竹中主演の秀吉は最後のほうちょっとめちゃくちゃだったな
視聴率もそれにあわせるかのごとく小牧長久手以降30%割ってたはず

最後醍醐の花見で終わってるけど
そこまでにあるはずの秀次切腹や2度の朝鮮出兵は丸々カットだったはずだから
そりゃあんだけあげあげ展開できたのに視聴者はポカーンって面食らった最終回だろうさw

ちなみにこれは最初でなく前科(?)的な太閤記の信長助命によるストーリー全体書き換えということもあったからな
秀吉主役にたてると人気は出るがそれに伴い何かがおかしくなる


やはり秀吉は主人公に影響ある立場くらいが一番いいのかもしれない
国盗りとか黄金の日日とか家康とか独眼竜とか利まつとか功名とか今回の官兵衛のような
(天地人?江?記憶から除外して覚えとらんなw)