民 1.2
その他 0.1
支持なし 31.6
わからない無回答 1.2


家宅捜索されて増える支持率www
まさに立花の計算通りでNHKも肝が冷えたことだろう
0079名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/18(水) 06:46:02.51ID:vNZjxQAi
>>78
NHKの支持率は?
0080名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/18(水) 07:02:02.34ID:V9heLzo8
>>1-79
>>1
民営化なんて現実的じゃない無理
無駄は集金システムとN国だけ

つべ などをTVで宣伝させてるのも電通だよねー

ネットのコンテンツなんて劣化TVじゃん

TVのコンテンツとかをネットで見る時代になっただけ
アニメとかドラマとかバズってるじゃんw


吉本とか売れない芸人を水増しして人気者にしてんじゃん
実際水増しヒカキンとかより面白い


国営化すればやくざのN国も終わるし集金人とか消えるいいことばっか だな

教育TVとか子供のために必要だ

やくざN国やネット工作のステマ屋に騙されるバカがいなくなったか?
0081名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/18(水) 07:38:42.08ID:vNZjxQAi
>>1-80
>>1教育TVとか子供のために必要だ

洗脳教育お断り
0082名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/18(水) 07:57:18.54ID:Y3uryBcl
>>78
ヤフコメもnhkへの批判も多かったし、全世帯義務化ということへの批判も多いのだろう。
0083名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/18(水) 08:15:27.11ID:PmtUmPIU
次の選挙、政見放送が楽しみだろ反社のNHKさんww

NHKは反社会勢力と一緒に弁護士法違反の犯罪をしている可能性が極めて高い
https://www.youtube.com/watch?v=YZIO5IxNrYY
0085ニートはう〇こ製造機
垢版 |
2020/03/18(水) 09:19:59.20ID:oUYa49Wi
2014年訪問員が来た。TV無いと言っても信用できないと言われ放送法の話を持ち出して
契約させるべくしつこく食い下がってきた。30分後オレのワンセグ無しケータイ渡して確認
させてやってやっと帰った。その直後に近所の放送局に苦情言いに行ったがトラウマが残
こり、2020年1月30日ふれあいセンターに電話し、受信機有無の確認はインターホン越し
の応対で良いが聞いたら、コールセンターでは全ての訪問員がインターホン越しの応対
で済ましているのか把握していないが、訪問員はお客様の望む形で対応すると言われた。
しかしオレはその答えでは前回の訪問もあって安心できなかったから、3月13日近所の放
送局に行き、インターホン越しの応対でいいですよと言われた。オレはインターホン越しの
応対でOKなのを知らなかったから必要ないのに契約させられそうになったから、3月15日
ふれあいセンターに電話して、@コールセンターでも受信機有無の確認はインターホン越
しの応対でOKとはっきり言う Aこれはオレの近所の放送局だけのルールでなく全国
共通のルールにする BHPにも訪問員に対する応対はインターホン越しの応対でOKと
明記する 以上3点を要望した。オレ自身NHKじゃないがキャッチセールス、架空請求、
高額な布団の押し売りに悩まされたし、今引っ越しシーズンで大学生とか新社会人もオレ
と同じめにあうかもしれないし、NHKはみなさまの放送局を自称していてその自覚がある
ならオレの要望を実行すべきと信じていると言ったら、要望は上に伝えるが、受信設備も
っているのに契約していない人もいるから我々としてははっきりとインターホン越しの応対
でいいですよとは言い辛いと言われた、NHKをぶっ壊す♪
0086名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/18(水) 09:53:41.51ID:caW2AMP8
「玄関先での対応をお願いします」


↑表に出てこいとは一言も言っていない。
集金人がどいつもこいつも同じフレーズで話すのかを考えればわかるよな?
ドアを開けさせるための言葉遊びがマニュアル化されてるから
口八丁の一歩目が「表に出てこさせる」だからな。
集金人に限らず、怪しい雰囲気の訪問者は
ゴニョゴニョっと言った後に「玄関先での対応をお願いします」って言うよw

根負け狙ってるのか知らんけど、インターホンで明確に帰ってくれと言った後
二回目呼び鈴押すのは集金人くらいだけどな。
0087ニートはう〇こ製造機
垢版 |
2020/03/18(水) 10:11:38.09ID:oUYa49Wi
NHKはラジオに受信料課していた頃から公共放送であり続け、今はインターネットをはじめ
数ある情報ツールの一つにNHKは成り下がり、しかもインフラではないから当然NHKなんか
なくなってもいいって言う人もいるだろうし、訪問員の問題は確かにマズい。任意で加入する
衛星チャンネルと違ってあらゆる考え方の人が関わる公共放送だからこそ厳しい批判も仕方
がないんだろうな、平均年収1,800万円の価値あると思う、ワンワンww
0088名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/18(水) 11:04:53.92ID:Y3uryBcl
nhk職員は威張っているという話は昔からあったけど、今はnhkがなくなってもなんら問題ない時代になってしまったねえ。
若者に媚びた番組も多くなったし、媚びられた若者も迷惑だろう。

視聴率を気にした軽い番組よりも、重厚で必要とされる番組を作らないと国民はそっぽを向くだろうな。
0089名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/18(水) 11:43:56.17ID:6xB7iD5u
ネットで動画が簡単に見られる今となっては、どんなに必要とされる番組をつくっても、
必要なものほど、それネットで流せば?となっちゃうんじゃないか。
決まった時間にしか見られず、時間が合わなきゃ録画しなきゃいけないテレビよりも。
0090名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/18(水) 13:33:43.42ID:GNwia1L/
>>67
俺のオヤジはNHKと契約してないと言い残して逝ったから知らせる義務などないな
0092名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/18(水) 16:59:15.51ID:JXEwW5YV
>3月17日の福井市議会予算特別委員会で堀江廣海委員(77)が、北陸新幹線福井開業に向
>けた観光プロモーション事業で「フォトジェニック」や「インフルエンサー」といったカタカナ語が
>多用されていると苦言を呈し、「日本語」で説明するよう理事者に求めた。

ほぼNHKのことだな
外国語乱造、しつこい外国ドラマ放映を防ぐ内部制度のない組織
0094名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/18(水) 17:20:18.52ID:vNZjxQAi
>>93
ウンチク垂れて違法行為をしている貧乏乞食動画w コメント内容
0095名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/18(水) 18:02:04.15ID:j3ICIlYr
>>1-202
>>1
民営化なんて現実的じゃない無理
無駄は集金システムと犯罪者しかいないN国だけ

つべ などをTVで宣伝させてるのも電通だよねー

ネットのコンテンツなんて劣化TVじゃん

TVのコンテンツとかをネットで見る時代になっただけ
アニメとかドラマとかバズってるじゃんw


吉本とか売れない芸人を水増しして人気者にしてんじゃん
実際水増しヒカキンとかより面白い


国営化すればやくざのN国も終わるし集金人とか消えるいいことばっか だな

教育TVとか子供のために必要だ

やくざN国やネット工作のステマ屋に騙されるバカがいなくなったか?
0096名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/18(水) 18:52:39.32ID:sLtd34Pn
>>90
自称非契約のオヤジww
もうこうなると嘘つきの血筋かもしれないねw
0097名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/18(水) 19:37:38.49ID:/z63vxMQ
>>74
そこまで主張するなら、何故、NHKは名義変更しない相続人を相手に
受信契約が相続対象である事を確認する裁判をしないのかな?
負けたら相続人騙して名義変更を求めてきた悪行が明らかになって
誰も名義変更してくれなくなるからだろ?
0098名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/18(水) 19:38:10.02ID:vNZjxQAi
>>1-20
>>1
>教育TVとか子供のために必要だ

洗脳教育お断り
0099名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/18(水) 19:39:03.08ID:vNZjxQAi
>>96
代々乞食だったのね
君はw
0100名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/18(水) 19:48:39.56ID:KEiOrd21
>>97
相続人であれば法律にのっとると裁判の必要がないからだよ??
不服を申し立てるにしても故人の契約そのものの存在についてとかであって
故人の契約が確定してるのに相続人にそれが継承されないなんて事はあり得ないからね
0101名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/18(水) 20:08:34.34ID:vNZjxQAi
今度はオレンジの重要と書かれた宛名無しの小型封筒が来てた
去年10,11月は大型だったのに経費節減かな
入れなければもっと節減できるのにw
0103名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/18(水) 21:13:38.70ID:6G6fQPrz
>>96
ありえない日付になってるからな
裁判してほしいが、やってくれないだろうな
0104名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/18(水) 21:18:29.56ID:Tlj7oUGy
>>102
貯まり続けるだけの正式な債務をいずれ請求されることとなる
裁判所命令でいきなり差し押さえさえ有るだろうね
0105名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/18(水) 21:21:11.28ID:Tlj7oUGy
>>104
追記
そこまでの事態になっても故人の契約名義のまま相続人に債務が請求されるという事
解約するにも故人名義のままではまず無理
だからこそ名義変更から全てが始まると言うことなんだよ?
0106名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/18(水) 21:27:57.25ID:vNZjxQAi
>>104
そうなったら、いいね!
乞食君
0107名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/18(水) 21:28:05.24ID:6G6fQPrz
だから裁判しろってw
スマホで撮影してつべに上げて
N国に入党して国会議員になるチャンスだからw
0108名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/18(水) 21:29:04.12ID:vNZjxQAi
>>105
追記
そうなったら、いいね!
乞食君
0109名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/18(水) 21:30:25.25ID:6G6fQPrz
今までNHKが裁判したのは
契約した時期が平成13年以降のものらしいじゃん

うちは契約してないけど、送ってきてるやつには平成10年からの請求になってるから
残念ながら裁判にはなりそうもないな

ほんと残念
国会議員になるチャンスなのにな〜
0110名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/18(水) 23:15:50.80ID:e3BIERMm
バカがごく普通の疑問と思い込んでバカさらした典型的な妄想w 
↓ 

806 名無しさんといっしょ sage 2019/06/27(木) 19:00:54.90 ID:q2mHewTV 
訪問員が過激な行動って動画も有るみたいだけど 
あれって雇われた劇団員によるヤラセでしょ? 
営業しに行ってそれはないこと位一般の社会人なら理解してる 
でなきゃ必ずニュースになってるはずだしねw 

最初から理由までキチンと書いてるんだが?? 
あとバカがバカさらした発言として 
訪問してくるのは集金人という身元がわかる?者なので、不審者じゃない
無記名で拒否返送すると窃盗罪、横領罪だって
0111名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/18(水) 23:16:47.58ID:qJl0bvCa
>>1-109
矛盾だらけのやくざN国 は体制派の汚れのステマ工作員
そもそも立花はNHKの集金システムを悪用して受信料を払いたくないバカをだましてるだけの詐欺師
スクランブル化 なんて自民党をぶっ壊さないとまず無理ありえないよな 

反社N国とかかわってる胡散臭い女が枕
しばき隊とかプロレス団体もやらせ炎上商法のエキストラでしかない
○○もやらせのエキストラ
N国の金のながれ1つ1つ徹底して追及したほうがいいな
ネットのステマ業は反社の資金源
ネットの課金は反社からのよごれた金をマネーロンダリングしてる可能性のほうが高い
警察沙汰もエキストラもつかってるのわかってるよな
常に被害者である演出
こんなやつら誰も相手にしない

水増しレビューと反社の奴隷仕込み C級風俗女と 金

【情報商材詐欺 と同じ手口】

毎回同じやらせばっかw
もう炎上商法もやらせを繰り返してやらされてるだけなのが広まり
N国は終わりをむかえてきたな
炎上商法もやらされてる可哀想なバカとしか思えなくなっただろ

迷惑系やらせ炎上商法

反社の詐欺師がずっと同じような迷惑系やらせ炎上商法をやらされてる
反社の鉄砲玉

やらせをのさばらせるのは悪だな
こつらも頭が悪いからそれしかできないやめれない
最近工作員の数が減った騙されるバカがいなくなったか?
0113名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/19(木) 00:12:35.04ID:72ufAkPB
大都市はオートロックばかりで新規の契約なんか取れるんですかと田舎モンからの質問です。
0114名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/19(木) 00:19:51.85ID:VOR0C4Tt
>>113
BSの表示を消すためにテレビに付属してるハガキを出すと
契約の意思有りと判断されるから気を付けてね
0115名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/19(木) 05:28:00.21ID:B+SyiKPl
今日予算審議
出も聞かれたら困ることがあるのか
例によって放送は深夜こそ〜り
0116名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/19(木) 06:24:47.75ID:2nI3eVXj
>>1-115
>>1
民営化なんて現実的じゃない無理
無駄は集金システムと犯罪者しかいないN国だけ

つべ などをTVで宣伝させてるのも電通だよねー

ネットのコンテンツなんて劣化TVじゃん

TVのコンテンツとかをネットで見る時代になっただけ
アニメとかドラマとかバズってるじゃんw


吉本とか売れない芸人を水増しして人気者にしてんじゃん
実際水増しヒカキンとかより面白い


国営化すればやくざのN国も終わるし集金人とか消えるいいことばっか だな

教育TVとか子供のために必要だ

やくざN国やネット工作のステマ屋に騙されるバカがいなくなったか?
0117名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/19(木) 06:32:12.27ID:B+SyiKPl
>>1-116
>>1
> 教育TVとか子供のために必要だ

洗脳教育お断り
0118名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/19(木) 06:40:02.69ID:sfNbSnJH
>>85
かつて俺んちにきた訪問員は「ケータイ見せろ、機種名教えろ」の一点張りでしつこかった
あれは、委託業者の上層部からそう言うように厳しく指導されてるんだろうな
0119名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/19(木) 08:01:12.07ID:B+SyiKPl
>>118
0120151515も同様のことを言っているから
NHK発だね
0120名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/19(木) 08:29:42.13ID:Jko7ZdBp
>>118
未契約世帯を回らせて携帯の機種を聞ければ100円くらいの手当を払ってるんだろ
0121名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/19(木) 10:27:44.37ID:l0ha6N2P
久しぶりにポストをあけたら郵便局から不在表入ってて
NHKからだった
書留らしい。
十年以上支払いしてない。
NHKに書留の連絡はしないけど、やだなあ。
0122名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/19(木) 11:50:53.70ID:VOR0C4Tt
>>121
ググったら、従来から送って来てるのと同じものを簡易書留で送るようになったらしい
一応"NHK 書留"とかでググってみて
ごくまれに裁判の予告みたいなのがあるらしいから
0123名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/19(木) 11:57:21.24ID:ERA9/jeY
NHKから重要と印のある封書が着てた。宛名も書いてなくて不審なのですぐ捨てた
ググったら捨てていいやつみらい
0125名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/19(木) 12:14:45.67ID:8LOtErtr
変なスレに誤爆したので再投稿

生活必需品である通信のNTTなどはコロナの影響で支払いが苦しい人には猶予するというのに

全く不要なNHKは容赦なく架空請求続けるのね
0126名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/19(木) 14:17:46.05ID:B+SyiKPl
大きい封筒の次に小型の封筒が来るのかな
宛名が無いのに重要とは不届き千万迷惑億兆滑稽京垓
NHKも壊れた証し
ポスティングチラシ扱い
0127名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/19(木) 15:46:13.83ID:Jko7ZdBp
>>125
生活必需品でないから
契約しなくていい
払わなくていい
ってことだろ
0129名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/19(木) 16:33:45.07ID:W5DwfMvk
わざわざNHK板にまで来てNHKネガキャンしてるのは立花信者ww
0132名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/19(木) 17:18:46.12ID:ibnQzoA9
>>1-131
>>1
民営化なんて現実的じゃない無理
無駄は集金システムと詐欺師と犯罪者しかいないN国だけ

つべ などをTVで宣伝させてるのも電通だよねー

ネットのコンテンツなんて劣化TVじゃん

TVのコンテンツとかをネットで見る時代になっただけ
アニメとかドラマとかバズってるじゃんw


吉本とか売れない芸人を水増しして人気者にしてんじゃん
実際水増しヒカキンとかより面白い


国営化すればやくざのN国も終わるし集金人とか消えるいいことばっか だな

教育TVとか子供のために必要だ

やくざN国やネット工作のステマ屋に騙されるバカがいなくなったか?
0133名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/19(木) 20:35:45.79ID:I8z1DmxW
>>105
請求されるのは知っているよ。
30年前に死んだ故人宛の請求書がツイッターに上がっているくらいだからね。
俺が言っているのは請求しても支払をしない相続人に対して、何故、裁判を起こさないのかという事だよ。
契約が相続で継承されるなら相続人を相手に裁判出来るはずだろ?
裁判しなければ100年経っても受信料払って貰えないよ。何故、裁判しないのかな?
0134名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/19(木) 20:44:35.76ID:B+SyiKPl
>>1-131
>>1 >>132
教育TVとか子供のために必要だ

洗脳教育お断り
0136名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/19(木) 23:22:21.57ID:g81Nlz23
>>1-135
矛盾だらけのやくざN国 は体制派の汚れのステマ工作員
そもそも立花はNHKの集金システムを悪用して受信料を払いたくないバカをだましてるだけの詐欺師
スクランブル化 なんて自民党をぶっ壊さないとまず無理ありえないよな 

反社N国とかかわってる胡散臭い女が枕
しばき隊とかプロレス団体もやらせ炎上商法のエキストラでしかない
○○もやらせのエキストラ
N国の金のながれ1つ1つ徹底して追及したほうがいいな
ネットのステマ業は反社の資金源
ネットの課金は反社からのよごれた金をマネーロンダリングしてる可能性のほうが高い
警察沙汰もエキストラもつかってるのわかってるよな
常に被害者である演出
こんなやつら誰も相手にしない

水増しレビューと反社の奴隷仕込み C級風俗女と 金

【情報商材詐欺 と同じ手口】

毎回同じやらせばっかw
もう炎上商法もやらせを繰り返してやらされてるだけなのが広まり
N国は終わりをむかえてきたな
炎上商法もやらされてる可哀想なバカとしか思えなくなっただろ

迷惑系やらせ炎上商法

反社の詐欺師がずっと同じような迷惑系やらせ炎上商法をやらされてる
反社の鉄砲玉

やらせをのさばらせるのは悪だな
こつらも頭が悪いからそれしかできないやめれない
最近工作員の数が減った騙されるバカがいなくなったか?
0138名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/19(木) 23:57:07.06ID:B+SyiKPl
ラジオでNHK予算審議が始まったね
0139名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 00:28:12.70ID:heHu0nMW
コロナ騒動で徴収しに行けないから
書留にして日本郵便に丸投げにしたのか?
配達業は日々人手不足で大変だろうによ
0140名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 00:47:19.34ID:3tjP7mey
>>133
だからさ?
司法でいちいち判断するような法律適用ではなく、その必要がないから行われてないんだよ??
相続という「制度」なんだよ
抗う場合には権利としては認められるだろうけどね
例えば結婚に関する何か
これらと全く同じ
それをするには必要な書類を集めて手続きするだけ、
手順を欠くことは出来ない・しなくてもいい事だけしか意味しない
0141名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 00:48:50.54ID:3tjP7mey
>>138
足立ってのもかなりキチガイだよなww
なに言ってるかさっぱり伝わってこないw
お前らみたいなネットの意見拾ってきてルだけw
0142名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 01:00:44.28ID:WaviMdlE
乞食には足立も私達も吉外に見えるだろうね
正論と捉えたら自己否定になるからね
0143名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 01:15:47.20ID:5fVNDMnD
>>142
この人はキミらからネットで言われてるような事を取り上げることで支持を集めてるんだろうね
こういう場で羅列されることで嬉しかったんだろ?www
0144名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 01:39:51.33ID:TKN/Hlzi
>>140
>司法でいちいち判断するような法律適用ではなく、その必要がないから行われてないんだよ??

受信契約がそれに該当する事を証明しろ。
0145名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 01:44:19.74ID:5fVNDMnD
>>144
相続で考えた場合には
NHK受信契約が通常の手続きに依らないという個別の根拠がむしろ必要になるだけ
相続制度とはそう言うもの
ある程度の容認・黙認が行われているのは引っ越し等と同じだ
その土地に勝手に長く住むことは金さえ払えば誰でも出来るが、
その上で行政サービスを利用し権利を主張するには正規の手続きが必要になるという事と同じだよ
0146名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 01:48:14.47ID:TKN/Hlzi
>>145
>NHK受信契約が通常の手続きに依らないという個別の根拠がむしろ必要になるだけ

金をせびる側に証明責任があるんだから、ゴタク並べてないで証明しろ。
0147名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 03:00:32.57ID:5fVNDMnD
>>146
だから通常の相続じゃなくて一身属性の寄付に含めたがってるんだろ?
それでNHK受信契約が処理されるっていう具体例を示せば良いだけだぞ
それだけ食い下がるのは流石に根拠の一つくらい出せるからなんだろうしさw
0148名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 04:38:24.60ID:/B1DZftF
信じてもらえないのは
乞食がいつも自分にとって都合のいい嘘や妄想しか言ってないから
乞食自体が信用性ゼロだから、客観的根拠は必要だよね
0150名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 06:49:44.20ID:TKN/Hlzi
>>147
言い訳やゴタク、証明責任の擦り付けはいらないから、とっとと証明しろ。
0151名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 06:51:27.63ID:WaviMdlE
>>143
民意無視のNHK:民意を汲む政治家
どちらが民主主義に誠実かな?

受信料を100円にせよ
零を二ケタ削れ≒25円
、、、
泣かせるね〜
乞食すらも
0152名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 06:53:39.95ID:o03PGIyt
>>119
NHK発かよー
ヒドイな
その時俺は「ワンゼグ機能が無い」と答えたんだけど、なぜかそれではダメらしく、とにかく機種名を知りたいようだった
とにかく異常
0154名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 07:27:59.43ID:WaviMdlE
立派な運営をしているなら一番知って欲しいだろうNHK予算審議
深夜こそ〜りアリバイ作り的に放送する理由がこちらで丸分かり
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&;deli_id=49955&media_type=
0156名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 07:35:40.95ID:WaviMdlE
>>155
じゃその画面の19日をクリック
次の画面で「総務委員会」をクリック
で見れます
0157名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 07:37:38.21ID:o03PGIyt
>>153
たしかに、“俺様感”が出ていた
上から目線と言うか...
何であんな風になるんだろうね
変な正義感みたいなものがあるのかな
0158名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 07:42:02.40ID:WaviMdlE
>>152
NHKが国民を信頼できないなら
国民がそんなNHKを信頼できるわきゃないよね
0159名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 08:22:36.77ID:rtxh+0TT
>>140
手続きするだけって言うなら、何故30年間も請求書を送り続けるだけで手続きしないの?
それとも、払って貰えるまで未来永劫請求書を送り続けるのがあなたの言う手続きなの?
0160名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 08:25:25.66ID:WaviMdlE
>>157
正義感?
冗談は桜井
0161名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 08:26:19.51ID:v6apXhd8
>>159
額がまとまるまでは裁判所命令でも割に合わない事もある
或いは、そういう風に強く出ると一旦は「払います」という口約束だけは取れてるとかね??
0162名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 08:38:40.37ID:o03PGIyt
>>160
ヘンな正義感
本当はカネ目当てだけのくせに、それを前面に出さないようにするために
「法律で決まってますっ」みたいな変に正義ぶる詐欺的正義感
0163名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 09:25:15.15ID:rtxh+0TT
>>161
いくら金額を増やしても故人名義で支払命令は出せないから、契約の名義変更が必要になる。
被相続人存命中に確定した債務は被相続人名義で相続人に請求できるけど、
死亡後に勝手に増やした債務は被相続人の契約について相続人への名義変更が必要となる。
NHKは、相続人に対し契約の名義変更を求める裁判を1件もしていない。
0164名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 10:11:53.49ID:acSTQPwM
放送法第64条は人々に不利益を齎す悪法なので、ここにメスを入れて切除しなければいけないな
0165名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 10:14:29.65ID:rtxh+0TT
>>161
NHKに勝ち目のあるケースなら1310円でも裁判しているから金額は関係ない。
契約の相続は勝ち目がないから30年経って金額が膨らんでも裁判できない。
0166名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 10:37:39.54ID:WaviMdlE
足立と本村が賛成しなかったね

因みに付帯決議は
ふれあいセンターのご意見承りましたレベルでしょ
0167名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 11:48:53.97ID:4b0+ci/9
>>163
故人名義では相続人に支払い命令が出せない、
という実例を張り切ってどうぞ〜w

>>165
ああ、キチガイ立花のケースね
あれはあれで英語でスケープゴートという
衆人に向けての立派な役回りだよwwww
0168名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 12:25:09.94ID:U0lkrKz4
松島基地からの中継でなんでブルーインパルスの五輪マークを放送しないんだくそNHK 受信料はらわんぞ サンドイッチマンなんか映しやがって あほか
0169名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 12:52:24.51ID:TiWv1UpN
Abemaで見てたけど強風で散り散りになってたぞ。
NHKがくそなのは同意するが、今回は暴風警報出てるのに強行した
森ちゃんのせい。
0170名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 14:27:17.37ID:5Eo4sETt
解約の申し入れしてみたが、この理屈の通じなさ感、ヤバイな
まぁ向こうも法律だから、ってことなんだろうが

転勤で一時的にホテル暮らしするのに、なんでその期間の分まで払わないといけないんだ
解約させたくないなら契約したままでいいから、一時的な日割するとか、融通利かせてほしいわ
0171名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 14:54:41.87ID:uzyzC/ci
最近毎日来るけど、出てない
テレビ持ってなくてもダメなんだっけ?

数年前に解約したんだよね。テレビ捨てたって言って。
引っ越したらまた来やがった…。どうしたらいい?
0172名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 14:56:28.49ID:WaviMdlE
>>170
数か月にわたって留守にする場合
普通に解約できるよ
0173名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 15:00:57.45ID:1YBB8p8w
>>147
相続で処理したいNHKが裁判やって判例を取ればいいんだよ
裁判しないのは勝てる自信がないからだろ
0174名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 15:11:00.35ID:v9MoFo3s
>>173
相続人に故人名義の契約を認めさせる裁判なんてやるわけないだろww

例えば、一向に住民登録しない引っ越し野郎に住民票を移動させる為に行政がわざわざ指導すると思うか?w
それ、余程日本の制度を理解できない外人に教えるだけみたいなもんだぞ
0175名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 15:13:59.83ID:PCng3Rg1
>>174
じゃあ払わないだけだな
裁判で負けても5年の時効を援用すればいいから

いつでもかかってきなさい♪
0176名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 15:27:25.62ID:pWvN1x2o
必要な場所に死亡の届け出をしないのは犯罪だからなw
そこには必ず某かの相続人の名前が有るんだよ
それらの根拠から正当な相続人は特定される、例え隠そうとしても無駄だ
ま、せいぜい気張れやww
0177名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 15:35:15.76ID:UAvE38S1
NHK側
交通違反反則金ふみたおしの
【ひろゆき】
   VS
N国
契約無しなら受信料不払いの
【立花孝志】
0182名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 19:25:51.68ID:bYrK7Jqf
>>1-181
>>1
立花などステマ業者が無駄な労力使って大騒ぎしてるデマややらせ炎上商法は何の効果があったのか?
まとめサイトのPVが多少増えるぐらいだろ

N国がアホしかいないってはみんな知ってるけど
炎上商法もどんどんチープになってないか?

まだ騙されるバカがいるのか?

こいつらのやってるのは場当たり的な炎上商法でしかない

しょうもない炎上商法でもつねに大騒ぎしないと飽きられる

まとめサイトとか統括してるステマ業者にとって話題つくりは必要なこと
その犬でありツールが立花など工作員だよww
まずこういう常識を広めないといつまでも騙されるわけだよ


TVよりネットのほうがデマしかないだろ
まとめやニュースサイトでデマを拡散させると罰するBPOのような組織が今からの時代いる
0183名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 19:26:52.65ID:WaviMdlE
蜜柑は愛媛
蜜柑ジュースはポンジュース
NHKより本物やで
0185名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 21:35:12.53ID:iOkVIUCm
>>114
そういう話は聞くけどそもそもNHKに連絡しちゃう事からして謎だ。それじゃどうやったって契約したことにしかならんだろう。そんなことも分からないくらい頭が弱いのか?
0186名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 22:15:54.39ID:MILipHIk
>>185
実際に未契約者(個人契約)でNHKから裁判を起こされたのは、そのテロップを消し込む申請をしたマヌケだけ。
0187名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 22:19:55.42ID:rtxh+0TT
>>167
NHKが1件も裁判していないのだから実例はない。
支払命令は債権者(原告)が債務者(被告)を相手に裁判をして勝訴した場合に
債務者に対して出されるもの。
債務の存在の立証責任は債権者にある。生前の債務であれば相続された旨を
主張すれば事足りるが、死後の債務は裁判所に契約そのものも相続され、
被告の債務で有る事を認められなければならない。

契約も相続される事を主張するなら裁判で白黒つければいいだけなのに
何故、1件も裁判を起こさないのか不思議でならない。
0188名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 23:11:23.57ID:e7VL4RlP
>>179
キミの親が何かの理由で死亡したのを
隠そうとして役所に届け出なかったのが確認できたらするよ
葬式などを行わず放置してても同じだね
0189名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 23:15:22.07ID:e7VL4RlP
>>187
なんでそこでNHKだけに拘るんだ??w
要求された内容は至極簡単
「故人名義では相続人に支払い命令が出せない」という
単純明快なキミらの妄想に対する自分での検索結果だよ?
0190名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 23:29:09.41ID:GYfkuyan
>>1-189
>>1
毎回同じやらせばっかw
もう炎上商法もやらせを繰り返してやらされてるだけなのが広まり
N国は終わりをむかえてきたな
炎上商法もやらされてる可哀想なバカとしか思えなくなっただろ

迷惑系やらせ炎上商法

反社の詐欺師がずっと同じような迷惑系やらせ炎上商法をやらされてる
反社の鉄砲玉

やらせをのさばらせるのは悪だな
こつらも頭が悪いからそれしかできないやめれない

ぶっちゃけ立花が死んでもニュースにもならんどうでもいい人
10年前かニコニコで横山など嘘つきがやってる病気詐欺 やらせの炎上ネタ

スレを3つもたてて大騒ぎ
最近工作員の数が減った騙されるバカがいなくなったか?
0191名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 23:40:38.28ID:MILipHIk
>>189
金をせびる側に証明責任があるのだから、受信契約が相続される事をお前が証明しろ。
証明されない限り、故人宛の受信料請求はスルー推奨だよ。
0192名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 00:12:42.92ID:TFaAa0hA
>>191
確かに滞納債務の元となる受信契約の存在は示さないとな?
ただそれは相続人の名義である必要はなく、
故人名義のままで全てOKだという話をしている
Understand?

それはアカンやろ
っていう人が居たから具体例を示してくれって言われてるわけ
0193名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 00:24:10.13ID:p43vY2rF
自分が賢いと勘違いしてる頭のおかしい人ほど
頭いいと誇示したくて簡単な英単語使いたがるよね

そこで英単語使う意味なんて全くないのに
0194名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 00:31:37.42ID:d4Ez7dpQ
>>192
>ただそれは相続人の名義である必要はなく、故人名義のままで全てOKだという話をしている

それが事実である証明として、判例を出すように。
出さなければお前の脳内妄想による創作分で、全く考慮する必要のない無価値な文字列という事で。
0195名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 00:32:31.82ID:d4Ez7dpQ
>>192
I always give you the finger.
0196名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 00:35:32.61ID:Wnab/XAM
まぁ死んだ人間の契約を
名義変更してもいない遺族名義で裁判所から支払い命令の件数が増えてからでいいんじゃないこの話
0197名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 01:36:12.15ID:ut25rRBm
契約してないのに勝手に電波を送り付けてきて
民放だけをザッピングしたいのに映り込んできて迷惑してるって訴えたいな。
0198名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 01:56:44.54ID:/ZuGiWFq
俺は今のところ生涯に於いて一度も受信料払ったことがない
契約すらしたことない
でもNHKに行って8Kは体験してこようと思ってる
0199名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 02:04:11.76ID:pEguAFGJ
>>194
法律をそのまま解釈して運用するだけに司法判断が必要なわけないだろw
立法機関がその目的で制定した法律にはそれ以外の意味があっちゃならんのだぞ?
逆に、それに逆らいたい場合だけが個別に司法判断が必要になるというだけだ
これから審議してもらってその結果を受けての主張するならともかく
脳内解釈だけから主張することには何の意味もない
現行運用に逆らいたいなら意義を申し立てて見ることだ、結果はすぐに出るよ
それ以外の主張では法律違反にしかならない
0200名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 02:08:58.87ID:pEguAFGJ
>>196
強制執行(差押え)の要件
https://akatsuka-law.jp/column/requirement-for-enforcement.html

> 【承継執行文】債務名義に表示された当事者以外の者を債権者又は債務者とする執行文。例えば、債務者が死亡して相続人が債権債務を引き継いだ場合、
> 法人の合併によって別法人が債務者となった場合、債権譲渡によって権利者が交代した場合等があります。
0201名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 03:12:58.31ID:d4Ez7dpQ
>>199
ゴタクや言い訳はいらないので、とっとと判例を出しな。
0202名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 04:19:16.87ID:Zcoo6LAM
NHK「とりあえず、とりあえず、まずは名義変更して頂く必要がございます。話はそれからになります」
0203名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 05:39:54.44ID:Wnab/XAM
>>200
だから契約を引き継がないでそれやられたパターンが増えてきたらでいいんじゃない?w
0204名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 05:55:43.14ID:3fiD+1Fn
テレビ自体売ったから見てないわ
消費電力高いわ、低学歴の芸人が威張るわ、学園祭レベルの自称アイドルがイキり倒すわ、どうでもいいゴミ商品を宣伝するわ、ニセ健康情報を広めるわと害悪でしかない
0205名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 06:29:31.39ID:p+CC0tXH
>低学歴の芸人が威張るわ
これは学歴差別
内容で見ようね

公共放送を謳い名乗るNHKが
ちっとも公共放送していないのが分かる君なら分かってもらえると思う

れいわのたろちゃんは中卒だけど内容・実力はあると思うよ
対して東大卒の前川の体たらく、、、
0207名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 06:33:07.56ID:p+CC0tXH
ごめん間違った
佐川ね
0208名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 08:58:53.19ID:XFPp0N7Z
>>200
やれよ
裁判はそれからだ
裁判で墓穴を掘れやww
0211名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 09:43:54.79ID:HazjU9vw
>>185
>>186
俺は15年前、テロ消しするためためNHKに連絡した
確か住所も電話番号も告げたはずだ
だがNHKやくざは来るけど、請求書はもとより訴訟通知は来たことがないw
0212名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 09:51:50.06ID:laqhk6yf
>>203
だからさ、
NHK受信契約は相続人に承継されないっていう具体例が見たいんだよ
他の契約とは違うんだ、という事例がね?
0213名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 10:12:14.13ID:wVDI2LWa
【苦情】放送法27条に基づくクレーム先【意見】
NHK日本放送協会 会長 前田 晃伸(まえだ てるのぶ)
住所:〒273-0048 千葉県船橋市丸山 3-23-21
電話:047-439-4982(留守電機能あり)
こちらまで訪問電話郵送着払で24時間365日対応します。
0214名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 10:17:07.88ID:xsV1SUh3
>>212
逆だよ、受信契約が相続されたって具体例がないのに相続されるって言い張るなら事例出せってことだよ
だって訴えられない限り相続されないで一生すごせるもんな
0215名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 10:24:29.63ID:XFPp0N7Z
>>214
集金人が「受信契約は相続される」って言えば完全に非弁行為だな
2年以下の懲役または300万円以下の罰金
放置すればNHKも共犯

受信契約は相続されません。
契約手続きを願いします。

って言えや
言わなければ反社確定w
>>1
0218名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 10:33:09.47ID:HNkNe2mj
>>214
じゃあ逆に聞きたいんだけど
故人名義の契約が相続人に名義変更出来るのは何故だと思う?
死んだ時点で契約が切れるなら必ず新規契約にならないとおかしいよね??

未払い債務ってのは借金なんだから契約なんて有ろうと無かろうと関係なく
相続人に請求できるんだよ?
0219名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 10:37:29.04ID:xsV1SUh3
>>218
逆にって何を聞いてるのか分かんない
故人だろうと他人だろうと名義変更はできるよ?
未払い債務は契約者死亡時点でどうかってことだから別のお話
NHKが勝手に債務は発生してると思い込んでることは知らんw

>相続人に請求できるんだよ?
ソースをどうぞ
0220名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 10:37:31.51ID:HNkNe2mj
>>217
契約を含んだ相続財産は協議により相続人に分配される、或いは全て放棄される
家などの資産は引き継ぐが借金は継がないとかは許されてないw
多くは親族(法定相続)だけど、正規の手続きさえ踏める立場なら誰でも相続は可能
0221名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 10:38:45.83ID:d4Ez7dpQ
>>218
NHKによる騙しのテクニックでしょ。
0222名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 10:41:18.55ID:d4Ez7dpQ
>>220
原告側に証明責任があるのだから、金をせびろうとする原告側が受信契約が相続される事を裁判官に認められないとな。
0223名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 10:41:48.52ID:HNkNe2mj
>>219
何かの契約の相続が承継(正式な相続の前)で止まっていても法定相続人への請求が可能だね
例えば受信契約の場合は死亡時点から故人名義のまま相続人に新たな債務が発生し続けていく

> >相続人に請求できるんだよ?
> ソースをどうぞ
>>200
0225名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 10:43:52.83ID:HNkNe2mj
>>221
いや、契約の相続における通常の処理
故人名義のままでは解約を受け付けない場合も多いぞ

>>222
契約が相続されるというのは裁判で争うまでもない事実なので
そこだけで裁判を起こすことは無理
いきなり支払い命令、差し押さえでしか扱われない
0226名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 10:45:32.03ID:d4Ez7dpQ
>>225
>いや、契約の相続における通常の処理

受信契約がそれに該当することを、原告側が証明する責任がある。
言い訳やゴタクはいらないから、証明して。
0227名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 10:46:08.50ID:HNkNe2mj
>>224
> 相続されないってスタンスなん
うん、だからキミらの『スタンス』は知ってるw
それが妄想ではない証としての根拠をずっと求めてるんだよ
弁護士さんの見解でもいいから出してね?
0228名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 10:46:16.20ID:d4Ez7dpQ
>>225
>契約が相続されるというのは裁判で争うまでもない事実なので

受信契約がそれに該当する事を証明しろ。
0230名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 10:47:26.58ID:HNkNe2mj
>>226
>>227

口だけなら何とでも言えるし拒否だけなら出来るだろww
根拠となる「何か」を出してくれないと話にならないんだよ??
0231名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 10:47:31.58ID:d4Ez7dpQ
>>227
>それが妄想ではない証としての根拠をずっと求めてるんだよ

お前に受信契約が相続されることを証明する責任がある。証明責任を他人に擦り付けるな。
0232名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 10:48:06.52ID:d4Ez7dpQ
>>230
言い訳やゴタクはいらないから、証明して。
0234名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 10:48:36.84ID:HNkNe2mj
>>228,229
>>227
0236名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 10:49:25.30ID:d4Ez7dpQ
>>234
言い訳やゴタクはいらないから、とっとと証明しろよ。
0237名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 10:50:20.22ID:xsV1SUh3
>>234
堂々巡り始まったねw


214 自分:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 10:17:07.88 ID:xsV1SUh3 [1/5]
>>212
逆だよ、受信契約が相続されたって具体例がないのに相続されるって言い張るなら事例出せってことだよ
だって訴えられない限り相続されないで一生すごせるもんな
0239名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 10:52:28.65ID:HNkNe2mj
>>237
同じことだけ繰り返して立ち止まっているのがキミらww
それだけが目的??
早く持論を裏付けるナニカを出してよ?
0241名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 10:53:16.73ID:HNkNe2mj
>>238
× 自答的
○ 自動的
0242名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 10:53:42.01ID:HNkNe2mj
>>240
>>239
0244名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 10:54:26.49ID:XFPp0N7Z
弁護士や税理士が言ってることを引っ張って
ドヤ顔かよwww
0245名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 10:57:01.40ID:d4Ez7dpQ
>>238
だからそれが受信契約も相当することを証明しろ。
金をせびる側のお前にその証明責任がある。

言い訳やゴタクはいらないから、とっとと証明しろ。
0246名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 10:57:13.17ID:HNkNe2mj
>>243
そんな私見に従う道理がないw
少なくとも弁護士見解くらいはだそうね
0248名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 10:58:38.64ID:HNkNe2mj
>>245
「俺はこう思うんだから違うってんなら証明しろ」

少なくとも世間の制度を勉強してから強がってくださいww
0249名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 10:58:57.05ID:HNkNe2mj
>>247
>>238
0250名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 10:59:46.68ID:d4Ez7dpQ
>>246
>弁護士や税理士が言ってることを引っ張って

奴が出してきてるのは、あくまで 自 称 弁 護 士 の見解だぜ。
本物かどうかは確認できていない。
0251名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 11:00:38.50ID:d4Ez7dpQ
>>248
金をせびる側に証明責任があります。

日 本 語 読 め ま す か ?

言い訳やゴタクはいらないから、とっとと証明しろ。
0252名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 11:01:42.96ID:HNkNe2mj
>>250
キミが本物の弁護士ならその意見を尊重しようか?
www
0253名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 11:01:47.11ID:xsV1SUh3
>>249
だから相続される場合のリンク誇示しても頭おかしいとしか言えない
まずは受信契約が相続ないという見解を崩してからだな
出来ないだろうけどww
0254名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 11:03:03.59ID:HNkNe2mj
>>251
淡々と請求するだけだなw
ゆくゆくは >>200 になるだけ
0256名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 11:04:24.23ID:HNkNe2mj
>>253
だからそれへの正式な反論は
受信契約は相続されない、という外部リンクだけだと言っているんだが?
拒絶だけならアホでもやれる
www
0257名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 11:05:17.99ID:HNkNe2mj
>>255
契約の相続に関して特段の証明が必要ない事が理解できたようで何よりだよw
0258名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 11:06:39.89ID:xsV1SUh3
>>256
何言ってるかわかんないw
相続されないって解釈で人生に支障はないと言ってるんだけど?
それが都合悪いなら違法だって証拠出さなきゃねw
0260名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 11:09:25.02ID:HNkNe2mj
>>258
経験を積むのは必要だよねw
ゆくゆくは >>200 になるだけ
支払い命令が出てさえ逃げまくる事を勧める立花の様なキチガイも存在するが
それは司法にたてつく犯罪者のススメだwもはや
0261名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 11:13:27.97ID:xsV1SUh3
>>260
経験?ほんと何言ってるかわかんないw
つーか自分で終了させたことを繰り返して楽しいの?
これじゃあただのカマッテチャンじゃんw
0262名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 11:19:35.21ID:dLIrgOX/
>>1-261
>>1
矛盾だらけのやくざN国 は体制派の汚れのステマ工作員
そもそも立花はNHKの集金システムを悪用して受信料を払いたくないバカをだましてるだけの詐欺師
スクランブル化 なんて自民党をぶっ壊さないとまず無理ありえないよな 

反社N国とかかわってる胡散臭い女が枕
しばき隊とかプロレス団体もやらせ炎上商法のエキストラでしかない
○○もやらせのエキストラ
N国の金のながれ1つ1つ徹底して追及したほうがいいな
ネットのステマ業は反社の資金源
ネットの課金は反社からのよごれた金をマネーロンダリングしてる可能性のほうが高い
警察沙汰もエキストラもつかってるのわかってるよな
常に被害者である演出
こんなやつら誰も相手にしない

水増しレビューと反社の奴隷仕込み C級風俗女と 金

【情報商材詐欺 と同じ手口】
0263名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 11:24:06.28ID:3fiD+1Fn
■ネガキャン工作員の情報■

スッップ Sdbf-  [49.98.〜 docomo回線?
ワッチョイ VPNで偽装(SoftEther VPN)
(浪人)ID無し
の3つを使っている


自演してネガキャンしまくる

バレると今度は浪人買って自演

浪人指摘されると開き直り、
ふざけてたという事にして誤魔化そうとする精神年齢のひくさ

工作を指摘した相手になりすまそうとして失敗 

ニュー速+に自演スレ立てる

通報されて締め出される

工作がバレたことを隠すためなのか
「むしろN国の工作員がいるんだろ」
と言い出す  ←←←●今ココ
0264名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 11:25:37.45ID:HNkNe2mj
話題に触れずに人格攻撃だけ始めたので暫く放置しますねww
0265名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 11:30:57.48ID:R1GPbm3y
>>218
後々、過払い請求訴訟が起きなければ良いなw

>>220
ふーん
当家の場合は、父は契約してないと言ってたから
関係ないけどねw
0266名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 11:35:44.40ID:d4Ez7dpQ
>>252
俺がどうであろうと、 自 称 弁 護 人 である事に変わりは無いが。

>>254
強制執行する前に、受信契約が相続されるという考えの下に「故人の受信料を被告(相続人)が原告(NHK)に払え」という命令を裁判官に出して貰わないとな。
0267名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 11:39:07.07ID:xsV1SUh3
>>260
ネタもとからそれるけど
不払いでもチマチマ裁判してんのに、相続でいきなり強制執行てww
俺様ルールスゲーなw
0268名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 11:43:01.53ID:xsV1SUh3
>>264
キミを見てると堂々巡りに人格攻撃が有効とはとても思えないw
そうしておいてほしいならそうでもいいけどww
0269名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 13:04:47.52ID:xbkvTzXp
>>267
契約済み者への裁判は契約の確認なんかしないで支払い請求で
ほぼ確実に執行命令つきなんだが…ww
契約締結内容までが争われる可能性があるのは未契約者の場合だけだよ?
0270名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 13:05:13.55ID:xYF8htQC
実務経験も実績も確認できない
身分も主張の客観的根拠も確認できない

そんな怪しさしかない
受信料制度を崇拝する乞食の言うことなんて誰が聞くのだろうか・・・
0271名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 13:33:48.41ID:5nmixuFo
バカがごく普通の疑問と思い込んでバカさらした典型的な妄想w 
↓ 

806 名無しさんといっしょ sage 2019/06/27(木) 19:00:54.90 ID:q2mHewTV 
訪問員が過激な行動って動画も有るみたいだけど 
あれって雇われた劇団員によるヤラセでしょ? 
営業しに行ってそれはないこと位一般の社会人なら理解してる 
でなきゃ必ずニュースになってるはずだしねw 

最初から理由までキチンと書いてるんだが?? 


あとバカがバカさらした発言として 
訪問してくるのは集金人という身元がわかる?者なので、不審者じゃない
無記名で拒否返送すると窃盗罪、横領罪だって
0272名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 14:14:11.26ID:d4Ez7dpQ
>>269
>ほぼ確実に執行命令つきなんだが…ww

これのどこに執行命令がついてんだ?

平成23年(レ)第566号 放送受信料請求控訴事件(原審・松戸簡易裁判所平成23年(ハ)第1032号)
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/302/082302_hanrei.pdf
0273名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 14:21:53.29ID:p+CC0tXH
>>210
馬鹿の見本乙
0274名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 14:26:11.61ID:p+CC0tXH
まだ乞食は契約が相続されるなんて寝言一点の根
0275名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 15:14:30.60ID:r8h0GVVq
>>272
それ地裁、↓が最終結果な

受信料「時効20年問題」でNHK勝訴、最高裁は「例外」と判断…定期金債権が争点
https://www.bengo4.com/c_18/n_8217/

こういう見た目のだけ大事にしてるから立花信者は笑われ続けるんだよなぁw
0277名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 15:20:54.35ID:xsV1SUh3
>>269
で?
裁判しないで強制執行された事例は?
あるわけないよなw相続されないんだからww
0278名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 15:27:32.23ID:d4Ez7dpQ
>>275-276
だからどこに執行命令が出てるんだよ。話題逸らして逃げてんじゃねーよ。
0279名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 15:29:44.18ID:xYF8htQC
実務経験も実績も確認できない、どこの誰かもわからない乞食ID:r8h0GVVqの
勝手な解釈と押し付けが正しいなんて受け入れる人いるなら見てみたい
0281名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 15:34:21.70ID:d4Ez7dpQ
>>280
そのサイトの内容から。

> Q1 NHK受信料を滞納すると、誰でも強制執行されるか?
> A1 誰に対しても強制執行できるわけではない。
>
>  誰に対しても強制執行されるわけではありません。キチンとした法的手続きを踏まない限り強制執行はできません。
>  今回のケースは、督促状などでよく見かける「○○までに支払わない場合は法的措置に及びます。」というお決まりの文言の
>  「法的措置」に及んだケースだと言えます。

「キチンとした法的手続きを踏まない限り強制執行はできません。」って書いてあるんだけど?
0283名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 15:37:45.05ID:xYF8htQC
乞食ID:r8h0GVVqは
都合が悪くなると最初の方で出てた言葉と論点から逃げて
自分に都合のいい言葉出して論点ずらしてくから

最初の方はつながらなくもないけど
ずらし始めた点以降の論点や結論を最初とつなげると
全くの別物になってるから、話がつながらなくなっちゃってるんだよね

でも同じIDでやってるとそれがはっきりとばれちゃうから
いつもIDを頻繁に変えてごまかしてる
ごまかせてるつもりになってる

乞食自体が信用できない=乞食の発言すべてが信用できない
なんだけど、それが理解できない乞食
0284名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 16:47:43.51ID:6cfFyhQ2
>>281
そう書いてあるよな >>269
「ほぼ」って意味わかる??
0285名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 16:49:41.64ID:6cfFyhQ2
277 名無しさんといっしょ sage 2020/03/21(土) 15:20:54.35 ID:xsV1SUh3
>>269
で?
裁判しないで強制執行された事例は?
あるわけないよなw相続されないんだからww


↑コレ、スッゴい面白いよねww
強制執行と相続への飛躍がゾクゾクする気持ち悪さw
0286名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 16:55:50.82ID:xsV1SUh3
>>285
なんで、大分はしょったけどアンタ以外は伝わってるよ?w
>相続でいきなり強制執行てww
>>267から逸らしてんのはアンタだけどねw
0287名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 17:12:51.62ID:xYF8htQC
「キチンとした法的手続きを踏まない限り強制執行はできません。」って書いてあるんだけど?
→手続きせず勝手なことはできません

契約済み者への裁判は契約の確認なんかしないで支払い請求で
ほぼ確実に執行命令つきなんだが…ww
→契約済みの人に契約の確認はしません、執行命令もあります

言ってる内容全く違うのに乞食にはこれが同じに見えるの?
「ほぼ」の定義についてもジャンルが全く違うものすら含まれてしまうんじゃないかと思えるくらい広い意味で使ってそう

乞食ID:6cfFyhQ2って統合失調症?
0288名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 17:18:36.52ID:6cfFyhQ2
>>286
ああ、普通に請求出来るだけじゃなくて
受信契約の相続問題で裁判しないと、そこから判決を貰わないと強制執行まで行けないって持論の人だっけ?
笑っちゃうよ、失笑ww
0289名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 17:25:09.96ID:xsV1SUh3
>>288
違うよ、わかってるくせにどんだけ話をそらして粘着したいんだろw
受信契約が相続されんのなら、裁判や、アンタが言う強制執行?がされてんだろ?
だからそれを出せって言ってんのw
出せないなら受信契約は相続されないってことで(何度目?)

補足で、裁判(訴訟)無しに強制執行の事例なんてあんの?てことを揶揄してんだけど
アンタには伝わらなかったみたいだねw
0290名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 17:29:32.81ID:xYF8htQC
補足で、裁判(訴訟)無しに強制執行の事例なんてあんの?てことを揶揄してんだけど
アンタには伝わらなかったみたいだねw

↑は触れても不利にしかならないから乞食は一生答えないと思いますよ
0291名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 17:29:47.61ID:6cfFyhQ2
>>289
うん?そうだよ?
相続での受信契約による後発の受信料なんて単なる債権(借金)だからね??
受信契約だけを特別視したい視点からだと何か問題ありそうに見えるのかな??w
0293名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 17:33:07.01ID:xsV1SUh3
>>290
うん、知ってる
このキチガイは論理とか関係ないから、言葉遊びで興奮したいだけだから
0294名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 17:36:22.23ID:6cfFyhQ2
ID:xsV1SUh3
たくさんレスしてる割には頭悪い 代表 みたいなヤツだなw
レス単体で読んでも分かるようには書いてあるけど、文脈からも理解できるはずだね
持論の範疇から出たくないだけなら会話は無理だよ
0295名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 17:38:46.83ID:xsV1SUh3
>>294
>持論の範疇から出たくないだけなら会話は無理だよ
自己紹介してどうしたの?
とりあえず文脈を構成してるレス番からドどうぞw
0296名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 17:47:59.22ID:mv8qytb8
名義変更しないと強制執行するする詐欺

ヤクザやん
0297名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 17:51:12.02ID:d4Ez7dpQ
>>284
「ほぼ確実に」ってお前自身が書いてるよなあ。
0298名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 17:58:25.15ID:p+CC0tXH
契約が相続なんて
乞食脳みたい
0299名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 18:53:08.89ID:6cfFyhQ2
>>295
なんか、めんどくさいバカだったかw

>>297
ほぼ って意味わかるか??
ほぼ確実に って意味だよ?
0300名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 18:54:30.23ID:mjriirqM
今のテレビなんかデマばかりやろ

今の本当の音楽シーンをMステや紅白が流したことなんて一度もないぞ

いかがわしいエセ健康商法を垂れ流し、
学園祭レベルのAKBをだし
低学歴芸人のバカ賛美


あんなもん見てたら搾取されるバカになるだけやぞ
0301名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 18:59:20.42ID:dRG3csxu
>>1-300
>>1
立花などステマ業者が無駄な労力使って大騒ぎしてるデマややらせ炎上商法は何の効果があったのか?
まとめサイトのPVが多少増えるぐらいだろ

N国がアホしかいないってはみんな知ってるけど
炎上商法もどんどんチープになってないか?

まだ騙されるバカがいるのか?

こいつらのやってるのは場当たり的な炎上商法でしかない

しょうもない炎上商法でもつねに大騒ぎしないと飽きられる

まとめサイトとか統括してるステマ業者にとって話題つくりは必要なこと
その犬でありツールが立花など工作員だよww
まずこういう常識を広めないといつまでも騙されるわけだよ


TVよりネットのほうがデマしかないだろ
まとめやニュースサイトでデマを拡散させると罰するBPOのような組織が今からの時代いる
0304名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 19:04:40.84ID:mjriirqM
>>301

ちょっとは頭使えよ工作員(笑)

まとめサイトの為にやってたら赤字になるだけやぞw

今のテレビなんかデマばかりやろアホか

今の本当の音楽シーンをMステや紅白が流したことなんて一度もないぞ

いかがわしいエセ健康商法を垂れ流し、
学園祭レベルのAKBをだし
低学歴芸人のバカ賛美


あんなもん見てたら搾取されるバカになるだけやぞ
0305名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 19:07:05.41ID:xsV1SUh3
なんでキチガイ信者って受信契約が相続される証明もしないで
相続された前提で騙ってるんだろ?
頭おかしいとしか言えない
0307名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 19:11:46.74ID:6cfFyhQ2
>>305
そこの問題点は、
「故人の契約を含む全ての権利と義務は死亡により一旦自動的に相続人に承継される」
という民法の一文で解決済みでは?
その後に分割協議で誰が負担するかとはまた別のはなしだしね
むしろNHK受信契約が特例的にそこから外れるという具体例を定義できない時点で既に完結した話だよw
0309名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 19:19:18.17ID:ad4gSb7N
うちテレビないのにいつも同じ男が契約取りに来る
カメラ付きインターフォンで顔が見えるから最近は無視してたんだけど
今回マスクして、封筒が映るようにピンポン鳴らしてきた

ぱっと見、佐川とかヤマトの配達風
「どちら様?」の質問になかなか答えず、3回目で「NHKの契約の話です、玄関まで伺いますので開けてください」としつこくエントランスを空けるよう要求してきた

配達だと思って開けちゃう人多そう
0310名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 19:20:00.14ID:xsV1SUh3
>>307
>「故人の契約を含む全ての権利と義務は死亡により一旦自動的に相続人に承継される」
ググったけどこんな文面ないよ?
第何条?
つーか>>214つーかそれなら大昔に相続後不払い訴訟があっても不思議じゃないよ?
なんでないの?
0311名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 19:29:49.13ID:D++nS6hy
>>310
民法(相続法)改正に注意!相続の基礎知識と改正における重要ポイント
https://fundbook.co.jp/civil-law-inheritance/
896条辺りかな、全体量としてはかなりあるからバカには辛いだろう?
簡単な解説に頼りなw

> 大昔に相続後不払い訴訟が
訴訟ってのはつまり裁判することだからな?
そういう裁判にはならないよ → >>306
自分から無駄に争わない限りはね?
しかもそこでも契約の相続なんてのは争点にはなりようがない
これが古くからの流れであり改正民法でも依然として変わってない点
0312名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 19:35:37.31ID:xsV1SUh3
>>311
いやw「あたり」じゃなくてちゃんと原文で出してよw
>そういう裁判にはならないよ → >>306
じゃあ>>214でおkってことじゃんwなにを必死で扇動してんの?w
0313名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 19:47:46.30ID:xsV1SUh3
>>306
ん?
裁判なして強調してるけど、これて裁判所へ申し立てしてからだから略式裁判みたいなもんじゃん
そんなもんいきなり来たら普通に意義申し立てするだろw
それに相続されてないんだから死人名義に督促強制執行するんか?w
がんばれとしか言えないなw
0314名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 19:49:20.07ID:eCNCUqPh
>>275
21年滞納していても5年分しか払わなくていいんだ。
NHK勝訴なんて書いてあるけど実質的には16年分の受信料を免除された被告の「勝ち」だね。
0315名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 19:52:28.25ID:D++nS6hy
>>312
バカにはヤッパリ法律の条文は辛いよなw
民法なんて条文の山だから、放送法ガーみたいにはいかないよね
まあ無理すんな…
お前程度が理解できなくても世の中は回るよww

俺はちゃんと出したからな?
出てないなんて言い訳で逃げんなよw
0316名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 19:54:20.24ID:D++nS6hy
>>313
みたいなもんじゃん!とか言われましてもねww
そりゃ裁判所が正式の出す命令なんだから容易く許可されたりはしないよ?
双方が言い争う裁判ではないとだけ説明しておこうかね
0317名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 19:56:00.14ID:D++nS6hy
>>314
そりゃそうだな
そこまで放置しておいた瑕疵は背負うだろう
だから最近では5年以内決着が基本になってるね
何度でもww
0318名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 20:00:07.38ID:xsV1SUh3
>>315->>316
>そりゃ裁判所が正式の出す命令なんだから容易く許可されたりはしないよ?
つまち今まで許可されたことがない→相続されない>>214が覆されてないぞ?w

俺はどーしたらいいの?w
0319名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 20:01:26.45ID:D++nS6hy
>>312
解説読めって言っといて貼り忘れたよw

ホーム民法解説 民法解説 民法第896条「相続の一般的効力」
https://symc-souzoku.com/2018/10/19/%E6%B0%91%E6%B3%95%E7%AC%AC%EF%BC%98%EF%BC%99%EF%BC%96%E6%9D%A1%E3%80%8C%E7%9B%B8%E7%B6%9A%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%9A%84%E5%8A%B9%E5%8A%9B%E3%80%8D/

受信契約が一身属性に含まれそうかの例示もされてるぞ、良かったな!
0320名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 20:03:25.93ID:eCNCUqPh
>>317
何で相続人の名義変更は30年以上放置して1件も裁判しないんだろうね?
こっちも5年経ったら決着つければいいのに・・・・。
0321名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 20:04:12.95ID:D++nS6hy
>>318
ん?今まで許可されたことがない!?
ちょっと言ってるか意味わからなくなってきたなww
俺にはこれ以上噛み砕けないんだけどさ、
知りたければ具体的に受信契約を相続して支払い拒否した人にでも
督促までの流れを詳しく聞けば??
0322名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 20:05:50.30ID:D++nS6hy
>>320
NHK受信契約に限っては20年以上放置しても請求権を失わないと最高裁判決が出たからじゃないかな??w
0323名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 20:06:30.55ID:xsV1SUh3
>>321
だから現時点でアンタの主張は妄想ってことだろ?w
>>214で支障があるなら既になんかあるはずだしね
何もないよ?ww
0324名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 20:23:08.46ID:D++nS6hy
>>323
仕組みや制度の話をしているんであって
キミの個人的に置かれた状況とかは知らんよ?w
それは誰にも分からんなww
0325名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 20:28:12.95ID:xsV1SUh3
>>319
>受信契約が一身属性に含まれそうかの例示もされてるぞ、良かったな!
ないよ?どこ?

>>324
>仕組みや制度の話をしているんであって
>キミの個人的に置かれた状況とかは知らんよ?w
個人的な話じゃなく俺を含むすべての関係者てことな
その解説が信用できないって言ってるの。意味わかる?w

もっかいいうけど主張したいなら証明できる証拠よろしく
0326名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 20:37:42.96ID:p+CC0tXH
契約は相続されない
常識
0328名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 20:46:38.48ID:eCNCUqPh
>>319
NHKの契約義務は受信機の設置者に限定されます。
相続人に名義変更の義務があるとしたら受信機を相続した場合のみです。
相続財産に受信機がなければ名義変更の義務はなく、契約は終了となります。
ここまで言えば、NHKの契約は設置者である被相続人の一身に専属される事
が理解できると思います。
相続財産に受信機が含まれる事の立証責任はNHKにあります。
これが、30年経っても1件も名義変更を求める裁判ができない理由です。
0329名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 21:09:18.82ID:p+CC0tXH
親は親子は子
それがわからない分かりたくない乞食
0333名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 22:22:28.60ID:tmZ9xEXb
>>327
なんでそういうのは個人ブログか
キュレーションしかないのか
考えたこと無いんだろうなあw
いわゆる右翼系まとめサイトがネットネタ以外を扱うかよww
0334名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 22:24:06.08ID:tmZ9xEXb
>>328
それは相続制度の仕組みとは異なる独自の解釈なのであって法律運用とも異なる
それを支持する弁護士さんページとか判決文とか出てくるんだよね??
0336名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 22:26:33.47ID:d4Ez7dpQ
>>303
個人的な見解じゃなくて、裁判官による判断を出しな。
0337名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 22:26:41.60ID:tmZ9xEXb
>>332
それの何かの資産を相続するなら相続人として成立するし
何も関係ないなら法定相続人でも結果としては関係ないな
ここでの話は相続が成立する場合だけだよ?
0338名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 22:27:36.83ID:tmZ9xEXb
>>336
法律事務所の見解がなぜ個人の見解に見えた??
0340名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 22:30:10.04ID:p+CC0tXH
乞食稼業は〜
気楽な稼業と〜
っきたもんだっと
0341名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 22:33:10.53ID:d4Ez7dpQ
>>338
裁判官ではないから。
民事裁判で敗訴した側の弁護士の見解は、裁判官により否定されてるんだょ。
0342名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 22:39:30.33ID:xsV1SUh3
>>333
だからキュレーションとか感想文はどーでもいいよ
アンタの意見(妄想)を裏付ける証拠出してからいくらでも言えばいいよ
運用とか知らねーし運用通ならその証拠も出してね

何も決まってないなら>>214で無問題だから
0343名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 22:39:52.91ID:tmZ9xEXb
>>341
それでも一応は法律解釈、或いは過去判例から何らかの主張をするのが弁護士(或いは検察)だね?
その判決の事例で敗訴したことだけでは即ち間違いとは言えない事ともなる
少なくとも在野のシロウトよりは確かなんだよw
個人的な利益のために嘘をつき顧客に不利益をもたらすことの方が弁護士会から叩かれかねないww
0344名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 22:42:10.89ID:tmZ9xEXb
>>342
キミの >>327 の方が余程自己満足の感想だろうにww
自分だけで勝ち誇ってもなんにもならないよ?
さっさと確かな証拠か弁護士さんの支持を出そうよ
0345名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 22:46:19.44ID:xsV1SUh3
>>344
無問題なんだから当然ジャン

>自分だけで勝ち誇ってもなんにもならないよ?
>さっさと確かな証拠か弁護士さんの支持を出そうよ
だから証明責任転嫁してごまかし続けるつもりなんかw
すきだねえココがw
0346名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 22:53:55.57ID:WckNl5xj
弁護士の見解と司法機関の判断が一致しないこともある
ということが理解できないみっともない乞食
そして
弁護士<司法機関
であるということも理解できない見苦しい乞食
0347名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 23:02:34.50ID:R1GPbm3y
立花氏によれば、NHKが裁判を起こしたのは
契約時期が平成13年以降の場合だけ
それ以前は、ちゃんとした契約書がないからだろうとの事

うちは安心だわw
0348名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 23:10:41.98ID:f2SzIPxh
>>346
いいぞいいぞ、その調子だ!
もうちょっと付け加えるなら
シロウト<弁護士<司法
の順で社会的影響が大きいよね

さ、早く持論を証明できる判決文をどうぞ
0350名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 23:17:29.34ID:eNNuaYD5
>>348
【訳】
俺様ルールを否定するなら証拠だせ


w
0351名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 23:21:17.85ID:f2SzIPxh
>>350
俺、少なくとも法律解釈運用した弁護士事務所見解をそのまま引用
キミら、脳内妄想とそれを支持する個人ブログを見つけてキャッキャ

客観的に見てどっちが信憑性高そうかなぁ?ww
0352名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 23:23:17.57ID:xsV1SUh3
>>348
ねえねえ
・司法は決定する
・弁護士は営利でシロート解釈を争う
・シロートは結果に従う
じゃないの?

シロウト<弁護士<司法
社会的影響?負けた弁護士も社会的影響は大きいかもw
つーか意味不明なんだけど?w

さっさと証拠出そうよ
でないと誰も相続されるから名義変更しなきゃってならないよ?w
0354名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 23:32:02.17ID:d4Ez7dpQ
>>343
だからその弁護士見解が正しいという証明として、判例を出せよ。
0355名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 23:34:24.68ID:d4Ez7dpQ
■気をつけよう、NHKの罠。親族死亡時の受信契約の扱い■

まず、NHKの受信料は定期給付債権である事が最高裁で判断されています。

受信料債権の消滅時効は5年と判断した判決
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/446/084446_hanrei.pdf

> 上告人の上記契約に基づく受信料債権は,年又はこれより短い時期によって定めた金銭の給付を目的とする債権に当たり,

そして受信契約は対価関係がない片務契約であると札幌地裁は言っています。

夫がいない間に妻が行った受信契約での裁判(札幌地裁)
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/134/080134_hanrei.pdf

> 契約当事者間に対価関係はない片務契約である放送受信契約に(後略)

対価関係の無い片務契約で、NHKから契約者へは金銭等の支払いが無い無償である為、法律での贈与に当たります。
また契約締結により受贈者であるNHKが何かしらの負担を新たに負うわけでは無いので、負担付贈与には当たりません。
従って民法552条が適用され、定期の給付を目的とする贈与は、契約者の死亡で失効します。

民法 https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=129AC0000000089

> 第五百四十九条 贈与は、当事者の一方が自己の財産を無償で相手方に与える意思を表示し、相手方が受諾をすることによって、その効力を生ずる。
> 第五百五十二条 定期の給付を目的とする贈与は、贈与者又は受贈者の死亡によって、その効力を失う。

つづく
0356名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 23:34:41.22ID:d4Ez7dpQ
>>355 からのつづき

つまり受信契約は契約者死亡により効力を失うので相続されません。相続されるのは生前の未払いの受信料のみです。
問題は契約者の死後、期間が経ってからNHKが未払い分として請求して来る事です。
しかし契約失効はNHKが死亡を知った時ではなく死亡時です。死後NHKが知るまでの間の受信料を払う必要はありません。

そしてここからが重要です。NHKは姑息にも名義変更を求めてくる場合があります。結論から言いますと、名義変更に応じない事を強くお勧めします。名義変更すると、
死後の受信料まで追認した事にされ請求される可能性があります。そのまま放置しておき、NHKが請求時に契約者死亡だけ伝え、その後も放置するのが良いでしょう。

※なお個人サイトや自称弁護士の見解をソースとして貼り、反論しているつもりの人がいるようですが、
 本来、金銭を要求する側に挙証責任があるのに対し、挙証責任がない金銭を要求されたこちら側が判決文を元に論理展開をしているので、
 金銭要求側(つまりNHK側)は、受信契約が相続されると判断された判決文を出す必要があります。
0357名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 23:36:57.65ID:f2SzIPxh
>>352
> ・弁護士は営利でシロート解釈を争う
立花につく池沼の弁護士じゃあるまいし、幾ら本質的には顧客の要望だと言っても
法定論争では少なくとも法律武装できない弁護士なんて存在価値そのものが無いに等しいよw
金だけ吸いとられてればいいさww
むしろ在野でイキリ立ったアホ同士で争う方が有効な法律を並べないと誰も説得できない事にもなる
商売で客を呼び込むには使い古された王道の知識しか役に立たないよ?
0358名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 23:38:24.32ID:f2SzIPxh
>>354
語ってる弁護士に直に聞いてくれないかねww
あと俺は何もかも盲信してるわけでもないしね?
使える情報として便利に利用してるだけだ
0359名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 23:39:40.54ID:d4Ez7dpQ
>>343
元は >>355-356 で裁判官による判決文を元にしてるな。
0360名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 23:40:20.20ID:dRG3csxu
>>1-358
>>1
あっそww
つぶせばいいだろデまとめマサイト頭使えよ

民営化なんて現実的じゃない無理
無駄は集金システムと犯罪詐欺組織N国だけ

つべ などをTVで宣伝させてるのも電通だよねー

ネットのコンテンツなんて劣化TVじゃん

TVのコンテンツとかをネットで見る時代になっただけ
アニメとかドラマとかバズってるじゃんw


吉本とか売れない芸人を水増しして人気者にしてんじゃん
実際水増しヒカキンとかより面白い


国営化すればやくざのN国も終わるし集金人とか消えるいいことばっか だな

教育TVとか子供のために必要だ

やくざN国やネット工作のステマ屋に騙されるバカがいなくなったか?

TVよりネットのほうがデマしかないだろ
まとめやニュースサイトでデマを拡散させると罰するBPOのような組織が今からの時代いる
0361名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 23:41:07.69ID:WckNl5xj
ID:f2SzIPxhの主張を短くまとめると

「俺様にとって都合のいい講釈を垂れる弁護士以外の司法機関や弁護士の言うことは認めない」
0362名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 23:41:30.26ID:d4Ez7dpQ
>>358
>語ってる弁護士に直に聞いてくれないかねww

お前の発言の裏付けを他人がやってやる謂れは微塵も無いので、「正しくない」で確定な。

>あと俺は何もかも盲信してるわけでもないしね?

なら「正しくない」で確定する事に何ら異存は無いという事で。
0363名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 23:42:03.43ID:xsV1SUh3
>>357
何かよくわかんないけど
弁護士の見解は信用できないていってんの?
そうゆうの誤都合支離滅裂って言うんだよ?w
0364名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 23:43:58.41ID:f2SzIPxh
>>359
特に受信契約の相続とは関係ない判決文しか出てないが…?
いったいキミには何が見えるんだ??

>>362
その否定は俺の否定ではなく
語ってる弁護士の否定だということをお忘れなくwww
0365名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 23:44:32.25ID:dRG3csxu
>>1-364
>>1
あっそww
つぶせばいいだろデまとめサイト頭使えよ

民営化なんて現実的じゃない無理
無駄は集金システムと犯罪詐欺組織N国だけ

つべ などをTVで宣伝させてるのも電通だよねー

ネットのコンテンツなんて劣化TVじゃん

TVのコンテンツとかをネットで見る時代になっただけ
アニメとかドラマとかバズってるじゃんw


吉本とか売れない芸人を水増しして人気者にしてんじゃん
実際水増しヒカキンとかより面白い


国営化すればやくざのN国も終わるし集金人とか消えるいいことばっか だな

教育TVとか子供のために必要だ

やくざN国やネット工作のステマ屋に騙されるバカがいなくなったか?

TVよりネットのほうがデマしかないだろ
まとめやニュースサイトでデマを拡散させると罰するBPOのような組織が今からの時代いる
0366名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 23:44:36.73ID:f2SzIPxh
>>363
シロウトの妄想よりは信頼できるとしか言ってないが??
0368名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 23:46:14.90ID:xsV1SUh3
>>366
どの文面?
これ?w
>法定論争では少なくとも法律武装できない弁護士なんて存在価値そのものが無いに等しいよw
0369名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 23:47:13.05ID:xsV1SUh3
>>364
>いったいキミには何が見えるんだ??
受信契約は片務契約であると判断したのが見えるよ
0370名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 23:47:18.86ID:f2SzIPxh
>>361
キミらの必死の抵抗をまとめると
「俺らにとって都合の悪い講釈を垂れる弁護士の言うことは認めない」


だからさぁ、都合の良いことを言ってくれる弁護士さんサイト一つくらい出してよwww
0371名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 23:48:34.46ID:d4Ez7dpQ
ちなみにNHK信者が >>303 で出した法律事務所のソースって、>>269 からの流れで
「契約済み者への裁判は契約の確認なんかしないで支払い請求でほぼ確実に執行命令つきなんだが…ww」を
証明する筈(笑)のソースとして提示されたものなんだけど。(勿論、証明できてない)
0372名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 23:48:43.33ID:f2SzIPxh
>>368
>>348

>>369
ほうほう?
…で、肝心の一身属性への判断はどこ??
0374名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 23:49:43.80ID:WckNl5xj
>>368
該当するレス番と該当する文を教えてというと逃げるのが乞食
勝手な思い込みと捏造しかしないから答えられるわけがないです
0376名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 23:50:20.80ID:d4Ez7dpQ
>>364
だから?そもそも >>371
0377名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 23:51:18.74ID:f2SzIPxh
>>371
それだけで故人名義のままで相続人に判決や執行命令が出せるのは
さすがに理解したよね??

こんな簡単な知識さえキミらには無いんだと実感してくれw
0378名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 23:51:24.87ID:WckNl5xj
>キミらの必死の抵抗をまとめると
>「俺らにとって都合の悪い講釈を垂れる弁護士の言うことは認めない」

客観的根拠がないから信用できないと言ってるだけで
認めないなんて言ってないのに
乞食ID:f2SzIPxhは本当に捏造が好きだねぇ
0379名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 23:51:28.24ID:d4Ez7dpQ
>>364
>>371
0380名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 23:52:29.02ID:d4Ez7dpQ
>>377
実際に出した例(判例)を出してから言えよ。
0382名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 23:55:09.74ID:d4Ez7dpQ
>>377
もっと簡潔にお前にもわかるように書いてやるよ。

お前が >>303 で出した法律事務所の見解は、受信契約が相続されるか否かの話とは無関係。
0383名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 23:56:13.98ID:f2SzIPxh
>>375
どっかにあったぞ?
>>238 かな?

>>380
それが正にこっちの台詞なんだがww
受信契約の相続判断の判決文が一度くらいは見たいなあw
0384名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 23:57:33.03ID:f2SzIPxh
>>381
私見だけはどうでもいいとずっと言われてるのに理解しない池沼w

>>382
……??だから何?
0385名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 23:58:57.71ID:d4Ez7dpQ
ちなみに唯一法律事務所の名の下に書かれたソースは、受信契約とは無関係の内容なので、
内容を基に論理展開をしたという点に限れば >>355-356 と同じという事になるが、
弁護士見解と裁判所の判断とどちらが採用されるべきかは自明の理。
0386名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 23:59:30.17ID:p+CC0tXH
契約は相続されない
そんな事も分からない乞食
0387名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:00:07.00ID:PGFkEoQW
>>383
金をせびる側のお前に証明責任があるんだから、お前が出すんだよ。

>>384
>>385
0388名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:00:32.54ID:Ydp6sTb+
>>382
ああそうか、わかった
こちらは「故人の権利義務の一切は死亡で自動的に相続人の承継される」
という大前提だからね
その例外としてのNHK受信契約を判例などで示してくれないと理解不能だと言うこと
0389名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:01:45.49ID:Ydp6sTb+
>>385
ならないよww
そのエッセイを具体的に支持する弁護士さん出してよw
0390名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:02:48.50ID:tM2sY5lf
>>383
>>381からの
>>352からの
>>214
で?何が問題なの?具体的なこと何も言ってないけど?w
ねえ堂々巡りしててたのしい?・・・からやってんだなうんw
0391名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:02:49.05ID:Ydp6sTb+
>>387
俺は金なんかせびってないがww
間違った私見を世間の一般の正してやろうと言う正義感だけだよw
0392名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:04:02.14ID:PGFkEoQW
>>388
「無関係」という意味、理解できますか?
0393名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:04:53.99ID:Ydp6sTb+
>>390
そのリンク先に書かれてるキミの主張には
全く具体的な内容がないけど??
根拠となるソースはどこに?
0394名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:04:59.35ID:PGFkEoQW
>>389
判例よりも弁護士の見解が採用されるというキチガイ発想を支持する司法関係者を出しな。
0396名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:06:06.01ID:Ydp6sTb+
>>392
受信契約はキミらの言うような一身属性の贈与とは無関係だと言いたいのか?w
0399名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:08:52.08ID:PGFkEoQW
>>388
>その例外としてのNHK受信契約を判例などで示してくれないと理解不能だと言うこと

せびる側のお前に証明責任があるって何度言えば理解できるんだろうね。
判例を出すのはお前。出さない限り、故人宛のNHKからの請求書は「1度だけ受取人死亡を伝えて以後放置」が最適解のままだからな。
0401名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:09:20.29ID:Ydp6sTb+
>>394
判例の元になるものも大元を正せば原告や被告の主張を弁護士さん達が法律武装したものだよ?
それらが請求に大してどれだけ一致してるのかを判断し、取り敢えずその場で決めるのが司法と言うもの
ただ、その決定にはそれなりの権威がある
だから判例などとして重用されるんだよ
0402名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:10:14.33ID:PGFkEoQW
>>396
せびる側で証明責任があるお前が、一身属性の贈与と関係がある事を証明しろ。
0403名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:10:18.76ID:Ydp6sTb+
>>397
キミが信じる信じないではない
社会的に正しいか正しくないかだけだぞw
0405名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:10:44.12ID:PGFkEoQW
>>401
ゴタクや言い訳はいらないので、とっとと判例を出せよ。
0406名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:11:13.67ID:Ydp6sTb+
>>399
何をせびるって?ww
やり直しw
0407名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:12:15.41ID:tM2sY5lf
>>403
そのとおりで異論は納得できて初めて正しいて理解される
だから正しいことと証明しなきゃねw

でまだあ?
0408名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:12:57.66ID:PGFkEoQW
>>388
>その例外としてのNHK受信契約を判例などで示してくれないと理解不能だと言うこと

金をせびる側のお前に証明責任があるって何度言えば理解できるんだろうね。
判例を出すのはお前。出さない限り、故人宛のNHKからの請求書は「1度だけ受取人死亡を伝えて以後放置」が最適解のままだからな。
0410名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:15:24.03ID:PGFkEoQW
>>406
はい、逃げた。前レスで何度も「金をせびる」と書いているんだから、何を「せびる」かは明らか。
0411名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:15:39.82ID:Ydp6sTb+
>>402
キミらが頼りにする民法552条がその為の条文だからだよ?
相続に関する896条でも触れられてる通りにね
これは事象が相続である限り避けては通れないぞ
詳しくは上にある >>319 参照のこと
0412名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:15:56.82ID:vsjGNA78
>こちらは「故人の権利義務の一切は死亡で自動的に相続人の承継される」

乞食ID:Ydp6sTb+「僕は相続放棄という言葉・制度を知らないおバカさんです」
0413名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:16:27.34ID:Ydp6sTb+
>>410
>>391
0414名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:17:50.37ID:Ydp6sTb+
>>412
相続放棄は承継の後に行う正式な相続行為

アホがバレちゃったね…どうする?www
0415名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:18:27.18ID:tM2sY5lf
>>411
>これは事象が相続である限り避けては通れないぞ
NHK発足以来ずーっと【避けて?】ますがなにか?w
もっと頑張ろうよ
0416名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:18:56.74ID:PGFkEoQW
>>411
>キミらが頼りにする民法552条がその為の条文だからだよ?

その法律条文を提示するように。
0417名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:19:46.62ID:PGFkEoQW
>>391
金をせびる側じゃん。また逃亡か。

お前の人生って、逃げてばっかりだな。
0418名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:20:12.37ID:PGFkEoQW
>>413
>>417
0421名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:24:48.71ID:Ydp6sTb+
>>417
どうしてそう思えるのかが理解不能だよ → >>391
0422名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:25:38.67ID:Ydp6sTb+
>>420
で、何がしたいの??w
0424名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:28:52.29ID:vsjGNA78
>>422
どうする?
という要領を得ないあいまいな質問を始めたのは乞食さんですよ?
質問の内容を明確にしてという返信柄逃げて
また別の要領を得ないあいまいな質問をして何がしたいんですか?
乞食さんは
0425名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:31:19.12ID:PGFkEoQW
NHK信者が「受信契約が相続されない判例を出せ」などとほざいてますが、
刑事裁判で検察に証明責任があるように、民事裁判においては原告側に証明責任がある。

でだ、殺人事件において正当防衛は例外規定だが、被告が正当防衛を主張した時に検察は
正当防衛が成立しないことを証明する責任が出てくる。

受信契約の相続云々の話においては、金をせびる側であり原告となるNHKが証明責任を負い、
民放552条の適用を被告側から主張されたら、それが適用できない事の証明責任を負う。
努力なしで原告側の主張が無条件で採用されると思うなよ。
0426名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:32:34.01ID:PGFkEoQW
>>419
つまり「民法552条がその為の条文」はお前独自の俺理論(屁理屈)という事じゃん。
全く無意味で価値のない文字列だという事だね。
0427名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:33:13.23ID:PGFkEoQW
>>421
お前が理解できなくても、お前は金をせびるNHK側。
0429名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:34:56.62ID:Ydp6sTb+
>>425
そこまで自信満々ならもうすぐに自分から裁判するしか無いでしょ?
結果は法律に明るい誰にも明らかだけど、言いたいことは言わせてあげるのが認められてる最後の抵抗だし…


植松の最後の一言は裁判長が拒否したがねw
0430名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:36:14.07ID:Ydp6sTb+
>>426
条文単体「だけ」で何がしたいのかよくわからんよww
恐らく誰にも理解されない、仲間以外にはw
0433名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:38:13.27ID:vsjGNA78
乞ID:Ydp6sTb+の主張
「俺様の主張を疑ったり正しいのか確認したかったら裁判で勝ってからにしろ
 そうじゃなかったら疑うのも確認するのも許さん」

頭おかしい
0434名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:41:05.18ID:PGFkEoQW
>>429
>そこまで自信満々ならもうすぐに自分から裁判するしか無いでしょ?

それそのままNHKに言える事ですね。数千円という少額でも裁判を起こす裁判上等のNHKが、
故人契約者の相続人に受信料請求の訴訟を起こさないのが不思議なんですが。

言っておきますが受信料請求訴訟を起こして勝たない限り、強制執行はできませんよ。
0435名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:41:51.27ID:PGFkEoQW
>>430
「民法552条がその為の条文」はお前独自の俺理論(屁理屈)という事で確定な。
0436名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:44:57.62ID:Ydp6sTb+
>>434
だからさ、
NHKからの請求からでは裁判は必要ないんだよw
相続において、はね?
0437名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:46:10.95ID:PGFkEoQW
>>436
それが事実である事を証明しろ。
0438名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:46:17.37ID:Ydp6sTb+
>>435
もう一度全部読みなおせってww → >>419
0439名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:49:25.94ID:PGFkEoQW
>>436
それとこれには全く答えていないね。

>>434
> 言っておきますが受信料請求訴訟を起こして勝たない限り、強制執行はできませんよ。

受信料請求訴訟を起こさないのであれば、「支払い請求でほぼ確実に執行命令つき」という妄言さえ、満たさないですね。
0441名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:51:54.68ID:PGFkEoQW
>>438
どれも受信契約の552条適用をん否定するものではない。

ゴタクや言い訳はいらないので、とっとと判例を出しな。>>425
0442名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:53:17.37ID:PGFkEoQW
>>440
受信契約がそれに該当することを証明しろ。
証明責任はお前にある。>>425
0443名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:54:49.21ID:Ydp6sTb+
>>439
何かイロイロ既に出てなかったっけ?
>>200,280,306
出てくる出てくるww
0444名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:55:40.57ID:tM2sY5lf
後半はただただのらりくらりとレスしたいだけの構ってちゃんだね
はじめっから終了してるし、本人も無駄てきづいてんのに、ただただ構ってほしいから

やっぱりNHK庇護派て頭おかしい
0445名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:55:54.81ID:Ydp6sTb+
>>441
それより大事なのはNHK受信契約に552条が適用された事例じゃない??
0446名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:57:19.13ID:Ydp6sTb+
>>442
>>238
0447名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 00:58:07.48ID:P6ifqPMH
NHK信者は
受信契約=親の借金みたいなものだと言ってるけど
客観的根拠を出さずに勝手な見解を押し付けてるだけなんだよな
そんなんじゃ「違う」と思ってる人どころか「疑問に思ってる人たち」を納得させることすらできない
0449名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 01:04:54.53ID:tM2sY5lf
無理矢理拠り所ほじくって守って必死だねw
こっちは参考程度か参考すら必要ない訴訟まちなのになあw
0450名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 01:05:17.71ID:PGFkEoQW
>>443

レス番200
> 強制執行(差押え)に必要な要件
> ・確定判決
> ・仮執行の宣言を付した判決
> ・仮執行の宣言を付した支払督促(裁判所を通じて督促する手続き)
> ・執行証書(債務者が直ちに強制執行を受けても異議がない旨が記載されているもの)
> ・確定判決と同一の効力を有するもの(和解調書・調停調書・倒産手続きにおける債権者表)

全て司法の判断を仰ぐか、倒産手続きという受信契約とは無関係なものばかりだな。

レス番280
>>281

レス番306
>>200 における支払い督促に限定した話。

出てくるのは司法手続きを踏まないといけないという事だけだねえ(冷笑)
0451名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 01:05:21.84ID:P6ifqPMH
NHK信者馬鹿なの?
受信契約がそれに含まれるのか?と言ってるのに対して
客観的根拠も出さずに信者の勝手な解釈垂れ流したって
信用ゼロのNHK信者の言葉なんて誰も信じるわけないのに
0452名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 01:05:40.24ID:PGFkEoQW
>>445
>>425
0453名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 01:06:19.90ID:PGFkEoQW
>>448
>>425
0454名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 01:09:28.02ID:P6ifqPMH
司法機関だったり、そうだというに足る人数の弁護士の回答出せばいいのに
何故それをせず信用性全くない信者の私見だけ垂れ流すの?

「個人の私見」なんて言っちゃうような馬鹿だし無理もないか
0455名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 01:10:05.82ID:Ydp6sTb+
>>450
いやそれ、故人名義では執行できないとか言ってるヤツへのレスでは??
0456名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 01:10:41.09ID:PGFkEoQW
>>447
更に現実として、NHKは故人契約者の相続人に対して、いまだ一度も受信料請求訴訟等を起こしていない。
0457名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 01:11:17.08ID:Ydp6sTb+
>>452,453
なんの反論にもならない私見を並べてどうした?
ネタ切れかいw
0458名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 01:11:57.24ID:PGFkEoQW
>>455
相続人に裁判の必要なく強制執行できると妄言を吐いてる奴へのレスですよ。
0459名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 01:13:33.18ID:Ydp6sTb+
>>456
だからそれ、受信契約の相続という争点では争えないと切り捨てられてただろw
支払い督促についての裁判なら存在すると思うよ
現にそういう訴訟カウントはNHK公表のpdfにも多いしね
0460名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 01:13:50.57ID:PGFkEoQW
>>457
「刑事裁判で検察に証明責任がある」や「民事裁判においては原告側に証明責任がある」、が私見だと?
どこがどう事実と異なるのか、具体的にどうぞ。
0461名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 01:14:45.21ID:PGFkEoQW
>>459
受信料請求裁判は必要です。起こさなければ強制執行まで辿り着けません。
0462名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 01:14:47.42ID:Ydp6sTb+
>>458
さすがに裁判所の許可は必要だと思うよw
それを一律裁判とまとめるほどのバカでは無かろう??w
0463名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 01:16:50.47ID:Ydp6sTb+
>>460
まず主張の根拠となる「受信契約は相続対象ではない」というソースがどこにもない

>>461
一回の裁判で執行命令までついてるのは普通にあるよね?
0465名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 01:21:52.44ID:RVK0fqdN
受信契約は相続対象に含まれるのか?
この疑問に対する「乞食の見解」が混ざってない
客観的な根拠がある見解が出てこないのはなぜなのか?

何故乞食は勝手な思い込みを押し付けてくるのか?
0466名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 01:22:57.85ID:PGFkEoQW
>>462
>さすがに裁判所の許可は必要だと思うよw

つまりこれは嘘だという事じゃん。

>>269 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2020/03/21(土) 13:04:47.52 ID:xbkvTzXp
> >>267
> 契約済み者への裁判は契約の確認なんかしないで支払い請求で
> ほぼ確実に執行命令つきなんだが…ww
> 契約締結内容までが争われる可能性があるのは未契約者の場合だけだよ?

そして裁判所の許可が必要なのだから、相続人に裁判所の許可を求めた例を出せばいいだけの話だね。

さ あ 、 出 せ 。
0467名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 01:23:39.19ID:tM2sY5lf
真面目にでナイナイ、だからないの悪魔の証明
してるところがキモイw
0468名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 01:25:19.92ID:PGFkEoQW
>>464
故人の受信契約とは無関係。お前は無関係のソースをまるで関係があるかのように提示する、嘘吐き野郎という事で。
0469名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 01:25:53.81ID:RVK0fqdN
あれ?
頭のおかしいNHK信者って
裁判するまでもなくNHKに強制執行権があるとか言ってなかったっけ?
なら裁判所を経由する必要ないと思うんだが?
なんで>>464では裁判所を経由してるんだ?
0470名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 01:28:02.39ID:PGFkEoQW
>>466 を一部訂正
誤:相続人に裁判所の許可を求めた例
正:裁判所に相続人への強制執行の許可を求めた例
0472名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 01:29:00.73ID:PGFkEoQW
>>469
>>269 で言ってたよ。

>>269 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2020/03/21(土) 13:04:47.52 ID:xbkvTzXp
> >>267
> 契約済み者への裁判は契約の確認なんかしないで支払い請求で
> ほぼ確実に執行命令つきなんだが…ww
> 契約締結内容までが争われる可能性があるのは未契約者の場合だけだよ?
0473名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 01:33:50.81ID:PGFkEoQW
>>471
それも故人の受信契約とは無関係。無関係のソースをまるで関係があるかのように提示する、嘘吐き全開だな。
0474名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 01:35:04.29ID:tM2sY5lf
>>469
だって瞬間瞬間で白黒かわるんだよ
それ以前に相続されるって証拠も出せない妄想家だからまた拾われて構ってーっていわれちゃうだけだよ

それも楽しいけどw
0475名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 01:40:12.93ID:PGFkEoQW
NHK信者が嘘を吐いた例。ID:xbkvTzXp = ID:Ydp6sTb+ です。

>>269 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2020/03/21(土) 13:04:47.52 ID:xbkvTzXp
> (省略)
> 契約済み者への裁判は契約の確認なんかしないで支払い請求で
> ほぼ確実に執行命令つきなんだが…ww
> 契約締結内容までが争われる可能性があるのは未契約者の場合だけだよ?

>>458 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2020/03/22(日) 01:11:57.24 ID:PGFkEoQW
> (省略)
> 相続人に裁判の必要なく強制執行できると妄言を吐いてる奴へのレスですよ。

>>462 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2020/03/22(日) 01:14:47.42 ID:Ydp6sTb+
> >>458
> さすがに裁判所の許可は必要だと思うよw
> それを一律裁判とまとめるほどのバカでは無かろう??w
0476名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 01:48:37.64ID:Ydp6sTb+
>>473
受信契約とだけは特例的に無関係だとする根拠は?
そこはさすがにシロウトの私見だけじゃ何ともならんねえww
0477名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 01:51:25.00ID:Ydp6sTb+
>>472,475
>>200

未契約者じゃなくて、少なくとも故人名義では契約済みの場合な?
0478名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 01:57:48.26ID:tM2sY5lf
>>476
故人の受信契約でもっかい考えようね
相続された証拠がないから
がんばれw
0479名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 01:58:11.43ID:RVK0fqdN
強制執行ができるなら
何故NHKは名義変更の「お願い」なんてものをするのだろうか?
乞食の主張には疑問や矛盾しかないのだけど
0480名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 02:01:21.06ID:Ydp6sTb+
>>479
それはそう受信規約に定めてるからだろw
どうしようもないバカしか居ないのかよココにはww
0481名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 02:02:09.82ID:tM2sY5lf
つーか埋める外堀えらく広がったねw
頑張って埋めて悪魔の証明アプローチ達成してくれw
期待してるねw
0482名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 02:04:34.33ID:tM2sY5lf
>>480
なんでお願いの文言が記載されてるか行間読めないの?
0483名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 02:06:02.99ID:PGFkEoQW
>>476
金をせびる側のお前が、関係がある事を証明するんだよ。

>>477
>少なくとも故人名義では契約済みの場合な?

それは受信契約が相続されることを証明しないと成立しない。
受信契約が相続されることの証明をするように。あ、ちゃんと裁判官の判断が出たものでね。
0484名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 02:07:13.73ID:RVK0fqdN
裁判で執行命令がつくと言ったり
受信規約で定めるから強制執行はしないと言ったり

乞食忙しいな
0485名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 02:07:59.82ID:PGFkEoQW
そう、「名義変更のお願い」を求めて来るという事は、NHK自身がそのままでは受信料を請求する根拠が無いと認めているという事である。
0486名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 02:09:51.94ID:PGFkEoQW
>>477
ちなみにお前が嘘をついた事に、全く変わりは無いぞ。
0487名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 02:14:29.16ID:RVK0fqdN
強制執行ができるのに
NHK独自の法である受信規約で決まってるからしません、できません
なら、裁判やる意味全くないし、無駄でしかないよな?

じゃあ何のために裁判するの?
乞食君が何を言いたいのか、何をしたいのかが全く分からない
0489名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 02:17:43.52ID:PGFkEoQW
>>488
司法の許可がないと強制執行はできないと、自ら認めたよ。

ID:xbkvTzXp = ID:Ydp6sTb+ です。

>>269 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2020/03/21(土) 13:04:47.52 ID:xbkvTzXp
> (省略)
> 契約済み者への裁判は契約の確認なんかしないで支払い請求で
> ほぼ確実に執行命令つきなんだが…ww
> 契約締結内容までが争われる可能性があるのは未契約者の場合だけだよ?

>>458 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2020/03/22(日) 01:11:57.24 ID:PGFkEoQW
> (省略)
> 相続人に裁判の必要なく強制執行できると妄言を吐いてる奴へのレスですよ。

>>462 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2020/03/22(日) 01:14:47.42 ID:Ydp6sTb+
> >>458
> さすがに裁判所の許可は必要だと思うよw
> それを一律裁判とまとめるほどのバカでは無かろう??w
0490名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 02:22:11.22ID:RVK0fqdN
>>489
でも>>480だと
「法的な問題」ではなく「受信契約」で無理と言ってるんですよねぇ・・・
諦めてなさそう
0491名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 02:47:53.49ID:PGFkEoQW
>>490
その場限りの嘘で逃げまくってるから、整合性が取れなくなっているんでしょう。
0492名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 05:16:31.53ID:PUknp2Pa
名義変更もなにも
オヤジは「NHKとは契約してない」と言い残して逝ったからなw
0494名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 06:23:53.98ID:PGFkEoQW
>>463
>まず主張の根拠となる「受信契約は相続対象ではない」というソースがどこにもない

>>425 は被告側にそのような証明責任はないという話であり、
「受信契約は相続対象ではない」というソースを提示する必要は全くない。

日 本 語 読 め ま す か ?
0495名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 08:15:21.09ID:QXCtJFm2
>>1-494
>>1
矛盾だらけのやくざN国 は体制派の汚れのステマ工作員
そもそも立花はNHKの集金システムを悪用して受信料を払いたくないバカをだましてるだけの詐欺師
スクランブル化 なんて自民党をぶっ壊さないとまず無理ありえないよな 

反社N国とかかわってる胡散臭い女が枕
しばき隊とかプロレス団体もやらせ炎上商法のエキストラでしかない
○○もやらせのエキストラ
N国の金のながれ1つ1つ徹底して追及したほうがいいな
ネットのステマ業は反社の資金源
ネットの課金は反社からのよごれた金をマネーロンダリングしてる可能性のほうが高い
警察沙汰もエキストラもつかってるのわかってるよな
常に被害者である演出
こんなやつら誰も相手にしない

水増しレビューと反社の奴隷仕込み C級風俗女と 金
0496名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 08:16:04.26ID:QXCtJFm2
>>1-494
>>1
【情報商材詐欺 と同じ手口】
毎回同じやらせばっかw
もう炎上商法もやらせを繰り返してやらされてるだけなのが広まり
N国は終わりをむかえてきたな
炎上商法もやらされてる可哀想なバカとしか思えなくなっただろ

迷惑系やらせ炎上商法

反社の詐欺師がずっと同じような迷惑系やらせ炎上商法をやらされてる
反社の鉄砲玉

やらせをのさばらせるのは悪だな
こつらも頭が悪いからそれしかできないやめれない

ぶっちゃけ立花が死んでもニュースにもならんどうでもいい人
10年前かニコニコで横山など嘘つきがやってる病気詐欺 やらせの炎上ネタ

スレを3つもたてて大騒ぎ
最近工作員の数が減った騙されるバカがいなくなったか?
0497名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 08:48:31.59ID:M+6572z5
>>328
0499名無し
垢版 |
2020/03/22(日) 09:16:21.72ID:Hwagg2OE
注意喚起

ジャンパーを着て帽子をかぶってダンボールを両手に持って宅配便のフリをしてベルを押した受信契約拡張人が来ました

皆様も十分気を付けてください
0500名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 09:28:02.30ID:zniv6yqn
>>499
自分なら会って
そのダンボールは何ですか?
どんな意味があるんですか?
どうしてそんな事をするんですか?
、、、
の質問に終始して楽しむなぁ
0501名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 09:55:07.67ID:M+6572z5
>>334
それを言うなら、まずNHKの受信契約が相続されるとした判決文を出すべきだ。

双方の主張の両方に判決文等のエビデンスがないのなら、現実の実態を鑑みて
判断すべき。
0502名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 10:35:16.62ID:YqMCAZAU
>>487
新規契約を結ばせるのではなくて、名義変更をさせるために裁判なんてしたことないだろ!?
受信規約を守らせるための訴訟なんていったいどんな裁判なのか想像も出来ないww
それが妄言じゃないなら直ぐに証拠だせよ
0503名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 10:38:21.98ID:YqMCAZAU
>>489
>司法の許可がないと強制執行はできないと、自ら認めたよ。
そう、この認識は正しい
ただ、裁判所が関わるのは双方が論議を交わす様な裁判しか
あり得ないと思ってる変なヤツが居るみたいだからおかしな話になるw
0504名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 10:41:38.40ID:YqMCAZAU
>>501
受信契約における相続確認訴訟って事だな

意義としてあり得んよwwww
粛々と請求だけ続けられる、それを裁判所も認める
これが相続の仕組み
0505名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 10:48:16.23ID:mdpykaWR
>>503
>ただ、裁判所が関わるのは双方が論議を交わす様な裁判しか
あり得ないと思ってる変なヤツが居るみたい

具体的にどのレスが該当するのかレス番で示せ。
示さなければ、お前の脳内だけで存在するという事で。
0506名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 11:00:04.17ID:dhJZ3jwd
だいたい支分権だ時効だ、と長期にわたる滞納の問題は相続に関することで起きやすいんだよ?
賃貸契約の相続なんてのも全てそういう問題でしかない
30年もの受信料滞納を一代だけの問題として捉えるのがそもそもの間違いだという事
親の代からの受信契約が相続され、相続人に対しての新たな滞納がそのまま放置されてそんなことになる
契約関係への認識が薄いのは大きな問題だね
0507名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 11:09:07.97ID:tM2sY5lf
>>506
鶏頭ひどいなw
相続しないんだって

勝手にありきでポエムかたってんじゃねえよww
0508名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 11:09:27.96ID:dhJZ3jwd
>>505
266 名無しさんといっしょ 2020/03/21(土) 11:35:44.40 ID:d4Ez7dpQ
>>252
俺がどうであろうと、 自 称 弁 護 人 である事に変わりは無いが。

>>254
強制執行する前に、受信契約が相続されるという考えの下に「故人の受信料を被告(相続人)が原告(NHK)に払え」という命令を裁判官に出して貰わないとな。

347 名無しさんといっしょ sage 2020/03/21(土) 23:02:34.50 ID:R1GPbm3y
立花氏によれば、NHKが裁判を起こしたのは
契約時期が平成13年以降の場合だけ
それ以前は、ちゃんとした契約書がないからだろうとの事

うちは安心だわw

461 名無しさんといっしょ 2020/03/22(日) 01:14:45.21 ID:PGFkEoQW
>>459
受信料請求裁判は必要です。起こさなければ強制執行まで辿り着けません。


----
もっとズバリ言ってるバカが居た筈だけど直ぐに見つからないww
不人気レスだからなあw
0509名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 11:15:10.87ID:tM2sY5lf
>>508
ただ単にアンタのレベルに付き合って矛盾指摘してるだけじゃん
根本は変わってねーよバカw
0510名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 11:19:39.31ID:M+6572z5
>>504
被相続人名義の請求はNHKが勝手にやっているだけで
裁判所が認めているわけではない。
0511名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 11:20:22.01ID:dhJZ3jwd
裁判所からの正式な督促に関して都合のいい展開だけを信じる立花信者ww
そして強制執行へ一直線!w
---

266 名無しさんといっしょ 2020/03/21(土) 11:35:44.40 ID:d4Ez7dpQ
>>252
俺がどうであろうと、 自 称 弁 護 人 である事に変わりは無いが。

>>254
強制執行する前に、受信契約が相続されるという考えの下に「故人の受信料を被告(相続人)が原告(NHK)に払え」という命令を裁判官に出して貰わないとな。

290 名無しさんといっしょ sage 2020/03/21(土) 17:29:32.81 ID:xYF8htQC
補足で、裁判(訴訟)無しに強制執行の事例なんてあんの?てことを揶揄してんだけど
アンタには伝わらなかったみたいだねw

↑は触れても不利にしかならないから乞食は一生答えないと思いますよ


313 名無しさんといっしょ sage 2020/03/21(土) 19:47:46.30 ID:xsV1SUh3
>>306
ん?
裁判なして強調してるけど、これて裁判所へ申し立てしてからだから略式裁判みたいなもんじゃん
そんなもんいきなり来たら普通に意義申し立てするだろw
それに相続されてないんだから死人名義に督促強制執行するんか?w
がんばれとしか言えないなw
0512名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 11:24:44.14ID:dhJZ3jwd
208 名無しさんといっしょ 2020/03/21(土) 08:58:53.19 ID:XFPp0N7Z
>>200
やれよ
裁判はそれからだ
裁判で墓穴を掘れやww

---
有った筈なのに拾えないのはおかしいな??
下らなすぎてまとめて透明あぼーんにしちゃったのかもww
0514名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 11:29:42.66ID:dhJZ3jwd
>>510
当たり前じゃん
単に受信規約に沿った指導だからね
目的とするだろう債権回収には全く必要ない手順だよ?
ただそうやって二代三代と名義が放置されると相続当事者が増えすぎて
土地の所有権問題のように解決する目処が立たなくなる可能性が大きいからね
早目に手をうつのは得策と言える
0516名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 11:33:48.04ID:M+6572z5
死んだ親が設置した受信機なんて知らないよ。
何で相続人が滞納しているって決めつけているのかな?
結婚を機に受信機設置の申告と契約を行ったら、親名義の請求が来なくなった。
契約が相続されるなら金額が増えなくなるだけで債務がなくなる訳ではないよね?
何で請求して来なくなったの?
0517名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 11:34:00.29ID:dhJZ3jwd
>>487
新規契約を結ばせるのではなくて、名義変更をさせるために裁判なんてしたことないだろ!?
受信規約を守らせるための訴訟なんていったいどんな裁判なのか想像も出来ないww
それが妄言じゃないなら直ぐに証拠だせよ

---
なんで立花信者って言いたい放題を追求されると直ぐに逃げちゃうん?
www
0518名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 11:39:07.56ID:M+6572z5
>>514
30年以上経って既に孫の世代になっているよ。
早目どころか既に遅きに失している。一刻も早く手を打って欲しいんだけど?
0519名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 11:39:29.33ID:dhJZ3jwd
立花って20年くらい滞納の親の受信料の裁判にも関わってたよな?
なんでその時に契約関係も争わなかったんだろうと思わないか?
それは
「主張してみたが弁護士さんレベルで真っ向から拒絶された」んだよww
ここの信者は相変わらずそのレベルで楽しそうに話を続けてるだけ
バカにも程がある
0520名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 11:40:58.26ID:dhJZ3jwd
>>518
債権回収に関しては何の問題もない
受信規約上の不具合は生じているがね
NHKにしてみればその程度の認識だろう
0521名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 11:47:11.05ID:dhJZ3jwd
>>516
請求が来ないのは相続人が確認できない事例だろう
例えば受信規約のあった実家を売り払うとか潰すとかすれば旧住所への請求は届かなくなる
それで本質的に債務が消えるわけではないが、債権管財人とかを立てて本格的に調べないと相続人に辿り着かないことも多くて
額によっては債権放棄に近い扱いで保留してるだけの可能性はあるね
0522名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 11:49:34.29ID:WIA3QhhK
再掲犬HK教

尊師:ポチ(通名:モミモミ→歴代会長「任期あり持ち回り制」)
経典:受信規約
信仰:テレビ
お題目:法だ裁判だブラックだ、ごちゃごちゃ言わずに払え
説法:タラレバダロウ
信者の入信動機:【的外れな不公平自慢】、被害妄想狂の自己愛者
筆頭信者:ペチ→元オーディオマニア君(離婚BBA)に代替ww

犬信者の人格は主に4つ
A.ペチ: 恫喝と脅迫オナニーで悦に浸りに来るキチガイ、常駐
B.元オーディオマニア君(離婚BBA): 意味不明の妄想で主に印象誘導、不安感煽り担当のキチガイ、以前のポジティブリスト君に酷似してる
C.テレビ連呼厨二君: 幼さを表現して犯罪もんのセリフをひたすら言い続けるキチガイ
D.意味不明の丁寧語調君: 丁寧語調であらわれるが思考回路は信者思考のキチガイ

A,B,Cは大体セットまたは入れ替わりでわいてくる。Dはめったに来ないがしつこいw
共通してるのは思い込みのみで発言するため【絶対】反論質問にまともに答えない(答えられない)
一言で一蹴されることを延々と妄想し続ける思い込みの激しいゾンビなので堂々巡り
0523名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 11:49:37.35ID:M+6572z5
>>520
このまま放置すれば50年経っても100年経っても債権回収できないのに
何で何の問題もないと断言できるの?
0526名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 12:02:50.65ID:dhJZ3jwd
>>523
行動を起こせば債権回収はキチンと出来てるよね?
立花の裁判のケースは払わなくていいことになったのかね?w

>>524
それが最高裁判断だからな…
バカの立花の争い方がアホすぎるって話もあるがww

>>525
どんな状況なのか聞いてみれば??
個別案件なんて俺の知ったこっちゃないw
0527名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 12:26:16.54ID:bJr+tNrU
●今週のバカチョン工作員ダイジェスト●

スッップ Sdbf-  [49.98.〜 docomo回線?
ワッチョイ VPNで偽装(SoftEther VPN)
(浪人)ID無し
の3つを使っている

工作がバレたことを隠すためなのか
「むしろN国の工作員がいるんだろ」と言い出す 

今度は支持者のフリをしてホリエモンコピペを連投しだす

ワッチョイスレ立てられて発狂

ワッチョイ無しスレを立てる工作員
●(この間1時間ほど工作員以外の書き込みゼロw )
0528名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 12:45:34.16ID:M+6572z5
>>526
どっかの国みたいに1000年忘れずに1000年後に行動を起こすんですか?
行動を起こしたのは生前の債務や死後に受信機の存在が確認出来たケースだけ。
死後に勝手に増やした債務については請求書を送り続けるだけで1件も行動を起こしていない。
早く行動を起こして欲しいんだよ。


個別案件で逃げても意味はない。同様のケースで同一住所なら全て被相続人名義の請求は止まる。
被相続人の契約住所と相続人の住所が一致しない案件と一致する案件どちらが多いのかな?
相続人に辿りつかないケースは無視していい。このスレで被相続人名義で請求書が届いたと言って
いる人には全員辿りついたって事なんだから。
0529名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 12:55:28.42ID:3IO+jR2+
>>528
> 死後に勝手に増やした債務については請求書を送り続けるだけで1件も行動を起こしていない。
正規に請求し続けるだけで十分だからな
それだけで永遠に時効にもならない
それでも援用を考慮して5年以内には取り敢えず決着させていくだろうけどね

> 同様のケースで同一住所なら全て被相続人名義の請求は止まる。
具体的には何の事を話してるんだ?
まあ仮に請求が止まっても債務が消えるわけではないが…
0530名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 12:56:03.21ID:JwZnZdWu
>新規契約を結ばせるのではなくて、名義変更をさせるために裁判なんてしたことないだろ!?
>受信規約を守らせるための訴訟なんていったいどんな裁判なのか想像も出来ないww
>それが妄言じゃないなら直ぐに証拠だせよ

自分で言ったのにこちらが言ったかのように改竄して
上から目線で証拠出せと命令してくる乞食何なんでしょうね
0531名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 12:56:32.48ID:M+6572z5
>>519
議論したいのなら事件番号を提示しろ。出来ないのなら、お前の妄想には付き合わない。
0532名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 13:00:01.60ID:M+6572z5
>>529
5年以内に決着というなら何故30年以上放置している案件があるのかな?
放置すると、どんどん増える一方なんだが・・・・。
0533名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 13:00:51.60ID:3IO+jR2+
>>530
485 名無しさんといっしょ 2020/03/22(日) 02:07:59.82 ID:PGFkEoQW
そう、「名義変更のお願い」を求めて来るという事は、NHK自身がそのままでは受信料を請求する根拠が無いと認めているという事である。

---
こういう妙な勘違いを言い出す輩とひとくくりにしてるだけ
そこへの反論は即座に個別にどうぞw
0534名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 13:04:13.41ID:3IO+jR2+
>>532
5年以内の援用をNHKが正式に認めたのが最近だからじゃないかな
内部的な当たり前の主張としてずっと10年(以上)だった訳だしね
何らかの一区切りで裁判所経由の請求をしたとも考えられる
現に場合によっては全額請求が認められるわけだしさ?
0535名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 13:15:18.64ID:M+6572z5
>>534
理由になっていない。
それが理由なら10年経ったら行動を起こしていないとおかしい。
0536名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 13:17:49.36ID:ZzyghmCv
>>508
どこが「裁判所が関わるのは双方が論議を交わす様な裁判しかあり得ないと思ってる変なヤツ」なのやら。ああ、こう言って欲しいのか。

おめでとう。君の脳内では真理だね。
0537名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 13:23:52.31ID:ZzyghmCv
>>511
>そして強制執行へ一直線!w

故人の受信契約への請求を無視し続けた相続人が強制執行された例を >>466,470 で求めたけどスルーして逃げたね。
相続人への強制執行なんて、実際は無いんでしょ。あったらお前みたいのが嬉々として出す筈だものね。
0538名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 13:24:21.19ID:JwZnZdWu
>こういう妙な勘違いを言い出す輩とひとくくりにしてるだけ
>そこへの反論は即座に個別にどうぞw

つまり
Aという見解の人同士なのか、AとBという違う見解の人かも確認せずに
じ見解同士人と決めつけてくくり
Aの見解の人に対してBの見解が正しいという証拠を出せと言ってるんですね

こういう発言で
>そこへの反論は即座に個別にどうぞw
なんてネットスラングまで使ってまで得意げな顔ができる
乞食ID:3IO+jR2+は頭が本当におかしい
0542名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 14:06:54.62ID:VxMzMmsF
仮に受信契約が相続財産に含まれるとしても
共同相続なら遺産分割協議が終わらなければ誰が相続したのか分からない
遺族全員が受信契約は相続財産ではないと認識して協議書に入れなければどうなる?
NHKから裁判やって相続人を確定するのか?
ゴクローやなww
0543名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 14:08:46.25ID:r9vICpTL
昨日今日、支離滅裂な破綻論垂れ流してた信者って複数人?単独?
単独なら信者って統合失調症の妄想性人格障害者?
0544名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 14:19:07.12ID:8uFW/6a1
>>535
例えばそこの区切りに相続が挟まれていたら?

>>536
我ながらよく拾えてると思うよww

>>537
ん?これかな >>464
いわゆる受信契約絡みの裁判より遥かに以前から手を付けてるのは興味深くないかね?
0545名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 14:19:21.21ID:8uFW/6a1
>>542
期限は長くても3ヶ月くらいかなぁ?
まあ現実問題として知った時点からという対応もあるけど
その場合は即時になるのは当たり前の話

>>543
立花信者が必死になって食らい付いてたけど
何の根拠も第三者からの支持も提示出来ずに終わっちゃったな
存在としてゴミだよゴミw
0548名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 14:29:38.71ID:JwZnZdWu
乞食さんまた自分勝手な解釈の押し付けしてるの?
そんなに俺様の言うことが正しいから従えと言いたいなら
実務経験積んで実績作って、そういうことできる権威ある立場になるか
裁判でもして勝てばいいだけなのに

ここでワーワー騒いで押し付けたところで
誰も受け入れないし何も変わらないのがわからないのかな?
0549名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 14:42:35.99ID:/VzOe8fo
キミらは世間と隔絶した妄想だけを羅列した過ぎるだろw
問答無用で即時に否定され続けるのってのはどう見ても楽しいとは思わないよww
裁判ですぐに戦えるようなまでの知識と判断を獲得しろとは言わないけどさ
流石にもうちょっと世間一般の仕組みを勉強してから何かを主張し始めた方がいいんじゃないかね?w
0550名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 14:50:15.85ID:zniv6yqn
>>549
その通り!
乞食はもっともっと勉強しなきゃね
0551名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 14:53:09.47ID:JwZnZdWu
乞食の主張を短くまとめると
「俺様が納得できない主張や考えを持つことは許さない!何かを主張したいのであれば俺様の許可を得てからにしろ!」

自分中心でしか物事を考えられない頭のおかしい乞食
0552名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 14:56:22.85ID:JwZnZdWu
日本は乞食ID:/VzOe8foの頭の中にある独りよがりな法で動いてるわけじゃないから従う必要なんてないんだけど
乞食ID:/VzOe8foにはそれが理解できないんだね・・・
0553名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 14:59:41.66ID:eSueOMLD
隙きあらば見たくもない番宣
たまにチャンネル合わせると番宣やってる
受信料の意味がないだろ
いい加減にしろよ
0554名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 15:04:15.23ID:VxMzMmsF
>>545
相続人が確定してない空き家が全国至るところにあります。
受信契約も誰が相続したのか分からないケースが増えて困っています。
速やかに相続人を確定してご連絡ください。

って宣伝放送しろや
皆さまの受信料を使ってww
0555名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 15:06:03.62ID:/VzOe8fo
>>551
キミらの主張は自分達の中からしか出てないが
こちらの意見は弁護士さん等の他人が言ってることの受け売りだからなぁw
別に俺自身の評価とか初めからどうでもいいのが理解できない立花信者
0556名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 15:10:30.92ID:/VzOe8fo
>>554
裁判所からの督促送るだけで9割9分は支払いに応じてるんだよ?
そんな、受信契約は確定してて問題の少ないヤツ構ってるより
揉めそうな未契約者への処理が先だろw
0557名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 15:16:16.85ID:JwZnZdWu
身分もわからず社会的信用性ゼロ
勝手な思い込みで同じではないものを一括りする
客観的な根拠も出さずに勝手な持論を押し付け無理強いする

そんな怪しい奴からから出る言葉を信じろってか?
鵜呑みにしろってか?
頭おかしいと言わざるを得ないね

法で決められたことに従う従わないじゃなく
頭のおかしい乞食ID:/VzOe8foの口から出た言葉は信じられないってだけなんだけどな
0558名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 15:19:42.37ID:/VzOe8fo
結局拒絶だけしかしないキミらよりは格段にマシww
少しは根拠のある正確なネタを提供してくれよ…
0559名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 15:20:02.48ID:JwZnZdWu
実績も実務経験もあり身分がはっきりしていて信用性や権威のある人が言うのと
頭のおかしい乞食ID:/VzOe8foが言うのでは信用できるかできないかに天と地ほどの差があるし
頭のおかしい乞食が出す情報元は自分にとって都合のいいモノだけ選んで出してるから
正しいと断言できるものではないのに

それが全く理解できない頭のおかしい乞食ID:/VzOe8fo
0560名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 15:22:10.22ID:JwZnZdWu
頭のおかしい乞食ID:/VzOe8fo
「俺様の理屈を黙って受け入れない、鵜呑みにしないなら、そうしない根拠のある正確なネタを出せ」

頭おかしすぎ
0561名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 15:26:57.59ID:JwZnZdWu
頭おかしい乞食ID:/VzOe8foは
立花信者と言わないと禁断症状が出ちゃう
立花依存症患者?
0562名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 15:32:05.82ID:uUoNqBww
>>544
全く関係無いな
0563名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 15:35:44.80ID:M+6572z5
>>556
逆に言えば、NHK側で立証可能で支払いに応じてくれそうな人にしか督促していない。
大部分の立証不可能な案件は永遠に請求書を送り続ける事しか出来ない。
0564名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 16:25:35.68ID:zniv6yqn
>>555
乞食自認に、乾杯!
0565名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 16:26:20.66ID:zniv6yqn
>>556
督促状来ないなあ
0566名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 16:27:13.91ID:zniv6yqn
>>558
拒否できない馬鹿馬鹿賛美乙
0567名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 17:49:50.20ID:6u/K2vzA
ふれあいセンター「何はともあれ、名義変更をして頂く必要がございます」
0568名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 17:52:25.11ID:zniv6yqn
>>567
そら乞食センターはそ〜いぅよね
0569名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 18:40:17.44ID:WrnrEX5x
>>1-568
>>1
デマ破廉恥動画を拡散して山口叩きをやったのが立花など業者の犬だ
それで立花がホリプロお抱えの胡散臭い業者の犬なのがばれた

立花と文春はつながってる話題つくりのプロレス
立花はNHKをぶっこわすことより炎上商法やステマ工作やるだけのステマ業者の犬

今更www
実行犯とつながってるのは文春だろ

ネットマスコミの闇ステマ工作の闇
まあピックル とか有名だからね
サイゾー系のインフォバーン社の運営するゴゴ通信 吉田豪 立花 シバターなどね
やばいのは騙されるバカと人海戦術しかできないバカ

こいつらのワンパターンな炎上商法の手口
○○が○○と喧嘩してるぞー
○○が○○と付き合ってるぞー
○○が稼いだぞー

国民の税金が炎上商法をやるためのくず議員に使われる

5・1 山口真帆を批判した人物が全員繋がっていた
 加藤竜司、野田義治、元文春中村竜太郎、久田将義、サルオバ、立花孝志、吉田豪 ホラエモン
https://twitter.com/matomeani5ch/status/1123810122202062854
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0570名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 18:40:40.93ID:WrnrEX5x
>>1-568
>>1
立花などステマ業者が無駄な労力使って大騒ぎしてるデマややらせ炎上商法は何の効果があったのか?
まとめサイトのPVが多少増えるぐらいだろ

N国がアホしかいないってはみんな知ってるけど
炎上商法もどんどんチープになってないか?

まだ騙されるバカがいるのか?

こいつらのやってるのは場当たり的な炎上商法でしかない

しょうもない炎上商法でもつねに大騒ぎしないと飽きられる

まとめサイトとか統括してるステマ業者にとって話題つくりは必要なこと
その犬でありツールが立花など工作員だよww
まずこういう常識を広めないといつまでも騙されるわけだよ


TVよりネットのほうがデマしかないだろ
まとめやニュースサイトでデマを拡散させると罰するBPOのような組織が今からの時代いる
0572名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 19:53:04.51ID:zniv6yqn
>>1-568
>>1 >>570
コメント内容
0574名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 20:32:09.35ID:zniv6yqn
>>571
オレンジの小型宛名無し?

楽しもう
0575名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 23:01:20.26ID:WrnrEX5x
>>1-574
>>1
矛盾だらけのやくざN国 は体制派の汚れのステマ工作員
そもそも立花はNHKの集金システムを悪用して受信料を払いたくないバカをだましてるだけの詐欺師
スクランブル化 なんて自民党をぶっ壊さないとまず無理ありえないよな 

反社N国とかかわってる胡散臭い女が枕
しばき隊とかプロレス団体もやらせ炎上商法のエキストラでしかない
○○もやらせのエキストラ
N国の金のながれ1つ1つ徹底して追及したほうがいいな
ネットのステマ業は反社の資金源
ネットの課金は反社からのよごれた金をマネーロンダリングしてる可能性のほうが高い
警察沙汰もエキストラもつかってるのわかってるよな
常に被害者である演出
こんなやつら誰も相手にしない

水増しレビューと反社の奴隷仕込み C級風俗女と 金

【情報商材詐欺 と同じ手口】
0576名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 23:44:11.07ID:zniv6yqn
>>1-574
>>1 >>575
コメント内容
0578名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/23(月) 06:48:57.91ID:Sd2Z429D
>>1-577
>>1
民営化なんて現実的じゃない無理
無駄は集金システムと犯罪詐欺組織N国だけ

つべ などをTVで宣伝させてるのも電通だよねー

ネットのコンテンツなんて劣化TVじゃん

TVのコンテンツとかをネットで見る時代になっただけ
アニメとかドラマとかバズってるじゃんw


吉本とか売れない芸人を水増しして人気者にしてんじゃん
実際水増しヒカキンとかより面白い


国営化すればやくざのN国も終わるし集金人とか消えるいいことばっか だな

教育TVとか子供のために必要だ

やくざN国やネット工作のステマ屋に騙されるバカがいなくなったか?
0579名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/23(月) 06:54:26.31ID:COPl5Zlf
しばき隊工作員
NHKディレクター兼しばき隊幹部で共産党員でもある今理織(こんみちおり)
オウムに情報漏えいするNHK社員
犯罪者をたびたび輩出する異常組織NHK
オウムと繋がりのあるカルト教祖えらてん

そんなNHKと契約するくらいならキュゥべえと契約して魔法少女になるわボケ(笑)(笑)
0580名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/23(月) 07:45:04.86ID:QoKpNzM7
いまはウザイ集金人に目を奪われてるが
あいつらが消えたら本丸の番組を叩ける
どこの国の国営放送?ってくらい酷いもんだからな

あ、そうか、集金人は目晦まし弾だったかww
0581名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/23(月) 07:47:07.94ID:7OM0ZjeQ
集金人「テレビが無いだなんて、そんなウソつかないでください。では、こちらにサインを」
0582名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/23(月) 08:38:01.97ID:88vituIV
>>578
>>1-577

洗脳教育お断り
0583名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/23(月) 11:15:28.73ID:1EgaAHrR
■「スクランブルは公共放送に馴染まない」は詭弁■

 NHKがスクランブルを導入しない言い訳としてよく出てくるのが「スクランブルは公共放送に馴染まない」。
 何故馴染まないのか具体的な説明はなく意味不明な文言ですが、どうやら受信できない人が発生するというのが
理由の一つのようです。あまねくNHKの放送を受信できるようにする事が放送法で定められた義務だというのが
根拠のようですが、果たして「あまねく」とはそういう意味なのでしょうか?

 実はあまねく普及させる事を法律で義務付けられているのはNHKだけではありません。

日本電信電話株式会社等に関する法律
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=359AC0000000085

> 第三条
>  会社及び地域会社は、それぞれその事業を営むに当たつては、常に経営が適正かつ効率的に行われるように配意し、
> 国民生活に不可欠な電話の役務のあまねく日本全国における適切、公平かつ安定的な提供の確保に寄与するとともに、
> 今後の社会経済の進展に果たすべき電気通信の役割の重要性にかんがみ、電気通信技術に関する研究の推進及びその成果の
> 普及を通じて我が国の電気通信の創意ある向上発展に寄与し、もつて公共の福祉の増進に資するよう努めなければならない。

 そう『NTT東日本/西日本』には、日本国内あまねく固定電話回線を提供できるようにする義務が課せられているのです。
しかし契約しなければサービスは提供されませんし、電話料金を滞納すれば回線を止められ使用できなくされます。
つまり非契約者や滞納者にサービスを提供しなくても あ ま ね く 提供できるようにする義務は果たしていると言えるのです。
電話機を持っているだけでNTTと契約しなければならない義務もありません。
 つまりNHKの「スクランブルは公共放送に馴染まない」は根拠の無い詭弁です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況