X



トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント293KB

NHKスペシャル「映像の世紀」第3集

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0628名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/04/20(木) 23:18:24.25ID:JT06WC2t
>>627
マニアックでいいですねw
0630名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/04/22(土) 18:07:36.34ID:XIkGMW52
マンチュ
0631名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/04/22(土) 19:06:17.36ID:UWhioMZU
新映像の世紀以降は昔のフィルムを
地デジの画面に合わすので見づらい
上下をちょん切ってるのか横長にしてるのか
元のサイズでいいのにな
0632名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/04/24(月) 23:01:26.44ID:neGw1kkp
大東亜共栄圏wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほんと日本はキチガイ国家だったんだな?
ちゃんと歴史を知って反省しないといけないよな?
自分は関係ない世代とは言え恥ずかしいよほんと😅
0633名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/04/24(月) 23:11:09.90ID:MVJGdbZ4
>>632
今一番の気違いである朝鮮人?
0634名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/04/24(月) 23:13:37.52ID:neGw1kkp
おいおいまさかのオールナイトニッポンへのバタフライエフェクトかよ😅
ほんとまだまだ世の中知らないことだらけで怖くなってきたわ😆
0635名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/04/24(月) 23:17:45.41ID:neGw1kkp
>>633
日本人だよ
ちゃんと客観的に見ないとダメだよ
戦争は戦争
それ以上でもそれ以下でもないんだよ
0636名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/04/24(月) 23:40:37.69ID:/Ntg/2QB
反省とか言い続けてるの下半島だけだからな
お前はライダイハン謝罪どころか認定したのか?
ちゃんと歴史を知って反省しないといけないよな?
自分は関係ない世代とは言え恥ずかしいよほんと😅
0637名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/04/25(火) 00:10:58.56ID:RJvZMj/1
>>635
あらそw
0638名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/04/25(火) 00:12:34.41ID:RJvZMj/1
まあ
反省を基に
憲法は改正して国軍は持つべきよね
さもないと中露朝のようなならず者に
蹂躙されてしまいかねないし
0639名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/04/25(火) 00:29:04.50ID:0M7+Ie4t
>>638
まあアメリカ依存なのは正直不安は不安
かと言って国軍とか今の日本人には現実的じゃない
精神的にも(忠誠心的にも)肉体的にもりーむー
0640名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/04/25(火) 10:44:49.16ID:ZHhkWeGX
こういうゼロイチ思考がホント無理
アメリカ依存とかいうけどアメリカにしてももう少し独自で動けるようになって欲しいのは本音だろうし
依存を外れて中共傘下になるわけじゃなく対米依存度を減らすだけの話
とりあえず憲法改正して自衛隊をもう少し機動的に動けるようにしていく
今回のスーダンでもただ借りてる空港で待つだけだしな
もっともアメリカ以外海兵隊とかの兵投入なんてどこの国でも無理だが
0641名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/04/25(火) 12:00:36.20ID:DMN6Lipj
ただしアメリカと戦争しなければ今のような属国じゃなかったと思うと残念だね
核も持ってほしかった
日本人の核アレルギーも広島長崎があったからで、そもそもアメリカと戦争してなければ原爆落とされることはなかったんだしな
軍艦の数にしろ中国からの撤退にしろ、あの時点では言いなりになるしかなかったのではないかな?
日本人が何人死んだか考えればね
向こうは参戦したくてたまらなかったんだから思うツボだよね
0642名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/04/25(火) 12:08:09.14ID:U9CK6ywB
ゼロイチ思考てか国軍の話になったから韓国みたいな徴兵制を想像してみただけだよ
それが現実的じゃないって言っただけ😅

自衛隊って言ったってたかが20万人くらいでしょ?もしの話しても仕方ないけど万が一他国から攻め込まれた時に自衛隊だけじゃ守り切れるわけないし現状アメリカ依存は仕方ないか?🤔
自分は専門家ではないからいい案は浮かばないわ
0643名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/04/25(火) 12:19:44.71ID:ZHhkWeGX
仮にアメリカ依存なくなったとしてどうやって中国からの侵攻を防ぐんだよ
これだからアメポチ連呼お花畑は…
結局アメポチやめたら中共従属するしかないんだよ
0644名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/04/25(火) 15:15:00.38ID:+c3om1F2
本物の大東亜共栄圏を作ろうとした人もいたけど
ほぼ大馬鹿の上層部に潰されたな
0645名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/04/26(水) 08:29:22.09ID:XMsAoXtm
>>641
>軍艦の数にしろ中国からの撤退にしろ、あの時点では言いなりになるしかなかったのではないかな?
今から反省すれば

当時の状況では軍部を抑えるのはかなり難しい
国民もイケイケドンドンだったようだし
0646名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/04/26(水) 15:25:42.95ID:Tw/V/UWS
96年のjapan
19代横綱常陸山 20代横綱ニ代梅ケ谷の
明治末期くらいの横綱土俵入りが流れた
幕内土俵入りも映ったがみんな細い
0647名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/04/26(水) 20:28:51.43ID:XMsAoXtm
南特か
人材を育成することの大切さ
翻って考えて見るに
技能実習生制度はそのような
機能を果たしていないな
0648名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/04/26(水) 20:35:01.61ID:htLDXaix
>>645
ロシアに勝ったのも適当なところでアメリカに仲介してもらっての講和なのに、見返りが少ないと暴動を起こすような国民だったんだもんな、バカだよな
中国に関しては首相が撤退しようとしてた矢先に大勝利して軍の歯止めが効かなくなったという最悪の展開だしな
0649名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/04/27(木) 15:30:57.16ID:L5IUl624
https://www.nhk.jp/p/ts/9N81M92LXV/

★大型連休はBS1でアンコール放送します!
【BS1】で再放送!

▼4/30(日) 18:45~19:30…「危機の中の勇気」

▼5/7(日) 18:45~19:58…「ロックが壊した冷戦の壁」

  ※放送は予定変更・休止する場合があります。


今後のラインナップはこちら!

 4月24日  「大東亜共栄圏の3年8か月」(再放送 5月3日(水)深夜)

※5月1日  アンコール放送「スペインかぜ 恐怖の連鎖」(再放送 5月10日(水)深夜)

 5月15日  「ハリウッド 夢と狂気の映画の都」(再放送 5月24日(水)深夜)

※5月17日 アンコール放送「世界を変えた“愚か者” フラーとジョブズ」 (水)深夜

 5月22日  「独ソ戦 地獄の戦場」(再放送5月31日(水)深夜)

 5月29日  「ベトナム戦争 マクナマラの誤謬」(再放送6月7日(水)深夜)

   ※放送は予定変更・休止する場合があります。
0653名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/04/30(日) 16:20:37.95ID:K1HuzUSt
>>651
1990年代の初期シリーズがいちばんおすすめ
放送以降の最新情報以外は、基本的に網羅してる
0654名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/02(火) 07:39:38.56ID:SaRcs8Vn
糸井アナは声が実は細くて聞きにくいしずっと同じテンションでなんだか下手なようにも思えましたねぇ
豊原アナか井上アナの方が向いてる
0656名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/02(火) 16:10:08.62ID:mDQPYSOd
>>646二代梅ケ谷は富山出身
初代梅ケ谷は今の福岡県朝倉
0657名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/03(水) 01:15:02.13ID:hy3FAVLb
>>649
>※5月1日  アンコール放送「スペインかぜ 恐怖の連鎖」(再放送 5月10日(水)深夜)
スペイン風邪から続くウィルスとの闘い
生物兵器はたぶん開発されているのだろう
武漢で?はてさてどんなものかな
0658名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/03(水) 10:41:58.42ID:khdd7J5e
要約すると、こんな流れだっけ?

第一次世界大戦でアメリカ兵から世界へスペイン風邪が流行。

その戦後調停の場でドイツに寛容案を持っていたアメリカ大統領がスペイン風邪で弱り、結局ドイツに多大な賠償金が課せられる。
それにより疲弊し切ったドイツからヒトラーが登場する。

正に意外で、大きなバタフライエフェクトだね。
0659名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/04(木) 19:36:03.54ID:oeKKZn75
どこのサイト探しても神のパッサカリアのバイオリンバージョンが出てこんなぁ…ピアノ版はいくらでもあるのに…
0660名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/05(金) 06:26:25.70ID:/Q33XUz+
豊原、井上、あとは中山も捨てがたいうまさがあるんだけどな。
松本和也さんが低い声出したらたぶん一番はまる。
0661名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/05(金) 10:34:51.28ID:YeSZuhOp
女版リンドバーグは初めて知った
0662名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/05(金) 12:25:28.87ID:Oo+0da6C
森下絵理香アナのアニメ声も一味違っていいのでは、映像が重すぎるので少し軽快に
0663名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/09(火) 07:01:35.59ID:0EgO7r7d
圧倒的に山田のがうまい現実
ニュースアナを使うからこんなことになってしまったNHKアナのレベルを心配すんわ
0664名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/10(水) 06:38:21.40ID:YDNlb+yU
山田孝之に対抗できるNHKの男アナはおるんかいな
0665名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/10(水) 10:48:14.22ID:Hw1tqF3/
俺は良いと思うんだけどこのスレでは山田叩かれ気味だったね
0666名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/10(水) 11:30:14.32ID:PCZopnv4
「みんなで決めるアンコール」番組プロデューサーより投票企画開催のご挨拶
https://www.nhk.jp/p/ts/9N81M92LXV/blog/bl/pwNd0m2dAp/bp/pljDOdPN0z/

全38エピソード一覧(※年末特番「ロックが壊した冷戦の壁」は記載なし)
https://www.nhk.jp/static/assets/images/newblogposting/ts/9N81M92LXV/9N81M92LXV-editor_6f2af6598def97ac11c67a54848fbdad.png

「みんなで決めるアンコール」投票はこちらから!
https://forms.nhk.or.jp/q/NXVYHRHK
0668名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/10(水) 13:38:09.25ID:a9tdsBiK
糸井さんは声が細めなんだよねぇ
山田さんの重厚感を出せるアナはNHKにいないんかね。
0669名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/11(木) 01:06:37.67ID:z/winypd
ウェルチが切り出した肺の小片は、ふつうなら子供が遊ぶゴム風船のように水に浮くはずのものが、水中に沈んでしまっていた。
所見として特に際立っていたのは、水っぽい血液混じりの液体が大量に肺に詰まっていたことだった。
液体は肺にメスを入れるたびに切り口からしみ出し、また、空気と交じり合って血の混じった泡となり、喉につながる太い気管を満たしていた。
そして死後硬直が始まると、液体はしばしば鼻から滴り落ち、死体を包む布地を血の色に染めるのだった。

ウェルチは少々のことでうろたえたりするような男ではなかった。
数々の成功を納め、だれからも尊敬され、古きよきヴィクトリア朝時代の医師の様と形容される評判の高い人物だった。
同時代の作家の言葉を借りれば、周りがみなパニックに陥ったような時でも独り自分を見失わない人物だったという。
そのうえ彼は病理学者であり、仕事柄、日々恐怖と向い合うのには慣れていた。
このキャンプ・デーヴンスの惨状の中で、しっかり動じない柱として頼れる人物がいたとすれば、
それはジョンス・ホプキンス大学の賢人と謳われたこの人しかいなかった。
しかしさすがのウェルチも、1918年秋、このような血の色の液体をたっぷり含んで重くなった
インフルエンザ肺炎の肺を初めて目の前にしたとき、震えを覚えずにはいられなかった。
彼は呟いた。「これはきっと何か新しい感染症に違いない。それとも・・・・・・」
つぎに口をついて出たのは、当時の医学辞典の中でいまだ迷信的なほど
恐怖のオーラを放っていた数少ない病名のひとつであった。
「・・・・・・肺ペスト?」

20年後、コール医師は当時を振り返り、自分も含めて若い医師たちも取り乱してしまったことは、驚くようなことではなかったと述べている。
「私がショックを受けたのは、あのウェルチ先生でさえなす術がなかったということでした。少なくとも、ちょっとのあいだは」

みすず書房 「史上最悪のインフルエンザ」 忘れられたパンデミック 2009年 (新装版)
アルフレッド・W・クロスビー 著 西村秀一 訳・解説 
P29-30より引用

https://www.msz.co.jp/book/detail/07452/
史上最悪のインフルエンザ【新装版】
忘れられたパンデミック

https://bookmeter.com/books/101677
書評
0670名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/11(木) 06:46:44.26ID:MthbBNMa
山田さんがうまいことがハッキリしただけに糸井アナに不安しかない
0672名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/11(木) 12:41:33.75ID:5ibLqgL4
声作ってるからねちょっと違和感あるよね
アナなら井上二郎が良い声してるぞ
0673名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/11(木) 13:01:14.40ID:XhrJIVRP
山田孝之は電車男のイメージ
0674名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/11(木) 22:00:22.90ID:J3zSXgOf
>>672
わかる!現役なら井上二郎アナが一番しっくりくるかもですね!
あとは豊原アナか、滑川アナも!さらにウルトラQで中山アナもナレーションはうまかった!
0675名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/12(金) 00:37:24.95ID:BiwiuUT5
中山とは、果奈でなければ、庸介か?それともずんのすけか?
0676名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/14(日) 09:19:53.83ID:fG+6/QTi
山根が良かった
0677名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/15(月) 23:15:12.53ID:jK3Xru0X
国民の創生のリリアン・ギッシュと、欲望という名の電車のビビアン・リーが、やっぱり美しかった
0678名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/16(火) 11:18:27.14ID:JeDGg7hD
枕営業のこと米では枕じゃなくて寝椅子って言うんだ?😅
初めて知った
あと何度か言ってるけどパリは燃えているかのver.多すぎだろ?🤔
0679名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/16(火) 11:30:27.90ID:JeDGg7hD
オーブンからパンがビヨーンって出てくるやつワロタ
視聴率70%って😅
ドリフでもそこまで行かなかっただろ?🤔
0680名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/16(火) 15:03:04.01ID:Fr5vQseG
エジソンから逃れて西海岸で映画産業が発達した
子役の人が大人気
ほかのドキュメンタリー番組で見た内容だけど番組が思い出せない

性的虐待の話は今の日本にドンピシャの話
アメリカでエンターテイメント産業のノウハウを学んできた
ジャニ喜多川はそういうところも学んできたんだろうな
0681名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/16(火) 17:15:01.19ID:uBeQEoE+
>>678
>あと何度か言ってるけどパリは燃えているかのver.多すぎだろ?

旧作の時からそうなんだから仕方ない
0683名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/18(木) 18:50:50.61ID:ux50OShS
ハリウッドの話違和感あるな
セクハラとかパワハラとか
そういう話に持っていきたいんだね
0684名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/18(木) 21:04:14.05ID:8OtONcUJ
映像の世紀という番組のテーマとはあまりにもかけはなれている内容も目立つよな
あくまでも現存する貴重な映像を見せる番組ではないのかな?
0685名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/18(木) 21:16:36.52ID:ux50OShS
>>677
>リリアン・ギッシュ
八月の鯨も見てね
0686名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/18(木) 21:17:31.26ID:ux50OShS
>>680
>ほかのドキュメンタリー番組で見た内容だけど番組が思い出せない
映像の世紀だろバタフライイフェクトでない奴
0687名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/18(木) 23:28:34.91ID:Abm4PFRF
>>686
ドキュメンタリーじゃない
たぶん、たけし、桑子アナ、YOUとかでやってた
そのときカメラは回っていた、っていうバラエティー
0688名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/19(金) 09:40:31.81ID:RnQTtsKT
ジュディ・ガーランド好きだから取り上げてくれて嬉しかった
切ないけど
0690名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/19(金) 13:49:05.69ID:UfC8vlXU
>>680
アレかも
カラーで甦るアメリカ
こっちもいい番組
0691名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/19(金) 18:33:45.60ID:Myy9QPVd
>>689
オズだからね
0694名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/21(日) 12:52:59.84ID:a8eNf0Wa
伊東敏恵アナのナレーションは重い内容の映像と意外とあっていたので
合原明子アナのナレーションも進めてほしい
0695名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/21(日) 17:05:56.90ID:S8G45RZd
合原の声は深みが足りないだろ
礒野一択だ
0696名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/21(日) 21:34:55.01ID:WPzNM3/u
Nスペで山根さんがナレーションやってるけどやっぱり老いは隠しきれないな
半沢直樹の時から思ってたけど昔と比べると劣る
0697名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/22(月) 01:10:24.94ID:45+Jotlf
声って老いが出やすいのよね…
やっぱ筋肉とか、生体の変化がそのまま出るというか
0698名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/22(月) 06:43:07.28ID:lWODi0j/
上田早苗さんも最近のはかなり衰えてしまった
やはり礒野一択だ
0699名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/22(月) 08:04:14.02ID:FU5Gr/SF
正直誰でもいい
草g君でもいい
0700名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/22(月) 12:01:51.10ID:45+Jotlf
ほほう、「ブラタモリ」を未視聴であると

季節的な変動なのか、極端にかすれることがあってテレビ番組に向いてない
役者としてのセリフとかは本人含めての演技だから気にならないけど、あくまでも第三者であるナレーターだと粗が目立つ
0701名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/22(月) 20:52:03.54ID:FU5Gr/SF
別ニー?
0702名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/22(月) 23:51:08.62ID:o4JB+eoY
映像の世紀バタフライエフェクト 独ソ戦 地獄の戦場★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1684748130/

映像の世紀バタフライエフェクト 独ソ戦 地獄の戦場 ★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1684748372/

映像の世紀バタフライエフェクト 独ソ戦 地獄の戦場 ★3 修正
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1684761392/

映像の世紀バタフライエフェクト 独ソ戦 地獄の戦場 ★4
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1684762625/
0703名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/23(火) 00:46:48.61ID:z8zrW4Vj
1973年のブレジネフとブラントの会談を独ソ戦終結後18年と言ってたように聞こえたけど
10年ほど間違ってない?
0706名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/23(火) 13:08:13.82ID:qiDQhAhp
字幕でも「独ソ戦終結から18年。」になってた
再放送時に修正されるかな?
0707名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/23(火) 16:57:04.04ID:nG/TX63P
公式ツイッターで間違いのお詫びが出てる

***公式ツイッターより***
昨日放送した「独ソ戦 地獄の戦場」で、ナレーションに一部間違いがありました。
西ドイツとソ連の首脳が会談した際、「独ソ戦終結から18年」とコメントしましたが、正しくは28年でした。お詫びいたします。

NHKプラス・再放送で訂正し該当投稿は削除します。
ご指摘頂き、ありがとうございました。
0708名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/23(火) 22:05:47.78ID:e0KEE2De
おー、というかよく見てるし聞いてるな~
もちろん字で起こせばすぐに分かることなんだろうけど
0709名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/24(水) 06:46:38.09ID:5XMEvSjA
結局伊東アナもその程度のレベルだったということか
残念だな
出来るアナウンサーなら気付いて収録時に直してると思いますけどね
本当にNHKアナのレベル低下がひどすぎますね
勉強もしてなさすぎる
0711名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/24(水) 16:20:21.17ID:5JzvcB/i
原稿チェック、かつ、台本収録時にも誰も違和感を感じなかったってことでしょ
0712名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/24(水) 22:21:25.64ID:6L+IJw/R
ナレーション原稿作ったスタフ
そのナレーションをチェックしてOKだしたスタッフ
最終チェックして放送OKを出したやつのほうが
よっぽど無能だろう
アナウンサーは何回かのチェックを通った原稿を読むだけだろう
0714名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/26(金) 14:02:20.20ID:tKkozZAb
>>713
雪原の上だから落下傘いらないだろうって、丸腰で落とされた舞台もいるんだよね…
全員骨折したとかなんとか
0717名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/26(金) 15:04:26.94ID:Cdm1aseu
伊東敏恵アナのナレーションは引き込まれてしまう、声を堪能しようと思ってたら、気が付けば終盤になってる
合原明子アナ、廣瀬智美アナ、浅野里香アナ、渡邊佐和子アナにもナレーションをやってもらいたいな
0718名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/28(日) 11:35:52.75ID:0mkVz4WJ
スターリンって肉声残ってるんだな
もしかして結構あるのか?
もっと低い声かと思ってたけど
案外高めで
神経質だったのかもと思ったり
0719名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/28(日) 11:44:44.62ID:0mkVz4WJ
独ソ戦 2700万人死亡
大粛清 1000万人死亡
0720名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/28(日) 11:51:21.07ID:Iu1JU1mi
今の、ロシア/ウクライナ紛争につながると・・・
0721名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/28(日) 11:58:51.34ID:Iu1JU1mi
今のスーツ嫌い大統領もモノクロ加工でやってほしね
ロシアからソビエトとその崩壊から現在の紛争まで体系的に、特集え
0723名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/29(月) 22:10:47.76ID:H6FGIRl9
マクナマラの誤謬
0724名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/29(月) 22:37:42.31ID:H6FGIRl9
ジョンソンがイキッタのがベトナムの泥沼を産んだんだな
0725名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/29(月) 22:46:07.21ID:H6FGIRl9
数字に単純に帰着させられると過信することがそれ以外のことに目を向けずむしろ積極的に忘れようとする誤謬につながるのだね
0726名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/29(月) 23:28:55.78ID:OShQhwQn
男アナなら、井上か豊原か中山辺りのが絶対にいいと思うわこりゃ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況