長州とか京都政局で藩主を送れなかった藩を置いといて幕末の流れを見ると
譜代専制 vs 挙国一致の対立
幕府だけ強くて日本の端の藩は日干しになれって考え方とAll Japanで外国に対抗しなきゃまずいだろという考え方
んで最後まで後者を理解できなかったのが一会桑と長州
幕末でも開明的な人は幕臣や諸藩の人と交流して挙国一致を図ろうとしてたけど、わりと周囲から浮いてて
多数派はいまだに地域対抗して自分とこが一番!維新の手柄は自分のとこで独り占めして当然と騒いでるんだよなあ