X



【2016年大河ドラマ】 真田丸 part325©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/10/19(水) 07:38:54.90ID:kX8ZotkM
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>850以降の有志が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>850以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外はレス禁止
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし

■公式サイト
http://www.nhk.or.jp/sanadamaru/

■テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%a3%b2%a3%b0%a3%b1%a3%b6%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a6%bf%bf%c5%c4%b4%dd%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790

■前スレ
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part324
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1476711961/
0267日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 09:06:50.43ID:FNu9B6k6
>>182
>外堀の埋め立ては徳川、内堀は豊臣が担当するという案でまとまって
何度か書いたけどそれ証拠の無い研究者の想像でしかないから
>>211
>残念ながら戦艦の砲弾は届かないw
>>209の言う戦艦大和の最大射程は40km超えるから余裕
0270日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 09:34:39.25ID:0YUgZbAI
オールアップしたらスタパか土スタで
三谷かキャストがゲストの時にオールアップの映像流れないかな
0271日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 09:36:13.73ID:/PIOIreu
>>260
そういうのもいるねって感じだけど
NHKはあまり教科書からはずしてほしくないってのもいるw
どっか映画でいつかいろいろやるだろう
0272日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 09:58:05.46ID:9O43ioyl
大野さんwikiではこういう人として書かれてるな
伏見城普請に関ってるとなるとその時点で昌幸と絡みあったんだろうか
(昌幸は遊郭通いで実際には信幸が担っていたが)

天正17年(1589年)に父および母の功績により和泉国佐野(現在の泉佐野市)と
丹後国大野合計1万石を道犬と共に与えられ、大野城を拠点として領国を運営した[1]。
文禄3年(1594年)の伏見城の普請に携わっている。

秀吉の死後は豊臣秀頼の側近として仕えたが、
慶長4年(1599年)の徳川家康暗殺疑惑事件の首謀者の一人として罪を問われ、
下総国に流罪とされる。翌慶長5年(1600年)の関ヶ原の戦いで東軍に参戦し
武功を上げた事で罪を許され、戦後は家康の命で「豊臣家への敵意なし」という
家康の書簡をもって豊臣家への使者を務めた後、江戸に戻らずそのまま大坂に残った。

慶長19年(1614年)6月、片桐且元の弟である片桐貞隆と共に家康の口添えで
5,000石を秀頼より加増され、
その礼として貞隆と駿府にいる大御所・家康、次いで江戸の将軍・徳川秀忠を訪ねる。

そして、豊臣氏の家老であった片桐且元が追放されると、豊臣家を主導する立場となる。
0273日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 10:16:35.76ID:Ae6PR/8u
>>272
因みに1番下の弟か徳川家臣な。夏の陣前に面会に来て長宗我部と真田が内通しとるとデマいって信じた兄貴が淀に報告、秀頼自ら出陣取りやめ決定
0275日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 10:20:14.12ID:9O43ioyl
>>273
そんな経緯があるんだ
終盤の悪役?というかキーマンなるんだな

今回だと大蔵卿局は源次郎の帰還を茶々の気持ちに寄り添って
とても歓迎しているようにみえるが、大野母子の場面ないと分かり辛いな
0276日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 10:40:19.06ID:IUFseWPc
大野は悪役というよりアホ役だな
0278日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 11:25:19.24ID:huJWUq/s
第一話と同じ様に「真田は信用出来ません」と裏切り者たちが言上するから
結局「真田日本一の主君潰し」にされてしまうんだろうな
0279日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 11:28:15.77ID:aKBUFLxx
親子だからといつても、協調しているとはかぎらない、
昌幸と信之みたいな例がある。
0280日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 11:29:02.24ID:r2wZq8QG
三谷の作品は、登場人物の善悪がハッキリしすぎだな
家康には家康なりの、大野には大野なりの考えと正義があって、一概に善とか悪とか言えないと思うんだが・・・
真田に敵対するものは根っからの悪人としてしか描かない
まさに真田目線

それと信繁の株をあげるため、なんでもかんでも信繁の提案にさせるのもいただけないな
当初懸念していた九度山出たら、いきなり名将に覚醒の路線になりつつある
0282日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 11:32:32.32ID:fWTPgpbU
戦国時代の習わしに疎いので教えていただきたいのですが、九度山で昌幸が亡くなった時に、内記さんも後追いしようとしましたが、あの行為は一般的に行われた事なんでしょうか?
0283日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 11:32:57.94ID:vtNRU4kI
>>280
この作品に根っからの悪人って居る?
家康だって豊臣がバカなことしなけりゃ戦にならないのにって思ってそうだが
0285日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 11:36:34.01ID:DZknK0zh
後追いしようとすることを殉死というが、よくあった
殉死禁止令出した人もいた
0287日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 11:40:41.67ID:58RhbOdL
伊達政宗が十字架担いで秀吉の前で言い訳しなくちゃならなくなったのも
ある意味殉死禁止令のせい
0288日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 11:45:44.88ID:m++BppZ+
>>280
三谷にそこまで期待しちゃかわいそうだろ
歴史家じゃなく、たかが娯楽ドラマの台本屋なんだから
0290日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 11:48:21.65ID:SVAzmwTb
>>285
よくあった以上に、ほとんどあったんちゃうかな?
黒田官兵衛だったかな?絶対に殉死するな!って言った人もいたはず
秀吉への殉死はいてもおかしくなはずだが、加藤とか福島とか片桐とか
しかし有名な大名は聞いてないので
殉死する人は身分が高い人はしないのかな?
秀吉への殉死で加藤清正がしたら、清正への殉死でまたその家来がしそうだし
0292日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 12:10:24.24ID:rA6AWYgs
>>289
お前、三谷本人だろw
0293日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 12:14:04.85ID:mcta+0/G
前から思ってたんだけど、関ヶ原の後に豊臣は65万石の大名に落とされるのに、なんでこの時豊臣恩顧の大名や大坂城の面々は徳川に対して戦とか起こさなかったの?

秀頼がまだ幼すぎたから?
0294日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 12:14:19.50ID:PXasXQgr
>>282
戦国時代に殉死はそこそこあったみたい。
なので、この世から退場しそうな主君が殉死を禁じた例もあるとか。
0295日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 12:15:25.01ID:l0ztaczn
>>280
善悪自体はそこまではっきりはしてないと思うけど
ただ信繁上げのためとストーリーを進めるために
登場人物を頭悪くまた都合よく書きすぎるところはあると思う
最新話でも浅野家臣は酒につられて見張りもできないアホ 忍びは暗殺できずに無様に逃げる
大野は兵糧の用意もできないマヌケとかなってたし

敵も味方も持ち上げてその上で主役が輝くのが今までの名作大河だったと思うけどな
0296日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 12:19:31.82ID:PXasXQgr
>>293
豊臣が徳川に戦を仕掛けるタイミングとしたら、
豊臣の直轄領云々よりも徳川幕府成立時だろうなぁ。
蔵入地は徳川に味方した大名にも分配されたから、それに憤慨する大名は少なかったんだろうな。
0297日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 12:20:43.72ID:GV40hpE4
信繁(幸村)と茶々(淀殿)が一番あほだろ!
いいとしこいた大人が大博打するんだぞ
0298日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 12:23:48.60ID:Axup2dd4
>>295
真田丸は過去の大河と違って、登場人物がみな欠点を持ってるよね
主人公も例外ではなく、詰めが甘いし弁が立ちすぎる欠点がある
最新話でも早くも修理の不興を買ったようだし
0299日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 12:23:51.92ID:PXasXQgr
>>297
淀殿は、自分が博打を打ってる認識は無かったんじゃないかな。
しかし、浪人を招き入れたことで後戻り出来なくなったわけだから、やっていることは博打だわな。
幸村は、自分が博打を打ってる認識はありそう。
0300日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 12:25:27.91ID:Ezy2HYaC
NHKでやってたモスクワまでの1号線をチャリで行く番組に出てた
元新聞記者で冒険家を名乗ってるやつが
あまりにも馬鹿で薄くて態度悪くてワロタ
どうしてあんなのテレビに出すかね
劣化とかいうレベルじゃないです
0301日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 12:29:23.79ID:9/Y8wM6s
戦力差や指揮官の質の差から考えれば豊臣方はよくやった方だと思う
この比較だけでもう勝ち目ないやろ
徳川家康、秀忠VS豊臣秀頼、淀君
本多正信、正純VS大野治長、治房

ここら辺は後世のイメージからするとそこまで差があるとは思えないが
伊達政宗、藤堂高虎、立花宗茂、上杉景勝、片桐且元などVS
真田信繁、後藤又兵衛、長宗我部盛親、毛利勝永、明石全登など
0302日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 12:29:28.00ID:Gw0v1LVJ
結局、あてにしていた大名の反乱は起きなかった・・・
ってことに尽きる。
食い詰め浪人ばっか集めても・・・w
たぶん・・・さすがに、どの大名も、戦国時代みたいな
しんどい時代は、終わって欲しいって思ってたんじゃない?
徳川家康で天下泰平になるなら少々、やり方が汚くて
強引でもそれで良いって思うだろうな、俺も含めて・・・
だから食い詰め浪人しか来ない。
もしくわ・・・変わり者、後藤又兵衛wとか。
0303日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 12:30:09.70ID:g2N/i1f1
>>292
凄い想像力だな。残念なことにそれを良い方にいかされなく、妄想でイカれた奴に成り果てたんだな。可哀想に。
0305日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 12:33:38.32ID:PXasXQgr
>>302
徳川の天下では仕官できない浪人が、再起を賭けて大坂城に集うのはおかしくないし、
逆に言えば、守る領土と家臣を抱える大名が豊臣に付かないのもおかしくない。
0307日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 12:41:19.26ID:Ams1n/NM
>>298
過去の大河で、欠点が何もない登場人物って、
例えばどんな人かな?
0308日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 12:42:34.43ID:PXasXQgr
大坂の陣で正面切って豊臣に味方する大名が出なかったことから、天下に号令する力は無いが、
10万人近い浪人を集めたことから、天下を揺るがす大乱を起こす力がある証明にはなったな。
豊臣家を弱者とするには力がありすぎた。
0310日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 12:47:50.19ID:nZ0VgVRN
真田丸の大谷吉継は完璧無欠いい人だったでしょ
病気も欠点なら外れるけど
0311日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 12:49:56.74ID:Axup2dd4
>>310
道休や利休に対しては、いい人とは言えなかったと思うけど…
彼は良くも悪くもリアリストだよね
0312日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 12:51:56.46ID:Ams1n/NM
>>309
男前なことは言うけど
秀吉や家康には結局頭が上がらないじゃないかというかあれ大河じゃないよw
0313日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 12:51:56.98ID:lqVgrkp2
吉継はどうも子育てを失敗してるフシがある
いやあの時代の父親は娘の子育てなんかしないと言われればそうだけど
0314日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 12:52:03.01ID:/SUNxUov
この大河、昌幸を主人公にした方が良かった。
前半は信玄旗下の武将として、後半は独立して最後は第2次上田城攻防を華々しく戦って、九度山で生涯を閉じる。
秀吉も三成も要らない。
0315日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 12:57:09.14ID:IUFseWPc
昌幸を主人公にしても晩年は秀吉や三成は出さざるを得ないぞ
0317日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 12:58:56.69ID:Mv/9tE5h
現にいないから思うだけかも知れないが
もし豊臣って名字の人が現代にいたら激アツだなあ
0318日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 13:00:04.97ID:RZt4oy4A
欠点といってもビジネスパーソンとして失敗だというかんじだが、
政治家や武士だったら仕方ないかなみたいな選択している話。
家康も小牧長久手までは隙だらけ。最終回にも本陣まで攻められて失禁かな?
0319日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 13:00:07.79ID:Axup2dd4
>>314
30年後くらいに、昌幸が主人公の真田ものとかあるのかなぁ
信之、幸村、ときたら次の主人公は昌幸だろうw
0320日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 13:00:13.52ID:nZ0VgVRN
最終回で息も絶え絶えになりつつ息子に金の無心の手紙を送る昌幸
息絶えた瞬間に金を運ぶ使者の足音が…

終わり
0322日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 13:00:35.23ID:IUFseWPc
主人公を昌幸→信繁のリレー方式にしたらいい
0323日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 13:03:06.76ID:IUFseWPc
>>317
朝鮮系の帰化人にいるんじゃないの
0324日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 13:03:27.48ID:Ams1n/NM
昌幸が主人公でも信之が主人公でも、
幸村にかなり頼らないと難しいな
0325日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 13:03:36.88ID:/SUNxUov
徳川を二度破ったと言われるが、胡麻化したとか時間切れで判定勝ちという中途半端感がある。
川中島とか桶狭間みたいな野戦じゃないせいか。
テレビで見てる漏れたちにしたら、あれで名将?って感じ。
世間の評判なんてそんなもんだろうが。
0326日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 13:06:29.95ID:9O43ioyl
>>320
>>321
息絶えて終わりだと尻すぼみなりかねないが
死後、息子が徳川に一子報いて首を獲り
徳川方はそれを隠して影武者をたて
程ほどのところで食物が原因でこの世を去ったことにしては

既に秀忠の息子もいるので家康の血が受け継がれるのは間違いないし
0327日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 13:08:11.72ID:r2wZq8QG
>>283
それが善人の証って考えるのも変だと思うが
そもそも二条城の会見で危機感を抱いた家康が鐘の件で金を浪費させ、難癖をつけ、仲違いさせ、重臣且元を離反させるように仕向けた
その時点でりっぱな悪人だろう
ただ、それが天下安寧のためという家康なりの考えがあってであれば、違った見え方になる
0329日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 13:13:32.68ID:Axup2dd4
>>327
やることは悪どいが、根っからの悪人には見えないなぁ
武田や北条の滅亡や秀吉の死の時の振る舞い、
また秀頼にも潰す気は無いとか言ってるし

このドラマの家康は、あくまで生き残ることが第一なんじゃね?
0330日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 13:14:19.80ID:Kb+Jdesl
小林よしのり

一番面白いのはやはり「真田丸」だ。

前回、大阪城で幸村と茶々が再会したときのシーンは凄かった。
竹内結子の一瞬のうちに見せる表情の微妙な変化には鳥肌が立った。

なんという上手い演技だ。
竹内結子は顔が可愛いのに、絶妙の演技をする。

「真田丸」がやっぱり一番だな。
0332日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 13:25:50.70ID:l0ztaczn
>>325
真田に関しては江戸以降の創作で色々盛られてるから
イメージと史実が噛み合わないところはあると思う

分かりやすい籠城側の勝利であれば
北条氏康の河越夜戦
毛利元就の郡山城の戦い
龍造寺隆信の今山の戦い
辺りになるかな 敵指揮官級討ち取ったり壊滅的打撃を与えて敗走させたり
0333日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 13:26:50.51ID:zfKGZ/bD
>>329
真田丸の家康は、確かに老獪ではあるけれど嫌味な部分は少ないと感じる。
腹黒要素は本多正信、鼻持ちならない要素は正純親子がそれぞれ受け持ってる。
0334日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 13:29:03.22ID:9O43ioyl
>>333
正純は一応の役割は果たしているが凡庸な印象がぬぐえない
真田丸限定だが
0335日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 13:54:28.87ID:r2wZq8QG
>>333
正信は酷いかな?
謀略家ではあるが、徳川家のために行動しているだけで、そこに私情はない
むしろ、昌幸の件にあらわれているように、家康は私情だらけのようにみえる
だから秀頼の件も、頭を下げたくないという私情から、仕掛けてるようにみえてしまう
0336日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 13:55:04.20ID:DzK6p2Br
>>309
「弾正少弼である!(自己紹介)」はしびれたねぇ…
なので真田丸の景勝は納得いかない
こんなんじゃない感ハンパなかった

直江兼続の美声で溜飲を下げたが
0337日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 13:55:26.20ID:Mt0AStCM
>>306
結果論ではあるけど、豊臣側としては、徳川には国の政治に全く関わらせないか、あるいは完全に豊臣のファミリーとして取り込んでしまうかのどっちかだったんだよな。

簒奪以前に家康がいないと国がまとまらないような実状を作り出してしまったのがもう不味い。
0338日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 13:55:29.38ID:hoFIIvuQ
あの正純の嫌な奴だけど小者な感じはとても良い
さっさと釣天井事件で失脚してしまえバーカって思うもんw
0339日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 13:55:58.39ID:6BI+wxrp
役立たずが…とか言ってた時くらいだろサドの腹黒描写なんて
0340日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 13:56:11.76ID:xiLsVPXn
>>329
>また秀頼にも潰す気は無いとか言ってるし

表向きにこんな事言ってるのがあくどくみえるんだが
狸野郎!と思ってみてるからかな
0341日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 14:00:20.15ID:Axup2dd4
>>340
家臣との会話での言葉だから、本心に聞こえたけどなぁ
狸野郎なことには同意w
0342日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 14:03:23.88ID:9O43ioyl
>>340
二条城での謁見では、豊臣滅ぼす・潰す意図での会話してたものな、家康と正信
0343日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 14:11:19.95ID:Qmb4yU2y
幸村はもし大野の機嫌をそこねてしまったのだとしたら
宴を開いて得意の雁金踊りを披露したらいい
あのオモロい歌とダンスで大坂城の気難しい役人達もいちころだ
0344日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 14:13:43.58ID:eVRZ+ocD
浪人で数を増やしても何にもならん。宗茂の1000兵は雑魚武将の1万以上に匹敵するw
0345日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 14:27:35.53ID:g/k5lwWX
>>327
史実はそうだけどこの作品の描写があっちこっちとっ散らかって人物が描けてないんだよ
ドラマの描写のこと言われてるのに史実持ち出して「悪人だろう」というパターンいい加減やめない?
0347日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 14:32:01.51ID:ug29sAcl
慶長14年、関ヶ原の勝者家康は天下統一の仕上げとして豊臣に戦を仕掛ける
太閤秀吉がその力を全て込めた居城大坂城
そこにはかっての栄光を取り戻すため、豊臣のため多くの浪人、武将が集まっていた
かっては土佐22万石の主 長曾我部盛親
秀忠3万を足止めした昌幸の子 真田信繁
宇喜多家57万石の筆頭家老であった 明石全登
黒田家では1万6千石を拝領した男 後藤基次
豊臣へ為、1千石をなげうち馳せんじた 毛利勝永
豊臣家臣筆頭大野治長の弟 大野治房
秀頼の乳兄弟、弱冠22の美男子 木村重成
かれら七将の他、薄田兼相、塙直之等の歴戦の強者達
しかし、大坂城の最高権力者は秀頼の母淀とその取り巻き達であり、七将らの発言力は弱かった
又、この七将達も思惑はそれぞれ。真に豊臣の為に戦うは毛利、木村、大野くらいか…
その時、浪人で溢れかえる大坂城の人だかりを掻き分けて本丸に向かう男が一人
全身に水を滴らせ、息も絶え絶えだが、眼光鋭く人々は気押され、彼のために自然と道が出来ていた
しかし、一介の城兵を城内に入れるわけにはいかぬと彼を遮る門番。しかし、そのずぶ濡れの男は一喝した
その頃、殿中では真田、後藤らの野戦出兵策は退けられ、籠城と戦いの方針は決まっていた
「真田殿、後藤殿の策を取れば勝てようものを……」
歴戦の武将達はこの大坂城の首脳陣を嘆くと共に、彼等を押さえ、七将すら束ねる強い指導力と実績を持つ男が居れば…と思わずにはいられない
初めはそれを、秀吉の遺児、秀頼に期待したものだが、もはや望むべくもない…そんな時だった
――バタン!!
ふすまを開き、ずんずんと上座に進む男。それはさっき、大坂城に現れたずぶ濡れの男だった
「何者ぞ!!」
叫んだのは若き秀頼の忠臣、木村重成
しかし、彼の後ろの淀殿や治長、いや、彼らだけでなく後藤や真田ですらその顔に驚きを浮かべ、ただ呆然とその闖入者の顔を見ていた
「殿……」
明石全登がようやくといった感じで放った言葉に、重成を初め、その場に居た武将達は皆、驚きの声をあげた
「宇喜多備前中納言八郎秀家、豊臣家の御危機を聞き、八丈島より  泳  い  で  参  っ  た  !!!」
秀吉に実の子、いやそれ以上の愛情を受け育ち、豊臣政権の五大老であった男が再び豊臣の為に戦うため帰った来た…  
0348日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 14:32:09.87ID:QyTNhr9N
戦国時代に生きる武将に本物の良い人が居たら天然記念物みたいな人物だな。
まぁ、一人あげるとしたら大河にもなった国盗り物語で画かれる美濃守護、土岐頼芸かな。清和源氏の名門だけど、胡散臭い流れ者…後の斎藤道三…にいい様に翻弄され、終いには追放され国と女を乗っ取られてしまう好人物(笑)
0349日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 14:32:13.93ID:Qmb4yU2y
本多親子。正信はいい人なのに息子の正純は嫌な奴だな
あいつのせいで徳川のイメージが悪くなる
いっそ大蔵卿と大野みたいに親子揃って嫌な奴なら納得いくけど
0350日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 14:41:40.62ID:SVAzmwTb
>>343
大阪城を取り囲む徳川軍、攻防はやや停滞気味で両軍退屈していたところ
真田丸で奇妙な歌声が聞こえてきた
丸の将兵が浮かれ踊りだす。その歌声に徳川軍も少しづつ手や足が動き出した
瞬く間に両軍歌い踊り出し、戦は歌や踊りの戦いに変貌した
真田幸村が前に立ち1人狂い踊る、それに続き後藤又兵衛、さらに木村重成
徳川も負けじと前田利常が、そして松平忠直が、そして伊達政宗が
これまで鷹狩りぐらいしか趣味の無い老体まで踊りだした
家康の踊りはぎこちなく、たどたどしい動き
周りが止めるのを制し真田丸の前で踊る
その時真田丸から一発の銃声が鳴り響いた
信玄を恐れ、信玄から学び、信玄の道を進んだ男の最後は
自分を取り囲む信玄が、一発の銃声で命絶えたように
彼も同じ運命で潰えたのであった
雁金踊りは戦を憎しみから笑みに変えたが、一発の銃声は再び憎しみの戦への号砲であった
0351日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 14:49:10.62ID:r2wZq8QG
>>345
ん?
全部ドラマで描かれたことでしょ?
確かに且元離反を直接家康が企んだ描写はないけど
大蔵と且元に全然違う待遇をしたことはドラマで描いてるんだから、仲違いさせて豊臣内部を混乱させる意図はみえてるでしょ?
0352日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 15:02:12.26ID:3kfU41am
>>298
>>318
いやだから、善悪がハッキリしてるかってことと
欠点があるかないかは違うから。
真田丸は善悪ハッキリしてるキャラはメインでは少ないとは思うけど。
0353日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 15:05:41.70ID:uC5k1d0r
>>84
今の視聴者から見るとそうなんだろうけど
この時代の武士が家庭を選ぶって発想がまずないんじゃないの
今まで何もできなかったとか挑戦しなかったって情けない思いはあっただろうし
功名というより男のプライドかと
0354日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 15:06:06.76ID:a3ggrneu
丸本のあらすじ読んだけど、まじで「これから家康に突撃〜‼」でナレ死で終わりそうな悪寒。
0355日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 15:06:56.00ID:5XcOQLRA
27:10〜、11:10〜、9:08〜
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
http://groove.de/2016/03/21/kyoka-electron-festival-2016-podcast/

https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush

1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray

43:10〜
https://www.youtube.com/watch?v=MN1YhlRJOx0
https://soundcloud.com/platform/kangding-ray

https://soundcloud.com/rasternoton/kangding-ray-dark-barker

https://www.youtube.com/watch?v=w-Q4qzeuV-8
0357日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 15:12:09.71ID:SVAzmwTb
>>351
八重の桜の長州とか、これまで善悪激しい大河は多々あったし
真田丸はそれらに比べたら、そんな大した善悪あるドラマではないと思う

世良修蔵を俳優界で最もヤクザ顔の男に演じさせ
庭に小便垂れて女を犯しと、ほんとここまでやったのか?
使者を大勢でなぶり殺すという、卑怯なやり方で殺したのを
こんなやり方で正当化するなと思った
0358日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 15:13:47.23ID:bHhLdog2
>>352
善悪と頭の良し悪しはまた違うと思うけどな
例えば且元は善人だが、頭は良くない描写だし
0359日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 15:17:39.04ID:YsWx8uKT
人を殺して一人前って、鉄道乗務員や勤務医みてぇだな
0360日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 15:18:05.69ID:PEYLAmTi
>>354
君の最期が誰にも看取られず、葬式もされず、ナレ死どころか役所の書類に死亡と記載されるだけの
文字死だったら笑える。
0361日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 15:19:27.20ID:YsWx8uKT
信之の子供たちは大坂で酒のんでへまこくんだっけ?
0362日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 15:22:20.00ID:3kfU41am
真田丸の家康も、ハッキリ悪役化してきたの最近だよ
中盤は結構男前なところも見せた。
まあ悪役化というより家康の秀吉化と言ってもいいのかも。
0363日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 15:22:53.44ID:rA6AWYgs
>>303
三谷本人乙
0365日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 15:29:28.09ID:r2wZq8QG
>>362
それは同感
権力者の性ですかね?
正信は、話のわかる一面も垣間見せてたね
人間的には、悪い人じゃないって思った
0366日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 15:32:28.10ID:SVAzmwTb
>>354
多くの兵が散り、幸村の周りは少数の兵しかいない
しかし彼は最後の突撃をする。もちろん狙いは家康
「いざ家康覚悟!!!」

(真っ白な画面が数秒間)

伊達「ついに将軍様も御隠居され大御所様と呼ばれるのじゃな?」
立花「将軍様の治世は良かった。人々の暮らしも豊かになったのお」
伊達「二代目様も立派な将軍になられるだろう。聡明なお方であられる」
立花「幕府は当分安泰じゃのお」
伊達「将軍様と新将軍様のお目見えだ!ハハーッ!」

「征夷大将軍真田幸村様、並びに新将軍真田大助様のおなーりー」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況