「信長上洛」とかいうから、石橋凌が京を馬で行くシーンがあるのかなと思ったが
ただ家来が晴信に「信長様が上洛されました」とか報告するだけかよ、つまらんなぁ

氏政から離縁され甲斐に戻された於梅が病になり、臥してるのを見舞いに来た晴信に
「子供の頃、抱かれたことがありませぬ、抱き上げてくだされ」とか懇願して
最初は断る晴信だけど、三条に促されて於梅を抱き上げながら、滂沱と落涙する場面はすごかった

中井貴一は、戦国最強の武将役ということで極力、物事に動じず感情を見せないが、あの泣きはマジ泣きだろうな

離縁された娘が父親に抱き上げてくれ、なんて言わないだろう不自然じゃないか?とか思ったことは確かだが