>>297
>>305
その問題を真面目に考えるなら、昨年の真田丸をみるに、
仮に直虎を本家主流筋とした場合、虎松を養子にして長男扱い、夫は入り婿、
男の子ができれば虎松の弟でスペア、小野家嫡男は亥之助のまま、でいいんじゃない?
総領娘の降嫁は、井伊家存続の観点からしたらあり得ないし(他地方大名家に嫁ぐ場合を除く)
子孫繁栄を考えるなら、最初からしのごのいわず鶴と夫婦約束をして、
夫婦で両翼の鳥になって政治やって、寿桂尼コース行くのが最適だと思う。
(ただしこの場合は政次が桶狭間で戦死する可能性あり)