X



【1979年大河ドラマ】 草燃える part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/04/01(日) 13:15:10.04ID:zt4UBKMj
尼将軍と呼ばれた北条政子を中心に、治承・寿永の内乱から承久の乱まで
鎌倉幕府の草創期を描くNHK大河ドラマ。
1979年1月7日〜12月23日放送、全51話、第17作

2010年2月17日〜4月29日
時代劇専門チャンネルで全51話再放送

原作:永井路子「北条政子」「炎環」「つわものの賦」他より
脚本:中島丈博
音楽:湯浅譲二

前スレ
【1979年大河ドラマ】 草燃える part9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1312392130/

0049日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/04/05(木) 21:15:05.84ID:IBJcfZgN
時範は義時が毒殺したんじゃない時政と牧の方を黙らせるために
0050日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/04/05(木) 21:26:23.84ID:zPzrE9qS
>>49
その可能性は否定できないね。
一服盛るのは旅先がやりやすいだろうからな。
というか、あのときに絡んだ政範、畠山、平賀がみんな滅んでその利益は最終的に全部義時のものになってるからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況