X



【2018年大河ドラマ】 西郷どん part34

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 21:10:03.69ID:WBMYXOFR
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>950を踏んだ人が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>950以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外は原則レスせずスレ消費を減速する
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし
◎ドラマの"あらすじ"に関するネタバレは厳禁(ネットの番組表のコピペ等を含む) 史実は除く
◎実況絶対禁止! 実況は 実況ch・番組chへ

◆西郷どん公式サイト
https://www.nhk.or.jp/segodon/

◆西郷どん公式SNS
Twitter http://twitter.com/nhk_segodon/
Instagram http://www.instagram.com/nhk_segodon/
Facebook http://www.facebook.com/NHKsegodon/

◆テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2018%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%c0%be%b6%bf%a4%c9%a4%f3%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790

◆前スレ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part33
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1519218961/
0871日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 05:52:24.97ID:4vlC0YV+
人を斬らずに平和に政が出来るようになり参加もできて各々が働いて飯を食う
これだけでもかなりの改善だよな
税金泥棒の人斬り武士集団なんかいらね
0874日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 06:42:05.57ID:udF3wCIl
>>866
>>868
でも実際に見廻り組や新撰組とやりやった史実は聞いたことないな

実際に戦ったのは鳥羽伏見の戦いからか
0875日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 06:48:58.74ID:udF3wCIl
この時代に大義もなく下手に出せば大変な問題になる
無法ではないのだから
0877日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 07:16:32.11ID:oE8rJy8p
西郷どんのOPの出だし部分
滝廉太郎の箱根八里にちょっと似てなくない?
あの曲をアレンジした風に聞こえるが。
0880日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 08:09:23.14ID:D2HUrSPk
>>784
離縁自体は仕方ないけど
騒動の後、一度は須賀どんと向かい合ってほしかった
0881日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 08:23:05.38ID:o0LMK/3J
愛し合ってるスガとセゴドンを無理やり引き離して可哀想だったな
セゴドンもスガは子供達の面倒を良く見てくれると言ってた
これでスガ居なくなったら子供達や婆さんの面倒が大変になるのに
セゴドン江戸に行っちゃうの?と
0883日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 08:37:25.57ID:o0LMK/3J
スガはセゴドンを愛してるんだから
親から金借りてセゴドンを江戸に行かせてやるのはダメなんか?
死んだセゴドン母から子供頼むって言われてたんだから
スガ「家は私に任せてセゴドンは江戸で暴れてきてね」
の流れだと思った
0884日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 08:47:42.09ID:rSIUlpK0
須賀どんは孕んでたらどうするんだ?
0885日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 08:53:37.76ID:o0LMK/3J
セゴドンは大親友の大久保と大喧嘩するほどスガを大事に思ってたんだから
離縁させずにセゴドン父と同じ朝死んでたでも良かった
史実も結構だがドラマの流れも大事だよ
0886日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 09:24:37.71ID:Bmi/gYag
あの嫁は自ら引いたみたいなドラマはいらんかったな

大家族貧乏借金まみれとなれば嫁は離縁して当然だろ しかも西郷江戸に行っていつ帰ってくるかもわかんねーし 普通にやっとれんw
0887日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 09:41:00.48ID:+ebkyzFe
西郷家を出ていく須賀をもっと引き留める
強い弁がほしかった
あんなに簡単に引き下がるとはなあ
いつも西郷は「あの…」、「いや…」、「しかし…・」で
口ごもっているよね、「あいがとうな」はよかったけど
0889日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 09:53:37.17ID:+ebkyzFe
>>888
例えばさ、相撲のときも相手が足を痛めてると分かったとき
仲間がそこを攻めろと言っても「いや、しかし…」だったもんな
はっきり「おいは、そんなやりかたは好かん!」と
はっきり主張すればカッコよかったのに
0890日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 10:05:33.47ID:LehFuX+q
>>877
西郷隆盛と木戸孝允は箱根の温泉で歴史的会談をしたらしいよな。
ぱくり疑惑冴えなければ、西郷どんのOPは直虎や真田より名曲だと思うのだがな。
0891日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 10:14:49.55ID:+ebkyzFe
>>890
直虎も真田もOPは好きだけど西郷どんOPには
ユニークさがあるからな
とくに箱根八里と似てるとも思えない
0892日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 10:16:26.18ID:lLcd366a
>>889
そんなはっきり主張する男だったら、
西南戦争に担がれたりしないから駄目
0893日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 10:19:49.65ID:+ebkyzFe
>>892
「翔ぶが如く」の西やんは私学校連中が草牟田火薬庫を襲撃したとき
滅茶苦茶激怒してたぞ、まあ結局担がれたけども
0894日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 10:21:38.02ID:kTo+oi6C
>>877
個人的には軍歌抜刀隊に雰囲気が似てると思った。
昔の曲のテンポを参考にしてる感はある
0895日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 10:45:04.12ID:+ebkyzFe
まあこのドラマは「西郷どん」の西郷キャラであって
「翔ぶが如く」の西郷キャラじゃないからな
しかし、このまま優しさ貫徹じゃ物足りない
いろいろ経験しているうちにキャラに変化も生まれて
鬼の一面も見せてくれることを期待してる
0896日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 10:49:05.20ID:NL9U5p76
>>877
箱根八里より、
チャイコフスキー 交響曲第6番 ロ短調 作品74「悲愴」第3楽章、
の方が似てると思う
0897日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 10:52:22.42ID:ARWiGBs9
西郷の大らかなイメージや明るく前向きな作風、薩摩の雄大な風景が伝わってくるOPだね
こういう主張するOPは好きだな
去年のはよく伝わってこなかった
0898日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 10:55:08.43ID:myA0PegE
討幕挙兵の工作活動やら庄内藩の江戸薩摩藩邸焼討やら
ここでブラック西郷が見れるんじゃないの
0899日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 10:59:40.43ID:2erUJkiP
>>873
民を守るのが統治者の務め
本来、将軍とは皇室などの武力を持てない最高権力者に代わって政を行い各地の民から税、年貢(ただ働き)を強制徴収し、膨大な数の武士(公務員)を使役して異国の侵略に備えた体制を維持、発展させていくためのもの
ところがその本来の役目を放棄し、不平等条約(これ知らんときはまた聞いてね)を異国に結ばされ、それを国民に開示せず、全国の経済を低迷させた。経済が低迷すれば餓死者も増える。
異国人によりもたらされた疫病も蔓延した。
その一方で日本人が異国に行くことは一部の例外を除いて固く禁じた。西洋人が世界中の国々を武力で侵略し民を奴隷にしている真実を知られては不味いからだ。
様々なルートでそれを知った者、幕府に意見する者のことごとくは捕らえられ軟禁または処刑された。
幕府側の上層部は異国への亡命を既に約束されていて、日ノ本の領土と民を見捨て、異国に売り渡そうとしていた

こうした支配者による腐敗の数々を悪と呼ぶのは現在の北朝鮮、金将軍の一族を悪と呼ぶのと遜色ない。むしろ北朝鮮よりもさらに非道と呼べるかもしれない。
0901日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 11:03:38.57ID:4vlC0YV+
>>708
わかりやすくて非常に良い
敵将の命を奪わずに改心させたのは後味も良い勝利
0903日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 11:22:29.88ID:myA0PegE
第12回の「揺れる思い」もなかなかアレな展開で楽しみだw
ネタバレになるから詳しく書けないが西郷と篤姫が…
0906日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 11:37:53.84ID:myA0PegE
>>905
以前のスレで西郷は最初嫁と離縁したことを後々後悔したらしい
との書き込みがあったな
0907日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 11:38:31.03ID:FR3RH2oE
>>895
翔ぶは西田はもちろん大久保役の鹿賀丈史もすごく良いんだよな
西郷が流されていたり燻っていた時はドラマを上手く引っ張っていた
瑛太には演技力あるし鹿賀のような役割を期待したい
0908日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 11:43:27.12ID:udF3wCIl
>>905
ドラマの話?史実の話?
史実はもう嫁をもらうことはないと手紙に書いてる
0910日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 11:54:37.56ID:udF3wCIl
西郷が妹の琴の夫の市来正之丞へ手に「両親の勧めにより娶った妻を両親の死後に離縁した」「再び此の期に相成り迎え申すべき存慮全御座なく候」とある
0911日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 11:54:50.65ID:myA0PegE
>>907
たしかに西郷が流されたときには大久保のターンを上手く
使い分けていたな。沖永良部島に流されたときの
西田西郷は長髪髭ボーボーでオランウータンみたいだったw
まあ瑛太には瑛太流の大久保像をやって貰えたら
0912日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 12:22:57.98ID:bgC+FDns
>>907
問題は脚本な
瑛太が演技上手くても中園が島しか書く気ないから活躍しようがない
0915日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 12:36:39.46ID:o0LMK/3J
セゴドンと美人スガのラブラブがもっと見たかったぜよ
ラブぜよ
0916日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 12:52:42.72ID:zdlwKHet
地ゴロのごろって鹿児島ではヤカラみたいな意味なんだよね 例えば酒ばかり呑んでる人をショツノンゴロとか ほんとに殿さまに対してゴロって言ってたならすごいことだ
0917日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 13:11:18.03ID:Gq3T76V2
沖永良部島では薩英戦争知って土持が作った船で脱走して戻ろうとするのとかやるのかな
0922日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 13:56:44.78ID:4vlC0YV+
NHK・Eテレの「趣味どきっ!幕末維新メシ」、次回のテーマは「坂本龍馬・愛のカステラ」
海援隊のカステラを、残された当時のレシピをもとに再現するそうです。
放送は今夜21:30〜21:55です。
0923日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 14:12:04.43ID:jVxvjicj
>>917
そういうこともあったのか
雪篷先生も「俺も乗せてってくれ〜」だったりなw

あの人は島では自由に酒とか飲んでたから
居心地は良かったかもな
0924日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 14:12:46.26ID:gx5Qxqje
この西郷どんは、なんかしらんがイラつくんだよな
なにかにつけて、人頼みというか、自分でははっきり判断しないで、他人に阪大してもらって、尻拭いも他人にやってもらう。
しかも、その「自分自身はなんもやってない」ということに気づいてない
本物の西郷さんって、こういうアホボンみたいのとはちがうと思うんだよなぁ
0925日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 14:22:36.89ID:uTE7GUDd
>>922
文明堂の海援隊カステラじゃいかんのか
0926日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 14:27:23.88ID:gx5Qxqje
「おねがいしもす!」だの「がんばりもす!」とか、でかい声で叫べば、人が頼みをきいてくれるだろうという甘ったれた根性もどうかと思う
もっと内容で勝負してほしい
0927日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 14:33:39.10ID:RaBDQvqD
吉之助が商人に土下座して借金成功したのはともかく
正助まで同じことしたのはさすがに呆れた
ツイッターで、お前あの英語辞書の写本売りさばけばガッポガポやぞwwって笑われてたがほんとそうだよ
変なところで雑なアレンジするから物語の中でさえ辻褄が合わなくなってくるんだ
0928日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 14:39:04.71ID:yqnx4dJY
>>912
>>916
このドラマは「西郷どん」の話なので
幕末京都編なんか2週で終わらせるよ
薩摩編と奄美編と沖永良部編で7割と決まってる
鹿児島を前面に押し出したドラマだから鹿児島以外はサラッと流す
0929日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 14:41:34.42ID:gx5Qxqje
ヒストリアでもやってたけど、大久保って幼い時からイタズラ好きで知能犯だったと聞いたけどね
だから、ストレートしか投げられない愚直な西郷が土下座して借金するしかなかったとしても、
大久保はあっといわせるような知恵をしぼって金を工面するほうが話としては面白かったのにw
お前まで土下座してどうすんだよw
0930日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 15:01:02.29ID:EjaNMheM
西郷札刷ってやれば金銭問題なんてあっという間に解決するのにな
0931日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 15:09:12.11ID:H8udF+kJ
あの当時の薩摩隼人が、借金の為に
商人の前であんなに簡単に土下座するのが、まず信じられない

花燃ゆで、やたら土下座しまくった「文」を思い出してしまう演出だよ
0932日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 15:14:07.54ID:4vlC0YV+
>>925
当時は出来上がりをしっとりさせるため材料に水飴を用いていた
しかし水飴は高級品でなかなか手に入らなかった為、見た目と香りのみ似たパサパサ品も。
現存するレシピはそうした失敗から正しい作り方を編み出したものと思われる
https://youtu.be/kh-bIZze4Sk
0934日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 15:26:18.23ID:Bmi/gYag
なんつーか 明るい感じの西郷でいいね 西郷の笑顔で和むわ
本当はもっと強面のサムライさんだったんだろうな 武闘派揃いの薩摩で侍大将まで上り詰めた漢だからな
郷中でも恐れられたのだろうな 新撰組に似た狂気をはらんでいたような
0935日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 15:29:06.05ID:jVxvjicj
大久保に関しては金を工面するアイデアが欲しかったな
西郷筆頭に土下座、土下座の青二才設定に食傷ぎみだけど
大河は人間の成長物語なんだから、江戸、京での役目や
重鎮達とのテリトリーを広げているうちに経験値溜まって
知識や思想なんかでもって相手に威風堂々と対峙し時代切り開く
人間に成長するって流れじゃね
0936日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 15:40:11.49ID:61z5ktxy
薩摩の農民は奴隷状態だったんだな。
0938日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 16:19:07.89ID:WgPlPkDs
大久保に関しては本来なら借金する相手は森山新蔵じゃないとおかしい
父の利世に恩がある元商人の武士で後に精忠組のスポンサーとなる男
文久二年に西郷と一緒に久光の怒りを買うとかわりと重要な人なんで
そろそろ出さないといけないはずなんだけど…
0940日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 17:28:17.71ID:zdlwKHet
>>938
板垣さんは鹿児島から40キロ離れた川内の船問屋だから走って行ってサッと餞別貰って来るような近い縁じゃないね 森山さんは息子も寺田屋で亡くす位貢献してるのにウィキに書込みもない可哀想な人
0941日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 17:29:23.36ID:rSIUlpK0
読売テレビで西郷さん特集やってるぞ
0942日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 17:38:10.63ID:DvbMYClR
>>899
ありがとう!わかりやすいです
不平等条約は何となくしってますw
やっと腑におちた
テロ行為はいかんけどもそれなりの理由はあったのね
0943日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 17:51:03.59ID:vfVSEBBJ
>>941
ありがとう途中から見れたわ
大西郷展、大黒寺、寺田屋…京都に行きたくなった
島津家の家紋も知らないバカ女子アナにちょっとイラっとした笑
0944日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 17:59:56.71ID:1vTVcH7c
>>942
うむ。その辺りの理由を詳しく説明してる幕末大河は龍馬伝だけ
龍馬もわざわざ萩にいる久坂に話を聞きに行ったからね。

他にも勝海舟の掲げる大攘夷論などもわかりやすくて良い。これにより龍馬は攘夷派の侍とかを諌めつつ、ちゃんと説得して仲間にしている
0945日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:09:21.78ID:DvbMYClR
>>944
攘夷がまたよくわからんのです
異国を打ち払い〜云々から何故異国と共闘してるのかも御伝授願えますか

何度もググったけど目が滑ります
出来ればアホでもわかるように簡潔に(汗
0946日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:37:13.50ID:4vlC0YV+
>>945
広辞苑とか日本語大辞典には

攘夷……尊王攘夷。海外の侵略者や共産主義者から国土と財を守ること。

とある。この場合の財は金銀や資源はもとより、民百姓や職人など労働に欠かせない人材等も含む。
本来は攘夷と開国は対を成すものではなく、一体のものだった。

単に異国の悪い部分や幕府の隠蔽腐敗にのみ目を向け手当たり次第に異人や開国派なんざ斬ってしまえという小攘夷に対し、
異国の文化や歴史、思想、法律などを学んだ上で同等レベルの力と品格を世界に示し、対等の関係を以て国土を守るというのが大攘夷

ただし大攘夷も幕府側が本気でそれを成し遂げようとしなければ机上の空論に終わってしまうし、先に述べたような実態があるからこそ小攘夷の勢力が拡大したとも言えるので完璧な論ではない
少なからず小攘夷の意志を持てば大攘夷は理解できる。大攘夷が理解できれば開国も必要だとわかる。という感じ
0947日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:44:53.56ID:7+0aGbxa
>>945
治外法権って言葉はわかるかい?
外国人が日本国内で日本人に悪さした時に現地で裁かれず外国に送還されて向こうでも無罪または軽い罰で済まされたりするやつね
相手が大国だったりそこそこの偉い奴だったりすると起こる

そういうのは人道的に間違ってるから現地で決着つけよう、今後の為にも、というのも攘夷
不平等条約も治外法権も先ず相手に舐められてるから起こる。だからそれを変えていこうという思想
0948日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:59:26.80ID:OBlobX0U
>>926
ほんとそうだよなぁ。
それが単なる情けない奴から
人の上に立って先導する人間になるのかの
過程をきちんと描いてほしいがどうかなぁ
0949日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:16:50.23ID:r5Kiq4+I
>>924
これ読んでなんとなく西郷が好きになれなかった理由がようやくわかったわ
そうなんだよ、人頼みのくせ相手の感情の機微に疎いからイラつくんだ
0950日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:56:09.40ID:1dGg434g
鈴木がブログで糸の気持ちに気付けなかった西郷がスガの気持ちに気付けたのは
成長したからみたいなことを言ってるが
すべてに関してその過程を端折るつもりなんだろうな
だから他のことに関しても突然成長したみたいなことになってるんだろう
0951日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:59:50.09ID:XjhT3SJb
までもこんな感じで周りがホイホイ西郷の頼みを聞いてお膳立てしてくれるのかもね
人を動かす英雄なんてそんなものかもね けどなんかビシッと良い事いう感じでは
無いよね 凄く良い人ってだけで豪傑英雄の風は全く見えない
0952日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:00:00.02ID:wkxd/oDR
今の吉之助を見て、自分が駆け出しだった頃を思い出して、重ね合わせてみるといいよ。
前回の両親の話と同じで、誰もが経験することを描いているから、
これから社会に出る人は、いずれわかるときがくる。
0953日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:04:58.85ID:TVrgjvv3
>>950
950を踏んだ人がスレ立てをするとなっていますができますか?
自分は>>1です。
スレ立てをしたばかりではねられてしまいます。
下記の通りにコピペしてスレ立てさえしていただければ、
>>2以降のテンプレ貼りは自分がしてもいいです。
宜しくお願いします。

スレタイ


【2018年大河ドラマ】 西郷どん part35


>>1


◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>950を踏んだ人が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>950以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外は原則レスせずスレ消費を減速する
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし
◎ドラマの"あらすじ"に関するネタバレは厳禁(ネットの番組表のコピペ等を含む) 史実は除く
◎実況絶対禁止! 実況は 実況ch・番組chへ

◆西郷どん公式サイト
https://www.nhk.or.jp/segodon/

◆西郷どん公式SNS
Twitter http://twitter.com/nhk_segodon/
Instagram http://www.instagram.com/nhk_segodon/
Facebook http://www.facebook.com/NHKsegodon/

◆テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2018%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%c0%be%b6%bf%a4%c9%a4%f3%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790

◆前スレ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part34
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1519560603/
0958日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:20:09.04ID:TVrgjvv3
皆さんへ
次スレありますが、このスレが終わり次第移動をお願いします。
0959日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:22:20.53ID:DvbMYClR
>>946
>>947
成る程!勉強になりました
面倒くさい質問に答えて下さりありがとうございます
西郷どんでどう描くにせよ、理解不能だったと思うので助かりましたよー
0960日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:26:57.30ID:db1No0JF
>>950
内面的な成長は視聴者に読みとることを強いるわけか
それはそれで想像の余地も生まれるけども
唐突に成長したかのような違和感を持つ場合も今後あるかもな
0961日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:31:00.67ID:DvbMYClR
小攘夷しか理解してなかったです
なかなか深いな
ど素人はこん大河で勉強します
0963日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:01:41.95ID:TVrgjvv3
☆キャスト情報
遊女…小谷早弥花(33)

ツイより

NHK大河ドラマ「西郷どん」
次回より出演しております

初めての白塗りは冷たくて気持ちの良いものでした

さて、次回から江戸行き!
何が起きるのでしょう!?
https://pbs.twimg.com/media/DXHeJdDUMAEQUUN.jpg
0964日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:04:36.87ID:+N5V+YAe
次回は磯田屋の女子衆とヒー様登場で雰囲気ががらっと変わるな
楽しみだ
0965日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:20:50.92ID:5kh67Afr
>>951
演義の劉備が正にそれなので好みが分かれる、今の時代なら演義の劉備プラスゴロツキ成分が入った正史の劉備の方が受けがいい。
0966日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:31:08.17ID:zUTDVb+b
そういや、糸→須賀と来たクレジット3番目のいわゆる恋人枠、
次回からはふきどんが入るのか?
それとも篤姫?
0967日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:35:47.63ID:iYG6osWD
>>965
周りが全部やってくれるってのが中華における有徳の人物の典型なんだろうね
0970日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 22:01:05.58ID:ErHCfA/q
>>947
ドラマの坂の上の雲で
蛭子演じる商人がイギリスのあくどい人間に勝手に商品もっっていかれそうになってたな
そこで秋山真之が「英国紳士は博愛精神に富み、強気を助け、弱気をくじく
常に法をよりどころにして、犯罪や不正を憎み、正義を貫く」って高橋是清に習った一文言い放つ場面
授業では西洋人同士でしか通用しない理屈で人間以下の日本人が鵜呑みにすると大変というオチだけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況