X



【2018年大河ドラマ】 西郷どん part57
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 15:12:47.29ID:8qoGVipk
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>950を踏んだ人が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>950以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外は原則レスせずスレ消費を減速する
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし
◎ドラマの"あらすじ"に関するネタバレは厳禁(ネットの番組表のコピペ等を含む) 史実は除く
◎ドラマ内容と離れて単に史実や視聴率を論じたい場合には、「歴史観スレ」又は「視聴率スレ」への書き込みをお願いします
◎実況絶対禁止! 実況は 実況ch・番組chへ

◆西郷どん公式サイト
https://www.nhk.or.jp/segodon/

◆西郷どん公式SNS
Twitter http://twitter.com/nhk_segodon/
Instagram http://www.instagram.com/nhk_segodon/
Facebook http://www.facebook.com/NHKsegodon/

◆テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2018%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%c0%be%b6%bf%a4%c9%a4%f3%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790

◆前スレ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part56
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1526355269/
0900日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:28:50.20ID:kyfDGcKr
大政奉還に反対する勢力とか幕府内にいたのか……意味わからんな
0902日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:30:30.28ID:MNjxk/S2
山尾のような科学者、技術者が近代化の礎を積み上げた事は間違いない
功名心だけで騒いでた志士(笑)なんかを持ち上げるアホは
謙虚な理系の人材がいちばん貴重であることをごまかそうとしてるアホ文系脳
0903日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:30:52.93ID:p7RlI8+p
>>884
会津というか榎本武揚だな。
99年の農地租借によりヨーロッパの農法を学び
プロシアに蝦夷が独立政権であることを認めさせようとした。
何か問題でも?
0904日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:31:37.09ID:v5O+mtli
>>897
>>901
なかなか良い役者さんだなあ
そういう人がいるから主役が引き立つんだよね
でも、西郷どんはもう出ないみたいだから残念だ
0905日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:31:58.36ID:UYhQQSue
>大政奉還は薩摩では小松が中心になって後推ししたんだが知らないのか

大政奉還と討幕の密勅の二枚舌か
そこまでして日本を牛耳りたかった俗物汚物
それが薩長 果てしなくクソだな
0906日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:32:20.63ID:XAqCkhb2
>>900
え?特に会津とかめっちゃ怒ってたぞw
0907日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:32:38.05ID:BxqSGSQL
>>900
甘い汁吸えなくなっちゃうからね
そんなこと言ってる場合でもない時期に来てたのだが
事情通で知られる西国諸藩と違い東国の田舎藩達は国際情勢など何のことやらさっぱりわかってなかった
0908日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:36:13.44ID:X0wAUBGB
>>900
我ら譜代はお上が決めたことに従いますとか言っててもいざ既得権が無くなるとなれば本性を露にする
そりゃそーだ。さんざん見下してきた外様や庶民と同じように自力で金を稼がないといけなくなるんだから
今でこそ当たり前の労働感覚を当時の幕府武士は持ってなかった
0909日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:37:45.65ID:MR2b19Y7
>>894
曾祖父が畑の小屋に置いてた長靴を履こうとして、中に潜んでたハブに噛まれた。
ちなみにハブをそのまま踏み殺し、鎌で足首を斬り瀉血して家まで1キロ這って、自分で救急車を呼んだそうだ。
従軍経験者は色々とすげーよ
0910日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:37:55.96ID:XAqCkhb2
>>905
あほかw徳川と譜代だけで牛耳ってるのがそもそもおかしいだろ馬鹿w
長州とは違い、薩摩は幕府に猶予を与えたのに拒否しただろ馬鹿w
0911日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:38:15.83ID:fhOZMrKc
大政奉還なら誰も死なずに済んで政権交代できる最善の策なんだけどね
慶喜はえらいよ
0912日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:40:18.13ID:UYhQQSue
>事情通で知られる西国諸藩と違い
>東国の田舎藩達は国際情勢など何のことやらさっぱりわかってなかった

いちばん事情通だったのは幕府エリートだったんだけどな
西国下級武士なんてもともとは何もわかっちゃいなかった
0913日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:40:36.25ID:qAQCXBfN
>>883
戦争のときに日本兵が一番多く亡くなった原因は蛇に噛まれたことらしいな
0914日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:40:36.69ID:LiROol3d
江戸無血開城で
明治はようやく平和になりましたエンド
これしかないな
0915日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:41:05.07ID:XAqCkhb2
>>911
政権返すだけじゃ意味ないだろ馬鹿w
それわかってて慶喜はやったんだよw
0916日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:41:50.13ID:DJrMgGSY
まあ慶喜は終わらせたから英断だけど たかが一藩の長州に負けるほど幕府は弱体化してたってこったろ
大政奉還セゼルを得ないところまで追い込まれたってこったろうな
0917日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:43:19.30ID:MNjxk/S2
21世紀ようやく文系支配の時代は終わりつつあるんだけどな
これからは理系が社会の全てをコントロールして行く時代
ビッグデータ、仮想通貨、道具建ては揃っている
震えろ文系脳ども
0918日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:44:34.27ID:UYhQQSue
>徳川と譜代だけで牛耳ってるのがそもそもおかしいだろ

けっきょく尊王も攘夷も関係なく
下級武士が権力欲しさと
ルサンチマンはらしたい一心で暴走しただけだったというね

これだから正当化のしようなんぞ無いわけよ
0920日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:47:13.00ID:LiROol3d
>>916
船が沈みかけた時、船長は船員の命を最優先で救うのが役目だもんな
慶喜は役目を果たした。

セウォル号の船長みたいに自分が助かることしか考えない殿様は戦をしても無駄な犠牲者を増やし領民にも嫌われる
そして何より弱い。船員も嫌になり自殺する
0921日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:47:25.89ID:MR2b19Y7
秀吉に頭を下げた家康みたいに
鳴くまで待とう作戦だったのかね、失敗したけど
0922日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:47:59.68ID:+vfHSwqT
ここ2回の上がりではっきりしたけど、
視聴者って幕末政治やら維新の三傑やらなんか見たくないんだよね。

不人気確定言われてた島編ホームドラマになった途端上がったじゃん
花もゆ群馬編とそっくり
0923日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:49:49.35ID:XAqCkhb2
>>918
現代社会を否定しててワロタw
0924日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:50:48.38ID:XAqCkhb2
>>918
北朝鮮に帰れw
金幕府があるぞw
0925日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:51:00.04ID:+vfHSwqT
>>915
>>916
政権返すだけじゃ意味がないだの
慶喜は終わらせたから英傑だの
長州一藩に負けた幕府だの
大政奉還せざるを得ないだの

こういう古色蒼然としたパワーバランス的な固定観念っていつの世代頃から変わるんだろうね
いまの30代前半以下は高校の教え方が変わったんで確実に変わってるけど
40代以上はもうきついんだろうね
0926日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:51:56.55ID:hS35Gsgg
>>919
そして見事やってみせた
不平等条約もすべて撤廃した
人権や選挙やスポーツの概念も取り入れた
三権分立も出来た。国旗も国歌も出来た。
憲法が出来た。
侵略者ロシアのバルチック艦隊を日本海の藻屑と化した
大正以降は月日も流れ政権交代も繰り返しすでに明治新政府ではないのでどうでもいい
0928日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:54:55.75ID:MNjxk/S2
>>922
うむアホ文系脳の極致である歴オタ(笑)なんて絶滅種なんだろうねw
だって全く現代の生活の役に立たねーもんw
0929日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:54:58.62ID:UYhQQSue
>いまの30代前半以下は高校の教え方が変わったんで確実に変わってるけど

日本を憂う時代変化に敏感な若者たちが
無能弱腰な既得権益である幕府を打倒しました
革命だ!若者は見習いなさい!現体制に疑問と反発を持ちなさい!

こういうブサヨ教育はもうやってないんだね
0930日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:55:40.06ID:XAqCkhb2
>>916
大政奉還て朝廷に政権運営出来ないの慶喜は知っててわざと政権を返したんだぞw
0931日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:56:02.47ID:+vfHSwqT
>>926
不平等条約が一番ひどくなったのって明治元年から2年だよ
政権移譲後によくわからないまま結んだ対プロイセン、対オーストリア関係の不平等条項が他国にも自動適用されて
それで条約改正の動きになった

天賦人権説だって帝国憲法草創過程で明確に否定されたでしょ
0932日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:57:54.08ID:XAqCkhb2
>>925
まずは具体的に自分の見解を書けば?
ないならスルーしとけ
0933日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:58:14.06ID:9AZXLFEv
>>930
大阪城に外国公使招いて外交権保持とかアピールしてたり
王政復古撤廃とか
あの辺の慶喜の動き
多分やらないだろうなw
0934日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:58:14.84ID:+vfHSwqT
>>929
青年よ希望を持てみたいな維新志士像ができたのは明治40年代以降。
坂本龍馬は民権運動の頃からあるけど、長州系は確実にその頃。

いま「通説」として出回ってる維新の志士像は実はそのころに作られた捏造。
だから高杉家でも子孫の勝氏が「高杉はあんな出鱈目な人じゃない」と散々言ってる
0936日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:01:21.27ID:xmFIy5du
>>739
カツラを指摘して欲しかった 残念w
0937日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:01:40.32ID:UYhQQSue
ぶっちゃけ慶喜でも薩長でも
廃藩置県と兵制改革、武士のリストラという着地点は変わらんかった

田舎下級武士が身の程わきまえて引き下がるべきだった
これを必死で正当化しようとするからムリや矛盾が生じるのである
0938日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:01:56.42ID:gzOpTlAJ
https://www2.nhk.or.jp/archives/jinbutsu/detail.cgi?das_id=D0009070321_00000
高橋光臣インタビュー

有村俊斎として楽しみにしているのは、大村益次郎との軍議での喧嘩です。
大村と俊斎は真逆の性格なので、それがぶつかるとどうなるんだろうって。
もう一つが、藩主の行列に乱入したイギリス人を斬ったとされる生麦事件ですね。
これも諸説あるようなので迷っているのですが、俊斎が冷淡にリチャードソンを刺したのか。
あるいは侍としてこれ以上の痛みを感じないよう情けをかけるという意味で斬ったのか。
僕がいま作っている人物像からすると、リチャードソンの顔を見て介錯をしたというというのが
合っているような気がするのですが。いずれにしても、どんなふうに描かれるのか楽しみにしています。
0939日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:02:29.68ID:DJrMgGSY
>>930
そうなのか それで政権返して 取り戻すこともできなかったなら慶喜とはなんだったのだろう
結局強いものが上に立つ時代だったから幕府が薩長に武力で太刀打ちできなくなったつーことなのかね
0940日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:02:52.92ID:eGOTuZSF
>>900
>>906
藩単位で言えば会津は怒ってもいい

そもそも、武力と孝明帝との信任で京都政局、治安維持の最前線にいたからこそ
薩摩と軍事同盟を組んで長州征討にも消極論だったのが会津藩
それを、徳川単独主義でまとめてご破算にして
薩摩との関係を決裂して長州征討に強硬論を続けたのが一橋慶喜だからな
ついでに言うと、会津松平容保と高須兄弟の尾張慶勝も長州征伐総督ながら消極論で
慶喜は薩摩の芋焼酎(西郷)に酔わされてると苛立ってる

まあ、長州征討に関しては孝明帝の逆鱗に触れて簡単に和睦出来なかったのが大きいんだけど
薩摩との関係が破綻して孝明帝が崩御した上に長州征討で無理に力押しを掛けて逆に事態を悪化させた。
これは、近藤勇も事前に会津が動けないなら諸藩の戦意も低いから長州との正面対戦は無理だと報告してた
挙句の果てに大政奉還で幕府と言う後ろ盾がなくなった状態で長州が朝廷政治に復権したら、
孝明帝は崩御、徳川宗家は大政奉還、一緒に戦った薩摩は既に薩長同盟で
池田屋、禁門で公務で長州と衝突してた会津だけが一方的に矢面に立たされるからな
これで大政奉還なんかやられて梯子外されたら、だから反対しただろ、
上から勝手に戦さを始めたなら最後までケツ持てと言いたくもなるのが会津の立場
0941日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:04:28.00ID:+vfHSwqT
>>932
具体的に言うと、
・慶喜は政権返上と公儀政体樹立に意味を見出していた
・第二次長州征討は幕府内部で反対論が強くて、開戦直後に沙汰やみになった戦争
 主な原因は敗北というより雄藩の不参加がはっきりしたため、具体的には熊本藩の離脱
・大政奉還は「せざるを得ない」ものではなく、慶喜が前年の将軍推戴の頃から望んでた方式を実現したもの
 ちなみに薩摩藩強硬派の動きで対幕関係は緊張していたが、それは対徳川家全面戦争を意味するものではない
 西郷も柏村にはっきり討幕の意思はないことを説明している
 また、挙兵参加藩として西郷が挙げてる藩を見てもとうていそのような実態はない
 同時に両高崎をはじめとする在京穏健派、国元城下士の反対が噴出しておりそっちも困難に直面していた
0942日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:05:11.73ID:XAqCkhb2
>>937
嘘つきw
0943日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:05:44.86ID:MNjxk/S2
ヒー様と吉之助さあの喧嘩なんてライト層は見たくもないな
ふきどん「喧嘩しないで(はーと)」
ヒー「お芳に言われちゃ仕方ねー俺はけーるか」
→ヒー様帰国
くらいだと受け入れられる
0944日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:06:13.30ID:DJrMgGSY
徳川が260年間日ノ本を支配できたのは徳川軍が最強だったからだろう
しかし時代と共に新たな勢力が現れる 薩長の方が幕府より武力で上回って政権獲られたってことかね
0945日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:07:12.49ID:3fexE79e
まぁ、ID:XAqCkhb2が鹿児島土人の変態ホモ爺であることには間違いないな
0946日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:07:53.59ID:XAqCkhb2
>>939
慶喜はそれで徳川の実力を温存しようとしたんだが実際はご存知の通りとなる
0947日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:08:25.37ID:+vfHSwqT
>>939
だから、そういう権力争奪的なとらえ方はマルクス主義とか勤王史観の影響ね。
フレッシュな階級がオールド階級を追い出して時代を創造するという。

今じゃそういう階級主体なんか想像しない
慶喜に関して言えば、政体の統一を望んでやった行動だから、取り返す意図はなかった
権力争奪戦になぜ見えるかと言えば、政治改革に参加した人間が封建領主だったため
0948日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:10:38.53ID:XAqCkhb2
>>945
お前はそうやって何も言えず見てるだけw
0949日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:11:53.59ID:UYhQQSue
>>942
実際 慶喜は旗本を軍役負担から解放した
つまり旗本のリストラに着手したのだ
その一方で町人やらなにやらを集めて近代歩兵を編成し陸軍を構築していた

そして慶喜はかなり前から郡県制を唱えていた

郡県制とか廃藩置県というのは別に近代化のアイデアでもなんでもなく
天皇を頂点にした律令制に戻すという復古主義なのである
0950日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:12:33.35ID:+vfHSwqT
>>946
慶喜は別に徳川家を温存する意図で大政奉還したのではない
新政府には当然徳川家から貢士を入れ、封土も提供するはずだった
で、諸侯もそれに倣って封土献納と

おまえ何十年前の説?
0951日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:13:26.67ID:XAqCkhb2
>>940
怒ってもいいけどそんなひとつの藩の事情なんて知ったこっちゃないw
0952日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:14:44.89ID:XAqCkhb2
>>949
そもそも一党独裁の政権自体おかしいだろw
0953日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:15:55.28ID:+vfHSwqT
俗流幕末オタって幕末政治を「倒幕」で語りたがるけど、
大政奉還から王政復古までの流れは朝廷改革なんだがね。

だって大政を奉還される朝廷の側の不見識が慶応3年にはもう明白で
「禁裏守衛」ではどうにもならないわけだから、
朝廷を改革して受け皿を作る以外にない

王政復古のクーデタを何で慶喜が黙過したかと言えば、
それは朝廷改革を目的としたものだったから
だから越前や尾張、土佐藩などもクーデタに必ずしも反対してない

あれを「倒幕クーデタ」だと思うからおかしなことになる
0954日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:16:26.35ID:DJrMgGSY
結局は力の強いもの 金のある者が上に立つってことじゃね
現在でもアメリカが世界ででかい面できるのも圧倒的な軍事力と経済力があるからだろうし
いつの時代も喧嘩の強い奴が上に立つ 徳川は幕末にはもう既に弱体化してたってこったろ 昔の徳川なら薩長なんて凹凹にできたのにな
0955日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:16:29.67ID:KZCDEi6U
義務教育で幕府の無能さを全く教えてないのは問題だな。倒幕されてヒー様かわいそうみたいになってる
大政奉還の経緯をよくわかってない人がほとんどで嘆かわしい
0956日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:16:40.83ID:UYhQQSue
>>952
>そもそも一党独裁の政権自体おかしいだろw

薩長維新政府のことかね
0957日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:17:03.15ID:XAqCkhb2
>>950
その説って最近の親幕府派の作り話じゃんw
0958日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:18:41.64ID:XAqCkhb2
>>956
それ選挙始まってもないだろw
初めだけの話じゃんw
0959日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:19:02.07ID:3fexE79e
皆さま、ID:XAqCkhb2は頭が凝り固まったイカレタ変態爺なのです
勘弁してやってください
0960日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:19:21.65ID:+vfHSwqT
>>954
そういう把握は一昔前までだな。
確かに諸藩の割拠志向による軍事力強化の流れはあったけど
全体としてみると安政、文久から慶応まで諸藩も志士も挙国一致志向。

権力争奪的な明治維新観って、名実ともに終わるだろうね。
西郷どんの歴史的低視聴率とともに、年寄りとともに…。
0961日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:19:46.09ID:eGOTuZSF
>>951
そこが徳川慶喜と言うパーソナリティーなんだろうな
端的に言って武士離れしてる

武家政権である限り、武士の根幹は御恩と奉公、実際に命懸けで働いた武士に対して
そこを否定するのは家中全ての人格、尊厳を否定する事になる
「平清盛」で描かれた「武士の世」の最初の始まりは
「犬ではなく人として、働きだけの尊厳を認めろ」と言うシンプルなもの

鎌倉も室町もそれ以降も、結局の所、各武家政権の破綻は働きに対して支払いが出来ずに
朝廷から新たな将軍家を擁立して旧政権をご破算にしてリセットした繰り返し

だから会津の武士は戦わざるを得なかったし、戊辰戦争による政権奪取をやってしまった以上、
最終的には戦争によって全体量では国の器の広さに余る手柄を立てた、
国としての債務超過となってしまった余剰武士を西郷どんが連れて逝かざるを得なくなった
0962日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:20:45.51ID:UYhQQSue
>結局は力の強いもの 金のある者が上に立つってことじゃね

それなら徳川宗家が上に立たないとおかしい

薩長がわけのわからん幼帝をたてて錦旗をねつ造してまで勝ちにこだわることは
無かったのだ
0963日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:20:52.74ID:+vfHSwqT
>>957
は?慶喜の大政奉還が対外方途帰一から出たなんて学界でもう20年前から言われてるじゃん
素人が何を首突っ込んでんの?
0964日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:25:31.39ID:DJrMgGSY
>>962
薩摩長州の二藩が幕府に反旗を翻したわけだから もはや徳川は舐められてたんでねーの 幕末には
昔なら葵の代紋に逆らうとかあり得なかったわけで
0965日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:25:33.34ID:XAqCkhb2
>>963
あなたは玄人ですか?w
0966日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:29:05.64ID:3fexE79e
残念ながら今日は1位は無理だね
まだまだ修行が足りない鹿児島ホモ爺…

トップページ > 大河ドラマ > 2018年05月21日 > XAqCkhb2
書き込み順位&時間帯一覧
3 位/344 ID中 時間 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 Total
書き込み数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 11 7 18
0967日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:32:40.51ID:XAqCkhb2
>>966
お役目ご苦労w
0968日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:35:45.22ID:MNjxk/S2
慶喜に廃藩置県は無理だろ
別に個人の資質じゃなくトップだけ残してリストラなんて社員が怒るわw
0969日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:38:41.85ID:DZk9CYel
なんか予告の正助どんが策略家みたいないやらしい笑いを浮かべてたのが気になったんだけど大丈夫かな もう吉之助どんと齟齬がうまれるのか
0970日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:38:58.43ID:MNjxk/S2
まーだからトップが降りたんだからあなた達も降りなさい的な
クーデター手法は順当だったのかもしれん
でも薩長に江戸を占拠されたのはやっぱ悔しいが
0974日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:49:53.87ID:c0EoX1XN
しゅっーとにどむにゃ
えびともにゃすとにい

これの意味わかる
0975日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:51:57.73ID:UYhQQSue
>>968
>慶喜に廃藩置県は無理だろ
>別に個人の資質じゃなくトップだけ残してリストラなんて社員が怒るわw

まず天領で旗本御家人をリストラする
実際これはもう着手していた
そして幕府陸軍を整備する
これもかなり進んでいた
こうやって武威を高めて他藩もこれに倣うように恫喝する

薩長じゃないと廃藩置県がムリとかいうのは
薩長史観の刷り込みの影響が大きいからだろう
0976日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 00:02:47.87ID:ONCllkig
>>928
理系脳の私だけど、学生時代にサボってた歴史を勉強しているよ。
犯罪やもめごとだって、法律学が無かったらどうやって公正に裁いて社会に平穏をもたらすのさ?
数式で解けるの?
0977日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 00:18:14.50ID:SIEoB9TM
日本っていまだに文系理系で分けてるから発展しないんだと思うよ
0978日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 00:31:15.67ID:hhPGXIjF
>>977
本当にその分け方ダメだよね
0980日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 00:42:30.76ID:W4xTSouD
ウヨサヨで分けるよりマシだろう
文系脳の非論理性を際立たせるためには仕方ない
0981日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 00:54:10.37ID:ONCllkig
「いわゆる文系」に有りがちなのは、定性的分析を重視し過ぎて、定量的分析をないがしろにすることかな?
「量が本質を表す」ことも多いんだよね。
0983日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 01:01:49.95ID:W4xTSouD
>>976
理系なら人間よりAIの判断の方が正しくなる時代はすぐって知ってるだろう

それとAIじゃなくても集合知という言葉も知ってるだろ
百科事典がwikipediaに食われた話な
まー法制もネット上にインタラクティブに構築するようにかも
代議員制とかはそれで不要になるかな

行政のプラニングもAIの方が公平感が出るよ
0984日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 01:08:46.27ID:P3RVLpaa
大河ってすでに有名な歴史上の人物より
殆ど取り上げられないような人物を積極的に描いていったほうが興味惹くし
あまり知らない分おもしろみを感じるな

面白い新しい見せ方してくれるならともかく微妙な脚本で
龍馬とか出張られてもまたオマエかよ!もういいわ!としかならんし
0985日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 01:09:49.09ID:smWjHpb+
西郷どんの話しようず
0986日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 01:10:08.36ID:W4xTSouD
>>977
日本は理系クーデターがまだ成ってないんだよ
よって文系支配が続いている
グーグルの持ってるビッグデータの規模、情報分析能力はもはや新しい支配権力といっていいレベル
0987日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 01:23:17.69ID:SMiPorGo
下級武士が幕府倒した明治維新で下級武士側を異常に持ち上げるやつは
要注意である

下級武士側に自分を重ねて
既存社会秩序の崩壊すなわちガラガラポンを熱望する負け犬だからである
ガラガラポンで自分がさらに落ちこぼれる可能性については一切考えない
0988日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 01:23:39.83ID:6+/WmXm+
>>985
いつか佐民も富堅もデレる日が来ると良いね。
0989日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 01:24:40.86ID:ONCllkig
>>985
そういう誘惑にかられることも有るけどさ、将棋なんかは勝負はっきりしてるけど、
法制なんかは結局、主観的なものだからな。推論過程を公開しない限りAIには任せられない。

>>985
さあ、今こそ、ドラマの内容レスで、飛躍したレスを駆逐する実力が試されているのですよw
0990日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 01:25:47.81ID:W4xTSouD
>>984
歴オタってまあパターナリズム、ルーチン好きだよな
0991日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 01:27:57.85ID:1LBC3re2
島の役人で、今回正助どんの手紙を預かったり、西郷さんをかばったりした人は実在の人?
今後、島を出る西郷さんにも絡んだりするのかな
前回では、一応島民寄りの感じだったり、不思議な存在感のある描かれ方
0993日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 01:29:51.21ID:6+/WmXm+
>>893
生麦事件の主犯ですね。
0995日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 01:40:44.00ID:W4xTSouD
>>994
まあITがいろんな情報の流れを変えた
仮想通貨とかもクーデター
これからまだまだ続くぞ
0997日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 01:45:46.70ID:FxpQCDM6
>>990
そうそう毎年龍馬出せとか言ってる
でも、現実問題視聴者はそういうの飽きてる
0998日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 01:46:52.75ID:M4dr8ZFx
>>991
調べてみたけど、実在の人です。
この人の息子が法学者で、Wikipediaに載ってました。
1000日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 01:57:05.03ID:xgf0Nj3j
チバレー ちぇすとー
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況