X



こんな「真田丸は」嫌だ!10勇士大活躍! [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851age
垢版 |
2016/10/22(土) 19:01:16.55ID:VBXFJ8wT
>>850
松平アナを一刀両断にする豊臣方
NHK会長「忘れてた。家康の子孫だった。」
0852日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 19:53:59.94ID:+co8DVuk
秀頼「私はそなたを覚えておるぞ。父が小便垂れた時は時はよくも私のせいにしてくれたな」
0853日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 20:27:18.61ID:heq/ByFF
大坂の陣の最中、江戸にて日本シリーズの中継を、赤備えでテレビ観戦する福島正則
0855日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 23:12:38.46ID:YgyHKoW4
大坂の陣で家康の注意が西側にいってる間に
ゴジラが江戸に上陸、火焔と放射能まみれになってしまう
0859日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 07:23:17.40ID:Vt4Px4la
大坂の陣の戦いの前に何故か橋下徹が国歌斉唱
0860日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 08:40:20.03ID:MwkiAI1t
千姫が徳川のスパイ。
千姫「私と言うものがありながら側室に二人(国松と天秀尼)を子を産ますなんて
汚らわしい。おじじ様と父上に懇願してあの二人は絶対処刑。」

最近の大河お得意の「現代女性の価値観を持つ戦国女性」ね。wwwww

千姫の必死の嘆願により処刑される天秀尼。
家康・秀忠「天秀尼は女じゃから出家を条件に助命せよ。」
千姫「おじじ様も父上も甘いわよ。私は側室に産ませた子は皆殺しにしたいのです。」
家康・秀忠「そこまでお千が言うなら処刑するか。」
0861日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 10:14:14.27ID:862g3wJo
義太夫「何だこれは!!米のとぎ汁ではないか!!
村長、わしの体を気遣って…わしが飲みすぎぬように…かたじけない」
村長「ハハハ(どこまでめでたい奴なんだ)」
0862日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 10:19:13.29ID:jIfP601n
>>856
虚報が回りまわって、江戸に届いてしまう。
「実は死んだのが信繁で、昌幸が大坂城に参陣」

とたんにパニックになる家康と秀忠
0863日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 11:04:54.12ID:0/WJ4JGY
兵のカブトにとまったカブトムシを捕まえようとした後藤又兵衛に流れ弾が命中し絶命

有働のナレーション
「同時刻、大阪城内には『道明寺戦線異状なし』、と報告が届いた」
0864日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 11:24:03.87ID:WePEuxbi
大阪城の地下に腐海を作り、巨大カブトムシとクワガタの大群を暴走させる又兵衛。
大砲で焼き尽くそうとする家康。
傷ついた子カブトとともに、その行く手に立ちふさがる幸村
「あ、飛ばされた」
0865日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 14:03:45.17ID:fsdYgnHQ
頼綱「籠城の極意を教えてやろう。敵の使者は何も言わせず刺し殺す。それだけだ」
幸村「過激ですねw」
頼綱「笑い事ではない。わしの忠告に従わねば必ず後悔することになるぞ…」
幸村「夢の中でも相変わらずだなぁw」
0866日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 16:22:58.14ID:JGsZF/EV
>>852
「花咲か爺が見たい」と言って秀吉を木に登らせたのはこれの仕返しだったブラック秀頼
0867日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 17:17:21.61ID:ZUlp07B9
大坂の陣から数年後
大分でカブトムシを肩にとまらせた僧を見かけたという噂が広がり、薩摩に亡命していた幸村と秀頼が迎えに来る。
「おーい又兵衛。一緒に大阪に帰ろう」
0868日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 18:39:26.44ID:rMr77Fzr
後藤隊の奮闘中、霧の中でトトカルチョに熱くなる、幸村と勝長。使番が駆け
込んでくるたびに、迷ったことにせよと伝言させ、明石全登に首根っこつかまれて
誉田の戦場で憂さを晴らすべく、伊達の騎馬鉄砲を散々殺しまくる真田隊みたいな
真田丸
0869日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 19:35:28.43ID:i8nmlCw+
幸村と淀がいちゃついているのに嫉妬した春が大阪城中の障子に穴を開け、すきま風で風邪人続出、
冬の陣で終わる大阪の陣
0870日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 20:12:55.84ID:JGsZF/EV
大助「太閤様はどのようなお方だったのですか」
幸村「……」

耄碌して迷惑をかけられた記憶ばかり浮かんできて頭を抱える幸村
0873日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 20:52:35.76ID:oLiU2uii
冒頭の選挙速報のテロップが幸村、後藤、長宗我部、明石、毛利の大将就任を伝える内容で
深刻なネタバレになっている
0874日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 20:59:15.79ID:cTNVDert
内記「どうなされました。口元が笑うておりますぞ」
幸村「元々こういう顔だ(ニヤニヤ」
0875日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 21:11:46.77ID:8TPBhp0E
大阪城を踏み潰したのは怪獣バルゴンであった(史実)
0877日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 21:31:22.74ID:WePEuxbi
明石掃部がエロイムエッサイムとかエコエコアザラクエコエコザメラクとか
ずーっと言ってて気持ち悪いから部屋を変えてくれと修理に泣きつく又兵衛
0878日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 21:56:37.80ID:+46I4LJe
ファイターズが連敗したので、信之から八つ当たりされてボロボロになってる河原綱家
0879日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 22:08:49.29ID:pVPY0WKj
信之  「殺しはせぬ…ただ弟の元に行けぬようにするだけだ…許せ、作兵衛…ぐあぁ!!」
作兵衛 「!?」
信之  「くくっ!こ…こんな時に!!」
作兵衛 「フハハハハ、神は俺に運を与えた!!やはり幸村様はこの俺と一緒に闘いたがっている!!」
信之  「い・・・今一度!!神よ、一瞬の右手の自由を〜!!」
作兵衛 「死ねえ!」
ズバァ!
0880日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 22:37:50.06ID:lK2+5Wgw
大阪城各部屋に消臭力が備え付けてある
0881日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 22:59:06.84ID:W0HmY4o3
のちに大阪の陣で死闘をなした新豊臣軍をすべて含め「鉄火団」と呼ばれ
徳川軍は「虐羅流彫流(ぎゃらるほるん)」という蔑称を付けられ
平成の世に活動絵巻「頑打武(ガンダム)」の一演目に作り変えられる。
0882日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 23:01:18.31ID:vPrnB61g
>>2
というわけで幸村は秀吉の馬廻として活躍しました

そして数年後


というナレーションだけでよかったよな
0883日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 23:46:38.64ID:Bvclrn6r
【悲報】大野治房が後藤又兵衛より強そう
0887日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 00:49:01.73ID:eWtRHCyW
徳川水軍の侵入を防ぐために木津川口に福井丸を沈める作兵衛
0889日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 08:27:12.58ID:7S3xxNBL
きり「木曾の人質だった時はもっと大変でしたから。あ、そうそうあの時は源次郎様が助けに来てくれて〜ほんとカッコ良かった〜」
春「……(憤怒)」

きり大ピンチ!
0891日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 10:18:30.41ID:JCV6trVE
信之「作兵衛、わしに斬らせるな」

ナレ「結果、作兵衛・与八・佐助は死んだ」

信之「だから言うたのに。わしは手加減ができぬのじゃ。」
0892日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 10:32:04.68ID:foCtBS9B
又兵衛を黙らせるために長渕剛を連れてくる幸村
0893日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 11:03:27.05ID:h/Y5nE21
夜な夜な大坂城の怪談話で悲鳴とも嬌声とも着かぬ叫び声を上げる牢人達
0894日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 11:05:53.09ID:mhqlmGyb
信之「何故もっと早くに知らせなかった!佐助の脚も衰えたか?」
佐助「作兵衛を連れてくるのを命じられたのが、つい最近なだけだよ。バーカw」
信之「なに!作兵衛を?」
佐助「しまった!」
0895日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 11:16:15.15ID:mhqlmGyb
幸村「よく来てくれたな。内記とともに私の右腕として働いてくれ」
作兵衛 (´・ω・`)
与八「え?作兵衛じゃなくてオレ?」
0896日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 11:22:01.02ID:ol9tDIgZ
信之の右手の痺れは、カブに乗りすぎが原因。ウイリーも実は右手が痺れていた。
0897日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 12:14:13.94ID:YMoSTQEt
あまりに牢人のための部屋がなく困り果てた大野修理。
どうしようもなくなり文字通り牢へ入れ始める。
0898日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 12:18:20.78ID:YMoSTQEt
信之「なぜもっと早く伝えなかった!」
佐助「申し訳ございませぬ…」
信之「こうしてはおれん!儂も大坂へ参るぞ!源次郎に加勢するのだ!」
佐助(クソ面白い兄上じゃないか…!)
0899日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 12:51:49.66ID:m5wrs9id
>>896
信之「カブで高野山行くのは大変なんだよ。
あの時素直に370号線で行っていれば、九度山通るのに
どこぞのヒゲが『こっちが近道だ』と距離は遠いわ、道は狭いわ、山の中で寒い
371号線通ったせいで、父上の供養に迷うわ、くたびれて右腕おかしくなるわ。
結果、作兵衛を勘違いさせて逃がすわ。全部あのヒゲのせいだぞ。
あのヒゲ、(ぴぃーっ)していいよね。」

某ど○でしょうの悪い記憶がよみがえったようだ。
0900日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 12:54:28.20ID:eAI+9ozv
徳川との戦いの切り札として、親友の孫悟空を呼び寄せる織田有楽斎
0901日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 13:10:20.35ID:/kVMLiCE
議論が白熱すると互いにメロディが付いてオペラになる秀忠と江
0902日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 13:17:08.76ID:gmL8x/AO
いい加減だなぁと思ったら密かに高田純次になっている織田有楽斎
0903日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 13:27:41.55ID:eAI+9ozv
城内に収まりきれなくなった牢人たちを、大阪城ホールに押し込む大野修理
「真田殿には特別にホテルニューオータニを……」
「それは困ります〜!」
0906日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 14:44:28.69ID:d82BNMgy
哀川翔に続いて 竹内力 小沢仁志 白竜のVシネ四天王が大阪城に集結する
0907日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 14:57:45.85ID:mhqlmGyb
大蔵卿「重要案件は預かって来なさいと言っておいたのに…
   お前が甘い顔をしてるから浪人ごときにナメられるのですよ」
治房(これ以上、どうしろと…)
0908日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 15:36:22.30ID:a/T57s8J
米のとぎ汁で仮祝言を済まそうとする作兵衛
0910日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 18:09:51.43ID:B0rZIxYi
大阪城に集合した浪人たち。
実態は予備校生ばかりだった。
0911日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 18:32:56.94ID:IK0IVz8x
豊臣ゼミナール主催の大坂城で夏期講習と冬季講習を受けたものの全員滑った
ということだったのか…
0912日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 18:42:49.45ID:U8OT9mwm
ドラフト4位以内じゃなかったので大阪城入りを辞退する後藤又兵衛
0913日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 19:01:33.54ID:gmL8x/AO
大坂城内でニコ生が大流行して徳川側に軍議が作戦がモロバレ
0914日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 19:10:14.38ID:ByI3y0Tt
大阪城で見事な襖絵を描く後藤又兵衛
と思ったら、間違って岩佐又兵衛を招いていた
0916日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 19:20:11.17ID:Vs9xmjIW
旧主長宗我部盛親と今の主藤堂高虎の間で心が揺れ動く桑名弥次兵衛
0917日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 19:30:40.19ID:6Xgvarua
明石全登 「修行するぞ修行するぞ修行するぞ」
0918日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 19:45:20.93ID:o9x8nTCC
いよいよ最期の時。辞世の謡
兄信長「♪人生ぃ五十年んん〜」
弟有楽「♪おっ世話にぃなりました〜」
0920日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 20:04:13.53ID:sR0LSarg
>>905
江戸から大坂へ、船で向かう作兵衛
漕ぎ手の掛け声は「よいよいよいやさ、よいやさ、よいやさ」
0921日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 20:26:38.86ID:B0rZIxYi
大阪城において
林修「ウチは現役しか取りません。浪人はお引取りを」で
豊臣方には誰もいなくなる。
0926日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 21:39:04.02ID:srcKlpg7
牢人たちが増えすぎて部屋が無くなったので
仕方なくいくつかのグループにわけて二条城・駿府城などに引き取ってもらう大野修理
0928日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 22:02:50.26ID:Vs9xmjIW
「さけ(酒)がほしい」という信繁の書状を見て
鮭を送る小山田茂誠
0929日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 22:06:10.02ID:Yagx67JL
エンディングで曲に合わせてダンスを踊る
秀忠を中心とした徳川家
0931日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 22:14:40.16ID:+erK7GR8
最終回を待たずに制作費が底をつき、
以降は音声のみのナレーションドラマとなる。
0932日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 22:15:50.41ID:dEYUxq05
信之「とにかく今日明日は『黒田』という武将は大嫌いなのだぁ!」
大坂を病欠したと思ったら札幌のスタンドで映ってしまう。
0933日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 22:20:12.80ID:dEYUxq05
>>931
制作統括「大丈夫です。倉庫にまだ『里見八犬伝』の人形が有りますから、それを手直しして使いますよ」
0934日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 22:27:38.04ID:7QOwD8hc
私は実は真田源二郎信繁ではない、源二郎は九度山で死んだ。
私には弟がいる、名は源三郎信之という、兄ということになっているがその名前が示す通り三男である。
そしてこの私が、父昌幸のすべてを受け継いだ真田家の嫡男、
真田源太郎幸村である!

家康 「なにぃ?真田源太郎幸村じゃとおおお?」
阿茶局 「お前様、いちいち真田の口から出まかせを信じなさるな!」
0935日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 22:43:20.56ID:Vs9xmjIW
それなら岡崎次郎三郎信康や茶屋四郎次郎清延や太平三郎四郎は次男なのか三男なのか四男なのかと
真剣に悩む家康
0936日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 22:50:58.26ID:CiFUS0vS
又兵衛退場回まで、大坂戦隊ロウニンジャーのOPに差し替えられる。
0937日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 22:56:49.58ID:JCV6trVE
>>935
秀忠「父上。信康兄上の名前を付けたのは父上ではありませぬか。なぁ、正信」
正信「zzzzzzzzzz」
秀忠「おい!不安にさせるな!」
0938日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 00:24:56.47ID:mcxX6IUG
>>915 東向く侍で好いだろ面倒くさい
0940日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 00:35:26.26ID:gfin6i1z
大坂城で大阪万博開催。
テーマ曲は「三河の国からこんにちわ」
0941日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 00:46:22.92ID:6nOA/E6l
去年は三ぐらいしかいかなかった気がするが。今年は12は行きそうじゃ
0942日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 01:29:41.24ID:hDXyIC44
真田丸を築き念願の城主になりご満悦の幸村
そろそろ帰ろうかなと考えている
0943日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 02:18:27.46ID:gHhkAf0h
こんな「真田丸」は嫌だ!11月大坂冬の陣(開戦!!)はどうだろうか?

旧暦でだけど
0944日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 02:21:30.87ID:gHhkAf0h
ちなみに12だったら

こんな「真田丸」は嫌だ!12月真田丸の戦(開戦!!)
もできる。
0945日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 02:37:10.23ID:a39uJFOG
どん兵衛が好きな作兵衛
0946日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 02:37:29.57ID:YHvH/znQ
切りあいの最中に相手がカブトムシを踏むのに気をとられ、切り殺される後藤さん
0948日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 08:43:27.06ID:0ZP4deYN
幸村の背後に突然、平幹二朗の亡霊が現れ「まるで漫画だねぇ、、アハハ」と言って消え去る
0949日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 09:14:12.47ID:O3O784Ff
>>900
孫悟空と一緒に来た猪八戒を見て、大騒ぎになる将兵たち
「おい、太閤殿下がよみがえって来られたぞ!」
「何言ってんだ、あれは家康じゃないか」
「いや、あれは息子の秀忠だろ」
0951日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 11:24:04.09ID:a4HJZEgK
飯富虎昌「大野修理! おぬし幾たび預かれば気が済むのじゃ?」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況