X



【くノ一】 「天地人」の初音 【自由人】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
垢版 |
2009/02/28(土) 16:12:57ID:addQfqrC

「兼続殿も、いろいろとお忙しいようで。」ってw
あんたが暇すぎなだけだろw

何かって言うと、岐阜・安土から上田の庄までやって来るけど、
毎回、どんだけの強行軍してるんだよw

信繁にこんな姉がいたわけないだろw
0069日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/03/11(水) 05:51:49ID:jDrUTR9u
ハタチでも飲み歩く
0070日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/03/11(水) 20:53:20ID:oAjZP88C
吉川とは飲んだのか?

妻夫木とか北村は酒豪女には耐性ありそうだな

千姫を救い出すのは初音
真田幸村を鹿児島に隠匿するのは初音

関ケ原前夜に襲われた石田三成を徳川屋敷に手引きするのは初音
関ケ原で島津義弘の敵中突破を援護するのは初音

関ケ原前夜、山内一豊が徳川方につくよう説得する千代の手紙を持ち運ぶ六平太と格闘
六平太を取り逃がし東軍優勢にしてしまう
0073日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/03/16(月) 21:33:32ID:CPomAjQj
景虎に寄り添う華姫は さわやかなのに
信長に寄り添う初音は なぜあんなにもキモイのか
0074日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/03/17(火) 00:19:58ID:qBEGULtL
>>67→(呵々大笑)
0075日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/03/17(火) 00:23:16ID:qBEGULtL
>>68
…ひょっとして、撮影で使ってるのは、本物…?

…シムケンみたいだな(笑
0076日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/03/17(火) 04:12:31ID:8re3BZhl
>>34
いわゆるトックリスターという奴だな?

>>39
あれ、ブキだよ。前に飛ばして目潰し。両側から(ryして聴覚奪う。
あとは・・(ry (w

>>75
ん?

あーぁ。どうせならカムイ外伝にも出りゃいいのに・・
ぁ、余計なコト言ったか。。スマヌ。
0077日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/04/10(金) 19:42:39ID:EhiVW5+W
>>70
ちょっと考え過ぎでは……と思いつつも正直納得

千姫を救ったり三成を徳川に運んだり
大げさな考えながらもあのテレビの流れならありそうかも

歴史が変わってしまう……
0078日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/04/10(金) 19:48:45ID:d5SSz/N8
むしろ、運命の女的スタンスのお邪魔虫なら
ここまで腹はたたんかったかもな。

真田の娘の設定はいらねw
0079日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/04/10(金) 19:49:08ID:AsDRUTPm
せめてモデルとなった人物が実際にいてくれれば色々納得できるのに
0080日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/04/10(金) 20:01:38ID:EhiVW5+W
一応真田信之の上に長女(正室もしくは側室の子)がいるって記録はあるらしいぞ

そもそも真田一族の女っていうのはあまり目立たなくて資料も少ないとか
詳しくは知らないけど

でも初音みたいな歴史に都合のいい設定のキャラはパスだな
0081日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/04/10(金) 21:23:57ID:MkAgvILu
過疎スレ。女優があれだから。
0082日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/04/11(土) 00:04:57ID:hqt48fC3
>>80
真田太平記での故岡田由希子?

でも丹波哲郎の昌幸なら、他に何人いてもおかしくない。
0084日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/04/11(土) 13:55:39ID:bBR/Jnuo
初音がどうとかよりも演出の問題だと思う
原作を少し読んだことがあるけど、初音という登場人物の描かれ方はTVほど酷くない

長澤まさみの演技力の問題ではないか

まぁ個人的な意見だけど
0086日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/04/13(月) 01:58:46ID:IuUuQ1SA
初音が、昌幸が配下の女忍者のひとりに生ませた外で作った娘なのなら一応納得できる。
真田の正当な姫がくノ一になるわけないし。
0088日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/04/13(月) 11:31:45ID:6xYDESVh
原作を読んだときも、ドラマを見始めた頃も
初音の出自について考えたことなんて無いけどな。

登場人物に女を増やせというNHKの要請&都合よく使える様に創作設定
・・・された、なーんにも背景をもたない女だから。
0090日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/04/13(月) 21:46:57ID:arDHyB3p
真田太平記=お江、
風林火山=葉月、

            真田の忍びねぇ・・・・



 
0091日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/04/14(火) 00:27:01ID:+Ea6rqDl
真田=やりたい放題なのだろうか…
0097日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/05(火) 01:10:55ID:2huknTUK
【今度は忍者だ!】伊賀忍者のルーツは朝鮮半島 服部半蔵は新羅人の子孫 

1 :名無し募集中。。。:2009/04/22(水) 08:53:32.07 0
新宿は元々韓国人学校があって東京駐在員がたくさん居住した地域だ。
今はこの一帯が看板だけでなく事実上、東京で最大のコリアタウンだ。行政区画で新宿区百人町にあたるこの地域と
韓国の縁が何百年かさかのぼるということを最近ある日本人の知人から知った。百人町という名前は
江戸時代にその近所に100人の幕府精鋭小銃部隊が住んでいたことに由来すると彼は説明した。
当時、徳川幕府の護衛兵として抜擢された三重伊賀の忍者らがこの一帯に居住していたと言う。

伊賀の忍者がツツジを植えてこの地域は江戸から20世紀初めまでツツジの名所でもあった。
これを記念して新宿区は1972年ツツジを区花に決め、今も毎年4月末「大久保ツツジ祭り」が開かれている。
伊賀の忍者はどうしてツツジを植えたのだろうか。文献によれば日本にツツジが広がり始めたのは
9世紀に入った平安時代と言う。知人はこのツツジが韓半島移住民を通じて入って来たと信じていた。

伊賀の忍者は韓半島移住民の子孫なので故郷をしのんで他郷の東京にツツジを植えたというのだ。
実際に伊賀で忍者の指導者を輩出して来た服部家は新羅系移住民である秦氏の家系として知られている。
伊賀地域には韓半島移住民が多かく、伊賀焼きというこの地域の伝統陶磁器や酒製造術なども一緒に伝来されたと言う。

1990年代中盤に復活して「忍者祭り」で有名な伊賀市の敢国神社の「黒党」という祭りは服部家の祭祀だ。
この祭りで祭る三大神の中で少彦名命は移住民の秦氏が祭った神で金山媛命は冶金術と関連が深い神だ。
鉄や冶金術が伽揶を中心に日本に伝わったことはよく知られている。
三重出身の忍者がすでに数百年前に大久保駅の近くにコリアタウンを作っていたということだ。

伊賀の忍者がツツジを名物として残したように大久保韓人通りが日本人の胸に良い韓国のイメージを
植える発信地になるように期待する。

http://news.hankooki.com/lpage/opinion/200904/h2009042002373984900.htm

0098日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/05(火) 04:51:43ID:efEd5EyR
役者が誰だろう関係ない
誰がやっても初音の存在が無意味なのだ
0099日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/07(木) 08:52:03ID:jEbVX5Kj
>>97
え…
まさか韓国でよくある「俺が起源」的なあれですか?

知り合いが韓国人でよく日本の忍者や侍や刀の起源が韓国って主張してくるんだけど
0101日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/08(金) 05:54:08ID:sUXLFOGb
長澤がぶっさいくな顔で明智の兵の首をしめてるぅぅぅ
ぶっさいく ぶっさいく。
0102日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/08(金) 09:09:59ID:VyxmuBeK
無理に蘭丸のポジションを奪わせずに、
関東北信越内でうろうろさせてるだけなら、なかなか面白いキャラになったと思うんだがなあ
0104日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/09(土) 10:11:55ID:5omSCF63
信長様を守るって
またアニメチック、漫画チックな演出だなww
0105日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/09(土) 11:13:49ID:CCKjYsEW
「真田太平記」のくららがやったお江を超える女忍びはもう出ないだろう。
水中で敵と格闘。家康暗殺失敗。血だらけでもろ肌脱いで包帯ぐるぐる巻き。
石橋レンジとの殺陣でも凄い迫力。
弱者を装いわざとレイプされ男の急所をぐさり。凄まじい絶叫をあげて転げまわる忍びの男。
ストイックで凄みがあるのに、男と温泉に入ったり、閨でまぐあいしたり色っぽい。

長澤はお子様忍者。お江さんのような骨太で色っぽい忍者カモン。
0109日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/11(月) 00:20:12ID:3hc2rzKy
初音は何で簡単に避難できるんだ。
忍びてそんなに能力高いのか。
便利なもんだな。
0110日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/11(月) 07:56:11ID:dKbp6mdF
>>99
服部(hattori)氏が秦(hata)氏の流れであるのは、
お気に召そうが召すまいが歴史上の事実。
0112日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/11(月) 11:12:07ID:plJDf9yj
初音はどうやったら逝くの?
0113日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/11(月) 12:16:27ID:5Z8AWplf
お小姓が全然登場しないで代わりに妙な女ばかりが出て来る変態ヘテロ漫画だよナッ!!!
史実としてあり得ない笑話に堕した超駄作しか放送出来ぬとあらば、民放の白痴番組として堂々と流せ!
と言ってやりテエもんだゼッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
まったくサッ!!!
特にA級戦犯は此のブス女に決定だよナッ!!!!!!
0114日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/12(火) 20:30:06ID:DmPHA2Fj
どうせトンデモ大河なんだから初音が光秀殺してしまえばよかったのにw
0115日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/16(土) 20:31:10ID:GzEGGgxJ
初音が兼続の童貞奪う話はどうなったの?
俺が見てない回でやっちゃったの?
0116日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/17(日) 20:08:45ID:h+J/DbdG
帯が苦しそうだな。このデブ。
0117日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/17(日) 23:36:39ID:XIqSIxd9
初音と家康で狸合戦
0118日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/18(月) 00:05:44ID:kLgtc8ol
明智とのシーンおもろかったね
0119日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/18(月) 00:16:45ID:548GHMww
>>110
・・そのうちHIPHOPやR&Bまでも韓国起源って言い出しそうな勢いだよな。香具師ら。
0120日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/18(月) 05:19:54ID:XQkch04X
「長澤まさみ」に関しては 回が進み、見れば見れる程 役柄とマッチしていない感が強くなっている。
0121日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/18(月) 08:17:51ID:vLbkPcif
というか、役自体不要感が増してる
やっぱり架空人物がしゃしゃり出すぎはどうかとw
0123のん
垢版 |
2009/05/18(月) 14:18:57ID:tnPE3mqy
初音きらいやー
つーか、まさみちゃんもあんま好ましくなーい
天地人に初音がいなかったらもっと面白かったはずww
0124日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/18(月) 16:51:52ID:cvmz6UEE
>>115
兼継のあたふたぶり観た?
もうとっくにヤッてるよ、この二人は。
0126日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/23(土) 13:21:37ID:yV0vse3M
霞斬りで斬ってやりたいのだが・・・どうかの?
0127日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/24(日) 19:12:47ID:ZKYOzJpO
どうせなら、初音の妹で鏡音やら巡音やら出したら
一時的に視聴率上がるぜw
0128日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/24(日) 20:21:57ID:Ziu3zz6W
すみません。
脚本家は初音が真田幸村の姉って設定忘れちゃってんですか?
0129日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/24(日) 20:54:51ID:ZtRI6EpW
関係ないけど・・・
初音もかわいいけど、個人的には小りんの方が好きだ。
0134日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/25(月) 07:54:32ID:EEz8WuqH
小栗旬は14歳の佐吉から演じてるのに 長澤は設定を変えざるをえなかった
老け顔。
0135日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/25(月) 08:04:42ID:yrlkfm4N
こいつは花慶の骨辺りから設定ぱくってきたのか?
いろんなとこに精通しとるし
0136日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/25(月) 12:42:42ID:Mq+OKC9+
本能寺で逝けばヨカッタのに。
0137日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/25(月) 13:13:53ID:vxD46/Rb
兼継の筆下ろし役の設定は無くなっちゃったの?
だから姉に変えたんじゃなかったの?
0139日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/25(月) 19:35:25ID:rADPuzkH
もう出てこないでほしい。
演技も下手だし、出てくるたびにため息が出る。
功名のころから何も成長していない。
0140日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/25(月) 19:48:45ID:kmcMvOif
うむ、いま一番存在意義を感じないキャラ
加えて演技がアレでは擁護のしようもない
0141日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/25(月) 21:01:47ID:8to/YRlF
毎回わざとらしくて気持ち悪い;;
0142日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/25(月) 21:26:14ID:NHOi1wfM
ハッキリ言って意味不明
なぜか信長に仕えてたり直江家に嫌がらせしに来たり三成が惚れてるという設定とかもうやめて
0144日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/25(月) 23:25:19ID:eODPtE2U
>>143
このドラマは小学生も観ていますからエロシーンはありません。
 この人の役はカッコイイ忍者のお姉さんです。
0145日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/26(火) 01:37:18ID:pxD7tBoc
>>142
>なぜか信長に仕えてたり直江家に嫌がらせしに来たり三成が惚れてるという設定
あの脚本家が自分を投影するにはうってつけのキャラクターだね
0146日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/26(火) 05:33:03ID:5IpYldH1
妻夫木の胸に顔を押し付けて泣くシーンだけど
あきらかに妻夫木よりガタイがデカイ。
0149日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/31(日) 20:11:02ID:5+VPHEg0
武田、織田、北条 初音のいく所 滅びあり
さげまんだな。
0150日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/31(日) 20:31:46ID:Q2/UOff2
まあ管領 武田 三成と手を組む相手を見捨てて滅ぼす上杉家が
主役の時点でさげまん大河なんだけどね
0153日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/06/05(金) 05:55:10ID:RHL7ct3F
昔だと初音の年はもう年増だろ
0154日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/06/05(金) 19:26:14ID:RHL7ct3F
遥くららという前任者がいるなら手本にするなり反面教師にするなりすればいいのに
どうせ遊びほうけてるんだろう。
0155日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/06/05(金) 19:52:58ID:pwwyl19j
この女には、俺でもめずらしくチンコがたたねえ
0156日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/06/06(土) 06:18:12ID:pNRA1VB1
光秀の首を絞める襲撃は中途半端だし、光秀を助ける兵も出てこない。このほか、初音はワンピースのような現代的な服装も身につけ、縦横無尽に重要な場面に姿を現す。信長とワインを傾けたり、武将たちと対等に話したりするが、あまりに現実味がない
0158日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/06/06(土) 14:21:08ID:rXcPEvEP
長澤まさみが出ているので見てるw
妻夫木ってどうも好きじゃないんだよね〜〜〜。
司馬遼太郎が書いているらしいんだけど、
「忍者」というのは過酷で悲惨な存在だったらしいよ。
0159日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/06/06(土) 17:24:30ID:x17/Fgtq
かなみチャンのがいい
0160日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/06/07(日) 16:05:46ID:77OH3yLo
美女初音
今週はでないみたいね
0162日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/06/08(月) 02:47:47ID:Lpvmemtb
どうせならツインテールでネギ持たせるぐらいの演出してみろよww
0164日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/06/13(土) 23:24:48ID:48apFOCH
忍だし、おっぱい枠というならオッサン向けと我慢できるけど、
そうでもなく存在がイミフ
0166日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/06/14(日) 15:29:51ID:J5foDCUN
6/14(日) ぼくの妹9話  長澤まさみラジオ(ゲストさだまさし)
6/15(月) 
6/16(火)
6/17(水) はねるのトびらSP100円ショップ
6/18(木) とんねるずのみなさんのおかげでした食わず嫌い
6/19(金) 特番さだまさしの名曲「親父の一番長い日」が今夜ドラマに!SP
金曜プレステージ親父の一番長い日 めざましテレビ
6/20(土)
6/21(日) 天地人 ぼくの妹10話 長澤まさみラジオ(ゲストさだまさし)
0167日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/06/14(日) 21:11:13ID:/HCBXX23
いよいよ来週で終わり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況