X



「精霊の守り人」ネタバレスレッド 1 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/05(日) 20:29:42.26ID:9o/iZT1/
ノベライズ、ドラマストーリー、スタジオ見学、ロケ見学などの
本放送前のネタバレになる話題はこちらへどうぞ

※sage進行(mail欄に半角でsageと入れる)

次スレを立てる時のルール

950以降には有志の人は次スレを立てて下さい。
そして、その時にスレを立てる旨の報告カキコを必ず忘れずに。
ホスト規制で立てられない場合は、代理をお願いのヘルプを。
新スレッドが立て終わったら、前スレにURLを貼って連絡するようお願いします。
乱立防止の為のご協力お願いします。
0014日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/08(水) 23:44:11.22ID:K3mQSq9J
>>13
それ、過去の伝説のシーンかな
前回の産卵時に守り切れず卵喰いにやられてしまった子供
村の女募集1人増えてるね
男の子の方はすぐ見つかったのかな
0016日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/09(木) 22:51:33.94ID:dLh+CCEV
今4月に放送されたコズミックフロントネクストの再放送観てたんだけど
CGもこれくらい綺麗だと、ナユグやノユーク、山の王の居城の映像も期待できるね
0017日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/10(金) 18:51:21.84ID:Z4S5GZJ2
13日にモンゴルで主要キャスト発表
伝説回想シーンなら、菊地渓谷には主要キャストは来ないだろうね
0020日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/13(月) 14:16:45.69ID:m2bKXo9C
1年目4話、2年目9話、3年目9話
ということは1年目は精霊〜だけだね多分。
追加キャスト発表は来年以降かもね。

バルサ:綾瀬はるか
チャグム(子役):小林颯(かい)
タンダ:東出昌大
シュガ:林遣都
トロガイ:高島礼子
ジグロ:吉川晃司
狩人頭モン:神尾佑
ジン(アムスラン):松田悟志
帝:藤原竜也
聖導師ヒビ・トナン:平幹二朗
二ノ妃:木村文乃
ガカイ:吹越満

何気に最終シリーズまで出るガカイが芸達者な吹越さんで嬉しい。
0025日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/13(月) 19:37:32.16ID:lxYXAAlw
4K映像を駆使してのドラマ撮影は斬新かつ画期的なものとなっております。
最新のCG技術も使われますし、美しい世界観に圧倒されること間違いなし。
今までに観たことのないような壮大なスケール感。
0026日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/13(月) 21:48:54.37ID:m2bKXo9C
ネタバレスレと本スレの住みわけが上手く機能してないな・・・
0029日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/14(火) 05:16:04.95ID:HicU9eLP
広報()松田のブログ写真より
初回は73分らしい
初回〜邂逅&人物紹介
2回〜逃亡&死闘
3回〜謎解き&絆
4回〜決戦&旅立ち
といった配分か?
0030日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/14(火) 20:56:47.48ID:ndpnvXtW
ttps://pbs.twimg.com/media/CJ3grS8UAAA3uMq.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CJ3gsWZUYAENiDO.jpg
ツイ主によると撮影参加は綾瀬木村らしい
0031日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/14(火) 20:58:09.51ID:TbjQ15R7
改めて
鹿児島ロケ
狩人組休み
神社の境内らしき杜にセットの東屋
綾瀬と木村の目情

ニノ妃がバルサにチャグムを託すシーンか?
0032日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/14(火) 21:03:33.42ID:TbjQ15R7
昨日の会見では
藤原と木村は既にアップしたという話だったが?
スタジオ撮影だけアップしたという意味?
0036日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/15(水) 06:50:20.93ID:S9LAC3fG
広報始動
朝早くから夜中まで…
熱中症や怪我の無いよう頑張れ!
0038日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/15(水) 13:12:00.08ID:x/Aw73jT
>>37
原作(精霊)にそんなシーンあったっけ?
深手は負ってもタンダに助けられて捕まってないよね?
0039日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/15(水) 18:19:46.53ID:I3TYaWLF
遂に綾瀬の本格的な緊縛が見られるのか
JINの前手縛りにがっかりだったからちゃんと胸縄付きで後ろ手に縛られてほしい
猿轡噛まして足も縛って最高のDIDシーンを期待したい
0040日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/15(水) 18:39:59.07ID:3J91wFig
>>33
あれ、原作のイメージからすると大きすぎない?
まあ平安宮の都大路とか実際相当広かったようではあるけれど。
0041日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/15(水) 18:50:29.08ID:3J91wFig
346 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/15(水) 00:04:06.68 ID:JnvjEFQ5 [1/2]
時事コムエンタメ
【編集部から】
2016年春から3年がかりで放送されるNHKの大河ファンタジー「精霊の守り人」。
シーズン1では「精霊の守り人」が4回に分けて描かれ、
シーズン2では「神の守り人」「蒼路の旅人」「天と地の守り人<第一部>ロタ編」に基づく
計9回が放送される予定だそうです。
シーズン3では、「天と地の守り人<第二部>カンバル王国編」と「闇の守り人」、
「天と地の守り人<第三部>新ヨゴ皇国編」が9回に分けて描かれるそうです。
0042日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/15(水) 18:53:11.82ID:3J91wFig
夢はカットだね
最初に予想した通りだけど。
しかしこの順番はちょっと変だけど
カンバルの秘密はシリーズ終盤までとっておくのか
チャグムがカンバル王に会う直前に
カンバル王と王の槍とバルサの和解をやるんだな
0043日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/15(水) 19:38:55.73ID:aMGDXp5L
撮影の都合もあって
シーズン毎に舞台となる国を分けたんだろう
配役が決まった今、夢カットは妥当かもw
0044日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/15(水) 21:58:03.26ID:g3cmSBu5
サンガルはスルーか…
個人的には、あのあっけらかんとした強かさが好きなんだけどな
0045日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/16(木) 00:33:57.37ID:lgfjakZS
蒼路で少し出て来たりするかな・・・>サンガル
あの王族女性らのネットワークとか面白い社会だったし
それまでの陸の風景からがらっと変わって違う風が吹く
開放的な世界だし、ナユーグルライタだっけ、あの描写は大変だろうけれど
切らないでほしかったね。
0046日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/17(金) 07:53:51.96ID:imdHqLsw
映像化で一番楽しみなのがサンガルだったりした
と言うか虚空好きなんだけどなー

正直チャグム中心の構成になると思ってたから虚空飛ばすのは予想外
0048日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/17(金) 21:42:05.48ID:jyAbbLtV
・・・見たくて見るならいいけど観たくないなら別に
頑張って観る必要なくない?
私は英語の勉強兼ねて英語版で観たけどw
0049日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/19(日) 10:28:00.16ID:iXGNNJXY
あくまでバルサが主人公なんでしょ
蒼路だと藤原が引っ張って帝チャグムのダブル主演回にするんだろうが、チャグム単独は視聴率的にやばいよ
3年目もあるのに
0050日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/19(日) 10:31:50.11ID:iXGNNJXY
アニメもバルサを主役らしくしてバルサの方にエピソードを沢山入れて成功してる
主役が誰かわからなくなるのは既存の視聴者を失うリスクがある
八重桜がそれで失敗してるしね
あと、登場人物が増えすぎると、爺婆層は理解できなくなる。
どういう映像化やったって、虚空は省かれりよ。
上橋さんによれば、全シリーズの映像化の提案自体が初めてだったからね
0053日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/19(日) 10:37:06.36ID:iXGNNJXY
>>21
高島さんは特殊メイクする
狩人に襲われたりアクションシーンもあるから60代の人じゃ体が動かないよ
0054日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/19(日) 10:39:29.54ID:iXGNNJXY
>>52
精霊でバルサが重傷を負ったあとは出番多い
神では全体的に出ていて、シリーズでは出番多い話
天地では全編にそこそこ出てる
0058日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/19(日) 13:11:09.01ID:Ios3zmo+
>>55
原作者はすべてのシリーズが映像化されるって言ってる
夢や虚空が本当に全カットされるのかは見てみないとわからん
0059日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/19(日) 16:23:26.36ID:IImiBBRb
>私は、「守り人シリーズ」は、シリーズ全体で大きなひとつの物語としての骨格を持っていると感じています。
>『精霊の守り人』では、守られる対象であった幼い少年が、やがて、自らが他者を守る大人へと成長していく、そして、彼を守った女用心棒のバルサもまた、大きな心の変容を経験していく……そういう物語でもあるのだ、と。

原作者の言うようにチャグムの成長とバルサの心の変化がシリーズ通しての軸だよね
バルサとチャグムのダブル主人公に違いないから
青年チャグムには演技力とそこそこ知名度もある人がくると期待したいなー
0062日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/20(月) 13:10:18.53ID:byUFVy84
>>61
有望な子がいたらこのドラマで育てればいい
昔の朝ドラとかそうでしょ
新人発掘して育てるとこだった。
有名じゃなくていいからとにかく演技力あってイメージぴったりの
持ち味の子みつけて欲しいな
0063日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/20(月) 13:12:14.41ID:byUFVy84
原作は世界的に有名なんだから
国内人気や知名度は無意味だと思って
キャスティングしてほしいわ
そこでそれこそハリウッド進出するような
俳優が出て来るかもしれないと考えて。
0064日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/20(月) 13:38:19.16ID:L/63+YAM
もうオファー済みでしょ
2年拘束だし、ロケもめちゃくちゃ多いし、乗馬も必要
0065日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/24(金) 22:17:58.55ID:yZ3KvEGy
主人公が(当時の)作者の分身なんだろうな
そう考ええると引くのよ
0067日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/26(日) 06:22:25.04ID:KAiBb2VI
24日に綾瀬が熊本のホテル近辺で目撃情報あり
25日、阿蘇で乗馬した人が、もう少し早ければ綾瀬の乗馬姿がみれたとツイしてる
エキストラ情報にあるK渓谷以外の阿蘇でもロケしてるのかも
0068日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/26(日) 09:04:43.31ID:pM11Swxx
精霊に乗馬なんかあるのか
それは綾瀬のCMのやつだろ
精霊は魔法で空飛ぶから馬などいらない
0069日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/26(日) 10:00:18.51ID:Q81w73CM
読んだことないしったかうざい
空なんて誰ひとり飛べないけど?
呪術師も魂を飛ばせるだけで体は飛ばせない
乗馬のシーンは沢山でてくるだろw
アニメ精霊のOPでもバルサは馬乗っている
0070日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/26(日) 10:07:03.32ID:Q81w73CM
ちなみに天と地の守り人のロタ篇ではバルサが乗馬のまま戦う場面もある
0071日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/26(日) 10:20:55.34ID:KLjcEQZA
>>68
> 精霊は魔法で空飛ぶから馬などいらない

え?
原作読んでるけど、物理的に空を飛ぶ場面なんてあったっけ?
0072日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/26(日) 11:08:08.22ID:Ye4UubLU
原作は精霊の守人しか読んでないけどバルサの乗馬シーンあった?
0073日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/26(日) 13:26:44.66ID:zO4ShIKK
精霊は直接的にはしらんか天と地はバルサ乗馬場面がたくさん出てくる
この時代交通手段は馬だからいちいち書かなくても大移動は徒歩じゃないよ
0074日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/26(日) 13:30:15.62ID:zO4ShIKK
原作ガーいうならバルサ乗馬が山ほど登場する天地のロタ編カンバル編を立ち読みしたら?
小説をビジュアル化した精霊アニメはバルサの乗馬が沢山出てくる
トロガイもロバに乗ってるしね
0079日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/26(日) 19:50:20.94ID:BnwULr6c
乗馬はアニメのようにタイトルバックの映像としても充分有り
もちろん、本編でも有り有り

パナソニックのCM乗馬は、随分前に撮影済み
0080日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/26(日) 21:41:03.48ID:KAiBb2VI
>>76
ブログに精霊のための乗馬とアクションの訓練をやってるって書いてたよな
0082日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/27(月) 08:03:10.15ID:AEFXJDcd
原作精霊ではバルサの乗馬はない
基本徒歩移動でチャグムを守りながら逃亡
ただし少女時代からジグロとの逃亡生活や
用心棒生活回想は必須なので
当然乗馬シーンはあるはず(騎乗して荷馬車警護等)
その他にヤクー村や水源に移動する時に馬を使う脚色があってもおかしくないね
0083日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/27(月) 08:08:21.58ID:AEFXJDcd
>>81
飛び込み姿勢も良いが
その後の水中映像も良い
海中でゴーグル無しで目を開けていられるのは
慣れてなければ簡単じゃない
0084日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/27(月) 23:49:22.36ID:SquHDntF
27時間のバンジーを見てたら、飛び込みの選手でもないのに
あの高さからあの美しい姿勢で頭から飛び込むのかなり凄いと思うんだが
なぜかつまらない水着がどうのってほうが話題になってるね
軽々やっちゃうから印象に残らないのかなあ
0085日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/27(月) 23:53:38.38ID:SquHDntF
>>82
小説で日本に住んでる人がアメリカにいくときにいちいち交通手段書かれてないこと
多いけど、映像化するときには旅立つのをわかりやすくするために空港シーンや
飛行機内の場面入れることあるよね
それって原作に飛行機が出てこないから飛行機出すなとか聞いたことないわ
あの小説世界に馬がないとかバルサが馬に乗れないならおかしいけど
神の守り人や天と地の守り人でバルサが長距離の旅をするときに馬に乗ってるので
わーわー騒ぐ理由がわからないんだけど
0086日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/27(月) 23:57:31.37ID:SquHDntF
>>82
小説で日本に住んでる人がアメリカにいくときにいちいち交通手段書かれてないこと
多いけど、映像化するときには旅立つのをわかりやすくするために空港シーンや
飛行機内の場面入れることあるよね
それって原作に飛行機が出てこないから飛行機出すなとか聞いたことないわ
あの小説世界に馬がないとかバルサが馬に乗れないならおかしいけど
神の守り人や天と地の守り人でバルサが長距離の旅をするときに馬に乗ってるので
わーわー騒ぐ理由がわからないんだけど
0087日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/07/28(火) 04:44:22.32ID:clWIYnj6
>>85
だから、原作に出てなくても乗馬は必須と書いてるんだが?>>82
わーわー絡まれる理由がわからないw
0090日曜8時の名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2015/08/02(日) 14:25:09.66ID:CLKz2nk2

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 714 -> 709:Get subject.txt OK:Check subject.txt 56 -> 55:Overwrite OK)load averages: 0.39, 0.24, 0.18
sage subject:55 dat:709 rebuild OK!
0093日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/08/16(日) 16:55:50.35ID:/Sw3Nps6
そんな感じだね
ツイより広崎うらんさんも釧路ロケ参加らしい
役じゃなく、振り付け?よくわからない
0096日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/08/16(日) 18:03:58.09ID:hm3/fpt1
>連日のハードなドラマロケ。
>細かなところまで多々所作指導しておりますが、蜷川さんのところでご一緒の方々と現場一緒で、
>世界感も壮大で、なんかやり甲斐あります

とあるから7月は帝周辺をやってたのは間違いない
今回はなんだろ?
0099日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/08/17(月) 06:19:30.40ID:Rbh8lK8Q
うらんさんのfacebookみたら、物語の重要シーンである祭りのダンス曲を作ったとある
このドラマの文化芸能考証は大河でお馴染みの友吉さんだって
で、ダンサーは韓国の舞踊団の人たち、エキゾチックさを出したかったのか
祭りのシーンはタンダの回想に出てくるシーンだよね
うらんさんは7月後半の九州ロケにも参加してるけど、所作指導ってどんなことなんだろう
0100日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/08/17(月) 12:51:01.45ID:kgOoZfaV
>>99
ファンタジーと銘打ってる分
短槍の使い方や祭の踊りまで自由にオリジナル作法を創造出来るもんね
うらんも力が入るだろう
0101日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/08/18(火) 14:53:07.88ID:eFCDCPfm
広崎うらんさん、再び鹿児島入り
また精霊の撮影かな?桜島が心配
0102日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/09/18(金) 11:57:43.03ID:ckMp8sGp
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0106日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/10/03(土) 14:26:49.13ID:4ZM90cW2
主要キャストに名前のない獅童がロケに参加してるなら、
新ヨゴ建国の秘密にかかわる初代聖導師ナナイ役じゃないかね
英雄で初代の新ヨゴ王トルガルは藤原が二役でやりそう。
0107日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/10/03(土) 15:22:34.79ID:j5tifHp4
>>106
その存在すっかり忘れてたわ
可能性高いな

あとそろそろ狩人の残りとトーヤサヤの情報出してくれ
0108日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/10/03(土) 16:28:58.96ID:4ZM90cW2
>>107
でしょでしょ>可能性高い
出番は少なくても物語の根幹にかかわるキーパーソンだし。
それに最終シリーズのあのシーンはきっと
ナナイ本人の声が響く形で印象的に演出すると思うんだよね。


しかしまあ10年前の大河では実力派「若手」だった藤原や獅童らが
もう立派に物語の締めを担う大物になりつつあるんだなあと感慨深い。
0109日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/10/03(土) 17:03:58.83ID:g8PEdQcm
ナナイもありだが
獅童は殺陣もいけるから聖導師じゃ勿体ない気もする
八重では槍の勘兵衛好演したし
王の槍のメンバーかユグロはどう?悪人顔だしw
0110日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/10/03(土) 17:41:09.03ID:4ZM90cW2
それだとまだロケには参加しないんじゃないかな?どうだろう・・・?


「○○○、都・・・!」(←一応伏せる)なんて凄い台詞をどう音にしてくれるのか
自分はナナイに物凄く思い入れがあるので、獅童じゃなくてもいいが
その一言に万感の思いを込められる実力のある俳優さんがいいな。
0111日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/10/03(土) 20:10:03.84ID:g8PEdQcm
>>110
そうなんだよねー
容姿もカンバル的だし年令、殺陣技術も闇のラスボスユグロにピッタリと思ったけど、精霊では出番なし
0113日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/10/05(月) 08:37:18.97ID:SFHDyCgB
カンバル編でメインで登場するから、まだ未発表なのもわかる>指導
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況