X



【2018年大河ドラマ】 西郷どん part57

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 15:12:47.29ID:8qoGVipk
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>950を踏んだ人が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>950以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外は原則レスせずスレ消費を減速する
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし
◎ドラマの"あらすじ"に関するネタバレは厳禁(ネットの番組表のコピペ等を含む) 史実は除く
◎ドラマ内容と離れて単に史実や視聴率を論じたい場合には、「歴史観スレ」又は「視聴率スレ」への書き込みをお願いします
◎実況絶対禁止! 実況は 実況ch・番組chへ

◆西郷どん公式サイト
https://www.nhk.or.jp/segodon/

◆西郷どん公式SNS
Twitter http://twitter.com/nhk_segodon/
Instagram http://www.instagram.com/nhk_segodon/
Facebook http://www.facebook.com/NHKsegodon/

◆テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2018%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%c0%be%b6%bf%a4%c9%a4%f3%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790

◆前スレ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part56
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1526355269/
0964日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:25:31.39ID:DJrMgGSY
>>962
薩摩長州の二藩が幕府に反旗を翻したわけだから もはや徳川は舐められてたんでねーの 幕末には
昔なら葵の代紋に逆らうとかあり得なかったわけで
0965日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:25:33.34ID:XAqCkhb2
>>963
あなたは玄人ですか?w
0966日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:29:05.64ID:3fexE79e
残念ながら今日は1位は無理だね
まだまだ修行が足りない鹿児島ホモ爺…

トップページ > 大河ドラマ > 2018年05月21日 > XAqCkhb2
書き込み順位&時間帯一覧
3 位/344 ID中 時間 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 Total
書き込み数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 11 7 18
0967日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:32:40.51ID:XAqCkhb2
>>966
お役目ご苦労w
0968日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:35:45.22ID:MNjxk/S2
慶喜に廃藩置県は無理だろ
別に個人の資質じゃなくトップだけ残してリストラなんて社員が怒るわw
0969日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:38:41.85ID:DZk9CYel
なんか予告の正助どんが策略家みたいないやらしい笑いを浮かべてたのが気になったんだけど大丈夫かな もう吉之助どんと齟齬がうまれるのか
0970日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:38:58.43ID:MNjxk/S2
まーだからトップが降りたんだからあなた達も降りなさい的な
クーデター手法は順当だったのかもしれん
でも薩長に江戸を占拠されたのはやっぱ悔しいが
0974日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:49:53.87ID:c0EoX1XN
しゅっーとにどむにゃ
えびともにゃすとにい

これの意味わかる
0975日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:51:57.73ID:UYhQQSue
>>968
>慶喜に廃藩置県は無理だろ
>別に個人の資質じゃなくトップだけ残してリストラなんて社員が怒るわw

まず天領で旗本御家人をリストラする
実際これはもう着手していた
そして幕府陸軍を整備する
これもかなり進んでいた
こうやって武威を高めて他藩もこれに倣うように恫喝する

薩長じゃないと廃藩置県がムリとかいうのは
薩長史観の刷り込みの影響が大きいからだろう
0976日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 00:02:47.87ID:ONCllkig
>>928
理系脳の私だけど、学生時代にサボってた歴史を勉強しているよ。
犯罪やもめごとだって、法律学が無かったらどうやって公正に裁いて社会に平穏をもたらすのさ?
数式で解けるの?
0977日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 00:18:14.50ID:SIEoB9TM
日本っていまだに文系理系で分けてるから発展しないんだと思うよ
0978日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 00:31:15.67ID:hhPGXIjF
>>977
本当にその分け方ダメだよね
0980日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 00:42:30.76ID:W4xTSouD
ウヨサヨで分けるよりマシだろう
文系脳の非論理性を際立たせるためには仕方ない
0981日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 00:54:10.37ID:ONCllkig
「いわゆる文系」に有りがちなのは、定性的分析を重視し過ぎて、定量的分析をないがしろにすることかな?
「量が本質を表す」ことも多いんだよね。
0983日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 01:01:49.95ID:W4xTSouD
>>976
理系なら人間よりAIの判断の方が正しくなる時代はすぐって知ってるだろう

それとAIじゃなくても集合知という言葉も知ってるだろ
百科事典がwikipediaに食われた話な
まー法制もネット上にインタラクティブに構築するようにかも
代議員制とかはそれで不要になるかな

行政のプラニングもAIの方が公平感が出るよ
0984日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 01:08:46.27ID:P3RVLpaa
大河ってすでに有名な歴史上の人物より
殆ど取り上げられないような人物を積極的に描いていったほうが興味惹くし
あまり知らない分おもしろみを感じるな

面白い新しい見せ方してくれるならともかく微妙な脚本で
龍馬とか出張られてもまたオマエかよ!もういいわ!としかならんし
0985日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 01:09:49.09ID:smWjHpb+
西郷どんの話しようず
0986日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 01:10:08.36ID:W4xTSouD
>>977
日本は理系クーデターがまだ成ってないんだよ
よって文系支配が続いている
グーグルの持ってるビッグデータの規模、情報分析能力はもはや新しい支配権力といっていいレベル
0987日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 01:23:17.69ID:SMiPorGo
下級武士が幕府倒した明治維新で下級武士側を異常に持ち上げるやつは
要注意である

下級武士側に自分を重ねて
既存社会秩序の崩壊すなわちガラガラポンを熱望する負け犬だからである
ガラガラポンで自分がさらに落ちこぼれる可能性については一切考えない
0988日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 01:23:39.83ID:6+/WmXm+
>>985
いつか佐民も富堅もデレる日が来ると良いね。
0989日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 01:24:40.86ID:ONCllkig
>>985
そういう誘惑にかられることも有るけどさ、将棋なんかは勝負はっきりしてるけど、
法制なんかは結局、主観的なものだからな。推論過程を公開しない限りAIには任せられない。

>>985
さあ、今こそ、ドラマの内容レスで、飛躍したレスを駆逐する実力が試されているのですよw
0990日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 01:25:47.81ID:W4xTSouD
>>984
歴オタってまあパターナリズム、ルーチン好きだよな
0991日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 01:27:57.85ID:1LBC3re2
島の役人で、今回正助どんの手紙を預かったり、西郷さんをかばったりした人は実在の人?
今後、島を出る西郷さんにも絡んだりするのかな
前回では、一応島民寄りの感じだったり、不思議な存在感のある描かれ方
0993日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 01:29:51.21ID:6+/WmXm+
>>893
生麦事件の主犯ですね。
0995日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 01:40:44.00ID:W4xTSouD
>>994
まあITがいろんな情報の流れを変えた
仮想通貨とかもクーデター
これからまだまだ続くぞ
0997日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 01:45:46.70ID:FxpQCDM6
>>990
そうそう毎年龍馬出せとか言ってる
でも、現実問題視聴者はそういうの飽きてる
0998日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 01:46:52.75ID:M4dr8ZFx
>>991
調べてみたけど、実在の人です。
この人の息子が法学者で、Wikipediaに載ってました。
1000日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 01:57:05.03ID:xgf0Nj3j
チバレー ちぇすとー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 10時間 44分 18秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況