X



平清盛ファンスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/03/07(水) 01:46:56.96ID:KoBOlE/I
平清盛をファン目線で語るスレ。
アンチ・荒らしはスルー。レスするあなたも荒らしです。
sage進行でお願いします。
0003日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/03/07(水) 02:01:29.39ID:JpCKXqcN
        .. -――- 、._
    , -‐'´        \
   /          ,、     \
  〃     ,   ,ハ ,      ヽ
 / ,    ,イ ,/ _jノヽ.   、   \_
ノィ ,  ,' / _j_/  '",二.._, \ _ノh   ヽ`ゝ
 ノイ  {V/,二、  “、(゚I}  ヽ_)リ   ト )
   \ ヽ.“.(゚I} ,::.  ‥゚  ,ゝ_)    |
    `vヘ. ‥゚ ヽ' ___    ! ゝ_)   l
     `rヘ   くてノ    ノ 人)ゞ  ! <清盛の良いところを
    (_,rヘ.    ‐   /〉ー‐-- 、_丿   何とかして探すスレが
     ,〈_八_ _,>‐;:r‐'  /    , -‐'´`ヽ できて良かった♪
     フノ  〈.(  (;ノ __/   /, -‐'´: ̄:\
        ∧゙、 | ̄ / //: : i: : : : : : ハ
        | rヘ\l ///: : : :l: : : : : : : : l
        | | 「.\|/'./  ̄l: :ヘ| : : : : : : : :|
       ノ |.:`ーァ(^〕‐r―:' : : : l: : : : : : : :
      (: : | / /^i  | : : : : : : :ヽ : : : : :
        ヽく_/: : |  l : : : : : : : : :\ : :
        /: : : : : : L...」 : : : : : : : : : : :
0004日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/03/07(水) 02:09:19.62ID:JpCKXqcN
       .. -――- 、._
    , -‐'´        \
   /          ,、     \
  〃     ,   ,ハ ,      ヽ
 / ,    ,イ ,/ _jノヽ.   、   \_
ノィ ,  ,' / _j_/  '",二.._, \ _ノh   ヽ`ゝ
 ノイ  {V/,二、  “、(゚I}  ヽ_)リ   ト )
   \ ヽ.“.(゚I} ,::.  ‥゚  ,ゝ_)    |
    `vヘ. ‥゚ ヽ' ___    ! ゝ_)   l
     `rヘ   くてノ    ノ 人)ゞ  ! <コーンスターチ大量輸入したから
    (_,rヘ.    ‐   /〉ー‐-- 、_丿   円安になって良かった
     ,〈_八_ _,>‐;:r‐'  /    , -‐'´`ヽ
     フノ  〈.(  (;ノ __/   /, -‐'´: ̄:\
        ∧゙、 | ̄ / //: : i: : : : : : ハ
        | rヘ\l ///: : : :l: : : : : : : : l
        | | 「.\|/'./  ̄l: :ヘ| : : : : : : : :|
       ノ |.:`ーァ(^〕‐r―:' : : : l: : : : : : : :
      (: : | / /^i  | : : : : : : :ヽ : : : : :
        ヽく_/: : |  l : : : : : : : : :\ : :
        /: : : : : : L...」 : : : : : : : : : : :
0007日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/03/07(水) 06:57:41.29ID:qL7g9wbb
こんな糞ドラマでもファンスレをたててくれる方がいらっしゃるなんて、高校中退ニート引きこもりの俺でも未来に希望が持てるようになりました
絶対に大河ドラマ『平清盛』を支持します
0008日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/03/07(水) 10:21:56.76ID:Nm01vHiB
アンチが必死に邪魔したくなる位興味を引くドラマってことだね
0012日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/03/08(木) 19:10:32.81ID:JRwMm5DA

NHK「平清盛」 なぜ盛り上がらないのか?
http://alfalfalfa.com/archives/5160475.html

<ヒット確実の源平合戦なのに…>
スタートから1カ月で早くも黄色信号だ。松山ケンイチ主演のNHK大河ドラマ「平清盛」の視聴率が低迷している。

ビデオリサーチによると、関東地区は前週より0.3ポイント増の17.5%。これでも低調だが、本来は関東より高くてもいい、ドラマの舞台になっている関西地区がもっとひどい。

例の兵庫県知事による「画面が汚い」発言が影響したのか、初回18.8%→17.2%→18.1%で、4回目は15.7%まで落ち込んだ。

しかも、大河は「幕末、戦国に次いで源平合戦モノは視聴率が取れる」というヒットの法則がある。なぜパッとしないのか。上智大教授の碓井広義氏(メディア論)がこう言う。
「ひと言でいえば、今回の大河は“遠い”存在。平清盛が活躍したのは平安末期と、現代人が想像しにくい時代で親近感が抱きづらいのです。また源平合戦とはいえ、ヒーローの
源義経ではなく、敗者といったネガティブなイメージが強い平清盛を主役にした作品では感情移入がしづらい。加えて、清盛が白河法皇の落胤(らくいん)という設定は飛躍し過ぎた感もある。
時間と気持ちの面とダブルで遠さを感じさせるのが、要因のひとつでしょう」

キャスティングにも難点がある。源頼朝役の岡田将生が語り手も担当するが、聞き取りづらいという評判が多い。それに――。「清盛は名前こそ有名ですが、織田信長や徳川家康と違って
どんな人物か、誰もが把握している存在ではありません。となれば、制作側は丁寧に説明する演出が求められるが、そのフォローが欠けている」(碓井氏=前出)

NHK放送文化研究所が「日本人の好きな歴史上の人物トップ10」なる調査を発表している。それによると、義経は7位だが清盛はランク外――。視聴者を置き去りにした企画、演出だったか。
0013日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/03/08(木) 19:17:56.74ID:HQZKt5zy

NHK大河ドラマ『平清盛』女優陣の不仲解消に現場スタッフが"陰陽師"を投入!?
http://www.cyzo.com/2012/03/post_10059.html

視聴率の低迷や歴史解釈への疑問符、兵庫県知事による演出への"ダメ出し"など、ネガティブな話題には事欠かないNHK大河ドラマ『平清盛』に、
今度は女優陣の不仲説が取り沙汰されている。

「檀れいが松田聖子に対して『所作も声の出し方もなっていない。演技の練習はしなくていいのかしら』などとダメ出ししたことが女性誌に
報じられるなど、女優陣の溝は日々深まるばかり。現場も"聖子ならしょうがない"という雰囲気でしたが、檀が松雪泰子や杏にまで演技指導を
するものだから、気が気じゃないですよ」(ドラマ関係者)

檀がこのような態度に出てしまうのは、彼女のプロ意識とプライドの高さが故という話もある。ある芸能ジャーナリストによれば、「宝塚の娘役
トップスターだった彼女が当初当てられるはずだった配役に、アイドル上がりの松田聖子が起用されてしまった。おまけに聖子がVIP待遇を受けて
いるために、反感をつのらせてこのような態度に出てしまっている」との見方があるようだ。


そんな現場の温度差に万策尽きたのか、スタッフがトラブル解決のために"陰陽師"を呼んだのだという。


「『平家物語』には鵺(ぬえ)や目比(めくらべ)といった妖怪が多数出てくる上に、女性同士の争いも描かれている。松田聖子の血筋は平安時代の
貴族につながっていると言われており、やはりなんらかの因縁めいたものや"物の怪"が関係して、現場でも女性同士の諍いが起きてしまっているのでは
ないかと現場を指揮するスタッフが考えたようです。お祓いの効果が出ているのかは"経過観察中"だそうですが......」(前出の関係者)

傍目には混乱が増すばかりにしか見えない『平清盛』、女同士の衝突は果たしてどのような解決を見るのだろうか。
0014日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/03/08(木) 19:42:12.79ID:y2VDCgwL
テレマップの「清盛のみどころ」みたいな5分くらいの放送を、たまたま見たら、
深キョン時子が明子のところに遊びに?来てて、そこへ清盛が現れ、深キョン時子の顔を覗き込んで睨みながら何か言ってた。
あれは明子死後に時子と再婚する伏線なのか?

0015日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/03/09(金) 00:13:06.04ID:vUofgcXM
伏線もなにも、見ている人は時子が清盛の嫁さんになるのは知ってるからなあ
明子が大河に出てくるだけで感無量だ
でもあと少ししか出番がないんだよな・・
0016日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/03/09(金) 01:24:48.51ID:eRXoI/5b
明子に出会ったあたりから清盛の好感度が上がってきてる
これは明子の清楚な美しさや二人の仲睦まじい様子が大きい
0017日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/03/09(金) 01:37:33.91ID:T8ELm9H3
先週に今後の展開の映像流れたの?
見そびれちった
どんな内容だったか気になる
0020日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/03/13(火) 01:38:27.84ID:/ka3dSAC

お騒がせ男女」に激辛直言 オマンら、許さんぜよ!(7)大河ドラマ「平清盛」←碓井広義(上智大教授メディア論)
2012年3月12日

「松ケンのギャンギャンしたセリフは視聴者無視だ!」

 歴代ワースト3という低い視聴率でスタートしたNHK大河ドラマ「平清盛」の視聴率急落が止まらない。50年の歴史を誇る大河ドラマに、いったい何が起こっているのか!?


上智大学教授の碓井広義氏(メディア論)が、この惨状に物申す!!

「大河ドラマは幕末、戦国時代に続いて源平合戦ものが視聴率を取ると言われてきましたが、それはあくまで源氏、義経を主人公にしたもの。清盛はアンチヒーロー。
視聴者にとって『清盛=悪役』がすり込まれているんです。清盛を主人公にするのはやはりハードルが高かった。しかも清盛が白河法皇のご落胤とする設定も飛躍しすぎではないか」
 無理があるのは主人公の設定ばかりではない。壮大な歴史絵巻をひもとく大河ドラマには、評価の高い原作本の存在も不可欠。ところが、「平清盛」では、オリジナル脚本で
勝負したことで、テレビと原作本の相乗効果が望めなかったこともマイナスに響いた。
「源平時代、しかも清盛ものとなると原作となる歴史小説も少ない。だからオリジナル脚本で勝負したのでしょうが、原作本の人気に頼れないこともマイナスからのスタートの要因です」
 実際、「平清盛」はこれまでの「大河」の常識を覆すような仕掛け≠ェ満載だ。そのため、放送直後から「大河らしからぬ」といった苦言がたびたび、マスコミを騒がせている。
ある意味、制作サイドの意気込みの表れと言えそうだが、そのチャレンジ精神が、皮肉にも、視聴率の低下にもつながっているという。とりわけ、主役の松山ケンイチ(26)の起用は
裏目に出たと言えよう。
「若手のホープとはいえ、松山ケンイチの主役抜擢は大河ドラマとしては、まだ早すぎたのではないか。これが大河ドラマでなかったら、もっと評価されていたと思う。若手イケメン(????)
俳優を起用して若い視聴者を取り込もうとするあまり、長年大河ドラマを見続けてきた視聴者にそっぽを向かれている。はなから若者は見ていないと腹をくくって作ってもいいのではないか。
それが大河の風格のようなものではないでしょうか」
 また、松山の「ギャンギャン」した畳みかけるセリフ回しについても、「感情的なセリフのやり取りが多く、大河ファンにはなじまない。海賊との合戦シーンも、ともすればマンガ
『ワンピース』のように見えてしまう」確かに重厚な作りこそ、本来の大河ドラマに求められているのかもしれない。「寝室でのお色気シーンは逆に大河ファンに愛想を尽かされる可能性がある。
それよりまず、源頼朝の語りの他に、当時の時代背景や公家社会をわかりやすく説明するナレーションを入れることが先決ではないか。なじみのない時代を交通整理することが真っ先に必要です」
 はたして大河ドラマ「平清盛」の再生はあるのか。

http://www.asagei.com/4138
0021日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/03/13(火) 02:01:13.65ID:qWpqZwMi
主役の性格とか震災の影響が強いんじゃないか?
賽子が裏目に出てしまったような
0022日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/03/13(火) 02:24:41.82ID:W6nHmA6y

セックスレス夫婦生活で檀れい共演者八つ当たり NHK大河「平清盛」撮影現場
掲載日時 2012年03月11日 14時00分

相変わらず“低空飛行”が続いている今年のNHK大河ドラマ『平清盛』の撮影現場が大変なことになっているという。
「主役の“松ケン”こと松山ケンイチが完全に孤立しています。当初は、平忠盛役の中井貴一がしきりに松ケンを
盛り立てていましたが、視聴率ショックで松ケンはセリフ以外、現場で雑談もしなくなりました。緊張しっぱなしで
NGを連発し、撮り直しが多くなって予備日を使っての撮影になり、共演者はあきれています。ムードは最悪です」(芸能関係者)

そして、そのムードをさらに悪くしているのが檀れい(40)だという。
「彼女の扱いに、スタッフたちは困り果てています。宝塚出身なので、演技、踊り、歌唱力のすべてにおいて自分が
一番だと自負している。だから、松田聖子の演技をみて、『所作や声の出し方がまったくなってない。あれでも練習したの!!』
とダメ出しをしているんです」(芸能記者)

檀が演じているのは、“災いを呼ぶ姫”璋子。夫である鳥羽上皇(三上博史)の祖父・白河法皇(伊東四朗)と禁断の
関係を結んでしまう魔性の美女という役どころ。その白河法皇が寵愛する祇園女御役が聖子だ。「祇園女御は、白拍子
という歌舞の使い手。踊りや生歌のシーンもあるので、当初は、元宝塚の檀が適任との声もあったんです」(番組制作関係者)

それがフタを開けたら聖子に決まっていた。檀にすれば、“アイドル上がりに白拍子がやれるわけがない”と納得がいかないのだ。
「2人は会話も交わさなければ、挨拶もしません。聖子も負けじと『なんなのよあの女は』と話しているようです」(前出・芸能記者)

不穏な関係になっているのは聖子だけではない。
「三角関係を繰り広げる鳥羽上皇のもう一人の妻・得子役の松雪泰子とも一触即発なんです。松雪のカツラ姿に『全然似合ってない。
あなたは現代劇の人』とダメ出し。北条政子役の杏も、こうした檀の態度にビビりまくっているそうです」(テレビ局関係者)

まさに、八つ当たり状態だ。
「彼女のイライラの原因は“セックスレス夫婦生活”にあると、もっぱらの噂です。相当“溜まっている”ようです」(前出・芸能記者)

檀が及川光博と入籍したのは、昨年7月27日。「'09年秋に収録が行われたテレビ朝日のドラマ『相棒』スペシャル版('10年元旦放送)で
元恋人役で共演して意気投合。約1年の交際を経て電撃結婚したのです。『一度は結婚したい』と、よく言っていた檀は、とてもうれし
そうでした」(舞台関係者)
しかし、2カ月もしないうちに、及川と30代美女とのデート現場が報じられてしまった。「及川は、左手薬指の結婚指輪を外して女に
会っていたから、檀のプライドはひどく傷ついた。元々、別居結婚からスタートしましたが、その後2人が同居したという話は聞きません」
(ワイドショースタッフ)

 プライドは“檀”違い!

http://wjn.jp/article/detail/6297735/
0024日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/03/13(火) 03:45:29.64ID:zXDghKC5
三十代の俺も好きだよ〜ん^^
0026日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/03/13(火) 07:38:27.10ID:DoaQjKXv
>>1
             /     ^Z                 `丶、
                                  \    \
        /                     \\    \
          /                   |         ヽ丶
       ′    /          /:|: |     \  ∧:':    ヽ
         {   :/          /  |: |\: .    \/,ハi:   \ ハ
        i  : :i        / /   i: |  \: : .  //\ハ:    i:│
       i  : :|: .    / i :/    i: .{   \: : //: : ./∧    i:│
.         i  /^|: .    ,' /|/ー- 、 ヽ: ',    `'<///jハ:  ハ│
.        i {. 八: .   i/八 , -ァ=ミーヘ∨   ァ斥`Y 7: : : : / リ
.       i V{ ∧: .   i  〃 ん .:ハヾ  \   んリ リ {: : /: :
         |/ ヽマヘ: .  i {{  i|/,じリ        V(ン  /: //
   、__ / . : 人,,__\: . 、  弋 (ン            厶イ
.    `ー--r‐ ´ i : : : `|  、 \          ,   ::::::: 八|
          |   i : : : : |  } ̄ :::::::::..
          |   i : : : :│  | \      _ -一'  //  キモっ!
        ノ   /: : : /|  |    .          イ: /
      -'‐…‐-rく  |   |     >‐-rz<  | /\
   /     ーヘヘ  |   |      /   Y{⌒| |   ,
.   /          _人\|  |    `    }/}ー| |   h
  {          ⌒\|  |          /}八_ | |   l |
  |           ⌒|   ト、ー--、  / /⌒ヽ| |   j |
  ∨)         \八.  マ.\    /⌒\人 ∨)//
0027日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/03/14(水) 03:37:59.74ID:g0tCj3UB
おい、立ってから1週間も立つんだぞ!
なんだよこのスレ。
清盛への想いをもっと熱く語れよ!ファンの方々!
このままじゃ、アンチの慰みスレになっちまうぞ!
0028日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/03/14(水) 05:19:05.50ID:SnZYfqvb
忠盛と結婚した宗子が
タイラのムネ子と呼ばれなくて、つくづく良かったと思う
0030日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/03/15(木) 04:04:45.53ID:Nf5XM45v
だめだこりゃw
清盛ファンっていないのかよ。
いるんならファンの集いにいる江ファンをちょっとは見習えよ!
アンチの戯言なんて怖がるんじゃねーよ!
0032日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/03/19(月) 21:35:52.72ID:aXy/aYsQ
こんなに面白いドラマを見せてくれて、脚本家にも役者陣にもNHKにも感謝せずにはいられない。
でも本スレを見ていると思うのです。
あのスレを覗く、ましてや書き込む連中は、多少なりともこのドラマに興味もって見てるはず。
でも、全然わかんなくてツマンナイ!って思ってる人大杉。
マジなのかよ。アンチ活動じゃなくて、マジでわかんねぇのかよ。
くちおしや…
0033日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/03/20(火) 00:54:41.76ID:8lSN08um
仲代さんや渡さんの清盛だと、おいおい格好つけすぎage過ぎやろ!とツッコんでしまう
このくらいひょうきんな方が自分としてはしっくりする
0034日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/03/20(火) 21:14:56.29ID:EzY5zloo
前回まで清盛だけ汚れてたのに
今回は清盛以外の平家の面々まで汚れてなかった?
0040日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/03/26(月) 22:44:02.82ID:TykCvo9c
アンチの言ってることが本当に的外れで、「え???」ってなる。
きちんとした批判のつもりで書いてると思われるレスですらそう。
信者だから理解できないんだろうか。
0041日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/03/27(火) 01:25:15.63ID:sriFuxFz
アンチはまともに見てないからしょうがない

>>39
本郷先生ノリノリでワロタ

>吾妻鏡なら、>現代語訳ありますよ。
>たしか本郷和人とかいう人がやってたはずです。
0042日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/03/27(火) 23:58:49.18ID:lgErKqbW
得子もCM出てるね
大河出てる人って続々CMが決まるからおもしろい
0043日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/03/28(水) 20:05:19.56ID:EtJ/FMh9

「平清盛」視聴率がイマイチな7つの理由12年3月28日 [05:00]

K子デラックス
◆梅田恵子(うめだ・けいこ) 1967年3月6日、東京・豊島区生まれ。法大経済学部卒。89年、日刊スポーツ新聞社に入社し編集局文化社会部に配属。
芸能担当、社会面担当など幅広く取材。小泉今日子結婚、広末涼子結婚などをスクープ。11年秋からメディア戦略本部に異動し、主に芸能担当。
ドラマ「淋しいのはお前だけじゃない」、映画「太陽を盗んだ男」、アニメ銀魂「万事屋ブルース」などが好み。


NHK大河ドラマ「平清盛20」の視聴率がついに12%台になった。実際、傑作だと思って見ていた私でさえ退屈になってきた。デスラーやシャアのように、
凡人より一枚上手な悪役ヒーローにわくわくしたかったのに、主役が誰よりも凡人というまさかの展開。この際だから、なぜこんな視聴率になっているのか、
余計なお世話だが考えてみた。

(1)画面が見えない(2)主役が目立たない脚本(3)主役がいちばん凡人(4)平安時代のハンデ
(5)和歌と草書で意味が分からない(6)途中で病死する(7)裏が強い


過去に何度も書いているが、私はそれでも「平清盛20」は面白いと思って見ている1人である。実際、熱烈なファンも多い。しかし、タダで流れてくる
民放じゃあるまいし、国民から強制的に受信料をとり、1話6000万円(決算概要より)もかけて作って「一部カルト的な人気はあります」ではかっこ悪い。

http://www5.nikkansports.com/entertainment/column/umeda/archives/26346.html
0044日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/03/28(水) 20:06:45.41ID:EtJ/FMh9
「平清盛20」→「平清盛」
0045日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/03/31(土) 20:54:31.25ID:mGn7X4ud
考証のツイから綻ぶとは思わなかった
広告塔役やって数字に色気が出たのか
気にしなくてもいいのにな
0046日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/04/01(日) 17:13:51.60ID:pY9bQfrC
僕は大好きですよ 平清盛 北条時宗以来久しぶりに、でも僕が好きな大河ほど視聴率
とれん 逆に見ないやつがとれる トホホ
0047日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/04/01(日) 17:38:02.79ID:4RiE6BXJ
一桁になっても話題にもならんだろ
0048日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/04/02(月) 22:07:57.28ID:IcUHE81Q
清盛でスタジオの天井を白い布みたいなので覆って、
照明でハレーションさせてスタジオ感を飛ばしてるのは、
新・平家物語が全編スタジオによるセット撮影だったのに対して、
違いを出すためにやってるのかな
0049日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/04/03(火) 23:11:17.07ID:ee6ZOgzX
<今からでも、わかる?、楽しめる? ネタモリ改革案 by04/01+02>
・中年を主なターゲットに、所謂35歳未満禁止ネタの積極活用。
・サブタイトルはガンダムからのパロディーに統一。
 最終回は『脱出』「人がそんなにヲタになれるわけ、ない」

・主な登場人物は比較的世代フリーのドラ○もんを意識する。
・清盛は落ちこぼれだけど勘が良く射撃の腕は超一流。受け身型主人公とする。
 主役交代は妻夫木聡に土下座して頼むだけ頼んでみる。
 無理なら岡田を頼朝ごと主役に。その場合タイトルは……
・信西の衣装は露草色にチェンジ。○○○ポケットは物干しにでも干しておく。
・静御前をタイムリープ。入浴剤はラベンダーの香り。
・義朝は暴力、雅仁親王はリサイタル担当でツートップ。
・取り敢えず、忠実は語尾に「ざぁます」(収録分にも追加)
・西行は解説役としてアバンに登場。鍾乳石を折ると激怒するらしい。

・深キョンはドロンジョの衣装で登場。
・合わせて、兎丸はケンドーコバヤシに盛国は生瀬勝久に配役チェンジ。
・時子の実家は悪の秘密基地。蛭子さんと時忠はショッカーだった!
 (蛭子さん=度黒ベーはなんか怖いので却下)

・清盛と信西以外は全員切れ芸で話すこと(良いお手本:エキセントリック三上)
・それを毎回、清盛に信西に愚痴らせ、意外に常識人をアピールする。
・ストーリーは主役をひたすらスルーして進むよどこまでも〜♪

・今更だが、子供のいる家庭に配慮してみせる。
・ナレは局アナに交代。ボケ役はヒゲじい!で漫才形式を多用。
 毎回、「ダーウィンが来た!」に連動した小動物を登場させる。
 唐突に「ダーウィンが来た!」の裏話を披露。
・コンスターチ全廃(食べ物で遊ぶのはやめましょう!)
・余った粉は「クッキンアイドル コン!スタ!アイコ!」を新設して消費。

・本編と折り合いの悪い「紀行」は別番組に。
・お歯黒とおき眉の徹底。語尾はもっと「おじゃる」に!
・武士には石器時代の武器を持たせること。大鎧はダンボールで経費節減。
・アッー!シーン全廃。替わりに唐突な蹴鞠シーンで暗喩。
 頼長「鞠は友達」

・BGMは70年代〜80年代の懐かしのベストヒットUSAからチョイス。
・当時のビデオクリップ的な映像を心掛ける。
・ぶっちゃけ、セリフをBGMにあわせてうた(歌う/唄う/詠う/utau)わせちゃえ。
・効果音はレトロゲーム風をベースに、笑い袋を多用。
・井浦 新は声にヴォコーダーを通す等、電子ゴーストなキャラに強化。
・OPは崇徳院をモチーフにCG製作。井浦 新が詠う。
 例の初音ミクタルカスとのコラボも可能なら良し。

・「王家」にはピィー音を被せる。字幕は「天皇陛下万歳!」でok
 電波ジャックの雰囲気が出せれば尚良し。

・番組の終わりにクイズ出題。次週のアバンで正解の発表。
 正解者の中から毎週1名様に番組内で使用したシースルー烏帽子をプレゼント。
 「※被るとスルー力が上がります。空は飛べません。
 受信料を払ってから応募してください。NHKからのお願いです――」

・↓使えそうなネタを片っ端からリスペクト
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1331975364/
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1326210429/
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1328969992/
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1331114142/

・視聴率に向かって「この化け物が!落ちろ!落ちろぉ!…(南無三)
0050日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/04/05(木) 13:27:42.98ID:fmoiOpB4

崖っぷち大河「平清盛」、視聴率ひとケタも時間の問題?
【エンタメニュース】 2012/04/05(木) 10:18

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0405&f=entertainment_0405_006.shtml

放送するたびに視聴率が下がっていく、NHK大河ドラマ「平清盛」。去る4月1日の視聴率も、
前回の12・6%を下回る11・3%と同番組のワースト視聴率、さらに歴代低視聴率2位を記録した。

当日の裏番組がサッカー「なでしこJAPAN対アメリカ」、「フィギュアスケート女子フリー」と
強力だったこともあるのだろうが、これほど視聴者離れが顕著な大河も珍しいといえる。

歴代の大河ドラマの中で、平均視聴率が10%台という番組は少なくない。とはいえ、ほとんどが
10%後半の数字で、平均視聴率ワースト1位は、1994年の「花の乱」(市川森一作。主演:三田佳子)の
14・1%。 また、この番組は1話あたりの最低視聴率10.1%という不名誉な記録も保持している。

このまま下降線をたどれば、「平清盛」が「花の乱」を抜き、ワースト記録を更新する可能性も時間の問題。
ひとケタ台に転落することも考えられる。

ちなみに4月8日の裏番組は、「ザ!鉄腕!DASH!! 2012春はあけぼの!2時間SP」「シルシルミシル
さんデー 2時間スペシャル」「爆笑問題の世界の日本人妻は見た!海外生活真相リポート どゆこと?異国の
珍体験」など、人気タレント、芸人による春の特番が目白押し。清盛は並居るライバルたちを蹴散らし、視聴率を
奪回することができるか?(編集担当:吉岡さとみ)
0051日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/04/05(木) 17:11:07.84ID:CbXQOxXK
0052日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/04/05(木) 21:13:38.38ID:k8i+JObK
>>49>>50
君は、生き延びることができるか!?
0055日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/04/10(火) 19:24:17.90ID:AnbSs2+r
明日のTBS今夜はヒストリーは清盛だ。
大河の方にも宣伝効果があるかもな。
0056日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/04/12(木) 15:08:15.99ID:jOz5PgX7
今夜はヒストリーは保元や平治もやったから面白かった
大河でやったのはまだ海賊と宋銭だけだから
保元や平治をやるころにはもっと面白くなってるはず
0057日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/04/12(木) 20:20:59.07ID:6qDfBJWK
なぜ、こんなおもしろい大河をこきおろすんだろう。僕は久々に楽しめる大河
と思っています。
おもしろい理由1 戦国はだいたいあきた→結末わかるから
         幕末は好きじゃない→けっこういるはず
         スイーツ的な大河は本当の大河じゃない
        と考えてる方は、結構いると信じている。
0058日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/04/13(金) 01:06:56.20ID:pQkOhDPR

NHK「平清盛」低迷の真相…見えない“熱き心”
2012.04.11


NHK大河ドラマ「平清盛」の平均視聴率が低迷している。

「4月1日の放送で、ついに11・3%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)と2ケタ割れ目前に。8日の放送では13・7%に
持ち直したとはいえ、50年の節目を迎える大河ドラマとは思えない数字です」(テレビ誌ライター)

スタート当初は、舞台となった兵庫県の知事が「画面が薄汚れて暗い」とクレームをつける一幕もあった。NHKの制作関係者は、
「『平清盛』は、一昨年の『龍馬伝』でうま味を覚えた制作側の怠慢」と厳しく指摘する。

両作品には共通点が多いという。

「同じ特殊カメラで撮影し、美術チーム、人物デザインチーム、映像デザインチームは『龍馬伝』のスタッフから集められている。
斬新なアイデアをたくさん取り入れ、成功した『龍馬伝』の撮影手法にあやかろうという考えだった」(同関係者)

ところが、「龍馬伝」が大きく異なるのは“カリスマ”の存在。現在、映画監督として活躍する大友啓史氏(45)がNHK局員時代に
チーフ演出を担当した。大友氏といえば、朝の連続テレビ小説「ちゅらさん」や土曜ドラマ「ハゲタカ」でおなじみの腕利きだ。

「少々荒っぽい手法でも、大友さんの下で手探りをしながら『良いものを作ろう』という意識が高かった。それが視聴者にとって新鮮に映った。
いまは清盛への熱い心が、なかなか見えてこない」(別の制作関係者)

苦悶の表情を浮かべるのは主演の松山ケンイチ(27)だ。

「時代背景の地味さを克服して破天荒なキャラクターを好演している。森田芳光監督の遺作として公開中の映画『僕達急行』でも、
鉄道オタクになりきり演技の幅が広い。こうなったら、出産したばかりの妻、小雪に登場してもらって、“夫婦共演”でテコ入れ
なんて話も冗談ではなくなってきそうです」(テレビ誌ライター)

反転の狼煙を上げられるか。

http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/igofocus/
0060日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/04/15(日) 09:47:17.39ID:VKCGRXx+
三上、山本、藤木、……(井浦崇徳はもったいなかった)
ハットしてグーでアハッアハッ♪なシナリオを
役者がどう力業で転がすか、結構楽しみになってきたお(……ry)

演劇部とかでやってそうな寸劇みたいな練習を豪華にしたみたいな〜
瞬発的なおもしろさっていうの?
さすがにこれだけで、巧い下手言ったら役者が気の毒かな。女優陣もがんがれ!
0061日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/04/15(日) 21:23:19.40ID:VKCGRXx+
二週連続 ラストまであきずに見れた ヤッター!
今日はオールキャスト出そろってよかったねー
第15回 シナリオも演出も普通に良かったよ。
初めて少し物語に感情移入できたかな。

家盛の死で荒む宗子とじわじわきちゃった忠盛。
それを見守る忠正や家貞の目線のやさしさ。
五男頼盛(キャラ気に入った)と清盛のやりとり、兄弟のキーワードが巧くラストに繋がった。
時子と時忠のちょっと棒コンビもこれはこれ。
得子さんはずいぶんと渋く落ち着いた感じだ。
さりげに常明さんいい感じ(役者さんだれだ?)
マイペースな藤木が挟まったせいか(?)松山と上川のバランスも無理がなかった。
ってかくよくよ清盛、やっと一皮向けた清盛、悪くないじゃん。
頼長ちゃま極悪〜ww やっと摂関家の確執キタードキドキ(なにげにセリフが聞き取りやすいね摂関家メンバー)
上皇と雅仁兄弟もグッド。
義朝も落ち着いてた。
常盤御前の化粧〜入内のシーンはほどよく不気味な生々しさが気にいった。
ラストはちょっと臭かったかな?>BGM
ナレは聴くのわすれてたw
振り向くな振り向くな 今回は反芻してもそれなりに安心してみれる回だった、うん。
0062日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/04/21(土) 16:43:46.23ID:l27/a0fv
清盛嫌いな人に質問、今後の清盛以降の大河はつまらないじゃなく、見なくなります
0063日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/04/21(土) 16:52:13.24ID:4URduWLg
本郷先生もツラいよ
0065日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/04/21(土) 19:08:01.87ID:sYG2w6mg
えっと、たぶん嫌いじゃないけど、
お茶の間での視聴習慣からは解放されたから、
来年からは大河みないかも
       ∧_∧
       ( ・ω・)………………> 〔清盛〕TV
        (====)
     ______( ⌒) )
   /\   ̄`J ̄ ̄ ̄\
    ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
           | |
         / \びみょ〜視聴のM化が心配な今日この頃。
0066日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/04/22(日) 16:36:45.73ID:m91iRnLy
清盛よりつまらない物なんて今後百年は作られようはずもないレベルに清盛はつまらないんだから安心しろ

長年培われてきた大河枠の視聴習慣を清盛にぶっ壊されて来年以降の大河は大変だろうと同情はするが
0067日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/04/22(日) 19:55:20.19ID:aOAZrXaZ
どこのスレも荒されてるね。
大河ってもっと大人が見るものかと思ってた。
0068日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/04/22(日) 20:45:30.51ID:4UIUUiVQ
回想シーン多そう。一話のころは、ワクワクしてたんだ。
なにげに、松山より玉木のほうが年の取り方が上手いな。
玉木は実年齢、32歳か。
摂関家は今日も○
為義がみたことない感じの表情してた〜殴った!○
プルーン老けおk梅雀もしっかり老けてる。
温水www 加藤!桃季!春夜!
ソウソードのルーツはプルーンが最初の頃、振ってたのか……
内理の衣装部屋? 俯瞰からの入りがいいね。
由良の主?の白デブ猫かわい〜〜
近衛帝のアングルおk
得子の衣装が今日は白っぽい。おk
子役×2よーかわいい子みつけてくるな〜
美福問院黒幕かよ〜ww
はぁつ、ソウソード ウ ザ イ う ま れ な い
き が す る の は じ ゆ う だ でも プ ル ー ン
の決めゼリフに繋げないで欲しかった……
唐皮の鎧 しぶいね美術○
清盛が宗子の様子をみやり、宗子がこくりと頷く○

「かたじけない」
忠盛と宗子が良い感じになってきたと思ったら、
はやばやとBGMが……
だとうなんだろうけど、ラスト主人公シーンか……
喚き声に少しバリエーションでてきたw○としとこう。
今日も振り返らないw
0069日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/04/22(日) 21:01:11.76ID:dA332lGc
>>67
作品のアンチと出演者のアンチがたくさんいるみたいだね
何やっても叩くつもりで待ち構えててなんだかこわいわ
別にこの作品の大ファンというつもりないけど
そこまで叩かれるほどの事かと思うわ
0070日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/04/22(日) 23:48:47.74ID:dYjJ0xhn

小雪 「平清盛」視聴率一桁目前 夫を救う夏場復帰のエッチな仕事

2012年4月22日(日)17時0分配信 週刊実話


「もう“余裕の産休”などとっていられなくなりました」(芸能プロ関係者)

小雪(35)の夫・松山ケンイチ主演のNHK大河ドラマ『平清盛』の視聴率が下げ止まらない。
「3月25日放送回が12.6%(ビデオリサーチ調べ・関東地区)と『武蔵 MUSASHI』以来、9年ぶりの12%台を記録したかと思ったら、
4月1日は11.3%でワーストを更新。スタッフは“エイプリルフール”と強がっていましたが、顔はひきつっていました」(放送記者)

これで、10%割れも時間の問題となってきたが、大河ドラマの最低は、『花の乱』('94年)の8月放送回の10.1%。
「さすがに、6月で放送打ち切りということはないでしょうが、日に日に松ケンのテンションが下がっていっているのがわかります。
収録が始まった頃は、自らムードメーカーとして、共演者やスタッフを引っ張っていたのですが、その元気さえもなくなってしまいました」(放送関係者)

視聴率の低迷に、小雪も頭を抱えているという。
「松ケンを何とか元気づけようと、小雪は一緒にお風呂に入ってジャレついたり、エロエロマッサージを施してみたりしたようですが、効果なし。
そこで、早目に仕事復帰して夫を支えることにしたようです」(芸能記者)

今年1月5日、第一子となる長男を出産した小雪。
「出産直後は、体型を元に戻すことや、体力の回復を考えて、仕事は10月頃から再開すればいいと考えていたようですが、夫のドラマ不振で予定を変更。
夏場から復帰する決断をしたようです」(芸能関係者)

旧知のドラマ担当プロデューサーに、小雪自らが“営業”の電話をかけまくっているという。
「それが、ドラマ出演の話だけではないようなのです。バラエティーやトーク番組にも積極的に出演する気です。もちろん、私生活絡みの“エッチトーク”も
OKというのです」(テレビ局関係者)

ここにきて、よく聞かれるようになった“小雪・サゲマン説”が、どうしてもガマンならないようだ。
映画でのセックスシーンはもちろん、熟女ヘアヌードに挑戦する話も浮上してきています。夫を救うために、ひと肌でもふた肌でも脱ごうというわけです」(出版関係者)

http://news.nifty.com/cs/entame/showbizddetail/jitsuwa-20120422-2132/1.htm
0072日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/04/27(金) 03:23:58.60ID:p+bW9scV
本スレとかすごいね
大河って友達のいない人が見るものだというのがよく分かる
0073日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/04/28(土) 01:52:40.16ID:DQWs85Dr
松田聖子ちゃんを大トメに希望
0074日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/04/28(土) 15:15:59.60ID:+VsWLuyi
460 :日曜8時の名無しさん [↓] :2012/04/28(土) 13:03:30.54 ID:AXTPjDgn (7/8)
この週末、読売グループを筆頭に盛大なる報道。金曜日に渋谷NHKで開かれた
第二部スタート告知の記者会見はおみやげたっぷりだったんだろうww

「平清盛」視聴率低迷も楽観的 「野球なら3回が終わったあたり」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/04/27/kiji/K20120427003133860.html

全力で『平清盛』を擁護する
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/donna/20120427-OYT8T00654.htm?from=os4

平清盛 視聴率ばん回へ特番
http://daily.co.jp/newsflash/2012/04/27/0005008385.shtml

「平清盛」29日からきれいになります
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20120427-941461.html

NHK『平清盛』現状打開へ 今後は映像と人物関係を明瞭に
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120427-OHT1T00181.htm?from=yol


http://www.oricon.co.jp/news/movie/2010804/full/

視聴率低迷「平清盛」、第2部は「わかりやすく努力」
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120427-OHT1T00181.htm?from=yol

視聴率改善へNHK動いた 大河「平清盛」テコ入れ特番
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/04/28/kiji/K20120428003135950.html

不振の大河、テコ入れへ…解説番組や衣装一新
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120427-OYT1T00938.htm?from=os4
0075日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/04/28(土) 15:20:16.63ID:+VsWLuyi
>>73
大トメ いまのところこれっといった人(役&役者)思いつかんけど、
誰でもいいなら聖子ちゃんもありか……毎回、違ってもいいな。
0077日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/04/28(土) 22:04:08.24ID:+VsWLuyi
前回までOP、矢が放たれた先の目立つ箇所にクレジットされてんだっけ>得子@黒幕「煽ってさしあげ(ry」
なんか2ちゃん路線? まーまー面白いかな?
0078日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/04/29(日) 21:45:48.22ID:5upd/l/e
冒頭2,3分は、コンパクトに第一部ダイジェスト
おおとめ梅雀

清盛「平清盛である」盛国「みな存じております」
なにげに上川がつっこみ役に納まったか。
不慣れな頭領の感じは巧く出ている。しかし声質が辛過ぎるな……
経盛(忠盛三男)の中の人、へっぴり腰がおもろい。あっでも

「全て頭領のつとめにございます」ここは家貞で落とし。
「ときに時子どの」わー親爺ギャク入った? 和久井の表情がなんともいえない。
時子も不慣れ。あー膳が……美術さんw
琵琶を勧めた頼盛はいじめっ子。どじっ子時子萌えww
「お題は春」歌会お膳立てする家成も意地悪w

信西さんリークきた?>近衛帝御病弱。〆子ちゃんもう少し綺麗に撮ってあげなよ。
一足先に大人になった義朝。あー常磐。由良立場なし。
ずっこけ主人公夫婦。まー微笑ましいということで。
鬼武者ませ餓鬼。これがナレになるのか。由良は雨にけぶる緑るが似合ね。
猿顕在。義賢に「友切」。後者、物騒な名前だな。
囲碁の勝敗は? 崇徳院が欲の出てきてる感じいいね。
あー名前忘れたが、崇徳天皇の御簾の前で左だが右に仕えていた出た。白も似合うな。

熱血重盛はなんか家盛のほうに似てないか? まさかw
あ、でも、声の出し方は松山に似せてきてるか。出来る子役だが……
あー時忠は子供に余計なことを……あ、でも後でナイスフォロー。よっシスコン。
清三郎(子役)はなにげに子供らしいセリフ回しで美味しい役かな。
しかし、清盛、DV&DQNパパだー明子と比べるとか最低! これでは女性人気が…
時子には「源氏物語」ときにはw誰かフォローしてあげればいいのにね。

さあ歌会。政の場だ。
成親登場(よい詠いの声だ)。鳥羽上皇ではなく崇徳上皇の歌か。
「朝夕に花待つころは思い寝の 夢のうちにぞさきはじめける」
忠道は「おじゃり」言ってくれるかいいなー
得子が言って雅仁が噴いたイヤミ「夢の中で政をなさって……」最初、鳥羽の歌かと勘違いしてたので解らなかった。
清盛(安芸の守)の歌は……成親は拒否か(君が詠んだ方がシュールなのに……)
「重盛に基盛それに清三郎 清四郎みなわれらの子なり」オイオイ。
一瞬、映画チャンス的展開を思い出したが……ただのDQNか BGM
家成「えっ?」顔芸、笑った。得子「諸刃の剣」ものは言いよう。
他の周囲の方々のリアクションもいいね。頼長は声を荒げずともイヤミでも良かったかもね。
リアクション〆は雅仁&信西。先行きがふくらむねー

今週は時子萌えの回で丸く納まったにゃ。
と思ったら、源氏は揉めるか。主父親子は、よく声が出てること。
巻き込まれた従親子も悪くない。
録画して通しで見直しちゃった。てへっ。
0079日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/04/30(月) 12:01:14.40ID:KkuUkxwk
本スレみてたらトメはこういうことなのか。そこまで気にしてみてなかったわ。

253:日曜8時の名無しさん [↓] :2012/04/29(日) 21:20:15.41 ID:22134Xaz
タイトルロールの件

トメの中井貴一の名前は幼清盛が夕日の海辺で棒を振り回すシーンで入っていた。

本日のトメ中村梅雀の名前は赤いCG万華鏡の部分で登場させた。わざと早出しした。

事実上「トメは空席です」みたいな演出。

制作陣が、トメ俳優の名前を自信を持って打ち出していない。つまらん小細工。
中村梅雀に対しても失礼。
自信のないドラマを視聴者に見せるな、ボケ!

そんなことをするくらいならちゃんと大御所俳優を出演させろ!!!!!!!!!!
0080日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/04/30(月) 12:05:44.79ID:KkuUkxwk
409 :日曜8時の名無しさん [↓] :2012/04/29(日) 21:58:47.22 ID:qF7OBdW6
>>253
中井が出てる時でも、今日の梅雀と同じタイミングで中井の名前がトメで出たことがあった
要は人数の問題も大きいのではないかと・・・

414 :日曜8時の名無しさん [↓] :2012/04/29(日) 22:00:30.10 ID:Smo/wmIS
>>253
登場人物総数の少なかった回(録画もしてないし記録も取ってないから何話目かは覚えてないが)に
中井貴一も、あなたの言う

>赤いCG万華鏡の部分

に載って出演者のクレジットが終わったから、それは勘繰り過ぎ
0082日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/05/02(水) 18:28:15.51ID:lxvWiyly

【週間視聴率トップ30】
4/23〜29
NHK独壇場、半数占める

NHK「ニュース7」が放送中だった4月29日19時28分ごろ、テレビから緊急地震速報の警報音。千葉県北東部で
震度5弱を観測する地震の発生だった。NHKでは「ニュース7」の放送をそのまま続け、「ダーウィンが来た!」は
休止し、19時45分から20時までは野生動物のミニ番組を流した。この緊急編成で今回の表は実際と違う番組名と
なっているが、同夜のNHKは19時〜同30分の平均が17・6%、19時30分〜20時には20・4%の高視聴率、
というわけだ。

こうしたニュース関連は言うに及ばず、この週はNHK番組がトップ30の半数を占めた。独壇場と言ってもいいほどだ。

まずは朝ドラ「梅ちゃん先生」。27日には自己最高更新となる21・0%で、3週連続首位。
・・・・

となると、どうしても気になるのが日曜20時台の大河「平清盛」の動向。今回も圏外だが、
圏外にもいろいろある。 前週は11・3%で自己最低タイ。今回は13・9%に上げ、最近の
7週では最高となった。地震でざわついた後の放送ではあったが、この回から清盛(松山ケンイチ)が
平氏の棟梁(とうりょう)となって「第2部」に突入。これを機に持ち直せるか、注目される。(山根聡)

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120502/ent12050210100003-n1.htm
0083日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/05/06(日) 00:09:36.68ID:wYCeSVMy
金麦CMまたやりだしたな、鳥羽帝と共演してほしいが
あれはカメラを恋人のようにしてはしゃいでるからダメか
0084日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/05/06(日) 20:48:07.77ID:q1nFoc2g
ぬお〜
雑事でちゃんとみられなかった。
今回はちゃんとみると面白そうな回のに……ラスト手前まで
なんでございまするかその……は。
視聴者はみんな予想してたって。だってタイトル……うを、ナレに突っ込むなんてorz
0085日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/05/06(日) 22:46:48.43ID:+lil6htl
>>84
今回は面白かったよ!
このままいけば視聴率は分からないけど評価は上がる
0087日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/05/12(土) 13:00:14.48ID:cjvaq5LN
再放送の前に、録画を観た。
しかし、改めて見ても、信西のどす黒さが半端ないな(笑)

今回の話は、鳥羽院の決断巡る清盛と信西の対決で、清盛が敗れたということなんだな。
0088日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/05/12(土) 22:35:06.84ID:oUythEqV
第18回「誕生、後白河帝」
良くも悪くも既にスレとかプログでの評判通りって感じ。
面白くなってきた。
極端に浮いたシーンや噛み合わせの悪い演技が減って
ピースが巧く嵌って調和してきた感じ。(思い込むんだ自分w)
しかし期待してるとがくっとくるのが今までの清盛。
さて、明日は……。

信西は今回は
わりと現代のリーマンの感覚に近い気がして、
個人的には落ち着く頃合い。この先、ブラック化が進むのか。

頼長の妻を失ってから「理にかのうておる」で引き下がるとこ、
トーンダウンした感じがいかった。
「頼長様の命運を大きく動かした」のナレと
その後の信西さんの策士ぶりが少しあざとく感じたが、
話の展開的にはそうなのだろう。

家成さん、ご苦労さま。いっぱい魅せてもらったよ。
教長さん(矢島健一)お名前、今回で覚えられそうです。

新キャラは、乙前(といっても祇園の女御と同一人物)、為朝(ガンダム)、
頼長の息子×2、字幕で源雅定、公教(忠通の隣)。
その隣が藤原信頼(塚地武雅)かな?
師光は前回、歌会にいたのかな? セリフは今回初出。
「左大臣様はご遠慮下さりませ」師光だったけかな?
て感じだったので、信西に名前を呼びかけさせといて欲しかった。
0089日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/05/12(土) 22:35:57.38ID:oUythEqV
>>87
信西に対する清盛&平家とすると、
アットホームな甘ちゃん企業が負けるのは現実的な感じですね。
0090日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/05/13(日) 01:11:25.34ID:b8GKODdI
>>89
アットホームな甘ちゃん企業。言い得て妙だね。
あのアットホームさは諸刃の剣で、平氏の栄華も滅亡も、どちらもそこに起因するのだろう。
個人的には好きなんだけどね、アットホーム評定(笑)

清盛は今後、政治での対決には、負け続ける。
清盛の夢物語のような青臭い理想と、一族に対して鬼になれない弱さが、やがて一族を滅亡に導くのだね。

だが、一族の滅亡も、長い歴史の中で起きた、ひとつの男たちの遊びに過ぎないんだろう。

♪遊びをせんとや〜生まれけむ〜
0091日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/05/13(日) 20:46:13.89ID:UqXEY+je
緊迫感がましてきた。
これは保元の乱、予想以上にたのしめるやも。
0092日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/05/13(日) 20:51:31.98ID:b8GKODdI
ええええぇ、清盛、それはいかんやろぉぉ。

信西、どんだけブラックやねん、お前…

和久井母、あんた、やっぱりかなり問題あるわ…w



とにかく、なんか、メチャクチャ面白くなってきたな。


以上。
0094日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/05/19(土) 14:48:24.99ID:w3/lbkAZ
すでに即しのタイミングも逸したみたいだし
のんびりいくだよby(自称!)平清盛ファン

本スレ荒れたときの隔離とか避難とか
チラ裏とかなんとか、放送終了までに埋まるといいなー(遠い目)
0095日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/05/20(日) 20:50:15.51ID:fxwx4FVp
ワンシーンが短いので特定の人物に悠長に感情移入している
暇がない(特に前半)のは相変わらずだが、物語に引き込まれないわけではない。
全てのシーンがワクワクした。シナリオが有機的に連鎖し出した。

前回話題の池禅尼と忠正おじは
池禅尼の「亡き殿の意思」は今週の後白河の「忠盛の残した意思など叶わぬぞ」
で回収。頼盛への説教でダメ押し。
忠正おじは単なるリスク分散ではなく頼盛の身代わりと一ひねり。

惜しむらくはラストBGMタルカスはちと気が緩んだ。

特定の人物に感情移入しない、
早いテンポは所与とする、ファンタジーと割り切る
本スレ等で予習復習する。等々、段々、
楽しい視聴方法を「悟ったのだ」wwby(自称)平清盛ファン
0096日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/05/21(月) 11:24:41.50ID:EvtX2VRl


「平清盛」 持ち直したのも束の間 第20話で平均視聴率再度11%台に

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/05/21/kiji/K20120521003296610.html


松山ケンイチ(27)主演の2012年NHK大河ドラマ「平清盛」(日曜後8・00)の第20話が20日に
放送され、平均視聴率が11・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが21日、分かった。

第1部の終了した第16話では、第13話に並ぶ最低11・3%を記録したものの、17話からスタートした
第2部では、徐々に上げ、前回の第19話では約2カ月ぶりの14%台に回復。15%復帰も間近の14・7%
まで上げていた。

しかし、ここで一気に3ポイント近いダウンで11%台に逆戻り。3番目に悪い数字となった。
[ 2012年5月21日 10:29 ]
0097日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/05/21(月) 19:25:00.92ID:0IoIkB4+
視スレみてきたけど
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1337563942/
関東は前回あげて今回急降下したんだね。
おばんさんが浮遊層なのか関東は「義清散る」の回もあげてるね〜。
どーでもいいが。

ラストのBGMタルカスとか書いちゃったけど、あそびをせんとやの部分の間違いだったかな?
まーこれもどうでもいいか←(自分のレスのこと。ドラマのことじゃないので、念のため)
0098日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/05/27(日) 20:44:28.45ID:Suz+v55I
摂関家も歴史のうねりに巻き込まれたと…
歴史に疎いのだが、ファンタジーだとしても(だから?)面白い。
モビルスーツのような鎧武者がいっぱいw
しばらく余裕がないが、一着ついて少し集中できる時間ができたら
ここ数回の録画を見直したいな。まだ来週も…
0099日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/05/27(日) 20:49:31.56ID:pLaYls1G
今日も面白かったな
戦と情緒がうまいこと絡み合っててよかったわ
0100日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/06/02(土) 17:16:41.33ID:pCtJkRai
100
0101日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/06/03(日) 20:48:31.15ID:dC+nzQzE
今日は優しいテンポだったね。
いろいろいろいろしんみりきたよ。
大人はこれを漫画というのだ。
だけど……けっこう大人の現実だって
第二十二回「勝利の代償」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況