X



【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part81©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/09(日) 21:02:32.17ID:Ont1mdJQ
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>900以降の有志が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>900以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外はレス禁止
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし
◎ドラマの"あらすじ"に関するネタバレは厳禁(ネットの番組表のコピペ等を含む) 史実は除く

■公式サイト
http://www.nhk.or.jp/naotora/

■テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2017%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%a4%aa%a4%f3%a4%ca%be%eb%bc%e7%a1%a1%c4%be%b8%d7%a1%a1%cb%dc%a5%b9%a5%ec%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec?wiki_id=46790

■前スレ
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part80
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1499204160/
0766日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 12:57:56.28ID:8ZGbtseQ
最近観たけどおんな風林火山は信玄の娘たちにスポットが当たってたな
武田家がハプスブルグ家みたいな感じだった
0767日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 13:00:52.43ID:W+h2qZHU
>>766
あれほど信忠を出番多く
カッコよく描いてくれたドラマは
これぐらいだろうな
真田丸とか竹中直人の秀吉にも
信忠登場してたけど
0768日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 13:18:32.45ID:WWTV8u1L
信忠は、きっと信松尼を武蔵国恩方に逃がすことをしていたと思うよ。
0770日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 13:36:45.18ID:jn9u4K8I
>>760
創作上の人物出しまくるくらいなら
武田信玄、今川義元、織田信長の出番早めたり増やしたりすれば良かったのになあ
0772日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 13:51:10.48ID:oWBuf34/
いまだに創作上の人物とか惚けたこと言ってる奴居るんか
とっとと観るの止めて好きなアニメでも見てろよ
0774日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 14:35:14.05ID:pV5EP73Q
政次が龍雲党のアジトに行って火鉢に足を上げて威嚇したシーンを撮った日が柳楽のクランクイン
火鉢足上げは脚本にもなく前日のリハでもやらず、高橋が本番で勝手にやったモノ
しかも、柳楽がどんな器の男なのか探るためだったとか、やる事最低だな高橋一生
0776日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 14:45:53.66ID:PyGoLKmT
>>774
土スタで言ってたな
新人がそんなアドリブやったら
「カットカット!何ベタなことやってんだ、余計な芝居すんじゃないよ!」
とか演出に怒鳴られそうだけどな
高橋ぐらいになったら通るのか
0777日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 14:46:37.04ID:u5t+bD99
何が最低なのか判らんが、現場の芝居上の緊張感作り出す為だろうに
0778日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 14:50:41.34ID:pV5EP73Q
脚本の創意と違う解釈の演技をしたり勝手に涙流したり
高橋やりたい放題、こいつが戦犯だろ
0779日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 14:50:50.19ID:W+h2qZHU
初対面の渡辺謙の
首にビシッと杖叩きつけた
勝新秀吉みたいなもんかな
アドリブで
0780日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 14:54:30.17ID:JVhe5xGQ
高橋一生のやらかしがあとからワラワラ出てくるな

実績もないくせに若手を見下げた態度が正確悪いわ
つか実績は柳楽のほうが上でしょ
0781日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 14:54:34.42ID:RNGYjC8k
嫉妬ではなく威嚇だったが確定したって話か
嫉妬の上の威嚇かもだが
0782須藤凜々花が好き 
垢版 |
2017/07/15(土) 14:55:05.64ID:MT9Z8WOS
演技するときも悪いやつなんだな 但馬
0784日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 14:56:35.35ID:RNGYjC8k
器を探るのは仕方ないのでは無いか?
井伊に取り込みたい人材な訳だし
なんでここで叩かれてるのかわからん
大河ではこういう事いっぱいあったんだが今までも
0785日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 14:57:38.55ID:pV5EP73Q
>>781
違う
政次と龍雲丸ではなく、高橋一生として柳楽を威嚇したから性質が悪い
0786日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 14:58:49.04ID:RNGYjC8k
>>785
そこは俳優とキャラが一致しているのならいいんじゃねーかって感じだけどなぁ
0787須藤凜々花が好き 
垢版 |
2017/07/15(土) 14:59:11.03ID:MT9Z8WOS
俳優は一シーン一シーンが勝負なんだよな 演技なんだけど演技と思われてはいけないからアドリブは結構重要なんだよね 脚本にはない部分も演じないと
0788日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 15:00:31.19ID:JiHsyyrN
高橋一生、性格悪いw
自分勝手なことばかりやってるから
ルリ子に叱られ、森下にイヤミ言われる
0789須藤凜々花が好き 
垢版 |
2017/07/15(土) 15:00:40.96ID:MT9Z8WOS
「1シーン」と書くべきだったな
0790日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 15:05:34.25ID:RNGYjC8k
目の前に直虎がいるから間違われるが
風林火山だと勘助が武田家臣団に囲まれてリンチされるとか
そういう場面だと思うので、そんくらいで…ってなる
一応これ大河だぞ
0791日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 15:05:55.54ID:I5k7B90C
ここ近年の馴れ合い大河と違って俳優がバチバチもんで演技してるのも面白いよ
0792日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 15:06:58.70ID:JiHsyyrN
それに、高橋の事前インタビューもズレて独りよがりな視点が多かったから違和感あったけど
このひと、脚本読んでいないんだろうなと思う
0793日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 15:10:17.04ID:AP8w77PE
ずっと前から1人で頑張ってる高橋一生アンチちゃんやろ
自分の脳内世界でイキってるだけの無害な子だから放置でええぞ
0794日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 15:10:32.36ID:PyGoLKmT
>>779
勝新は自分が家康、津川雅彦が秀吉と決まってたのを
「それじゃ普通すぎて面白くないだろ」と
直前でキャスティングまで交換させるほどの大物
0796日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 15:19:11.63ID:9gPOwtM4
>>775
あの芝居をブチ壊さなかったし肝の座ったヤギラはスゴいね 逆に高橋にはガッカリかな
0797日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 15:22:29.16ID:f4a0IF9y
大河初出演の年下の柳楽の器がどの程度のものかと探ろうとした高橋の器が小さい
0800日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 15:26:35.20ID:f4a0IF9y
記念すべきクランインの日にやる事じゃないよな
柳楽も呆れてたように見えたけど
「あ、足をのせんるんだ…」
0801日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 15:29:04.77ID:RNGYjC8k
本気で言ってるんだとしたら、本当駄目な視聴者だな…
仲良しこよしで初日花を持たせろとか、子供か
0802日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 15:34:18.43ID:MYD2cpB+
>>795
前科ってなに?
0804日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 15:34:53.50ID:Gc76L8Hu
>>797
むしろカンヌ国際映画祭男優賞の柳楽にアドリブ芸をかました高橋の勇気をほめるべきでは
0806日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 15:36:21.50ID:munsQOd+
あのシーンは小野が警戒しながら横柄な態度で盗賊に上下関係をわからせる感じで良かったと思うぞ。
小野のイラツキも伝わったしな。
0807日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 15:36:22.76ID:9gPOwtM4
ムロ鍋=白味噌バター仕立て鍋らしい 豚や鶏や鮭やハマチが入ることも
0810日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 15:40:48.22ID:Q6czjx9/
芝生の上にいるから芝居とかアホな持論を振りかざす人だから。。。
0811日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 15:47:30.49ID:NqbaBBgE
スレで軍師官兵衛の話題が出てたので、久々に見たけど一生さんの演技直虎と違って見えた
0812日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 16:11:01.17ID:+7EfEb1f
>>788
あれって嫌味だったのか褒めてるのか森下さんの文章からはよく汲み取れなかった
0813須藤凜々花が好き 
垢版 |
2017/07/15(土) 16:11:47.93ID:MT9Z8WOS
腐女子のみなさんの高橋一生の株がまた上がったに違いない

腐「あたしも試されたーい」
0815日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 16:13:24.28ID:zL+NONNV
結果的に龍雲丸の動じない器の大きさが引き立ったわけでしょ
0816日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 16:15:07.63ID:+7EfEb1f
ID見ないで荒らしにレスしたすまん
ただ一言だけいわせて

そういう事言うのは腐じゃなくて夢女子だ
0819日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 16:18:10.32ID:p6rJLgjJ
>>806
俺もその意味のアドリブだと思う
大した私情ないのにいらん詮索する奴ら多いわ2ちゃんは
スタパ見た感じでは本人達も仲良くやってるようだし
0820日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 16:19:09.85ID:Bn4enJ7B
>>811
軍師官兵衛のときは、戦国武士の通常運転だったし、
もこみちに食われてあまり目立たなかった。(大味な演出と脚本だったから)
この大河で高橋を知ったんだけど、繊細な脚本じゃないと埋もれる人なんだ…と認識した。

柴咲コウは、素がしっとり落ち着きのある人だから、本人のキャラに近い直虎を見てみたいかも。
0821日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 16:26:12.81ID:La9F6sqp
>>820
それは同感>本人のキャラに近い直虎

ノベライズの二巻と三巻に一回ずつ、「逆ハの字」という直虎の歩き方の描写がちゃんとあって、
「ああなるほど、品のない声も歩き方も、見事に脚本通り演じてるんだな」と思った次第。

素とあまりに違うから、ちょっと無理に作りすぎてる感じはあるなあ。
0822須藤凜々花が好き 
垢版 |
2017/07/15(土) 16:27:14.89ID:MT9Z8WOS
>>817 腐女子のみなさんはこのドラマをBLとして見てるわけですよ 龍雲党は龍雲丸のハーレムとしてみているはず

但馬と龍雲丸の対決は、初めてのデート扱い
0823日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 16:41:04.07ID:munsQOd+
>>819
番組で柳楽は高橋を尊敬していると言っていたし、高橋は柳楽の演技、役作りを褒めていた。
単に言葉尻でアンチが対立煽りたいだけでホント馬鹿馬鹿しいわな。
0824日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 16:42:45.62ID:xvqNvkuz
>>812
ハッキリわかるような嫌みを言うわけないじゃん
一方を絶賛して片方をスルー
0825日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 16:44:39.44ID:z0eTRvG1
須藤凜々花のアンチが高橋ファンを利用してりりぽんを叩かせようという回りくどい作戦だろ
0826日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 16:46:35.76ID:Bn4enJ7B
ムロツヨシの視聴者や番組の求めているものを察知して
コメントとして出す能力は小劇場時代に磨かれたと認識した。
ビジュアルと雰囲気で大役を射止めた柳楽と、
職人街道から這い上がったムロと高橋を、単純に比較しない方がいいと思う。
0827日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 16:47:28.39ID:LQ0kEi7K
>>823
ライターから高橋のことを話さなきゃならないように誘導されると言ってたよね
0828日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 16:49:13.19ID:LQ0kEi7K
必然的に高橋の話をしなきゃならない柳楽って感じだよね、あれ
0829日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 16:55:47.11ID:munsQOd+
>>827
あれはムロツヨシに対するコメントが雑誌に載らないのが悲しいと言う話から始まって、実際は柳楽は沢山しているのに編集ではカットされて高橋に対するものだけが掲載されると言う笑い話だろ。
0830日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 16:56:27.58ID:ZWw/oxzH
あの足ドン、評判悪い演出がやらせたのかと思ったら、高橋のアドリブだったとは
高橋ってNG出されない程の大物扱いなんかい
0832日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:04:49.98ID:munsQOd+
知るかそんなものw
番組で高橋のコメントが流されてた後だっからその流れだし、人気役者同士だから需要があるんだろ
なんかへんに被害者妄想みたいのあってこいつら嫌だわw
0833日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:06:22.90ID:TqbpC6Cp
そろそろスレ立つ頃かな

ゴリ押し高橋一生のせいで最悪のおんな城主直虎に
0834日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:07:09.55ID:p6rJLgjJ
>>831
今旬な俳優だから高橋メインの話が欲しいに決まってるだろ
ムロも売れっ子だがまた高橋と立ち位置が違うし
くだらん詮索するな
0835日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:11:08.16ID:oVjyHKtI
火鉢に足ドンのシーンがあったから、先週のラストの「そうか」って龍雲丸を認めたシーンが沁みたけど
タイプ真逆の男同士のバチバチ、いいじゃん
0837日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:12:46.87ID:TqbpC6Cp
これでいいかな

【柳楽イジメ】ゴリ押し高橋一生のせいで最悪のおんな城主直虎に【過剰不憫演技】
0838日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:15:10.14ID:RNGYjC8k
役者は人気商売なんで、色々しんどい所だな、どちらも
そしてそれにかこつけて色々やらかすファンもな
0839須藤凜々花が好き 
垢版 |
2017/07/15(土) 17:16:11.04ID:MT9Z8WOS
火鉢に売れ行きが倍増 夏なのに
0841日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:20:10.43ID:+pk3PydH
高橋一生のゲスい本番マウンティングにも動じない柳楽さん流石
業界の裏事情を暴露してくれた柳楽さん素直で良い人
0842日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:22:23.41ID:Bn4enJ7B
>>835
あの火鉢ドンは、煩悩ノコギリ引き回にあるから、
あの回のドタバタした下品な雰囲気ににぎりぎり許容されるだろう、
位の計算はあるでしょうよ……。
0843日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:31:07.26ID:YkgdTpQJ
柳楽に関しては、同時期に撮影していた民放ドラマでの撮影の方が
キャストやスタッフたちと楽しく生き生きしている感じが伝わってきた

役柄は大河の龍雲丸の方が格好いいけどね
0845日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:49:40.18ID:eM85QISu
柳楽は子役でブレイクして
日本人が誰も取った事がないカンヌの主演取って
その後で、上手く行かなくて辛酸舐めつくして来た俳優
高橋にアドリブかまされたぐらいでは動じないでしょ
0846日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:51:19.64ID:p6rJLgjJ
柳楽は今の役はかなりハマってて当たり役じゃないかな
他の作品を全部知ってるわけじゃないけど
いずれ大河の主人公もあるかもしれんが誰の役がいいかは今思いつかんw
0849日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 18:21:38.98ID:p6rJLgjJ
>>848
信長か
あの目の鋭さは合いそうだね
若い頃の歌舞いた感じは龍雲丸のイメージで行けるしw
0850日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 18:27:57.21ID:4v0+bZ0q
近年だとバチッと信長のハマリ役って人はいないから
いいかもしれないね
ベテランの渡哲也とか
眼光の鋭さだったら役所広司とかが思い浮かぶけど
0851日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 18:32:20.42ID:c3Qx0zRS
柳楽くんで天草四郎が観たい
2時間ドラマでいいからやってくれよ
0852日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 18:48:51.58ID:JjI/mTy0
火鉢に足ドンは実際不評だったよね
感情を秘めているはずの政次が、龍雲丸に嫉妬をあらわにしたみたいになってて
政次&直虎カップルに萌えている人たちは喜んでたけど
0853日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 19:09:28.15ID:6+AE9icP
22話当時の本スレログ持ってるからざっと見返してみたけど
火鉢足乗せるシーン叩いてるレスは全然無かった
ツイッターでは面白がってる人ばかりだったし
どこで不評だったのか
アンチスレ?
0854日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 19:20:20.84ID:+pk3PydH
また脚本にないこと勝手にしやがって、って森下さん怒ってそう
これで何回目かな〜
0856日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 19:25:52.92ID:eM85QISu
>>853
みんな過剰演出だと思ってたから
特に叩いてない
高橋じゃなくて監督や脚本に龍雲を威嚇しろって指示があったと思われてたから
今日のスタジオパークであれが実は柳楽と高橋の初対面で
初めて柳楽が大河に参加した日だった
あの火鉢ドンが実は高橋が柳楽を試すつもりでやったアドリブと分かって
色々言いたい人がいるだけ
自分は個人的には、柳楽はそんな事で動揺するような新人じゃないしと思ってるけど
まあ、NHK大河でアドリブする人は珍しいかもね
0857日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 19:26:08.33ID:JjI/mTy0
>>853
みんかん
0859日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:02:28.05ID:MkLNOLwc
>>760
ヒストリアでの義元回って既にやった筈だけどな
義元好きを宣言しておきながら見てないのか・・・・・
0860日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:13:57.65ID:KLXyXeKE
【舞夢プロ】ツイより

16日(日)に放送『おんな城主 直虎』第28回“死の帳面” 危篤状態からの復活を遂げた
寿桂尼(#浅丘ルリ子 さん)は甲斐の武田信玄(#松平健 さん)の元を訪れる…。
栗原は寿桂尼を迎える武田信玄の家人役です。是非観て下さいー。
https://pbs.twimg.com/media/DEtSLg5VwAEb6Sd.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況