X



【2016年大河ドラマ】 真田丸 part325©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/10/19(水) 07:38:54.90ID:kX8ZotkM
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>850以降の有志が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>850以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外はレス禁止
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし

■公式サイト
http://www.nhk.or.jp/sanadamaru/

■テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%a3%b2%a3%b0%a3%b1%a3%b6%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a6%bf%bf%c5%c4%b4%dd%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790

■前スレ
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part324
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1476711961/
0782日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 18:52:01.06ID:+TvonKju
>>781
昌幸ヲタも薄々気がついているよ
だからあえて笑いに変えてレポしてるの
黙っているのも愛だからね
0783日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 18:52:18.09ID:CmOvhwVg
>>781
自分も行ってたが、あれわざと間違えて受けを狙ってたと思ったけどなあ
あと、想像以上に寒くて風強い上に、かなりの人数が集まって
たから、ちょっと緊張したのかもね
0785日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 19:11:41.24ID:PdbgvGfp
>>756
糸も忘れないで!
0786日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 19:14:57.13ID:PdbgvGfp
>>778
だからテレビ東京が好き
民放で地上波時代劇作ってくれる貴重な局だし。
ゴエモン面白いよ
0787日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 19:21:17.87ID:TjyoPYlq
>>765
去年の紅白はまあきれいだったのでは?
大河は今年は直虎がでると思うよ
朝ドラはとと姉ちゃん

去年は大河真田丸と朝ドラ朝がきただから
0788日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 19:23:34.36ID:7MdBgJse
こんな終わり方なら、初めから普通に十勇士やっとけばよかったなwwww
0791日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 19:44:19.05ID:CmOvhwVg
>>789
本来はAKまれをやりたかったんだろうけど、あまりに評判悪かったからな
とと姉ちゃんも視聴率のわりに評判悪いし、今年は大河枠か映画枠じゃないの?
0792日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 19:45:31.83ID:76CqSye9
>>781
草刈正雄ってモデルやってた頃に内気すぎて女と自然に絡みポーズ取れなかったとか言ってたし
職業のわりに素はシャイで緊張しいなんだろうな
0794日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 20:00:59.55ID:mS88rJTn
言論の自由
報道の自由
ネットアクセスの自由
信教の自由
投票の自由
平和・環境・安全・安心を重視
公共交通機関の定刻通り運行
野球・相撲・柔道・体操・レスリングに注力

以上を真似すれば 中国も住みやすい国に変わるぞ
今の中国は役人と警察が威張りすぎていて駄目だな
0795日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 20:01:16.18ID:R7VQjM1B
信之の次男が高畑息子だったのか
あの役は似合ってただろうな
異論は認める
0797日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 20:08:19.45ID:C/aNpNk6
一昨年から去年にかけて
「大坂ロウニンファイブ」って
戦隊モノみたいな催しをやってたよ
0798日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 20:19:59.58ID:TuE+D8Ec
>>797
真田幸村 赤
毛利勝永 青
後藤又兵衛 黒
長宗我部盛親 黄
明石全登 ピンク

来年のテレ朝戦隊モノはこれでいけるな
0800日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 20:24:12.41ID:C/aNpNk6
>>798
だいたい、そんな感じの配役だった記憶
真田レッド
毛利ブルー
後藤ブラック
チョースケベグリーン
春ピンクだった記憶
0803日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 20:44:13.18ID:KXrGV/yG
>>597
>梅だけは脚本にころされたな

黒木華は三谷幸喜の逆鱗に触れたんだと思われる。詳細はまったくわからないが。
0804日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 20:47:25.24ID:xxm22MqG
>>795
酒酔いして眠って、鳥が飛び立つ音を聞いて、夜襲かけられたと逃走してしまい
親から、死んだほうからマシだと言われてしまうダメな息子だからな。
0805日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 20:49:21.14ID:b76f5SCG
『ブラタモリ』、初の大阪へ。
「大阪 〜大阪はなぜ日本一の商都に?〜」が11月5日(土)
「大阪城・真田丸スペシャル 〜大坂城はなぜ難攻不落?〜」が11月12日(土)に放送
 http://amass.jp/79821/
0808日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 21:08:48.88ID:aTjcsZ+7
薄田オレンジが女郎屋から必死に駆け付けてきてローニンシックスになる予感
0809日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 21:09:43.61ID:nV/Njn/z
ただあの時期に退場は規定路線だったとしてももうちょっと死に方があったるとは思うわ>梅
舞い上がって暴走したあげく犬死にみたいな感じであんまり悲しみとかなかったし
0812日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 21:16:09.97ID:TjyoPYlq
>>809
最初はいろいろかみあってなかった
きりだってようやくつじつまあうようにだし
歴史で有名な役はエピソードどおりで変ではないけど
姉やらオリジナルに近い人たちは扱いがさだまりがなかった
0813日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 21:22:49.70ID:xxm22MqG
景勝さんは、学校給食の管理栄養士の仕事のため暫く休みです。
0814日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 21:26:53.96ID:KXrGV/yG
征夷大将軍の小池百合子様は国家安康(ボート)と君臣豊楽(水泳・バレー)で
大会組織委員会会長の森喜朗のクビを本気で取りにきたが、森喜朗に舶来の援軍
がやってきて小池百合子様は見事な返り討ちにあった。

東京五輪IOC調整委員会委員長でIOC副会長のジョン・コーツはオーストラリアの
弁護士で名実共に実力派のIOCのナンバー2にして事実上のIOC側の東京五輪最高責任者。
そのジョン・コーツは1992年から2014年まで国際ボート連盟の評議員でもあった。
長沼は仙台より北海道寄りだが、そんなジョン・コーツのメンツ丸潰れの案など
政治的にはありえない選択だった。

都知事選の時の小池百合子は天才政治家?とも思ったが、ルーピー鳩山の
普天間移設騒動並の大失態をやらかしてしまった。
0815日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 21:35:42.91ID:PdbgvGfp
>>814
小池百合子って石原以降の酷い知事に比べるたと、かなりいい知事じゃん。
やはり女性知事のが井伊直弼
0816日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 21:38:13.97ID:t3pXjTPK
春ちゃん踊りカワイイ、さすがGMT5のリーダ。暦の上ではオクトーバじゃて。
0817日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 21:52:05.18ID:9QhHz627
村長は 今逃げましたよって気付くようにわざと 米のとぎ汁を渡したんだろうか
0820日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 22:00:52.72ID:c5Yx1ciR
東京、京都 おめ

世界観光都市ランク、東京が初の1位 昨年15位から急上昇 米旅行雑誌


米国の富裕層に人気がある旅行雑誌「コンデ・ナスト・トラベラー」が
読者投票で選ぶ世界各都市の魅力ランキングで、東京が初めて1位となったことが19日分かった。
昨年は15位だった。
国を挙げて訪日客の誘致に力を入れ、玄関口となる東京で受け入れ環境を整備し、海外に情報を発信した成果が表れた格好だ。


1位の報を受けた東京都の小池百合子知事は「大変喜ばしい。東京ほど多様な体験を1カ所で楽しむことのできる都市はない。
2020年の東京五輪・パラリンピックとその先を見据え、東京の魅力をさらに磨き上げたい」とコメントした。

日本の都市では京都が昨年の9位から上昇して2位となった。
3位は昨年トップのイタリアのフィレンツェ。


コンデ誌は主に北米の富裕層向けに月間81万部を発行。
今回は30万人を超える読者からの投票で選んだ。
0821日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 22:01:03.69ID:SzqLgi8N
お、今日は真田昌幸が人類滅亡の危機を阻止する映画やるじゃないか
0823日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 22:11:31.20ID:KXrGV/yG
>>815
小池大将軍はなぜ不様な返り討ちにあったのか?

@小池百合子はオリンピック開催都市の首長であるにもかかわらず、東京のコンペ
のプレゼン資料を読んでいない。昨日だか一昨日だかNHKの国際放送にまで出演
して英語で「東京五輪は復興五輪」と力説していたが、プレゼンテーションは
「アスリート・ファースト」と「コンパクトなオリンピック」が謳い文句であり
「復興」のフの字も書かれていなかった。小池百合子はこの基本中の基本の
事実をまず知らない。

Aボートの宮城県移設は100%成功すると小池は確信していたと思う。東京五輪
の主体は東京都でありその首長たる自分は組織委員会会長より偉いのはもちろん、
日本の首相よりもIOC会長よりも大きな権限を握っていると勘違いしていたと思われる。
バッハ会長の「同じボートに乗っている」は洗練されていたが小池劇場に対する
強烈な批判だった。なぜ協力できない?なぜ事前に相談できない?なぜ仲良くできない?ね。

BIOC側の東京五輪の最高責任者は東京五輪IOC調整委員会委員長のジョン・コーツ。
ジョン・コーツは現職のIOC副会長で弁護士資格を持っていることもあり、
スポーツ仲裁裁判所の会長でもある。またオーストラリアのオリンピック委員会会長でもある。
そんなジョン・コーツは1992年から2014年まで国際ボート連盟の評議員をつとめていた。
今でも実質的な国際ボート連盟の影の会長だろう。
小池百合子はジョン・コーツがどういう人とか基本情報をまったく知らないまま
小池はなんのコーツ対策も考えずにボート会場の蝦夷移設に動いていたと思う。
あまりにもドンキホーテすぎ。
ジョン・コーツ情報を熟知した上でボート会場の蝦夷移設をすすめていたのなら
それはそれで一つの見識。しかし小池は簡単に入手できた基本情報を知らずに
突っ込んでしまった。田中真紀子並の失態だった。「これだから女は〜」に
なってしまった。
0824日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 22:12:32.48ID:DuuzWJeo
>>819
竹本(グルだったらわざわざとぎ汁なんて渡さんだろうしコイツは何も知らんのだろうな)
村長・幸村(計画通り)
って感じじゃない?
0825日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 22:20:53.53ID:AzVBKj17
ブラたもでやるんですね みなきゃ( ..)φ通天閣を背にしての映像に違和感が
昔、関空で時間があったのでちょうどあの場所に行ったのですが、カラフルになってる感に

大阪に人と話すだけで楽しい マクドナルドをマクドと謎な区切りをしてるの聞いて笑いました
紀行でもやってたけど今の大阪城は昔の大阪城の上に築いてるのか
 
0826日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 22:22:10.33ID:1ph4Z7yg
やっぱ大阪VS東京のライバル関係って豊臣と徳川の対立なんかな?
0829日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 22:23:05.81ID:C/sMUVmB
竹本の酒がなくなったのは村長にも想定外に見えたけどな。
酒を欲しそうにしてるから注がない訳にもいかないし
でも協力者である村長の酒もとぎ汁だろうから注げないしで
やむ無く信繁の徳利から注いだけど、恐る恐るという感じだった。バレるのが怖いかのように少ししか注がなかったし。竹本もあまり注いでもらえないから変な顔してた。
その後違う寺に案内したのは純粋に村長の機転じゃないのかな。事前に「宴席で逃げる」「じゃあ時間稼ぎしておく」という程度の話し合いはあったにしろ。
0830日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 22:27:29.45ID:6YZvQiq2
いまBSフジで若き日の安房守が活躍中w
核ミサイルの発射を阻止できないのは第二次上田合戦に通じるw
0831日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 22:27:29.94ID:Z27CMTTc
そこら辺分からんけど
普通に酒強ければ村長は呑んでたんじゃないんかな
酔ってても別の寺に誘導するくらいできるし
全く酒気を帯びてなけりゃ怪しまれる
0834日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 22:36:05.05ID:AzVBKj17
>>833
たしかに! そういえば芸人同士も何かある模様ですね
0835日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 22:41:06.48ID:ifj/qVFi
都市規模だけなら東京にはどこも敵わん。江戸幕府が200年以上続いた由縁だな。文化的には京都をみる様に地方の中核都市として東京以上の都市はあるな。
潜在的には大阪もそうだけど、札幌とか福岡とかも可能性大。
0838日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 22:43:43.11ID:76CqSye9
>>832
少なくとも東京は別に大阪に限らず特定の他地域を意識してない
大阪の人はどうかは知らん
0839日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 22:43:49.33ID:AzVBKj17
半蔵や雅な踊りでさらっと見過ごしましたが、
大阪行きを決断した信繁に即座に従う家臣のシーンもかっこいい
0840日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 22:49:14.48ID:AzVBKj17
>>836>>837>>838
東京の人は地方はなんとも思ってない
大阪はネタで言ってるだけで、なんとも思ってないということですね('◇')ゞ
0842日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 22:50:16.52ID:ex/suDZR
ヤング安房守のその映画は見なかったけどテーマ曲だけは好きでシングルを愛聴してた
今でも歌えるよ、Toujours gai, mon cher♪
0843日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 22:51:53.64ID:ApvOQfcV
大阪出身の人に聞いたことがある
東京に出て来る前は東京もんには負けんぞー!!と気合い入れて東京に入った
ところが2年東京で暮らしたら東京の人はなんとも思ってないってことがわかった、と
東京は色々な地方の人も混在してるし国際都市でもあるから東京人の感覚の中には
東京VS大阪 という感覚は無い
ただ向こうはなんか東京に対して肩に力が入ってるみたいだ、とそれとなく見聞きはしている

ただしそういう東京人でも>>820>>823を読んだらかなり怒るぞ
東京には負担が大きいから五輪はやらなくていい、という意見の人も大勢いる
経費削減のためにがんばってる都知事に同調する気分は強い
豊洲問題だって小池が切り出さなかったらあのまま移転してたかもしれない
0844日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 22:52:37.61ID:aTjcsZ+7
取りあえずライバルという事にしておけば甲子園に客が入る…というのも昭和までの話
0845日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 22:57:11.90ID:ApvOQfcV
>>820>>814
0846日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 23:00:35.60ID:1ph4Z7yg
大阪の陣の時も徳川の兵に庶民が虐殺されたので江戸に敵対心を持ったとか。
しかし徳川はその後復興に金を落としたからそうでもなくなったとかね。
まぁ、なんだろうねぇ。
大阪の軍隊は第二次世界大戦の時もまとまりがなく弱い軍隊だったとか。
0847日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 23:06:49.76ID:29rOFofE
>>837
大阪の場合、興味ないから興味ないといっても「またまたぁ〜そんなこといっちゃってぇw」
と余計に勘繰られたりもするんだよな。
なんか絶対ネタを期待してるってわかるから適当に肯定したりノッてみたり、
みたいな経験した人は少なからずいる。
0848日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 23:26:19.26ID:CFmSiVJO
大阪の人ってお上を軽視する傾向が強いと聞いたことがある
0849日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 23:26:54.96ID:AzVBKj17
みなさん今日は少ないですね

私は明日早いので寝ます

さよう なら では
0850日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 23:29:36.96ID:ifj/qVFi
大阪には「おおさかのオバチャン」という最強で最高の面白最終兵器があるじゃないか。
0851日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 23:33:34.32ID:6YZvQiq2
明日ライブに行くついでに真田丸展いくんですけどどうでした?
0853日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 23:55:52.34ID:qrFGVUmF
海面が100〜200m低かったら
瀬戸内海の大半を陸地として使えるから発展性は関東に負けんかったろうに
0855日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 00:13:01.79ID:iBxLlhI0
>>851
すごく良かったですが、休日なのでかなり混んでると思われます
0856日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 00:15:04.14ID:KqkWdzv3
>>781
あぁわぁのかみ、耄碌したか。

今〜家康は浮かれておる、こりゃぁー九度山を抜け出す最後の機会かも知れんぞ!

と何度も言ってたのは伏線だったのか…
0857日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 00:25:43.35ID:zu35Q61D
あれで1300円はぼったぐりやろ
0858日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 00:26:47.22ID:kjSrupr+
>>851
お前は俺か?w
ハマショーじゃないけどな
0860日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 00:32:48.80ID:SmEH7Dn6
ちょ 何のスレかと思った
真田丸以外の話は該当スレ引っ越してくれ!
0862日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 00:36:37.60ID:jCq0NgV/
>>858
現代版浅井三姉妹?

安房守、核ミサイル発射抑止に失敗!
第二次上田合戦以来の失態!
0869日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 00:53:06.55ID:8cGUwKx7
NHKが出した真田丸のガイド完結編見たけど
最終回のおそらく後半部分がぼかされててどうなるか分からねえな
0870日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 00:55:22.62ID:LHX0ZuKH
>>863
乙です
相変わらずスレ立て間際に妙な荒らしが沸いてるが
惑わされることもない見事なスレ立てです
0874日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 01:20:31.73ID:hUM0WuLn
>>814
>>823
少なくとも小池は知事として都民のために闘ってるからな
森もバッハもコーツも都民のことはいっさい考えてないから
お前にはそれがたまらなく愉快らしいけど
0875日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 01:24:34.60ID:ok2Y96ur
>>863

かつて前世では草刈幸村と同じ日に亡くなったロッキー村長が、
最後に見送ったのが佐助というのも、なんか闘魂継承みたいで胸にくる
0876日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 01:28:20.94ID:IGwmIbrW
>>873
大阪球場での近鉄バッファローズvs広島カープの日本シリーズのとき、
阪神の応援団が虎服着て現れ、大阪代表として頑張れ、俺達も応援するぞと言っていたけど
お前ら兵庫代表だろ、大阪代表はこっちや、と近鉄ファンに帰れコールをあひせられていた。
0878日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 01:42:54.61ID:gznAbnt/
脚本が遅れたからではなく三谷の希望でわざとボカしたに1票。
完結編と銘打った商品である以上感心しないやり方だけどね。
0879日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 01:50:32.02ID:hmcOphwy
草刈さんは帽子を脱ぎたいんだが事務所が許してくれないらしい
0881日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 02:15:25.40ID:KqkWdzv3
ツレが鬱になりまして とかいう映画で源次郎が鬱病になっててワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況