大河でヒロインが先に死んだ例はある
「武田信玄」の側室・湖衣姫
「風林火山」のヒロイン・由布姫
ただし武田信玄の場合、正室の三条夫人は信玄より長生きしたし
風林火山では一途に主人公を思い続けるリツという娘を出してきた

麒麟はまだだれがヒロインになるのかわからないんだろ
義経や真田丸では生涯を見届ける幼馴染がヒロインだったし
ただここで言われているように煕子が死んだら娘がヒロインで
光秀との3人の娘たちとの深い父娘愛をじっくり描けというのはなんか変
太平記では尊氏の娘なんか省かれてたし
光秀ってそんなに娘愛があったようには見えない