【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part73©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/11(日) 11:50:45.16ID:rAzBJ+A5
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>900以降の有志が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>900以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外はレス禁止
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし
◎ドラマの"あらすじ"に関するネタバレは厳禁(ネットの番組表のコピペ等を含む) 史実は除く

■公式サイト
http://www.nhk.or.jp/naotora/

■テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2017%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%a4%aa%a4%f3%a4%ca%be%eb%bc%e7%a1%a1%c4%be%b8%d7%a1%a1%cb%dc%a5%b9%a5%ec%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec?wiki_id=46790

■前スレ
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part72
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1496855432/
0102日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:41:23.74ID:gpXZW33l
あまりのバカ虎ぶりを但馬が正すつもりで乗っ取るんだろうな
それで更生するかどうかはわからないが
0103日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:41:28.21ID:TvhlAm9U
>>91
直虎が徳川寄り、政次が今川寄りという2トップが拮抗しているように見せかけて、
徳川、今川のどちらにも井伊一族殲滅に向けて直接手を下させないように仕向ける策かと。
虎松の命を狙うのも表向きということで。去年の犬伏とちょっと似ているけど、
それならたいがいの「史実」ともつじつまが合うように思われる。
0105日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:42:04.05ID:K6ujVNWQ
直虎恋してるじゃん
朝ドラだったら
楽しめるけどなぁ
これ大河だしさぁ
0115日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:45:17.89ID:eDGueKh4
来週ついにボコ蔵登場か。
0116日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:45:20.52ID:7MoG1g3K
政次は顔芸がいいねw
近藤を殿のところに連れてきた時点の優しい顔で既に逃がしたなと思った

でもまさか夏を走らせていたとはw危ないよー鬼畜義兄め
後家さんとはいえキレイな女人を山奥にやるなよw
一応なつしか映ってないけど画面の外にお供の人もいたんだろうと
脳内補完して落ち着きを取り戻す
0117日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:45:38.86ID:BmxITlTT
LOGAI?(´・ω・`)
0118日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:45:41.34ID:5XyyBD9n
おもしろかった
0119日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:45:52.79ID:F/r7wwra
断るだろうとは思ってたけど
あっさり断ってスッキリしたわw
0121日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:46:06.82ID:g0VHsLCh
次回予告がこんなにwktkするとはなw
0123日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:46:24.31ID:5XyyBD9n
「空に雲があったから」

もっと他にいい台詞あっただろwww
0124日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:46:24.59ID:YjyamFh1
いやぁもう本格的についていけないわ
0125日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:47:06.01ID:WfCk5pXp
政次咳を合図にしてたけど、ガチで風邪引いたんだな
そのまま労咳になる、とかじゃないのこれ
0126日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:47:08.71ID:MSLQ7IX2
来週たのしみ
0127日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:47:09.31ID:rOJNsc2T
龍雲丸についてはこういうオチになるのは目に見えてた
どうせ直虎がピンチになったらまた駆けつけるんでしょ?


次回信長が登場するし、ようやく大河らしくはなってくるんだろうかねぇ…
0129日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:47:34.51ID:Ge/s3zS4
やっと盗賊編終わりだよね?
この三話、話がスカスカでほんとしんどかった
今日も何度も時計見ちゃったよ
近藤を悪役にして終わったけど、最初に盗んだ材木はなし崩しでお咎めなしかい
0131日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:47:46.21ID:6Y/HC6Mk
これはもう大河ドラマじゃないね?
大河ファンタジーだね。
これなら実写版里見八犬伝やった方が良くない。
今日の紀行の新城市の宇利峠って空飛ぶ車の近くだよね。
直後のニュースにかけてわざとやったの?
0134日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:48:11.13ID:z6Ro6jvN
>>116
確かにな
直虎ともアイコンタクトしてたのに
直虎は鈍いから言われるまで気づかないとか
0135日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:48:30.83ID:WfCk5pXp
一瞬の海老蔵でテンション上がったw
龍雲丸の出自はそのうち本筋に絡むのかな
0137日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:49:06.07ID:5XyyBD9n
ついに盗賊回終わったか

来週からは上げ上げでよろしく〜
0138日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:49:12.55ID:ql0RUzsP
小川ドラマ
0139日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:49:44.94ID:rAzBJ+A5
小林薫さんインタビュー|特集|NHK大河ドラマ『おんな城主 直虎』 小林薫さんインタビュー。
幼いころから直虎を見守り続け、知恵を授ける南渓和尚。直虎の陰になり日向になり、井伊を守る役柄について語ります。
http://www.nhk.or.jp/naotora/special/interview26/
0141日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:50:06.94ID:rOJNsc2T
紀行の新城市はタイムリーというか間が悪かったな
結局木材盗まれ損の近藤さんェ…
0142日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:50:08.59ID:IFdkqKuh
流れ者は定住できないなんてまあ手垢な設定にうえにダサい台詞

森下ってオリジナルが悲惨なうえに台詞の引き出しも少ないのな
漂泊の思いやまずとまでいかなくても独自な言い回しくらい考えろよ
0144日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:51:08.79ID:Ge/s3zS4
とにかく、何もかも都合良く進む感じが
ラノベ大河だよなあ
史実絡みの話になればマシになるだろうけど
0147日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:52:22.26ID:iS85ENLJ
今日もおちょくった内容だったが、最後の家臣にならない判断は私も納得できる。
今の時代でいう正社員にならないか、ということであろう。今の時期にそういうのに
拘るのはもう古いタイプの連中であろう。一瞬安定になり迷う所であるが、冷静な
判断であろう。
0148日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:52:31.26ID:GOVGL3Fp
おんな城主 直虎(24)「さよならだけが人生か?」

【出演】柴咲コウ,高橋一生,柳楽優弥,財前直見,貫地谷しほり,ムロツヨシ,菜々緒,矢島健一,矢本悠馬,田中美央,梅沢昌代,光浦靖子,小松和重, みのすけ
マキタスポーツ,真壁刀義,高橋ひかる,蔵本康文,山田裕貴,中村織央,前田航基,吉田健悟,吉倉あおい,真凛,寺田心,尾上松也,阿部サダヲ,市川海老蔵,小林薫

直虎(柴咲コウ)からの仕官の誘いを断った龍雲丸(柳楽優弥)。一方駿府では、今川氏真(尾上松也)が同盟を破った武田家への報復として「塩止め」を行うとともに、
国衆の離反を防ぐための策として縁談を積極的におしすすめていた。直虎のもとにも、新野家の三女・桜(真凛)を今川家重臣の庵原家へ嫁がせよという命が下る。
一方、岡崎では緊張の面持ちの松平家康(阿部サダヲ)が織田信長(市川海老蔵)と面会していた。
0151日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:52:38.45ID:oBvPYwKj
ご都合はまぁいいんだけど
結局仲間にならないならこの龍雲丸のくだり必要だった?
何か井伊に変化を残していったわけでもなし・・・
0153日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:53:11.28ID:g0VHsLCh
>>123
花の慶次かな?
0154日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:53:12.84ID:2eMY5MXJ
オープニングのクレジットに唐橋充さんの名前があったから、それを頭に入れながら、
見てたら、龍雲丸の回想に出てきて、ビックリした。
あと、紀行によれば、近藤殿の弟が住職だったとのことだが、それはつまり万作さんが
近藤殿の弟ということなのだろうか?
0155日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:53:18.09ID:cm8wvuLU
今からでも森下脚本は朝ドラの方に回して直政か今川近辺を中心にした新脚本に交代しろよ
0160日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:54:11.93ID:Sun3h147
おもんな城主とか言われてるけど、糞を最後まで見た俺から言わせればかなり面白いからな
歴史としてはアレかもしれないけどラブコメドラマとしてはまあまあ面白いぞ
糞と比べれば我慢できるって思ってくれ
0161日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:54:22.84ID:rOJNsc2T
>>147
フリーランスより正規雇用やぞ
漫画の登場人物としてなら気風が良いで通るかもしれんが、組織の頭として「やっぱや〜めた」は無責任にすぎる
0162日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:54:25.77ID:PrKtBfDV
こんなクソ回のために
何話無駄にした?いくら予算使った?
マジでオリキャラ要らない
柳楽まで嫌いになりそうだわ
0163日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:54:27.95ID:7a7rFvxj
信長が家康との対面を渋ってたのは
「いわはあへん!」と言っていたに違いないw
0165日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:54:55.05ID:RS+GYgZr
>>131
ファンタジー大河は何れも視聴率一桁を記録している。
ここ数回は酷いが、それらよりは直虎は健闘している。
0166日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:55:26.76ID:qVTUqm3Y
>>116
早虎を見てたから、地上波では冒頭の咳や近藤&和尚の奇妙な掛け合いが理解って面白かった。
今回は2度見推奨だな。
0168日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:55:30.61ID:iS85ENLJ
ところで高瀬がスパイの話はどうなったんだ、流れたんか。
0172日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:56:42.12ID:IakRbiD/
柳楽は歌舞伎者姿が結構似合うから、違う作品で見たいな
0173日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:57:03.32ID:H/wow0FS
中身なかったなー
なくてもよかったんじゃね今回
裏の出川はほんと面白かった
直虎の退屈なこと
台詞も陳腐でありきたり
こうなるんだろどうせってかんじで
意外性もなにもないな
こんな脚本家よく使ってるな
0174日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:57:13.29ID:R7JNiJA7
予告で海老蔵信長が一瞬出てきたね
にしても紀行の新城市…タイムリーすぎるw
浜松市の隣接市だったんだね
0175日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:57:21.23ID:KytQO0Oe
やぎらでてくるようになってから
BSと総合、2回見るようになってしもた
俺はオリキャラ気に入ってる
0176日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:57:36.08ID:PFAWJZdY
近藤の寺の場面、直虎の表情なに考えてるのか全然読み取れんかった 事情分かってない割には驚いてるようにも見えなかったし
0178日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:58:19.34ID:ZyIs4tmk
もうさ、架空でもいいから家臣にしとけよ。そうしないからスレが荒れ放題じゃないか。
0180日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:58:28.64ID:TrSDNI1u
龍雲丸は、自由といいつつ過去にとらわれている
魅力ある人物になってきたな。
今川に粛清された家なのかね
0181日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:58:35.29ID:6Y/HC6Mk
>>150
江戸時代の農民みたいだな。
0182日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:58:59.38ID:iS85ENLJ
和尚がやった施策とはいったい何だったな?、よくわからなかった。
0183日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:59:12.61ID:PrKtBfDV
>>169
史実で実在する人物ならともかく墓もないオリキャラを掘り下げる必要などない
0184日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:59:23.09ID:rAzBJ+A5
もうテンプレのルールをわざと無視しているしか思えませんな!
0185日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:59:28.41ID:ZsQJ8M0u
直虎之の字六左が3人でニッコニコになってたとこかわいい
来週ついに信長か
0188日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:59:43.24ID:z6Ro6jvN
>>146
>やっぱり堀川城の戦いで龍雲党全滅しそう

うむ、いや家康が武士じゃなくて無名の一般人を殺ったて話なわけだから
後でこれを描くのにオリキャラ必要だったのかもしれないわな
0189日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:59:45.96ID:8gJRcs2v
柳楽の演技は悪くなかったが龍雲丸ってキャラ自体が不要だった
0190日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 21:00:24.77ID:XoyPnjwi
今まで大河見たことない嫁に直虎は大好評な件
曰く「時代劇じゃないみたいで面白い」「韓流みたい」だそうです
0192日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 21:00:50.68ID:ZyIs4tmk
これが一話だけなら許せた。何話つかった?そしてこのオチ?あり得んだろ?
0195日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 21:01:44.08ID:eDGueKh4
直虎がアホ演技すぎる、このキャストで作り直してほしいわ。

井伊直虎...........仲間由紀恵
小野正次...........高橋一生
中野直之...........高橋和也
奥山六左...........田中美央
方久..................小西博之
龍雲丸...............香川照之
和尚...................伊武雅刀
なつ...................池脇千鶴
井伊直親...........永井大
井伊直盛...........西田敏行
直虎の母...........松原智恵子
今川義元...........江守徹
今川氏真...........尾上松也
徳川家康...........上川隆也
武田信玄...........松平健
織田信長...........唐沢寿明

これなら古い大河ファンも見るだろう
0197日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 21:02:29.17ID:rAzBJ+A5
山田裕貴さんツイより
皆さん、
今日の大河ドラマはご覧になりましたか?
次週の
『おんな城主 直虎』に
庵原助右衛門朝昌役で出演させて頂きます。

初大河ドラマです。感謝。

前世武士って言われてたのでいつか…
とは思ってましたが…(笑)

感無量です。

ということで、テンプレ保管庫更新しました。
>>3
庵原助右衛門朝昌(今川家臣→武田家臣→井伊家臣・桜の夫/1556-1640)…山田裕貴(26)
0198日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 21:02:44.06ID:7a7rFvxj
新之助の信長役は2回目なんだな。
1回目のテレ東12時間は見たはずだけど
全く憶えてない…
0200日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 21:02:51.06ID:oYUHDN0c
>>168
それはこれからでしょう
武田の間者かどうかって話だしね
>>152
さすが南渓和尚w
0201日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 21:02:59.03ID:YjyamFh1
直虎の乙女モードで着物選んでるシーン気持ち悪かった
尼様が、ワイルドな盗賊に淡い恋心を抱くとか気持ち悪すぎ
馬鹿じゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況