X



トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント283KB

【改編】NHK番組情報総合スレッド9【特番】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/06/09(水) 12:34:23.20ID:4wGj5Tlv
NHKの番組を語る総合ラウンジです。
番組に関連する「改編、担当、特番、その他」情報をお願いします。

公式HP
http://www.nhk.or.jp/

番組名一覧
http://www3.nhk.or.jp/toppage/program_list/

NHK番組表
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi

前スレ
【改編】NHK番組情報総合スレッド8【特番】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1487216544/

≪参考資料≫昭和42年度番組表
http://y-asaka.cool.coocan.jp/frame08A.html
0201名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/10/06(水) 22:04:54.07ID:FM0mI4Mg
クロ現が今週、早い時間なのはテコ入れ?
録画してまでは見ようと思わないから久しぶりに見たが、だいぶ軽い感じになってるなあ
0202名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/10/07(木) 02:16:12.67ID:nu+EDN4d
>>201
これでも武田のやってた頃より軌道修正した感じだよ
武田時代はよく分からないテーマ・ゲストが多くてバラエティみたいだった
少しは硬派な報道番組に戻ったね。たまに19時にやってるな
0203名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/10/07(木) 09:46:32.40ID:vUnKOwUX
やわらかい話題は国谷の頃もやってたけど大島てるを出演させる辺りは民放かよって思った
0204名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/10/07(木) 11:51:14.71ID:dpVPQMi4
サラメシはいずれ木曜お昼の再放送が本放送化しそうだし、庭木櫻子がシブ5時に隔週出演するようになってから所さんも木曜22時台レギュラーもあり得るな
BKは来週所さん差し替えでええトコを放送するくらいだし
いずれクロ現も正式に19:30からのレギュラーに戻るだろな
0206名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/10/10(日) 09:51:55.77ID:oGvftxuu
衆院選は10/31に決定
この日は衆院選開票速報やる関係上NEWS7は19:10までのショートVerで
大河ドラマ青天働けは19:10〜19:55に繰り上げ?
0207名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/10/11(月) 19:11:26.16ID:rQdQC1nn
今後のNHKの予定
10/30 朝ドラ・おかえりモネ最終回
10/31 衆院選開票特番
11/1 朝ドラ・カムカムエブリバディ初回
11/6、7 Nコン
11/12〜14  フィギュアスケートNHK杯
11/14〜28 大相撲九州場所
12/19 サッカー天皇杯決勝
12/26 全国高校駅伝、大河ドラマ・青天働け最終回(総合再放送は大晦日?)
12/31 第72回NHK紅白歌合戦
来年1/9 大河ドラマ・鎌倉殿の13人初回(このドラマも北京冬季五輪パラリンピック期間中は休止予定?)
0208名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/10/11(月) 23:24:51.56ID:ARzMesSE
>>185 >>191
そういう人は
わざわざテレビである必要性はないので
NHK以外のラジオをきくかspotifyでも聴いてればいい
0209名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/10/12(火) 05:51:48.77ID:nBiZYSB5
昨日11日(月)の  万物トリセツショー
録画していたら、途中で切れていた・・・(´・ω・`)

空腹時間を16時間設ける、以外で何が紹介されていましたか?
御存知の方、教示願います。
0210名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/10/12(火) 07:36:38.35ID:x7LgQ/DL
>>209
NHKプラスで配信中
0211名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/10/12(火) 21:15:56.65ID:f3texg27
MacOSのブラウザー(Safari)をご利用のお客様へ(2021/9/21)
MacOSに付随するブラウザー・Safariの最新バージョン(Safari15)において、一部コンテンツの再生ができない事象を確認しております。
事象が解決するまでの間、「Google Chrome」にてNHKプラスをご視聴くださいますようお願いします。
https://plus.nhk.jp/
0213名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/10/19(火) 09:41:21.11ID:hSqAil54
おめでとうございます
きょうのN7は延長です
どんどん延長しましょう
0214名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/10/20(水) 11:14:26.58ID:Q5JeryJ7
首都圏を中心に政見放送祭りが近づいていますw
0215名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/10/21(木) 09:51:23.81ID:8njZ2Z+R
田舎局では謎のレギュラー短縮、穴埋めミニ番組多発の怪という祭りwww
0216名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/10/21(木) 10:32:07.94ID:2rMNTL/2
地方局は楽しそう
ミニ番組の実況を愉しんでくれ
首都圏は地獄だな
住んでいない地域の政見放送は見たくないよ
0217名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/10/21(木) 10:32:59.12ID:2rMNTL/2
首都圏も県域放送出来るんだから、そうしてくれよっていつも思うわ
0218名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/10/23(土) 04:18:27.26ID:ierh3q85
首都圏や関西圏って
大きめの地震が発生するとか台風が日本直撃するとかの特設ニュース祭りとかがあったら
政見放送ぜんぶ消化できなくなってしまうような気がする
特に終盤
実際そういうことがあったら、どうするんだろう? 
0220名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/10/23(土) 08:16:27.00ID:ZnEwjtAS
確か北海道南西沖地震が衆院選の政見放送と重なって、公職選挙法絡みで地震報道開始までに苦慮したことがあったと思う
0221名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/10/23(土) 11:42:51.38ID:LQPsPm2r
>>219
そういう問題じゃない。
断続的に災害情報になると、どの時間帯も流れてしまう。
それが選挙期間の後半だとリカバーできなくなってしまう。
0222名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/10/23(土) 13:36:01.86ID:2P5SpDbG
そこまでの大災害なら投票日自体が延期されそうな気がするぞ(解散日を延期するということだ)

そうでなければ、政見放送の時間くらい作れるだろう
0224名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/10/23(土) 17:46:38.42ID:L0dE4Y39
>>222
おまえ全然わかってないだろw
もうとっくに解散してるから衆院選公示されたのに
なにが、解散日を延期するということだwだよ
0225名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/10/24(日) 06:24:47.91ID:Xa3n67On
解散から40日やからね

40日の方を延ばすか解散をやめないかしない限りどうしようもないしそんな議論は本末転倒だよw

NHKが単に政見放送の時間を作ればいいだけの話>>218
0226名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/10/24(日) 08:35:15.00ID:F7V5wnTD
所さんの再放送をBKの本放送(初回放送)と同じ日曜朝か、土曜午前のカネオの再放送やってる時間帯に移動してほしい
日曜朝なら目がテンからの流れで所さんを朝の顔になるに留まらず、お届け物や一軒家で所さんを日曜の顔にしやすいだけに
0227名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/10/24(日) 10:02:40.63ID:pPMaGk0P
>>225
「解散をやめないかしない」→既に解散済み
過去には遡れないんことさえ分からない馬鹿
本末転倒ってお前のこと
0228名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/10/24(日) 10:25:29.30ID:fXK7LHo2
>>226
却下
0229名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/10/27(水) 06:21:16.50ID:eo4uVkCg
>>223
政見放送で使うことはないでしょう
マルチ放送で流した政党とそうでない政党で
不公平が大きくなるから
0230名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/04(木) 00:07:19.49ID:D7tRQ3OP
今頃何故星野仙一って
阪神優勝すると皮算用か

見事にヤクルトにヤラレてるし
0231名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/05(金) 06:54:16.05ID:Nxu85zbA
正午のニュースを12:30までやって
その後、連ドラ、
12:45から列島リレーニュース
がいいとおもう
0233名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/07(日) 00:44:09.99ID:qjZy3DiA
ニュース拡大厨房、スレに張り付いていてウザい
0236名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/08(月) 18:26:28.35ID:U4BAwQYW
>>233
おまえがニュース縮小厨なだけだろww
0237名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/09(火) 13:58:34.34ID:fyzhaTMJ
>>236
生意気なことを抜かしやがるわ
調子に乗るなよ、蛆虫野郎
0239名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/10(水) 02:39:10.51ID:l7oNAFkI
ニュース拡充を求める意見は潜在的にあるだろ。
だから色んな人からときどき出る。
なのに誰か1人だけが張り付いて主張していると脳内で決めつけて排除しようと人がいる。

俺も以前あるレスに賛同したらそう扱われた。
0240名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/10(水) 14:14:35.54ID:rWRQUlP0
今日はN7の後がガッテン&ロコ
おまけにN7はサブが昨日うたコン出てた野々花
(上原は声の不調で休みの模様)
まあ良くてガッテン休止(延期)までかな
0242名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/14(日) 14:43:15.56ID:r2a0AROE
>>241
事件の涙はお涙頂戴って演出の番組だけどやりすぎたか
最後に流れるテーマ曲もドキュメンタリーとしては大げさすぎるし
0243名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/15(月) 04:46:04.83ID:ZVANMkKo
以前は今の時間(朝4時台)から
おはにほ一部が始まっていた。朝4時半開始だったか。

それに戻せとは言わないけど、早朝は文字と画面だけの気象情報をやって欲しいな。
適当な音楽つけて。あるいは可能なら自動音声で天気読み
0244名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/17(水) 14:00:55.56ID:AqIYgpZv
>>231
テレ朝の「やすらぎの郷」だっけ?
12時半からやってたな
0247名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/18(木) 07:13:05.65ID:D2JHC88Z
>>243 災害時や台風情報のときに応用してつかってもいいかも
0248名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/18(木) 22:39:33.14ID:lzC7T2lg
>>245
だいぶ前の記事
0249名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/19(金) 08:58:39.50ID:LrYz0JiV
だいぶ前って、今年の5月の記事ですからね。
来春の改編を念頭においているのと違いますか?
0250名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/19(金) 09:06:51.83ID:+INCMuZS
シブ5時縮小して16時台に朝ドラ再放送枠作ったが数字取れてるのか?
この編成否定するつもりはない
0251名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/19(金) 13:59:56.85ID:sKQ1455j
それにしても最近のNHKの平日午後帯の候補者記者会見みたいな番組の異常な多さは何なんだよ
0252名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/19(金) 16:17:24.78ID:/nDM5ULh
キモいアナヲタが減って楽になる
0253名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/19(金) 18:40:35.18ID:O0rTCMeu
>>231
>>244
うちの母が職場の昼休みに連ドラ見るんだけど
13時ぴったりまでやると微妙に最後まで見れないので
少し前に移動してほしいと言っていました。
0255名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/20(土) 02:28:13.19ID:jD2oQ8J1
>>43の訂正
定時ニュース放送日・放送時間・担当者(2021年度)
平日
0:00‐0:05(月)シフト勤務
9:00‐9:05 塩田慎二/佐藤俊吉/江原啓一郎
10:00‐10:05 利根川真也
11:00‐11:05 正午と同じ
12:00‐12:15 三條雅幸
13:00‐13:05 正午と同じ
14:00‐14:05 シフト勤務
15:00‐15:07 シフト勤務
16:00‐16:05 シフト勤務
18:00‐18:10(金・シブ5時休止時の月‐木)正午と同じ
23:15‐23:20 糸井羊司/小澤康喬
土日祝
5:00‐5:10 シフト勤務
6:00‐6:10 シフト勤務
10:00‐10:05 新井秀和
12:00‐12:10(土)中山果奈(日・祝)佐藤誠太
13:00‐13:05 正午と同じ
15:00‐15:05 正午と同じ
18:00‐18:05 正午と同じ
20:45‐20:55(土)池田伸子(日)青井実
23:15‐23:20(月‐金の祝日)糸井羊司/小澤康喬
23:40‐23:45(土)シフト勤務
0256名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/20(土) 02:49:58.16ID:qqrK85FO
>>254
そのりくつ言うと、全てがそれでいいことになるな
0257名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/20(土) 10:33:04.76ID:R0OB7inz
そういえば大河ドラマの再放送が
土曜1時台からなのは、大昔の半ドン時代のなごり?
原則、固定なので
スポーツ中継などにジャマな編成な気がする。
土曜か日曜の午前中に移動させればよい。
0258名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/21(日) 08:28:19.42ID:z9AY4SQo
1番に貼られている昔の番組では、民放も合わせて1日だけで、落語や漫才の演芸番組が9番組もあった。
今は笑点、たった1番組のみ。1週間トータルしても9番組にもならない。
地方居住者は寄席がなく、テレビ放送だけが頼りだろうから、演芸番組の増強を期待したい。
これは、舞台中継などの演芸番組にも同じことが言えるが、この種の番組は、NHKの波数削減で、さらに衰退していきそうだ。
0259名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/22(月) 05:11:14.01ID:EdWAWYdj
演芸番組も視聴率とれないけど(笑点も減ってる)お笑い・漫才系も衰退気味なんだよな
せめて演歌のはやウタみたいに早朝深夜でも増やしてほしい
0260名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/22(月) 08:48:33.02ID:PfoLJtHQ
そうだねえ
BSプレミアムは、定時番組のないフリーゾーン枠がたくさんあるんだから、BS2の時代にやってた『お好み寄席』のような番組ほしいね。
総合の演芸番組枠を増やせないのなら、『有田Pおもてなす』をリニューアルさせて、R1の『真打ち競演』みたいな内容にしたらいいのに、と思ってしまう。
『演芸図鑑』もトークコーナーは必要なんだろうか?
0261名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/22(月) 09:53:55.48ID:sZcCsHJu
ジサクジエンなんだけど
もっとわかりにくくやれよw って話だよな

中高年にはリテラシーが足らんってこと
0262名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/22(月) 13:58:44.85ID:UbDvv+3+
こんなところに書いたって何の解決にもならないからふれあいセンターに投書すればいいのに
意外と真摯に対応してくれるよ
0263名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/22(月) 15:44:21.90ID:R+fkQY3p
おはよう日本とニュース7は同じ1993年4月5日放送開始で現在に至るのね
0264名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/22(月) 22:42:06.20ID:pxrcGJF/
先進国の中では、数少ないチャンネルのうち1波を、舞台芸術をメインにしている国もあるみたいね
NHKも、バレー、オペラ、歌舞伎、演芸、演劇、ミュージカルなど、もっと力を入れてもいいように思うけどね
0265名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/23(火) 03:50:08.66ID:QUD2Gnh3
数少ないチャンネルのうち1波を専用にするなら当然報道

舞台芸術専用とか理解も得られないしやるなら民間でCATVかCS/BSでやれって話
0266名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/23(火) 06:23:16.97ID:Cbc+ZEJ9
BSも開始初期の番組表見ると深夜早朝に子供番組やったり音楽だったり結構自由
今は枠を決めすぎて自由がなくなってる
テーマなんかどうでもいいから色々なジャンルやるべきよ
0267名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/23(火) 06:49:19.46ID:b0sdn6bb
芸能芸能って言ってるのは、ときどき大昔の番組表貼り付けて懐古しているお爺さんかな
懐古厨とでもいうか
0268名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/23(火) 11:47:12.26ID:8saEQ0q+
>>265
ニュース拡大厨房
お前が、いくら喚き騒ごうが、もうNHKでは、ニュース専門チャンネルを作る計画は全くないよ
BS1に、そういう性格を持たせようと計画したことはあったが、民業圧迫との批判が出て取り止めになった。
BSが一波減らし、将来的には更にもう1波を減らしていくのに出来るわけもない。
0269名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/23(火) 11:55:38.11ID:dDeezn75
>>267
昔の番組表をアップする人、相当な爺とみた
後期高齢者じゃないかなw
0270名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/23(火) 14:22:48.45ID:FQwd9wnq
懐古厨は有田の番組をやたら敵視してるけど何か恨みでもあるの?面白いのに
0271名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/24(水) 11:43:04.14ID:fS6Utho7
落語などの演芸番組好きならラジオきけよ

昼前らくご劇場、真打ち競演、などいろいろやってる

確か深夜便でもやってると思った

昔は玉置宏の落語の番組や上方演芸会もあったと思うけど、ラジオも減ってるのかな
0272名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/24(水) 11:58:41.72ID:fS6Utho7
>>270
あれは、お世辞にも面白いとは思えん

あれとか、LIFE人生のなんとかコントとか、ああいう下らない番組やるから国から低俗だと批判されるんだろう
0273名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/24(水) 13:01:54.67ID:l+l9hxso
『類は友を呼ぶ』、やはり低俗な人間は、低俗な番組を面白いと思うんでしょうね。
私のように高尚な人間には理解できない感覚です。
0274名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/24(水) 13:34:50.31ID:oZYg2lRJ
>>271‐273
老害爺は死ねw
0275名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/24(水) 13:46:47.21ID:l+l9hxso
論理的に反論することができず、それしか語彙がないからも低俗な人間であることが証明されましたね。
0276名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/24(水) 13:49:36.02ID:oZYg2lRJ
>≪参考資料≫昭和42年度番組表
http://y-asaka.cool.coocan.jp/frame08A.html
次スレからテンプレのこれは要らんなw
ムカシハヨカッターソレニクラベテサイキンノエヌエイチケイハーの老害爺を追い出す為にもw
0277名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/24(水) 14:00:02.54ID:l+l9hxso
ID:oZYg2lRJの気違いが発狂!
0278名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/24(水) 14:08:48.53ID:bGk6F1BY
有田P礼讃厨房は、以前から言動がまともではなかった。何もしらないスブの素人の分際で、偉そうに評論家気取りの物言い。
ごごナマ時代と現在の視聴率の話が出たら、計測不能レベルたなんて暴言を吐いて反論されたり。
ニュース拡大論者のほうが数段マトモだよね。
みんなから嫌がられているのに歓迎されてると勘違いして思い上がっているし。
0279名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/24(水) 14:09:09.11ID:oZYg2lRJ
ID:l+l9hxsoの気違いが発狂!
これですか、分かりません><
0281名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/24(水) 14:41:06.98ID:BMTooGBg
⚪⚪厨は、⚪⚪厨房の略であることさえ、ご存じなかったようで。
本当に御目出度い。
0282名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/24(水) 14:53:05.75ID:oZYg2lRJ
暫くレスが途絶えていたのはIDコロコロ準備中だったのかw
で何で有田の番組を見ただけで法律違反みたいな風潮になってるんだ?
レスバで疲れた俺にも分かるように三行で説明してくれよ
0283名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/24(水) 17:55:00.80ID:BMTooGBg
論点をすり替えるなよ、このバカめが❗
0285名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/25(木) 10:10:03.28ID:kU2tMDAX
>>268
なんでチャンネル削減を理由にこういうふうなこと言う人は
演芸番組大幅拡大厨や >>264 みたいな専門チャンネルを主張するような
より無理筋な輩には同じことを言わないの?
0286名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/25(木) 11:21:55.57ID:6qKs3z9o
⬆あんた毎日スレに張り付いていて仕事、毎日休みなの?
どっちもどっちだな
0287名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/25(木) 12:11:32.80ID:6NOp413G
懐古厨は、棺桶に片足を突っ込んだ爺さんだから働いていないのは当然。
有田厨は働いていないとなると、引きこもり、生活保護受給者の可能性もあるな。
0288名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/25(木) 17:39:48.23ID:77RWPJkZ
NHKアーカイブスのHPまた改悪?
1日の番組表だけで過去の番組が検索できなくなってる
0289名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/25(木) 21:29:16.46ID:U9QzaNe/
>>286
他の人は知らないけど、俺は毎日も一日中も張り付いてないよw
テレワークが増えたけど、たまに気晴らしにのぞきにくるだけ
0290名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/26(金) 12:06:42.39ID:uOc7w0o9
懐古厨、有田厨、ニュース拡大厨の3人は消えてくれることを切に望む
0292名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/26(金) 21:07:10.06ID:v2rLEmXr
有田厨は、山から転がり落ちてきた丸太のような、ふてぶてしい野郎だから

品性の欠片もない
0293名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/26(金) 23:28:31.92ID:Bxo4YQU2
「有田Pおもてなす」が嫌いで仕方がない懐古厨、脳細胞ぶっ壊れるw
0294名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/27(土) 13:07:54.64ID:BDcYVGfY
>>285
ただのダブルスタンダード
そのひとは懐古厨なんでしょ
0295名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/27(土) 17:19:12.77ID:sn+UVAIR
有田厨に説明する時は、厨房など日本語の基本的な語彙も理解できていないようなので、
知的障害者に説明する時のような配慮が必要かと。
ダブルスタンダードの意味が理解できなくて、発狂して意味不明な暴言を吐かれると皆が迷惑する
0296名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/27(土) 17:20:54.88ID:sn+UVAIR
おそらく精神に疾患があると思われ

>次スレからテンプレのこれは要らんなw
ムカシハヨカッターソレニクラベテサイキンノエヌエイチケイハーの老害爺を追い出す為にもw
0297名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/28(日) 00:00:54.16ID:vmAjXwK2
>有田厨に説明する時は、厨房など日本語の基本的な語彙も理解できていないようなので、

ネットスラングを日本語の基本的な語彙ってww
0299名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/29(月) 00:07:33.16ID:CQv5in87
わあ
28日の日曜17:35分付けの文字放送、
22ページで気合入ってるぅ!
みんなのNHKが女性セブンとか女性自身のイメージ!
おもしろい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況