X



【着任】 NHK人事異動総合スレッド その67 【転出】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/04(日) 09:29:14.21ID:5dUmRMcZ
次スレは>>900
立てられない人は踏まないでね。

アナウンサーとキャスターの人事異動に関する情報スレ。
知っている情報をソース付きで書き込んで下さい。

特定のアナやキャスターへの誹謗中傷は禁止。

●一般的な議論はラウンジスレで。

○前スレ
【着任】 NHK人事異動総合スレッド その66 【転出】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1688798460/
0061名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/16(金) 21:59:06.32ID:ieFQ6cgp
>>51
おまえらが土曜夜にくだらないバラエティーやってないでニュースにしろって煩かったからだろ
有田Pおもてなすに戻すか?
休日に一時間もやるニュース無いからああいう構成にするしかないのに
0062名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/17(土) 00:11:04.66ID:PeVq10yw
>>57
天気多め+うんざりするような芸能ネタを無しにしてくれるのなら、むしろ喜んで見る
ていうか、NEWSOONのライバルはミヤネ屋・ゴゴスマじゃ無くて、他局の夕方のニュースなんだけどな
0063名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/17(土) 00:17:41.74ID:x0or0BLi
そもそも民放が生放送長すぎるんだよw
昼ドラとかアンパンマンとか水戸黄門とかキテレツ大百科でもやってろやw
0064名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/17(土) 00:30:52.84ID:IIWeKPzb
>>57
船越さんと美保純がやってたやつ、ごごナマだっけ?
あんな感じのやればいいのにって思った
0065名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/17(土) 00:36:36.75ID:YAkC8HIA
>>62
ミヤネ屋・ゴゴスマとは1時間しかかぶってない
ゆう5時のニュース・中継・芸能インタビュー・料理等をそれぞれ長めにやっていくのかと思うが相撲で隔月潰れるのがまず厳しい
開始しても相当テコ入れありそう
0066名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/17(土) 01:41:20.96ID:ybKmqHU+
夕方ニュースなんて民放キー各社が一番充実してる時間帯だしそんなところにNHKが似たような企画ぶつける必要も意味も全くないわなぁ
広告売らんでも受信料があり余ってるから、こういう無駄が止まらない
0067名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/17(土) 01:45:43.04ID:Ejyp8vEV
だから書いてあるじゃん
災害時に臨機応変に対応できるように再放送で埋めるより生放送にしたのが一番の理由
視聴率とか今でも午後~夕方までは死んでるんだからどうでもいいんだろ
でも昔みたいにタレント司会のワイドショーじゃ制作費余分にかかるだけだからアナでやるんだろう
0068名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/17(土) 02:56:58.68ID:cAOugXr6M
今でも特設即応体制できてるんだから生放送枠にして災害対応できるようにしたいとか子どもでも騙されないがな(笑)
0072名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/17(土) 12:14:50.47ID:AvoErBB5
巨大地震起きたりしたら通常番組潰してでも緊急ニュースやるんだから生に拘る必要性を感じないな
0073名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/17(土) 19:46:18.76ID:9HNF8Kq9
特設即応体制っていうなら、深夜もニュースやって24時間ニュースチャンネルにならないと。

しかも記事に特設即応体制の理由として今年は世界で選挙イヤーだからってあったけど、アメリカ大統領選挙なんか大勢判明深夜ですけど?って。
0074名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/17(土) 19:57:36.01ID:YAkC8HIA
もともと昼間は臨機応変にしやすいように再放送にしていたはず
実際特設ニュースが入ることは多かった
0076名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/18(日) 02:31:55.33ID:2HCj6XYv
>>75
ニュースッス!がいいよな!
0078名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/18(日) 09:46:55.69ID:erKZeDUR
>>73
取材はアメリカ総局(?)がやって、速報テロップ流せばいいだけで
体制が判明したら、N7なりNW9で特集組めば足りるし
何も分かってないNHKの解説委員も含めて専門家風情が、新大統領でアメリカはこう変わるとか
日米関係はとか、ソースもないお前の妄言予想語らせたところで何の意味もないしな
0079名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/18(日) 09:47:42.53ID:DiqFRwWg
列島ニュース2時間Verもニュースーンもパイロット版はすでにつくったろう
春分の日あたりでプレオープンなんじゃないの
0081名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/18(日) 10:38:35.91ID:Q1FssoKl
>>80
残念ABCだ
0082名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/18(日) 12:45:45.98ID:akYXSsXh
>>79
その日は相撲があるから完全体とまではいかないが、
ある程度の所は流すんじゃない?
0083名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/18(日) 12:56:43.95ID:ys2Wi8uM
>>81
CNNとも契約してるよ
ただあっちは電波メディアが公平性を守る原則が撤廃されているので、露骨に特定候補者への支持をむき出しにしている
なので日本ではそのまま流すことはできない
0084名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/18(日) 13:18:48.27ID:3zEgsALR
BBCに、Jニーズみたく一発かましてもらえw
0085名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/18(日) 13:41:34.35ID:0dndLVvp
のど自慢は二宮アナと廣瀬アナだけでは弱いので
また香取さんのようなタレントに入ってもらったら?
0087名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/18(日) 15:14:12.45ID:B8mcKBY7
ここは担当番組を語るだけで、誰がどこへ転勤するのかは誰も語らないんだね
たとえば、表には久保田アナが千葉局所属と書いてあるから、新年度は千葉局勤務でヴィランの言い分の収録の時だけ渋谷に来るということは分かるが、AKでの仕事が書いてないアナは完全に地方へ転勤
どこへ行くのかは興味が無い首都圏の人たちがここを見てるのかな?
0088名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/18(日) 17:43:23.43ID:DjDsfhW2
>>87
情報がまだ出てないんだもん
あさイチみたいな特殊なケースでのみ、東京を経ない異動が分かる段階なんだから
これから、拠点局から順に新年度の情報が出てきて、ようやく話題にできるのであって
0089名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/18(日) 18:10:57.85ID:Tup+RYeG
>>87
若手はともかく50代以上の場合は残留、転勤、退職(早期定年含む)のどれもあるからね
迂闊なことは書けないかと
009087
垢版 |
2024/02/19(月) 13:43:03.71ID:zgZjCwNB
>>88>>89
なるほど、了解しました
アナの担当番組発表後は「このアナをこの番組に」「○○は○○局へ転勤」などと妄想、自己希望を書き込んでいたのが居なくなったから、常識のある方だけが残っているんですね
異動の時期しか覗かないにわかなんで失礼しました
0091名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/19(月) 14:04:57.45ID:StkwtO2O
>>85
弱くはない。特に廣瀬アナはパワフル。盛り上げが上手い。
タレントなんか要らん。
0092名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/19(月) 14:25:05.00ID:po/y/Jmf
>>90
次年度担当に名前が無いからといって地方異動とは限らないからね。
例えば和久田、浅野は産休、育休入りだし、現在ニュース7担当の瀧川はアナウンス業務外れて管理業務に専念すると言われてる。
そういうの正確にわかるのNHK内部の人間だけ
0093名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/19(月) 19:55:18.07ID:AnEx3i75
ゆっきーの去就はどう予想する?
0095名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/23(金) 01:55:41.23ID:7eXaX5/A
エグアナのトヨケンはどこいくの?
サンデースポーツに出演するのも今年度限りって発表されてたけど
0096名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/23(金) 01:55:44.46ID:7eXaX5/A
エグアナのトヨケンはどこいくの?
サンデースポーツに出演するのも今年度限りって発表されてたけど
0097名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/23(金) 06:21:48.30ID:J08VfCmZ
退職の可能性まで考えると、異動の話は出来ないからね。名前がない深川とか小澤とか、取り敢えず退職はないものとして、4月異動なのか6月異動なのか、異動するならどこの局なのかって感じ。
0100名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/23(金) 16:12:55.84ID:DnXvHEkH
アナウンサー歴15年の深川には管理職はまだ早い気がするな。
4月異動で基幹局で610担当な気がする。漆原も4月異動で基幹局610と予想。
瀧川小澤俊吉は年齢的に6月異動で管理職はほぼ確定だと思うけど。
0102名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/23(金) 18:26:30.14ID:CDrmfNq5
基幹局は民放のネットワークを支える主要局のことだな
NHKの拠点局と違って松山が入ることはないし逆に系列によっては静岡や岡山が入ることもある
0104名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/23(金) 21:32:14.55ID:iJw2hvTf
とりあえず610枠のアナが異動するのは
札幌、盛岡、福島、新潟、名古屋、福井、岡山、福岡
だっけ。後任が気になる。
0105おかし
垢版 |
2024/02/23(金) 22:23:12.37ID:XNJGjzli
来週から3月ですね。いよいよ大阪と松山の新年度アナウンサ一発表が近いかな。610枠のアナが異動するのは札幌、盛岡、福島、新潟、名古屋、福井、岡山、福岡だけですか?。
0106名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/25(日) 05:46:30.22ID:7r6AAYTY
札幌は600JST開始だが610扱いでよろしいかな
0107名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/25(日) 08:21:50.67ID:Ajf/rnoH
>>105
大阪では「ほっと関西」はほぼ現メンバーの継続っぽいし
プラスではやらない「おはよう関西」に塩アアナ(列島ニュース決定)が就任
するかしないかくらいじゃないのかなぁ 「きん5時」とか消えてしもたしね
南気象事務所枠が相変わらず強いけど
0108名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/25(日) 08:28:00.08ID:c2kHiQH2
>>93
産休&育休
0110名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/25(日) 12:40:57.18ID:95z3rl+B
>>109
ディレクター志望だった上智出が40過ぎてから出産なんて普通では?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況