X



【プレミアムシネマ】NHKで放送の映画を語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/08(金) 02:53:31.67ID:fMM2hwPD
NHKで放送される映画全般について語りましょう。
0003名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/09(土) 02:48:28.97ID:Rk2cDqDc
プレミアムシネマはサイレントは流さないのかな?
1回も見たことない
0004名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/10(日) 21:46:49.34ID:8g1xrFkT
サイレントも興味あって、DVDも色々買ってるんだけど
なぜかどれも早送りばかりで、まともに見れないんだよ
だからNHKで、ちゃんとしたのを流してほしいんだけど
0005名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/11(月) 00:05:58.81ID:XxCxAU39
誓いの休暇 見たい
0007名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/13(水) 04:54:02.67ID:Rh1d22Kq
最近邦画少ないな
0008名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/14(木) 03:53:05.79ID:kIF3zFEc
激突流す時にビスタで流してたのはがっかりだったわ
なんでそうするねん
バリーリンドンを勝手に上下カットしてたのもガッカリ
0009名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/16(土) 23:19:46.33ID:a+qENpeK
暗くなるまで待ってはビスタサイズで、黒帯もなかったのに
レターボックスサイズって書いてあったな
そろそろ現状に合わせた方がいいんじゃないか
0010名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/16(土) 23:46:25.91ID:a+qENpeK
映画史的な事実として、サイレント映画の時代には
撮影速度や映写速度は、必ずしも統一されていなかった。
一般にサイレントの撮影速度は、秒間16コマないし18コマだと言われているが、
実態はもっとバラバラで、初期の日本では秒間12コマや、極端な場合は秒間7、8コマのケースさえあったようである。

トーキーが一般化して以降、サイレント映画も秒間24コマで映写されることが増えた。
そうすると秒間16コマで撮影されていた作品なら、ちょうど1.5倍速で上映されることになる。
サイレント映画を見慣れている人なら、あの独特のちょこまかした動きを知っているだろう。
あれは倍速の結果なのである。
0011名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/19(火) 00:24:58.11ID:sLhPOXdK
嵐を呼ぶ男と数式が
大雨で残念な事に…
0012名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/21(木) 13:05:48.25ID:/49PpLvU
字幕の周りにどうしてもノイズが乗るから
字幕を分離してくれんものかのぅ
0013名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/24(日) 11:57:38.95ID:fnLOOqW7
トキワ荘はよくやるな
0015名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/08/02(火) 10:37:52.26ID:ZPFW4gti
陰陽師はいきなり2からなのか
0016名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/08/03(水) 19:44:38.31ID:oBb8WOSU
アルマゲドンのブルースウィリスの声に
なぜか違和感が?
0017名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/08/08(月) 17:04:15.70ID:mfzMxoj0
ウォーターワールドってビスタだったっけ?
まぁ少し前にシネマクラッシュで流したやつよりはいいよな
あっちはCMカットしたら95分くらいしかなかったもんな
0018名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/08/12(金) 15:09:07.61ID:Ra1h1VFf
燃える平原児
スゴクイイなこれ
偏見は何ももたらさないという深刻なテーマ
キャラクターも絶妙
大義のもたらす連鎖する悲劇の末
白人を見限った弟はカイオワ族として死ぬか
エルヴィスの熱演が素晴らしい
0019名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/08/12(金) 15:09:23.00ID:Ra1h1VFf
北海道の地震が恨めしい
0020名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/08/12(金) 15:10:47.04ID:Ra1h1VFf
>>15
前に12と連続でやったからね
2の時地震か何かで警告とか入ったのかも?
0021名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/08/12(金) 15:12:24.23ID:Ra1h1VFf
>>9
>暗くなるまで待って
名作と思ってたけど
見返してみたら駄作だった
一体何なのこれ?
0022名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/08/13(土) 22:43:06.06ID:KKV2mKKY
4Kスティングが受信障害だわ
まったくついとらんね
0023名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/08/20(土) 05:11:00.23ID:1kfyf6sN
天井桟敷やるのか
0025名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/08/26(金) 20:07:14.68ID:odBdidfX
悪い種子
これ怖いな
大草原の小さな家のネリーみたいな少女がサイコパス殺人
シリアルキラーだとはね
しかも隔世遺伝か・・・・・
0027名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/08/28(日) 14:05:50.66ID:OolGHCG/
アルマゲドン
吹き替えか
こういう話にノンストップものって合わないようなこれはギリギリ合ってるような
さりげなく星条旗挟み込むのがイヤ
曲者ばかりってのは受けるカモだが
話にリアリティ無くなるな
最後の展開もまあ予想通りだったが
自己犠牲に悲壮感がナイのがアメリカ的かな
0028名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/08/28(日) 17:45:26.66ID:OolGHCG/
ウォール街
1985年か
場立ちが居る時代
日本はバブル崩壊前ね
投資を煽った面はあるやも?
携帯電話が凄い!
スキャナー!
バドのブルースター防衛の戦略がよく分からないけど
ゴードンに株を全部手放させるために
一時的に高値を付けさせたあとに暴落させて
大損で撤退させるってこと?
安くなったところでホワイトナイトに株を買わせて買収させると?
相場操縦ってことで逮捕されるけど
前々からゴードンに目を付けていたSECに協力して
罪を軽くして貰ったってことかな
0029名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/08/29(月) 10:46:35.87ID:hFOW/icM
マイインターン
デニーロもすっかりイイ爺さん役がお似合いになってしまったな
プラダを着た悪魔からアンハサウェイはこういう女を嫌味無く演じられる人材よな
ただちょっとハッピーエンド過ぎな感じで深みはない
0030名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/02(金) 14:31:41.40ID:3Ed2ANJ0
岸辺の旅
死者と友に辿るこの映画の暗い画面と静かな雰囲気が好き
0031名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/02(金) 21:47:07.67ID:3Ed2ANJ0

演技を見るにはこれくらいの画角が良いな
大河ドラマとか
短いカットと移動カメラ
クロースアップだらけだ
それにしげもこの映画
リア王の流れで話は単調
悲壮感も寂寥感もまるで無いのはどうしたモノか
0032名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/04(日) 20:55:53.19ID:ewidtL+z
ミザリー
スティーブンキングは自分にはカルトなファンが居ることは分かっていたろう
しかし
それを題材に作品を書くとは
なんていうか自己言及の極みって言うか驚くべきことよな
彼が作品を量産していた時代にファンであった人は
このミザリーをどういう風に受け取ったんだろう
自分のことを書いているしかも否定的に
嬉しいような拒否したいような感覚になったんじゃないかな
でも結局の所は究極のファンサービスなんだけれど
スティーブンキングはスゴイや
0033名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/06(火) 20:51:44.12ID:ql402NsA
3:10決断の時
オリジナルに比べて翻案が酷くて
全然腑に落ちない結末
0034名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/06(火) 23:55:25.02ID:ql402NsA
愛と追憶の日々
いろいろ問題抱えた母娘の癒着
女でないと分からない感覚かな
話にケリを付けるための癌だな
0035名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/08(木) 01:50:19.80ID:V4orgQRt
4Kのビリギャル見たんだが
これ2Kのアプコンじゃないか?
4Kらしいシャープネスが感じられない
これならBDで見たほうがいいんじゃないか
0036名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/08(木) 04:28:19.69ID:I8B3N2qX
ビリギャルを画像鮮明で見たところで
0037名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/08(木) 17:35:51.25ID:V4orgQRt
今にして思えば、無法松はとても4Kとは思えないボケボケ画質だったが
これもアプコンだったのだろうか?
0038名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/09(金) 12:28:34.40ID:9Ttywndk
戦前の奴でしょ
仕方ないのでは
わからんけど
0039名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/09(金) 13:57:52.39ID:9Ttywndk
御法度
大島渚どうしてこう下手くそ使うんだ
ビートたけしも崔洋一も酷すぎ
特にこの2人で語り合うシーンが多くて興ざめ
松田はまあこんなもんだろうが
浅野はさすがに雰囲気あるな
あと坂上も伊武も上手い
雅もなかなかよい
ラストの土方のナレーションは素直に実感と思うことにするが
沖田総司はどこへ向かったのかしらん
斬りに行った?ちょっとその辺分からず
0040名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/09(金) 15:47:36.93ID:+QFoH+Nv
今更御法度かよ

この映画見てたが最後に気になったのが
土方がぶった切る桜の木がいかにもスタジオコントで使うような木でびっくりした
誰も何も言わなかったのかな?
0041名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/09(金) 16:34:58.28ID:9Ttywndk
>>40
大島渚はリアルを追求するような人じゃないでしょ多分
戦メリしか見てないけど
0042名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/09(金) 17:10:19.34ID:CSJX2hZi
「御法度」はストーリーはまあいいんだけど、「そこで終わるんかい!」と思った
0043名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/09(金) 18:11:32.47ID:9Ttywndk
>>42
俺は役者層取っ替えしてほしか
コンセプトは面白い視点だし
プロットも演出もいいと思う
拍子抜けする役者が足を引っ張ってる
0044名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/09(金) 18:14:38.93ID:9Ttywndk
総取っ替えは言い過ぎか
ビートたけしと崔洋一と松田龍平
でも
大島渚が気に入ったという
松田龍平は仕方ないかな
ビートたけしと崔洋一
重要人物2人は
でてくる度ため息しか出なかった
0045名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/09(金) 20:00:22.88ID:9Ttywndk
トロイ
この映画には神は居ない
ただのブラピ映画かと思ったら全然違くて
ギリシア叙事詩をまともに作った傑作だった
黒澤もこれくらいやって欲しかったね>乱
パリスのオーランドブルームピッタリだな
ブラピのアキレウスもサイコー
野望に燃えるアガメムノンすらもイイ感じだ
0046名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/11(日) 16:25:17.70ID:LDzo5g6v
前に海のダーウィン流した時はEテレだったが
今度はBSPで流れるから、少しは画質上がってるかも?
0047名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/14(水) 13:47:32.50ID:oyGGhydp
地獄の黙示録ファイナルカットは
以前に4Kで流してたんだな
それにしてもゴッドファーザーといい、今頃になって前より縮めたもん作らんでもええのにな
0049名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/15(木) 16:48:18.36ID:DrzQNOvP
ぐぁ
LOVE LETTER
津波逃げて!かよ
0050名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/17(土) 18:32:37.10ID:PKah4jhw
あやしい彼女
怪しい彼女を見てみたい
0051名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/17(土) 18:43:44.62ID:j2NrGCWf
電気や水道と同じように使った分だけ払う仕組みに変えろよ  09/17 18時43壺
0052名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/17(土) 19:32:52.68ID:KsBctgG2
海のダーウィン
Eテレの時は6900MBくらいだったけど
BSPだと8450MBくらいになってるから
ちょっとはハイビットになってるな
でもやっぱり度々ブロックだらけになるから
こういうのこそ4Kで流してほしい
0053名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/19(月) 11:13:18.74ID:/UFKILE7
国立映画アーカイブの番組やってたけど
一般開放されてない部分も見れて、なかなか面白かったね
けど付属の映画館で流すという以外に、活用されてるんだろうか?
0054名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/19(月) 16:54:15.01ID:0ugIv47K
恋に落ちたシェークスピア
Shakespeare in Love
シェークスピアの恋ぐらいでよかったのでは
0056名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/26(月) 09:06:57.05ID:ZQc3gzuB
地獄の黙示録ファイナルカット見たけど
これ、前の特別完全版と比べると、かなり色味が変わってるな
最近の映画のような、着色感のある不自然な色になっている
前より短いわ色おかしいわで、このエディションはとてもお勧めできない
これなら特別完全版を見たほうがいいよ
今頃になってこんな糞編集を出してくるとは、コッポラも落ちたもんだ
0057名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/29(木) 18:48:39.29ID:aiarxve5
デイズオブサンダーやるのか
DVDは収録に問題があるから、ありがたいよな
0058名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/30(金) 21:50:50.63ID:OrMym2rx
4Kで見た物体Xは本気で気持ち悪くて
見た後も1時間くらい気持ち悪さが後引いたわ
0059名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/01(土) 03:44:22.44ID:ECS+MT66
ギャラクシークエストまたやらないかな
0061名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/10(月) 10:06:25.89ID:s9tKrROt
今日13時からスーパーマン、ディレクターズカット版があるよ。
0062名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/14(金) 21:47:42.85ID:At7Eq7VO
スーパーマン ディレクターズカット版を見たけど
なんか画質悪いな
SDマスターなのか?
0064名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/15(土) 19:33:23.93ID:4jTsQiGq
フォートブロックの決斗って
作中にもシネマスコープって書いてあるのに
途中から急にビスタになるんだけど、どうなってんの
0066名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/21(金) 07:41:48.17ID:3hSW5cZk
邦画の怪獣映画見たいなぁ
なんで作られなくなったのかな
0067名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/11/08(火) 20:40:01.41ID:Js7ZT6aA
やたらミザリーが多いな
0068名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/11/15(火) 20:36:25.99ID:59ae+J9o
そういえばBS2があった頃
映画が画面の横端まで表示されないのは
何だったんだろう?
ビスタの映画でも、全部ヨーロピアンビスタのようになっていた
これで比率は合ってるのかと、気になってしょうがない
0069名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/11/19(土) 22:15:53.99ID:U9lNY5ct
ダイヤルMを回せ
完敗
ヒッチコック凄すぎだわ
乾杯
0070名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/11/22(火) 20:05:32.52ID:m7tXs5/4
そもそも米映画に偏り過ぎなのではないか?
0071名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/11/23(水) 15:19:12.02ID:Ts0wfs+E
NHK BSプレミアム恒例 「年越し映画マラソン」
2022年12月31日から2023年1月1日にかけて、11タイトルが放送

『フォレスト・ガンプ 一期一会』 『マイ・インターン』 『ひまわり』 『帰らざる河』 『ワーロック』
『ウィンチェスター銃'73』 『折れた矢』 『燃えよデブゴン』 『燃えよドラゴン』
『イエスマン“YES”は人生のパスワード』 『マンマ・ミーア!』
0072名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/11/23(水) 19:27:13.89ID:O2+nq7Yt
ベンジャミンバトン録画失敗
面白かった記憶があるので残念至極
0075名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/11/23(水) 20:28:10.01ID:O2+nq7Yt
>>71
>『燃えよデブゴン』
つまらん
0076名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/11/23(水) 20:28:52.99ID:O2+nq7Yt
>>71
>『マンマ・ミーア!』
一人だけ相手が居ない人が居るね
0077名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/12/01(木) 23:08:34.82ID:jsXlFsEX
リオ・ロボ
西部劇にしては話が複雑だけど
安心してみてられるね
0079名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/12/03(土) 18:52:25.02ID:eeUnTCCh
26日の有村架純の「ビリギャル」、見てないから楽しみ
0081名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/12/08(木) 07:35:48.84ID:BX6ZMkRi
1年後にはBSプレミアム存在しないね
0082名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/12/08(木) 09:18:11.70ID:+iI0iuRK
>>81
それ困るよなあ
ホントに無くしちゃうの?
0083名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/12/08(木) 18:48:41.17ID:2OeEYklW
BS4Kの深夜に映画を流せば解決
画質も上がるし
もともと平日の昼なんて録画前提だから、深夜にしても変わらない
0084名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/12/08(木) 18:50:43.05ID:+iI0iuRK
>>83
>BS4K
見れないから
0085名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/12/19(月) 10:52:23.41ID:GyAVG3BA
ポーラー何とかをやるのか
プレミアムシネマでアニメ流すなんてどのくらい振りだ?
0086名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/12/19(月) 16:35:51.45ID:GGvGOIuL
2年に1回くらいは「タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密」をやってるイメージ
0087名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/12/21(水) 13:23:43.82ID:3cYfPhP7
大変な事になったぞ
BS4Kの、私をスキーに連れてってを見たんだが、
昔に録って残っていた、BS2の同じタイトルと比べると
明らかに彩度が低いんだよ
こりゃ何だ?意図的な改変か?
テレビの画質調整で彩度を上げれば、元に近い形で見る事もできるが…
当時の映画を、後世の人間がこうして勝手に改変するというのは、許される事なのか?
0088名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/01/04(水) 14:26:13.10ID:6eJtPrqC
ショコラやるんか
でもまぁ吹替のほうが好きだから、松竹版でいいや
0089名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/01/04(水) 19:05:37.99ID:6eJtPrqC
ニューシネマ見たけど
もっとカラッとしたのを期待してたけど、なんかくすんだ色だな
その点スペースカウボーイのほうが、いい色が出ている
0090名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/01/06(金) 19:27:47.53ID:uBWhbNJZ
NHKでいちばん多く流された映画って何だろな?
0091名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/01/10(火) 20:09:38.25ID:QcUfAVhW
ビューティフルマインドやるのか
でも昔に録った吹替版が残ってたから、いらないわ
0092名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/01/11(水) 21:16:34.30ID:5JTBAsZ7
ロミオ&ジュリエットを見たが、ひどいもんだな
「美しいものは絶対に出さん!」と決めて作ってるんじゃないかと思うくらい
あらゆるものが醜い、超クソ映画だった

それで思ったんだが、なんでNHKはこんな嫌悪感しか感想がないような
くだらない映画を流してるんだろうな?って
こんなのよりもっと、為になるような埋もれた良作みたいなものを流してほしいんだが
そういう気はないのか?
プレミアムシネマのセレクトはどっかおかしいんじゃないのか?
こんな映画を流すのがNHKの仕事なのか?
って
0094名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/01/11(水) 21:38:18.58ID:F4aq07iL
>>93
4Kチューナ専用だから見れん
0095名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/01/12(木) 06:39:28.53ID:Nk3j6Awb
・( BS1 + BSP ) = 新BS2K(仮称)
図と説明から明確に、当分は新BS4K(仮称)と新BS2K(仮称)で同一の放送を行うようなので、事実上番組数が減る
0097名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/01/16(月) 21:50:23.79ID:VoPUpyl7
ここの担当者は圧巻って表現が好きだな
でもなんか間違ってるみたいだから、使うんなら意味を調べてからにしたほうがいいぞ
0098名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/01/20(金) 23:09:13.51ID:p03zJI3f
字幕スーパーって表現は少々くどいよな
単に字幕でいいのに、タイトルでわざわざ毎回ゴリ押しせんでもね
レターボックスサイズって表現も、必ずしも正確ではない
0101名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/01/30(月) 10:53:13.27ID:y6RCfSXH
風に立つライオンを録ったけど
変な色だったから、すぐ消した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況