前スレが落ちてた為建てました。
1993(平成5)年7月4日〜1994(平成6)年3月13日
炎立つ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1249455184/
炎立つ(第二部)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1306578617/
炎立つ 第三部
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1360384407/
炎立つ 第四部
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1424265225/
探検
炎立つ 第五部 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/07/18(月) 21:18:13.05ID:r3wr3piN
146♨ 【大吉】
2018/10/12(金) 19:49:59.34 信長
147♨ 【菊】
2018/10/12(金) 19:50:08.69 ワイオミングの兄弟
148♨ 【あたらない】
2018/10/12(金) 19:50:17.86 あすを読む
149♨ 【大吉】
2018/10/12(金) 19:50:27.24 地球!ふしぎ大自然
150♨ 【大吉】
2018/10/12(金) 19:50:36.80 POP JAM
151♨ 【だっちゃ】
2018/10/12(金) 19:50:46.56 どんなモンダイQテレビ
152♨ 【R2-D2】
2018/10/12(金) 19:50:56.86 ひょっこりひょうたん島
153♨ 【吉】
2018/10/12(金) 19:51:06.14 青春ドギィ&マギィ
154♨ 【神】
2018/10/12(金) 19:51:15.33 歌う!SHOW学校
155♨ 【だん吉】
2018/10/12(金) 19:51:24.98 刑事ロニー・クレイブン
156♨ 【BB-8】
2018/10/12(金) 19:51:35.02 ウルトラアイ
157♨ 【菊】
2018/10/12(金) 19:51:44.21 その時歴史が動いた
158♨ 【鶏】
2018/10/12(金) 19:51:53.31 花の乱
159♨ 【にゃあ】
2018/10/12(金) 19:52:02.74 太平記
160♨ 【だん吉】
2018/10/12(金) 19:52:12.62 プロジェクトX〜挑戦者たち〜
161♨ 【ジャアアアアップ】
2018/10/12(金) 19:52:21.79 連続クイズ ホールドオン!
162♨ 【R2-D2】
2018/10/12(金) 19:52:30.88 科学びっくりビジョン
163♨ 【下級国民】
2018/10/12(金) 19:52:40.54 スポーツタイム
164♨ 【大吉】
2018/10/12(金) 19:52:50.57 夜の指定席
165♨ 【大吉】
2018/10/12(金) 19:53:00.07 信長
166♨ 【大吉】
2018/10/12(金) 19:53:09.43 子供の時間
167♨ 【ひょん吉】
2018/10/12(金) 19:53:19.74 天と地と
168♨ 【豚】
2018/10/12(金) 19:53:29.07 ゆうどき
169♨ 【だっちゃ】
2018/10/12(金) 19:53:38.11 トライ&トライ
170♨ 【鳳凰】
2018/10/12(金) 19:53:47.51 WALKING EYES アルクメデス
171♨ 【大吉】
2018/10/12(金) 19:53:56.94 草燃える
172♨ 【中吉】
2018/10/12(金) 19:54:06.50 功名が辻
173♨ 【メガンテ】
2018/10/12(金) 19:54:15.68 若さとリズム
174♨ 【だん吉】
2018/10/12(金) 19:54:25.35 獅子の時代
175♨ 【上級国民】
2018/10/12(金) 19:54:34.32 ふるさと愉快亭 小朝が参りました
176♨ 【大吉】
2018/10/12(金) 19:54:43.42 親子クイズ
177♨ 【酔っちゃったぁ】
2018/10/12(金) 19:54:52.91 ばらえてい テレビファソラシド
178♨ 【菊】
2018/10/12(金) 19:55:02.47 NHK特集
179♨ 【あたらない】
2018/10/12(金) 19:55:11.48 助けて!きわめびと
180♨ 【中吉】
2018/10/12(金) 19:55:20.62 超絶 凄ワザ!
181♨ 【ケンモメン】
2018/10/12(金) 19:55:29.66 花の乱
182♨ 【6等】
2018/10/12(金) 19:55:38.69 10代とともに
183♨ 【大吉】
2018/10/12(金) 19:55:47.84 四つの目
184♨ 【猫】
2018/10/12(金) 19:55:56.97 夢・音楽館
185♨ 【腐女子】
2018/10/12(金) 19:56:06.62 おはようみなさん
186♨ 【牛】
2018/10/12(金) 19:56:16.06 まんが学校
187♨ 【酔ってないもん】
2018/10/12(金) 19:56:25.52 この人○○ショー
188♨ 【牛】
2018/10/12(金) 19:56:34.84 ウオッチング
189♨ 【菖蒲】
2018/10/12(金) 19:56:44.60 歌謡リクエストショー
190日曜8時の名無しさん
2019/01/29(火) 22:08:32.24ID:8LJV9b4p191日曜8時の名無しさん
2019/02/01(金) 23:31:01.82ID:2c0kV6F/ まじか
192日曜8時の名無しさん
2019/02/11(月) 12:17:04.22ID:SdeFA/VW ナベケンと村上弘明の正統派二枚目あってこそだけど、源家W佐藤の色悪フェロモンがたまりませんわ(義家は第二部)
華やかな美女も多かったなー
華やかな美女も多かったなー
193日曜8時の名無しさん
2019/02/26(火) 01:29:02.98ID:oKDQkH8P194日曜8時の名無しさん
2019/03/01(金) 22:29:00.54ID:q4+fuH7Z 貞任が最初シャーマニックだった設定には何か意図があったのか?
195日曜8時の名無しさん
2019/03/27(水) 02:18:06.95ID:09OqCIj+ 「そのような食い方は止めろ!さっさと腹に入れい!」
「放っておいてくだされや。勝手でござろうが。」
織本氏、合掌。
「放っておいてくだされや。勝手でござろうが。」
織本氏、合掌。
196日曜8時の名無しさん
2019/04/09(火) 11:44:39.66ID:WfoGHG9y 金沢の柵は兵糧攻めに遭う側と無能な大将を担いだ悲運が上手く描かれていたな
兵糧を奪われた時点で全軍総出撃の野戦を仕掛けていればワンチャンあったろうに
兵糧を奪われた時点で全軍総出撃の野戦を仕掛けていればワンチャンあったろうに
197日曜8時の名無しさん
2019/04/09(火) 12:07:55.59ID:ANnIJy6T 金沢柵跡行ったよ
いまやただの丘だったけど
いまやただの丘だったけど
198日曜8時の名無しさん
2019/06/01(土) 21:49:49.41ID:jgwU46nm 東北地方の北半分は河内源氏の揺るぎない領地となりました
ここまで来るのに長かった
松前家
津軽家
南部家
佐竹家
全て頼義の三男義光の子孫
ここまで来るのに長かった
松前家
津軽家
南部家
佐竹家
全て頼義の三男義光の子孫
199日曜8時の名無しさん
2019/06/07(金) 19:39:36.78ID:x23htux+ 安倍氏が安倍総理の先祖ってマジか
200日曜8時の名無しさん
2019/06/25(火) 14:12:08.34ID:qmuqsj/y >>193
頼朝の謀略だなw
頼朝の謀略だなw
201日曜8時の名無しさん
2019/07/13(土) 20:18:57.97ID:ljobOsd/ 病じゃ病
真衡殿は流行病にかかって倒れられたと陣内にふれてまわれ!
真衡殿は流行病にかかって倒れられたと陣内にふれてまわれ!
202日曜8時の名無しさん
2019/07/20(土) 17:10:58.77ID:ZRpVAGoH 再放送希望
203日曜8時の名無しさん
2019/08/03(土) 12:12:21.84ID:8qp/Lhjs 再放送希望
204日曜8時の名無しさん
2019/08/11(日) 14:05:41.21ID:Qqfd+hPV 再放ry
205日曜8時の名無しさん
2019/08/11(日) 14:31:59.26ID:ZbVVOkOX 奈良法師に名がなかったのにはな〜。
資料がなかったんだろうな。
資料がなかったんだろうな。
206日曜8時の名無しさん
2019/08/29(木) 13:16:16.57ID:AQcOdzx+ 昇殿前後もやってくれないかな。
207日曜8時の名無しさん
2019/09/06(金) 20:21:44.06ID:ZoiLzwSF ぶっ殺すと義家の長台詞は何話でしたっけ
208日曜8時の名無しさん
2019/10/04(金) 20:23:36.28ID:p6rUbibJ ビルとテッド【キアヌ・リーブス】Bill & Ted Face the Music
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1564322688/
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1564322688/
209日曜8時の名無しさん
2019/10/06(日) 03:12:27.03ID:gfrgNHk2 「義家よ、美しいままでは人は生きてはいけぬ。もっと穢れよ。」
210日曜8時の名無しさん
2019/11/03(日) 04:10:10.42ID:1ruGYkTu ガキの頃リアルタイム視聴してた時のイメージで微妙な感じだと思ってたけど
DVD借りてみたら結構おもしろかった
ガキの頃の俺、何で微妙だと思ってたんやろ
DVD借りてみたら結構おもしろかった
ガキの頃の俺、何で微妙だと思ってたんやろ
211日曜8時の名無しさん
2019/11/03(日) 15:12:04.17ID:Ah7GiWGI 政治的な駆け引きが多かったから子供には難しかったんじゃない
昔の大河は辞書にも載ってないような言葉も多用された上ある程度の歴史知識が視聴者にもある前提だったから
昔の大河は辞書にも載ってないような言葉も多用された上ある程度の歴史知識が視聴者にもある前提だったから
212日曜8時の名無しさん
2019/11/04(月) 01:50:57.68ID:0EP0SE5c 平清盛の西行よりは、炎立つ第三部の西行の方が聖俗両面にわたる闊達さを見せており、生々しくて良いな。
鎌倉殿となった頼朝や御館秀衡とまともに渡り合える坊主。
柳生博の演技力もあるし。
鎌倉殿となった頼朝や御館秀衡とまともに渡り合える坊主。
柳生博の演技力もあるし。
213日曜8時の名無しさん
2019/11/04(月) 20:14:59.15ID:xpnH9/Wn 多賀城行ってきた
214【悲報】
2019/11/21(木) 15:22:53.16ID:3WkwyR6T 奥州市江刺を中心に行われる大河ドラマ「麒麟がくる」岩手ロケ
とり直し〜
https://oshu-fc.jp/extra_tsuika0927/
歴史公園えさし藤原の郷
https://www.fujiwaranosato.com/
【お知らせ】2020年大河ドラマ「麒麟がくる」復旧工事に伴う見学規制について
9月17日(火)から10月4日(金)までの予定で、園内におきまして2020年大河ドラマ「麒麟がくる」の復旧工事を行っております。
見学個所につきまして、若干の規制がございます。
ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
とり直し〜
https://oshu-fc.jp/extra_tsuika0927/
歴史公園えさし藤原の郷
https://www.fujiwaranosato.com/
【お知らせ】2020年大河ドラマ「麒麟がくる」復旧工事に伴う見学規制について
9月17日(火)から10月4日(金)までの予定で、園内におきまして2020年大河ドラマ「麒麟がくる」の復旧工事を行っております。
見学個所につきまして、若干の規制がございます。
ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
215日曜8時の名無しさん
2019/11/21(木) 20:38:28.55ID:HI7F6S7v216日曜8時の名無しさん
2019/11/21(木) 23:37:04.98ID:SlwQJXlV よく読めよ、義家とは言ってないだろう
217日曜8時の名無しさん
2019/11/22(金) 01:02:25.15ID:tO+T4lRa 親父頼義のやり方を、吐き気がするとまで言っていた義家が、二部で親父以上に手が込んだ穢れた男に。
しかし、やはり男は悪でなければ面白くない。
しかし、やはり男は悪でなければ面白くない。
218日曜8時の名無しさん
2019/11/22(金) 19:06:43.18ID:K50vmXAh ガイドブック持ってるけど、藤原秀衡役の渡瀬恒彦が載ってないのが残念
219日曜8時の名無しさん
2019/11/28(木) 22:10:04.68ID:KR0iZyfq 百年に渡って受け継がれた、平泉の誇りを、蝦夷の誇りを捨てることはできませぬ!
蝦夷の誇りとな…!?
テレレテーテーテーッテレーテーテーテーテー デーデレーデレッデレー
蝦夷の誇りとな…!?
テレレテーテーテーッテレーテーテーテーテー デーデレーデレッデレー
220日曜8時の名無しさん
2019/12/12(木) 17:42:55.08ID:W1WDQk5U 源頼義役の佐藤慶は、「信長」にも出演してる
2年連続で、大河に出たんだな
2年連続で、大河に出たんだな
221日曜8時の名無しさん
2019/12/17(火) 20:06:59.57ID:vyV0qOXE 佐藤慶はめちゃくちゃ大河ドラマ出てるぞ
222日曜8時の名無しさん
2019/12/17(火) 21:07:14.82ID:C1JgEKVj >>221
「草燃える」や「徳川家康」に出てるね、佐藤慶
「草燃える」や「徳川家康」に出てるね、佐藤慶
223日曜8時の名無しさん
2019/12/26(木) 06:33:45.70ID:pOPv0TqU 基本的に歌舞伎役者と松坂慶子、困ったら役所広司、隙あらば西田敏行、佐藤慶
これが大河のキャスティングよ
これが大河のキャスティングよ
224日曜8時の名無しさん
2019/12/31(火) 18:13:40.80ID:5THVex3y 人物叢書「源義家」買った
これで頼義、義家親子が揃った
これで頼義、義家親子が揃った
225日曜8時の名無しさん
2020/01/01(水) 15:59:45.04ID:CAe7YdNK 人物叢書では「源頼信」も企画されてる
発売されたら頼信、頼義、義家3世代が揃うな
発売されたら頼信、頼義、義家3世代が揃うな
226日曜8時の名無しさん
2020/04/25(土) 17:45:48.71ID:sGUaTHKd 南北朝時代には、宍戸氏は一貫して足利氏に味方して各地で戦功をあげ
だってさ
だってさ
227日曜8時の名無しさん
2020/04/25(土) 19:04:45.33ID:fliJQFx5 >>222
徳川慶喜では慶喜の母の従者で居眠りばかりして昼行灯っぽいが副業では大ヒットエロ小説家だっけ?
徳川慶喜では慶喜の母の従者で居眠りばかりして昼行灯っぽいが副業では大ヒットエロ小説家だっけ?
228日曜8時の名無しさん
2020/04/25(土) 21:34:46.17ID:GzNfS5Py みんな太平記から来たのかw
229日曜8時の名無しさん
2020/06/28(日) 20:46:03.46ID:waKP1byw 秀吉だけど村上さんがゲスト出演するな
230日曜8時の名無しさん
2020/08/10(月) 15:08:00.48ID:XZnxZ5gv 基衡は?
231日曜8時の名無しさん
2020/08/24(月) 23:52:33.56ID:6Uupnxef ナレーションでやったでしょw
232藤木敬士
2020/09/05(土) 21:46:26.99ID:PQvrI65g 様子見、様子見…
233日曜8時の名無しさん
2020/09/20(日) 09:42:23.25ID:pdk649Cz 九条兼実が亡くなった…
234日曜8時の名無しさん
2020/09/20(日) 19:43:05.70ID:RNxSy1G/235日曜8時の名無しさん
2020/11/05(木) 00:05:02.07ID:bXEwubIK 家衡は兄の清衡を見下しつつも依存してたからな。
清衡から清原一族の惣領として態度を決めろと言われたのに、兄に下駄を預けて不貞腐れる始末。
これが最大の敗因。
清衡から清原一族の惣領として態度を決めろと言われたのに、兄に下駄を預けて不貞腐れる始末。
これが最大の敗因。
236日曜8時の名無しさん
2020/11/24(火) 05:24:24.14ID:52R53wnI 三部は駄作扱いだが、この時代奥州の基成と平治の乱で義朝と組んだ信頼兄弟、
常盤御前の再婚相手一条長成、池禅尼は皆藤原道隆の子孫というのは興味深い
皆で相互で連絡を取り合ってひとつの目的のために動いていたはずはないけど
常盤御前の再婚相手一条長成、池禅尼は皆藤原道隆の子孫というのは興味深い
皆で相互で連絡を取り合ってひとつの目的のために動いていたはずはないけど
237日曜8時の名無しさん
2021/02/11(木) 08:10:15.73ID:t7c6N8qZ 泰衡の文化の力という発想は今の日本にこそあって欲しい発想だね
怪しい動きをしてくる周辺国に対して武力で対応しようというのではなく日本の文化の力で平和に国を治めていって欲しい
怪しい動きをしてくる周辺国に対して武力で対応しようというのではなく日本の文化の力で平和に国を治めていって欲しい
238日曜8時の名無しさん
2021/02/28(日) 18:56:11.45ID:rTUCt+xs 最近初めて見たけど村上弘明と渡辺謙
二人とも目元が濃くて親子と孫設定に説得力ある
二人とも目元が濃くて親子と孫設定に説得力ある
239日曜8時の名無しさん
2021/03/09(火) 00:45:11.24ID:lZysfKKW 結局、秀衡は義経をなぜ呼んだのか、なぜ改めて迎えたのか、どうしたかったのか、
泰衡はどうすればよかったのか?
泰衡はどうすればよかったのか?
240日曜8時の名無しさん
2021/03/17(水) 09:37:40.49ID:lD+O7Jdk そもそも泰衡は間違ってないと思う。もう頼朝が奥州を滅ぼすと決心した時点でどうしようもなかったのではないかね
241日曜8時の名無しさん
2021/03/17(水) 14:43:05.17ID:gxGICjq8 実際の事情はわからないけど義経を主将として防備を固めるなり
鎌倉に攻め上るなりすべきだったように見えるな
鎌倉に攻め上るなりすべきだったように見えるな
242日曜8時の名無しさん
2021/03/17(水) 17:04:14.96ID:AhFPrlXj 国衡はあっけなく破れてしまった印象だけど、
動員兵力は以外に少ないか、戦慣れしてない烏合の衆だったのか。
動員兵力は以外に少ないか、戦慣れしてない烏合の衆だったのか。
243日曜8時の名無しさん
2021/03/17(水) 19:58:34.29ID:4xy3aoYx >>242
阿津賀志山に集めた2万なら、奥州のほぼ全軍だろう。
阿津賀志山に集めた2万なら、奥州のほぼ全軍だろう。
244日曜8時の名無しさん
2021/03/18(木) 00:45:28.25ID:WHTrlB1k 実際のところ、頼朝軍はどれくらいだった?
しかし、義経を抱える理由がまだ分からないなぁ・…
しかし、義経を抱える理由がまだ分からないなぁ・…
245日曜8時の名無しさん
2021/03/19(金) 04:24:40.65ID:Iq49dkkX 毎回ステレオタイプの秀衡の内面を深く掘り下げた大河もなかったな。
武蔵坊弁慶も含めて。
武蔵坊弁慶も含めて。
246日曜8時の名無しさん
2021/03/19(金) 08:54:53.02ID:DUcTD0WU >>239
恐らく秀衡の読みは泰衡なんかよりはるかに深かったと思う。それでは義経さえいれなければ欧州は安泰だったのかというと、それはなかったと思う。なにしろ奥州には金もあるし、頼朝にとっての大敵である秀衡さえ死ねば、義経がいようがいまいが頼朝は例え針の穴程度のことに難癖つけてでも奥州征伐を決行したとおもう。
そう考えると戦の天才義経は疫病神どころか救いの神ということだな。
恐らく秀衡の読みは泰衡なんかよりはるかに深かったと思う。それでは義経さえいれなければ欧州は安泰だったのかというと、それはなかったと思う。なにしろ奥州には金もあるし、頼朝にとっての大敵である秀衡さえ死ねば、義経がいようがいまいが頼朝は例え針の穴程度のことに難癖つけてでも奥州征伐を決行したとおもう。
そう考えると戦の天才義経は疫病神どころか救いの神ということだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、消費減税見送りの意向 [首都圏の虎★]
- 農家「うちはコメ30キロ9000円とかで出してます」「農家は安く出していて、なぜあんな値段になるのか」 [お断り★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 ★2 [お断り★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相、消費減税見送りの意向 ★2 [首都圏の虎★]
- 【芸能】サンスター 永野芽郁のCM動画を削除「ブランド本来の価値を伝えることが難しいと判断」 アイシティ、JCBに続き3社目★2 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪
- 羽田空港のマッサージチェア事業、コンサル会社(自民党議員の息子)による下請への丸投げ中抜きが発覚し運営会社の社長会長辞任。 [832129989]
- 【悲報】財務省,国会質問につながる公文書を意図的に破棄.森友学園文書で2017年 [445972832]
- とうふさん神🏡
- 【定期】暇空茜、発狂 [833348454]
- 日曜日社会人サークルの可愛い後輩と遊ぶ