>>360
> .......ラジオ番組や、
> 新聞紙の作文でどうして
> 「社民党常任幹事」という肩書を出さないのだろう?
あまり公になると、これまでの既得権益が台無しになってしまうから。
逆にこのことを公にしていくべきであると思う。

中日新聞、琉球新報にしても障害者枠としてのコラム執筆、
「社民党常任幹事」を公にしていけば、特定政党に肩入れをしているととられて
コラム執筆は停止にせざるを得なくなると思われる。

また事実(離)婚を公にすることにより、NHKに勤めている肩書状は元旦那の
配置転換等もせざるを得なくなると思われる。

さらにはこの秋の選挙、障害者として応援していますという形にしたいのだろうけど、
「社民党常任幹事」を公にしていけば、社民党応援してねの宣伝も控えざるを得なくなる。

最低でもこれだけのデメリットがある。
いわゆるナチ老にとって触れられたくない部分でもある。

これまでナチ老がネット上も含めてマスコミを使っての印象操作も含めて、
健常者、ナチ老が見下していた障害者達に虐げてきたことに対しても事あるごとに触れ、
徹底的に公にしていくべきであると思う。