X



【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part61©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/09(火) 21:00:22.08ID:cUORZK/T
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>900以降の有志が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>900以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外はレス禁止
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし

■公式サイト
http://www.nhk.or.jp/naotora/

■テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2017%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%a4%aa%a4%f3%a4%ca%be%eb%bc%e7%a1%a1%c4%be%b8%d7%a1%a1%cb%dc%a5%b9%a5%ec%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec?wiki_id=46790

■前スレ
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part60
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1494160670/
0750日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 19:08:38.79ID:yBVw9B+u
高橋や柳楽は女から人気あるだろうがサダヲってどうなんだ?
0751日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 19:10:22.53ID:d54IhnIQ
【テンプレから漏れたキャスト】(テンプレではありません)
山伏…G.G.佐藤(元プロ野球選手)
商人…飯尾和樹(ずん)
僧侶…やす(ずん)
武者…中野剛
茶屋の客…山田将伍
鼓打つ人(方久の茶屋)…望月左太寿郎
・・・・・以上、第16回の瀬戸方久の茶屋の客・・・・・

小野和泉守政直の妻…黒田よし子
井伊家の侍女…三好心
農村のおばちゃん…川村かなえ
小野家家人…池畑達也
義元側近…柏村栄行
今川家臣の子(蹴鞠)…羽村仁成
今川家臣の娘…伊藤麻実子(岡部家と婚姻が決まった)
今川家臣の娘…堀夏子
今川家臣の娘…末広ゆい
今川の検視役…神農直隆
今川の追手…石田尚巳
今川家家臣…小林博
今川軍足軽…関口泰雅
検地奉行岩松の配下…福田繁
牧野(三河の国衆)…田口主将
竹千代(信康)の乳母…関塚まいこ
雲水(菩提寺の僧)…杉山裕右
雲水(菩提寺の僧)…上田雄太郎
雲水(菩提寺の僧)…港谷順
雲水(菩提寺の僧)…小関竜矢
雲水(菩提寺の僧)…樋口朋弘
雲水(菩提寺の僧)…松元飛鳥
雲水(菩提寺の僧)…村田裕貴
川名の家人…高島豪志
川名の家人…多田頼満
川名の家人…清水祐賢
山伏…野々山郁也
小野政次家臣…重岡漠
今川家臣…今里真
瀬戸方久の侍女…くらまた ゆか
瀬戸方久の家人…比嘉直紀
瀬名の侍女…吉田香織
家人…高島豪志
新野の屋敷の家人…千葉清次郎
クワ(龍雲党の一味)…芦田崇
役名不明(龍雲党の一味)…西本宙樹
春(早川殿)の侍女…長嶋真由
0753日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 19:10:38.46ID:d54IhnIQ
NEW↓

井伊谷の民…佐藤渉
村人(打楽器) …望月左太晃郎
村人(打楽器) …望月左太寿郎
村人(打楽器)…角田圭吾
村人…麻尾一志
村人…染谷修司
村人…岩太佳郎
村人…川口浩
村人…長谷川正尚
村人…古川幸生
村人…保東洸太
村人…松本善恵
村人…三浦義人
村人…硲涼
0754日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 19:11:24.71ID:UhHQ7Sf9
戦国大河のOPの映像の圧巻といえば
「武田信玄」で山峡の信玄棒道を騎馬隊が交差する空撮の、あの場面
0755日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 19:16:42.56ID:qt9qaYcd
>>748
お金払わないと観れない映画や舞台で主演する役者だからヲタはいるんだろうが
サダヲみたいな個性の俳優が好きなだけあってムキになって擁護したりする人は少なそうだよな
0756日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 19:19:26.68ID:+kYTFWqP
>>733
最後人工衛星から撮影した地球で終わるもんねw
あのopは無駄にスケールがデカイんだよね
でも嫌いじゃない
気を抜いていると「アァァァァー」でたまげるけどw
0760日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 19:42:54.06ID:0pQYfz7a
>>742
清盛は、マツケンの舞を入れる前までなら良いね
白拍子ダンサーズがくるりんと回るとことか好き
0761日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 20:04:07.28ID:VcA4gxtg
時宗見てないから、ようつべでOP見てみた、
緊急取調室の脚本家が書いてたのか?
0762日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 20:35:42.45ID:d54IhnIQ
種子島の回を観ているが、
直之が撃とうとする種子島を屈んで見ている直虎を
後ろから起こした方久がいいね
0763日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 20:39:22.06ID:8YtL9S1D
>>762
それと、直之が引き金を引いたあとすぐには玉が発射されず、点火して爆発するまでのタイムラグがあるのも良かった。
何気にあの場面は細かい作り込みが良い。
0764日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 20:47:29.41ID:ECwSfnYN
>>742
清盛いいよな
繊細なはいりからだんだん力強くなってドンドコドンドコ
それが終わると静かになるまさに盛者必衰
0765日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 20:57:18.81ID:e10N02ZN
麻央さんのブログ見たけど状況は厳しそう、海老蔵さんの信長見れればいいけど
0766日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 20:57:38.07ID:VCk2zkzr
>>1

●TV放送決定!  大河ドラマ「おんな城主 直虎コンサート」  〜戦う花・直虎の愛〜
平成29年6月10日(土) 午後5時〜5時55分(総合・全国)


● 「第4回 出世の街浜松 家康公祭り」
● 「第10回 浜松パワーフードの祭典 家康楽市」
http://hamamatsu-daisuki.net/ieyasu/
http://hamamatsu-daisuki.net/ieyasu/shared/img/pho_hamamatujyou.png
http://hamamatsu-daisuki.net/ieyasu/pdf/ieyasu_matsuri.pdf
http://hamamatsu-daisuki.net/ieyasu/pdf/rakuichi.pdf
http://hamamatsu-daisuki.net/ieyasu/pdf/enmoku_2017.pdf
http://hamamatsu-daisuki.net/ieyasu/pdf/enmoku_2017.pdf
日時:6月3日(土)・4日(日) 9:00〜16:30 (雨天決行・荒天中止)  場所:浜松城公園芝生広場および駐車場  ※入場無料です。
若い世代にも歴史に興味を持っていただきたいという思いから、戦国時代や和装をテーマにしたコスプレイベントや実施します。
また、徳川家康公が青年期17年を過ごしたのも当地域であることから、徳川家康公ゆかりの地を持つ関係都市の武将隊をお呼びしステージパフォーマンスを行います。
そして今年は大河ドラマの年。地元劇団の方たちが様々な「徳川家康公」や家康公と同じ時代を生きた、大河ドラマの主人公「井伊直虎」を演じます。
特設ステージでは、各地の武将隊や地元劇団、アーティストら約20の団体・個人が直虎をテーマにした演劇や朗読劇、歌を披露します、同市出身の講談師、田辺一邑さんも出演。
今回NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」パネル展を同時開催するのですが、気になる「おんな城主 直虎」プレミアムトークは、な、なんと瀬名/築山殿役を演じている菜々緒さんです!!
また、同時開催の家康楽市ではパワーフードの祭典という名のとおり、浜松の食のプロたちが腕をふるっておもてなしをします。
浜松のご当地グルメが勢ぞろいする家康楽市では約90店がブースを並べます、滋賀県彦根市の「ひこにゃん」などのご当地キャラクター9体も集合します。
● 「コスプレイヤー」も、 大大募集中!!
 http://www.cosp.jp/info.aspx?id=1809#info1809
 http://cosplay.place/ieyasu/


●「井伊ら直虎」ムービーその7  出演者に聞く  〜三浦春馬さん編〜  (2017年5月12日)
 http://www.nhk.or.jp/shizuoka/naotora/report/detail/data/20170512/movie/article01.html  (約8分)
生、三浦春馬さん、登場!  ロケ談話・場面、有り!


ついでに、
● 「アートたけし展」開催日決定!
2017年6月17日〜8月16日  (浜松市美術館)
アートたけし展は、ビートたけしのアート作品が約100点展示されるアート展、すべての作品は「ノンタイトル」。
絵画約60点、版画約20点と、仕掛け、オブジェなどの立体展示物が20点近く展示される予定。
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20170422-71589635-jiyuzine
https://iwiz-cmspf.c.yimg.jp/im_siggDbzQ4lwNIbAO6t6Zovp63g---x450/c/cmspf/99/97/04/11/c4db76e541528790be7ff9372f199824.jpg
0767日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 21:10:27.12ID:yJ/CiEpL
ついでのアートたけし展のお知らせとかは
スレチでいいと思うのだが
0771日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 21:23:14.49ID:DGuOIhGT
大河武蔵を俺はまだ覚えているぞ。
っても最大の戦犯は脚本だけどさ。
0772日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 21:46:04.19ID:CKsFT5gN
>>757
私も琉球の風に一票。
ドラゴンの絵と階の歌が良い
0773日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 21:53:17.08ID:OO+YyL3l
>>772
だがいいところで入るお面つけて踊る人々のところで一瞬笑ってしまうんだが
いや俺もOP好きだよ谷村はやっぱりいい歌作るわ
0775日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 22:02:09.24ID:CKsFT5gN
中井信玄のopは1:40辺りから火薬が炸裂しまくり
今では同じ事は安全面から無理でしょうね
0777日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 22:21:28.98ID:CKsFT5gN
>>776
言われて見返したら、確かに。
そういう所に気が付くセンスは凄いね。

しかし火の場面で爆発しまくりw
それこそ、当時に、そんな兵器が有ったのか?と突っ込みが来そう。
挙句に火山が爆発みたいな・・
0779日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 22:29:12.94ID:CKsFT5gN
石原軍団並の火薬の使い振り
0780日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 22:30:33.48ID:rBUB8azZ
あの爆風死にかけるくらい凄かったらしいぞ
前大河の特番でメイキング放送してた
0782日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 22:32:45.73ID:CKsFT5gN
あのopは流石に信玄自身の御霊が
照れるだろ。
「俺、そこまでは、やってないですよー」みたいな
0784日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 22:45:42.01ID:UhHQ7Sf9
>>777
ええっ、スマンが「武田信玄」のOPが
騎馬武者の疾風に風雲がまき
静かな湖畔の木立(林)で馬が憩って
火がどっかんどっかん炸裂し→威風堂々の富士山 

で、終了し 「風 林 火 山だな」 だっていうのは
かなーりおおよその人が気づいていたことでは・・・
0785日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 22:46:20.25ID:W/o+G9zP
景気の良かった頃は金使いまくれたんだろうな
特にあの頃大河視聴率も最高値だったもんな

風林火山の頃ですら真田丸に比べたら1話につき500万くらい予算多かったようだ
0786日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 22:50:13.10ID:VdMvfRVV
>>785
緒形直人の信長とか
相当、金かかってるからね
今の大河とは比べられない
あの長篠は素直に凄いと思う
0787日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 22:55:06.06ID:CKsFT5gN
>>784
ゴメンね鈍感で。
当時、見てたけど
勇ましくて信玄!のイメージにピッタリな楽曲だと思っただけだった
0788日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 22:58:23.08ID:8+9awCyM
>>783
あぁ〜 にゃんけい 何度見ても癒される・飽きない・チャーミングだ♪
それにしても立派な籠に入っているんだな。 愛されてるなぁ
0789日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 23:02:53.74ID:+kYTFWqP
>>783
1枚目の写真に「六左。その種子島とやらをわしが預かることはできるか?」って字幕が被っているのが好き
不穏でw
0790日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 23:05:25.35ID:jieT+5em
緒方直人は、森下をブレイクさせたセカチューで主人公(山田)の大人になった後を演じていた。因みに主題歌は柴咲の「かたちあるもの」
直虎にも直人が出てほしかった。
0792日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 23:18:37.76ID:uPmfz8ml
政次役は山田孝之だったらまた違うキャラになってたのかな。
0795日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 23:24:50.64ID:CKsFT5gN
武田の赤備えって炎に紛れる迷彩服なの?
でも焼夷弾みたいなのが降り注ぐ中でも
突き進むヒトデ衆って勇まし過ぎる
0801日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 23:44:31.22ID:l7mFpJ0F
そしていよいよ記念すべきドラマデビューである

ttps://youtu.be/wjHdPeHzmXg
0804日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 23:49:11.64ID:BXr/6JPp
>>771
海老蔵武蔵、城太郎の三浦春馬に喰われてたよな
今回共演してたらまた黒歴史掘り返されるとこだった
0805日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 23:50:35.30ID:bvnBNT9N
今回の信玄は直虎から見れば略奪と殺りくだけの侵略者だからな。そう考えると凶暴なイメージの役者が適任なんだよ。よってたけしは最も適切かも知れない。
0806日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 23:50:37.99ID:l7mFpJ0F
こっちの映像の方が良いな
共同ニュースの方が優遇されてるのかな?

高橋ひかる
ttps://youtu.be/rbgvDsONlN4
0809日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 23:54:04.19ID:BXr/6JPp
このスレでもオスカータレントのゴリゴリ過剰宣伝始まったか
0814日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 00:02:50.27ID:t/lUatar
>>812
昇太はいま日9で強烈な大根を晒してるから
義元のあれ以上の台詞があったらと思うとゾッとする
0815日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 00:02:52.48ID:txFlH1aV
>>813
少しだけな。
排除したからこそ良い役者が集まった。

しかし、ごり押し排除しようが、オーディション採用にしようが、なにをやっても気に入らないのがお前らの腐ってるところ。
0816日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 00:06:27.99ID:m5kTECLZ
柴咲コウと三浦春馬と小林薫はオファーだと公表されてる
あとは知らん
0818日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 00:09:31.77ID:t/lUatar
>>815
どのスレでも過剰なアピールは嫌われるしゴリ押しと叩かれる事を学ぼうか
0819日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 00:09:42.41ID:uCt0mFyS
へーオーディションが多いのか?
有名どころはみんなオファーだろ
逆に誰がオーディションなのか知りたいな
0820日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 00:10:14.10ID:InAzKAGE
田中美央さんって俳優座なんだね
どおりでうまいわけだ
オーディションじゃないと見れない俳優さんがいてうれしい
0821日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 00:12:20.98ID:txFlH1aV
オスカーもよく他のタレントぶちこまないで新人ひとりでオッケーしたよな。マスコミのネガティブキャンペーンはあきらかにバーニングの仕込みとしか思えん。柴咲コウを揺さぶってる。
ttps://youtu.be/oo1eNa_hfK4
0822日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 00:15:01.20ID:t/lUatar
>>821
1クールはネガキャンが殆どなかったのを知らないのか
そしていちいち余計なリンク貼るな
0825日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 00:43:11.42ID:bPKql2A/
>>817
ムロとか財前とかごちそうさんに出てた人らは普通にオファーだろうね
菅田もか
0826日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 00:44:16.04ID:O4uEO4XG
>>822
真田丸が終わってすぐに叩き始めたら誰がやってるかバレちゃうからだろ
結局バレてるから無意味な小細工だけど
0827日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 00:57:20.54ID:fUAjLY5Y
>>742
花燃ゆはOPだけはピカイチと認める。
勢いが好きなのが天地人。あれ聞きながら車運転したらやばいと思う。
0829日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 01:38:43.51ID:V5gtxlpx
柳楽は直虎の恋愛対象なのか。
ますます善徳女王に似てる。
途中からインパクト大で現れた新しい想い人のピダムまんまだな。
0830日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 01:50:01.08ID:ivBzi6BM
>>829
しかしピダムは架空の人物どころか実在のラスボスだろ。ソンドク女王自体がピダムの乱を題材にした話なのだから。だから全く違うと思う。
南渓和尚のセリフの「明日、太守様が亡くなるかもしれない。今川館が焼けて落ちるかもしれない」というのがソンドク女王の「雨が降るかもしれない、王女様が通りかかって助けてくれるかもしれない」というセリフから発想を得たのだろうというのならあり得ると思うが。
0831日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 01:52:41.17ID:zmz5+bFa
柴本幸使ってやれよ
あれっきりやないか
柴咲コウと名前似ているんだからさ
0833日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 02:07:25.64ID:V5gtxlpx
>>830
徳政令も似たようなくだりあったよ。
直親と政次が2人でユシンみたいな立ち位置だし。
ジュケーニがミシルかな。
0835日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 02:50:18.55ID:ivBzi6BM
>>833
似たよには感じなかったがな。
それとも脚本を書いている人間の中に、韓流ババアが居るという話てもあるの?
0837日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 03:33:15.35ID:KrNFFfiU
>>834
過去の映像化での由布姫って、ミフネ主演の映画では佐久間良子
民放制作のドラマでは 栗原小巻 古手川祐子 加藤あい・・・だもんね

テレ朝「風林火山」での加藤あいは大根だったけど顔は綺麗だったもん
0838日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 04:31:07.04ID:XNcvzTEU
>>805
まあ武田信玄がどういう扱われかたをするかだな
井伊谷を焼く悪逆非道の侵略者なのか

悪役の信長を倒すためにやむなく井伊を侵略するのか

のちに井伊が武田の赤備えを真似ることから様々な考察ができる
0839日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 04:52:19.78ID:Y7HeZTfN
米紙タイム誌
最も影響力のある100人にデッドプールのライアン・レイノルズら選出
http://www2.pictures.zimbio.com/gi/Ryan+Reynolds+2017+Time+100+Gala+Red+Carpet+WsykX-A2SD_l.jpg
http://ell.h-cdn.co/assets/17/17/gettyimages-673083142_1.jpg

彼の出演するSFスリラー
『ライフ』が7月8日に公開
https://www.flickeringmyth.com/wp-content/uploads/2017/02/LifeUkQuad_Ref102_-2-600x450.jpg
https://youtu.be/DsL_Ufk_dC0

合わせてサミュエルLジャクソンと共演の『ザ・ヒットマンズボディガード』が夏にアメリカ公開
http://cdn1-www.comingsoon.net/assets/uploads/gallery/the-hitmans-bodyguard/hitmanbodyguardtiny.jpg
https://youtu.be/F4Afusxc2SM
0840日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 05:09:05.79ID:i6OertWf
直虎が、政次は井伊のために直親を裏切ったって言ってたけど
政次は別に裏切ってないよな
直親をかばわなかっただけで
0841日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 05:10:12.37ID:90+ywYIa
>>834
後に側室になる
油川夫人の紺野まひるの方が明らかに美人で
そりゃ浮気もしたくなるなと同情したw
0842日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 05:28:28.71ID:Nnwj4TRR
赤備えから・・・
「戦国武将の兜」でググったら、直江兼続のでっかい「愛」には改めて笑ってしまう
秀吉は「仏像の後光のような兜」で大笑い 今日も朝から楽しい〜
0844日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 05:50:34.81ID:J/03OF93
>>828
1クールはそれほどてもない
ネトウヨが叩き出したのは2クールに入ってからだよ
0846日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 07:37:39.11ID:0pRf92yT
来週の第20回「第三の女」の主な出演者(いつも出ている人は除く)

高瀬…橋ひかる(15)
松平家康→徳川家康…阿部サダヲ(47)
石川数正…中村織央(30)
酒井忠次…みのすけ(52)
松下常慶…和田正人(37)
武田義信…オレノグラフィティ(32)
配役不明…片山萌美(26)
0849日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 07:58:46.96ID:9bF1pUUq
寿桂尼には己の命と主君の命どっち?って言われているんで
己の命を取ったんで裏切りだろう
あの段階では今川は井伊を潰すのは確定だったろうし
その矛先をそらすために犬で太鼓持ちやってたが
直親選ぶともれなく新野ルート(家康の首取ってこいからの無駄死に
かあの場で処分やろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況