X



【2018年大河ドラマ】 西郷どん part70
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 19:06:08.62ID:anZYIPOb
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>950を踏んだ人が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>950以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外は原則レスせずスレ消費を減速する
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし
◎ドラマの"あらすじ"に関するネタバレは厳禁(ネットの番組表のコピペ等を含む) 史実は除く
◎ドラマ内容と離れて単に史実や視聴率を論じたい場合には、「歴史観スレ」又は「視聴率スレ」への書き込みをお願いします
◎実況絶対禁止! 実況は 実況ch・番組chへ

◆西郷どん公式サイト
https://www.nhk.or.jp/segodon/

◆西郷どん公式SNS
Twitter http://twitter.com/nhk_segodon/
Instagram http://www.instagram.com/nhk_segodon/
Facebook http://www.facebook.com/NHKsegodon/

◆テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2018%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%c0%be%b6%bf%a4%c9%a4%f3%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790

◆前スレ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part69
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1530587327/
0668日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:02:21.64
自分的に「新説」が出たとき、すとんと腹に落ちたのは、司馬遼太郎的世界(その後のドラマ
みな同じ設定)見てると

  あんた(龍馬)が仲裁したなら、あんたが書状2通書いて薩長両者に渡せばいいだろwww

ってツッコミたくなるから

「その場にいなかったからこそ、桂(交渉当事者)が書いた文書を、これで間違いないと裏書き
朱書したという経緯」と妙に納得はしたw
0670日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:17:10.20ID:r4aJXksb
ものさしの話とか俊斎がバカ報告してるのに気づいてさりげなく軌道修正しようとしてたのとか
久光と西郷大久保との調整役っぽいな小松は
0671日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:18:20.29ID:J0Daq4tB
5ちゃんに課金するような人間には決して触れてはいけないとばっちゃんが言ってた
0672日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:26:12.99
>>669
でも結論(に近い部分。品川述懐の評価はまた別儀)的には

>  回顧録(注:司馬遼太郎的なアレw)と日記(注:新説)を比較すると、日記の方が概して真実性の強いことはいうまでもない

だから、まぁいいんでねーのw
自分的には、従前の説(陪席説)だと

・たまたまその場に居たから裏書きしただけでしょ?

って程度(上のレスにもあるとおり、「龍馬なんかいなくてもいずれ薩長同盟は成立し」って程度の役割。
これに対して新説では、

・桂が書き起こした
・しかし当事者の一方だから信用力に乏しく、後に「こんな約束してない」となりかねない
・薩摩側からも、密約内容に間違いないかちゃんと情報収集できる人物で
・また、後日、この人の署名なら薩摩側も納得という人物

ということで龍馬に白羽の矢。この一事で「幕末の偉人」として十分だと思うわ
0673日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:28:11.19ID:hdUBmDtB
>>670
実際そうだし

久光は鳥羽伏見の勝利後は征夷大将軍に慣れると張り切って準備してたところに小松からバカにされる。
ここから小松が豹変w
0674日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:28:52.61ID:99Lt/UZg
>>663
>>665
結局薩長同盟の裏書きしただけかw
小説やドラマは龍馬が無理やり同盟させたみたいにいってるけどw
0675日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:34:08.30ID:99Lt/UZg
>>672
だったらドラマでもそうしろよw
西郷木戸達が話あって同盟が成立し坂本龍馬がその証人となったとw
いわゆる龍馬の偉業は薩長同盟っていう話は盛りすぎw
0676日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:34:34.32ID:bxfdIFJu
龍馬が裏書したのって同盟の正式な文書じゃなくてただの桂の手紙だし

最悪のケースだと西郷がいつもの通り久光に許可もらった以上のことを桂に約束してしまったので
明るみに出たらまた遠島って可能性すらある
0677日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:36:57.98ID:0JgTeLvJ
>>669
なんて書いてるの?
0680日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 12:12:47.10ID:RqsMmpKg
>>667
国会図書館に手紙や書簡が納められてるからな
法治国家日本の創設を支えた功労者であることは間違いない
だから今もなお新しい手紙が見つかるとニュースになり途方もない価値が付く
0681日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 12:24:35.49ID:L5wEpZkN
>>667
少ないだろw
他の偉人も出してみろw
0682日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 12:25:49.92ID:YK3eTwpP
薩摩や長州の藩士から信頼されたということは
龍馬は若いながらも相当な人望があったんだろうな。
それだけに暗殺されたことが惜しまれる。

龍馬と中岡慎太郎を暗殺したのはどの組織だろう?
個人的には身内の土佐藩辺りかと思っている。
身内だからこそ龍馬の身辺が手薄だったことを
把握していたのかも知れない。
0685日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 12:32:58.51ID:FZ4cgPqB
>>682

東インド会社の代理人なので、資金や銃器や薬物の配給を受けるために、

薩長は依存させられていた。
0686日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 12:41:36.83ID:YK3eTwpP
改めてスペシャル番組はいらないと実感した。
再放送見るのも止めた。
0687日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 12:44:42.52ID:Zx2gABwm
>>682
龍馬も捕り手を二人射殺してるからなー 自業自得とは言わないけど やったりやられたりお互い様でねーかと
二人撃ち殺してるわけだから 今度は龍馬さんが殺されても文句言えんだろ
0688日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 12:47:54.17ID:tSUuozG4
>>625
西郷は沖永良部島の野ざらし牢に入れられていた時、南国の伝染病にかかってしまって金玉がスイカ並みにデカくなってしまって
馬にも乗れなくなってしまったんだよ

西南戦争で死んだときにも薩摩の人間が首をどこかに隠してしまったけど、新政府軍がたくさん転がっている死体の中から
スイカ並みの金玉のついているものを探し出して、顔がわからなくてもこれは西郷に間違いないと断定した

このドラマでは、そのへんはスルーしてしまっているけど
0690日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 12:52:17.33ID:Jw5V8BwO
いくら伝染病でも、一時的に大きくはなっても、ずっと大きいままってあるの?
脱腸の一種では。つまり腸の一部が下がって、ふくれあがる。
写真見たことあるけど、まさなタンタンタヌキのなんとかよ
0691日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 13:01:38.94ID:mJ3ur+lc
西郷さん、戦大好きだからね。
0693日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 13:04:14.12ID:liostSLV
しかしそんなデカタマでHできるのか?
できたとして妊娠させる能力あるんか?
0694日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 13:08:16.50ID:YK3eTwpP
>>687
龍馬は捕り手をを二人も撃ち殺していたのか。
それは初耳だった。
0695日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 13:09:19.53ID:L5wEpZkN
>>667
関わってるw何も成し遂げてないけどw
0696日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 13:18:54.22ID:cpU7Rgic
>>682
どうだろうな。無くはないが
後藤象二郎が土佐に帰った途端に龍馬たちが京の土佐藩邸に入れなくなったあたり上士も渋々後藤の意向を汲んで下士の海援隊を受け入れていたんだろうなとは思う
ただ、土佐で左利きで居合い斬りの達人っていうと候補があまり浮かばないのと中岡は絶命してなくて犯人達の特徴を陸奥と寅之助に伝えていたというから中岡の同郷土佐の侍が犯人の可能性は低いかなとも思う
0697日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 13:22:05.42ID:cpU7Rgic
>>687
龍馬自身もよく言っていたよ
「わしのような人間はいつ命を狙われてもおかしくありませんき」
「命を狙われるくらいのことをせんと世の中は変わらん」
「わしは自分でも気づかんうちに人を傷つけ怨みを買うてきたかもしれん」
「世の人は我を何とも言わば言え。我が成すことは我のみぞ知る」
0698日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 13:22:40.46ID:Jw5V8BwO
>>622
それが事実か小説かはしらないが、そういうことを言いそうな雰囲気が龍馬にはあるとは思う。
西郷たち薩摩も、桂たち長州も、基本は自分らの藩のため、利益のため、徳川への恨みのためとか、
エゴイスティックな印象があるのとは反対に、龍馬というのは、私心が薄いというか、おのれの利益にはあんまり関心
がなさそうなとこが、日本人に好かれるんだろうかね
0699日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 13:25:37.85ID:ol3f53c4
辞世の句が格好いいよな龍馬
>「世の人は我を何とも言わば言え。我が成すことは我のみぞ知る」
長崎土産の龍馬Tシャツ背中にもこれがプリントされている
0700日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 13:38:44.49ID:ol3f53c4
>>698
脱藩自体、志があったからこその選択だからね
既存の組織に汲みすることは組織の都合や情勢に左右されて、不本意に命を使うことになりかねない
いくら殿様や藩に忠義立てして死んだところで日本そのものが異国に侵略され、故郷も勝手に植民地化&奴隷にされては何にもならない
0701日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 13:42:45.59ID:tVTvmnP1
>>682
今さら薩摩陰謀説みたく黴の生えた講談話をされても困る
武力倒幕の邪魔になったって話なら実際の坂本は武力行使も割とありだと思ってたぞ
だいたい犯人は京都見廻組でほぼ確定している
0703日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 13:47:05.71ID:QN1W6+gk
トーマス・グラバーは龍馬に感銘を受け日本人を肯定するようになり日本人女性と結婚し日本に骨を埋めた
0704日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 13:49:30.65ID:Qb8FwpS2
革命編の予告で吉二郎の奥さん役の柏木由紀が陣痛おこしてるシーンあるけど史実では2人の間に子供はいない
おそらく吉二郎の前妻のエピソードを省略するために2人の間の子という解釈にするのだろうが
0705日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 13:59:49.36ID:e0Ufl1RC
>>682
坂本殺害は土佐説、いいねぇ

薩長とコネつけるのに必要だったに過ぎない下士どもが
今後このまま土佐藩内で増長していくのは目に見えていたし
やがてできる新政権において上士と下士の対立抗争もありえた

あの時点で坂本中岡が都合よく2人とも死んでくれたおかげで
戊辰戦争は土佐は板垣主導でできた
陸海援隊で武功など挙げられたらたまったものじゃなかった
0706日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 14:11:26.90ID:e0Ufl1RC
>>700
>脱藩自体、志があったからこその選択だからね

当時の流行だからw
0707日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 14:12:15.91ID:4YLUWUCu
>>705
まあ下士の下士、地下浪人の弥太郎が土佐で一番出世し三菱のマークに山内家の家紋をモチーフに選んでるあたりそんなに「おのれ下士の分際で」みたいな対立はなくなってたと思うけどもね
0708日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 14:12:50.03ID:Zx2gABwm
まあ佐幕派にも志はあったろう 新撰組にも志はあったろう どっちがいい悪いとは一概には言えんぜよ
0709日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 14:16:46.94ID:e0Ufl1RC
>>707
そういう身分意識の問題じゃなくてさ

オコゼ組主導で動いてた土佐で
坂本中岡の脱藩グループがそのままの単位で増長する可能性があったということ
坂本中岡がまとめて死んでくれたおかげで
脱藩グループは後藤板垣配下に吸収されるか雲霧参照していった
0710日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 14:17:38.61ID:sXJwPZOD
三大財閥として名高い三菱の台頭が土佐の名誉に最も貢献したという見識もあるよね
なんといっても今なお巨大な世界の三菱
日本郵船は三大海運会社のひとつで戦後の株式特定銘柄12社でもある。三菱に比べたら土佐藩やら同志社なんかカスみたいなもんだよ
0711日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 14:19:27.28ID:4YLUWUCu
後藤も板垣も新政府からは除かれ藩は丸ごと解体されてるんですが……
0713日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 14:21:52.73ID:iAfgRlOC
>>709
脱藩の罪が許されて久しい龍馬が兄姉の催促にも応じずなかなか帰郷しなかったあたり地元土佐に仕える可能性は低いかと
0714日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 14:26:53.70ID:GAD+goO8
>>712
ユニオン号(桜島丸)はグラバー商会が取り寄せた商品で龍馬が仲介した蒸気船
長州からの資金を明かす亀山社中との密売交渉でトップ同士が合わないはずもないだろう
長崎に行くとわかるけど旧グラバー邸には有事の際に志士を匿っていた隠し部屋もあるよ
0716日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 14:33:17.36ID:bxfdIFJu
>>714
亀山社中設立時に龍馬は長崎にいない
ユニオン号の取引を扱い長州藩主に感謝されたのは近藤長次郎
グラバーが匿ってたのは五代友厚
長崎市は観光のためにわざと龍馬とグラバーが面識ない事実を隠してるけどよく見ると隅っこに書いてあったりするw
0717日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 14:46:56.32ID:V1wwMLZ3
>>710
まあ龍馬も生き延びていられたら同等の財閥を仕切っていただろうなと想像は出来る
ミニエー銃の売買だけでも一度に数十億円の金が動く商売をしていて
大名より稼いでいたというから
間違いなく龍馬も仲間入りしてたと思う
0718日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 14:56:19.78ID:4YLUWUCu
旧幕府軍がことごとく負けたのは武器の差が凄かったというからね
0719日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 14:59:40.56ID:NE8KsDnz
ミニエー銃を買える金さえあれば戊辰戦争を惨敗せずに済んだかもな
0720日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 15:07:52.38ID:L5wEpZkN
>>698
あほかw
金のためだろwちゃんと薩摩から仲介の報酬もらってるw
0721日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 15:08:41.48ID:L5wEpZkN
>>700
最終的に土佐藩に戻ってるw
0722日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 15:09:15.18ID:L5wEpZkN
さすが歴史にわか専用キャラ坂本龍馬w
0723日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 15:11:59.52ID:liostSLV
>>710
廃藩置県前に後藤象二郎から藩札兌換の情報聞きつけたらしいな
西郷どんは綺麗事ばっか言ってるが戦と同じ
悪どい手も使わんとな
0724日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 15:57:32.32ID:Vz6EdOrI
>>719
ファンタジー大河ではエクスカリバーがあれば敵の大将とタイマン張って戦争を終わらせられる
0725日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 15:57:36.16ID:Hu86OZ9t
写真のモデルはクソワロタわw
0726日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 16:22:44.80ID:bdujXQS3
>>723
大政奉還の直前にミニエー銃9000丁を売りさばき5245両儲け(弥太郎個人の取り分)
これを元手に会社を作った
0728日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 17:17:10.30ID:0MEddw+r
「強くいくぞ!」→「つえすっど!」→「ちぇすっど!」→「チェスト!」と訛っていった
剣で相手に斬りかかる時の示現流の心構えの一つ「知恵を捨てよ(無心になれ)」という言葉が掛け声として変化した
「チェスト(胸)を狙え」という意味から、「チェスト!」という掛け声が生まれた
0730日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 17:33:30.29ID:8F2mH9mo
>>717
どうかねえ、龍馬は天才肌だけど実務家タイプじゃないからね
経営の才があったかどうか疑問だな

何らかの創業者にはなったかもしれんが
0731日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 17:35:47.98ID:kzDoHtZ/
>>728
過去スレで書いた俺の説パクるな
しかもそれ確証もない
それが一番府に落ちるなと思ったから書いただけ
0732日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 17:43:11.01ID:8F2mH9mo
>>728
胸のチェストはさすがに違うだろう
いつから始まったか知らんが、当時英語なんてマイナーだっただろうし
0733日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 18:03:01.68ID:qJeE0yFq
>>732
幕末にイギリスやフランスの外国式の訓練受けた武士は使ってたかも
当時の再現VTRとかで見たことある
0734日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 18:04:22.21ID:e0Ufl1RC
>>713
陸援隊も海援隊も土佐藩の下部組織だから
中岡坂本は土佐正社員やで
0735日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 18:08:08.90ID:RmOOaDYe
>>734
家族を連れて北海道に行った可能性も
あるいは高杉伊藤のように海外留学か
0736日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 18:08:40.42ID:e0Ufl1RC
>>717
亀山社中は薩摩の出資なので儲けるのは薩摩
海援隊は土佐支配下なので儲けるのは土佐
坂本は儲けてない

岩崎の日記には
海援隊が度々カネの無心に来る厄介者として記録されている
もともとはワシらのカネじゃきに
みたいな意識が海援隊にはあったのかもしれない
0737日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 18:12:43.33ID:e0Ufl1RC
>>735
めちゃくちゃ普通に
中岡ともども勤王党残党グループのリーダーとして
藩閥政府のなかで、
VS後藤板垣、あるいはVS薩長の権力闘争をやってたんちゃうかと
0738日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 18:16:33.00ID:V1wwMLZ3
>>730
去年見つかった福井藩の三岡八郎宛ての手紙では龍馬の頭の中では既に
「新国家」の構想がまとまっていたようだし新国家においての財政に関しては
三岡が適任と推奨してるから龍馬自身は関与するつもりはなかっただろうな

経営に関しても実務は他に任せて龍馬自身はビジョンを提供し国際貿易を
拡大していくCEOの役割を担ったいたかも

蝦夷の開拓を目指していたしグローバルに貿易を行っていただろうな
榎本等が函館に国を創ることを許され龍馬も生き残って元徳川幕臣と
蝦夷開拓事業を共同してやってたらと妄想するとワクワクするけどw
0739日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 18:16:54.28ID:AAKvkiUH
>>722
うん、ニワカだけど龍馬伝面白かったよ
男達の熱い感じが良かった
西郷どんも期待して見てるんだけどあまり面白く思えないのはどうしてだろう?
ニワカ受けしないとか?
0740日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 18:20:56.42ID:8F2mH9mo
>>738
典型的な創業者タイプだな
日本でも海外でも名のある創業者は、経営能力に関しては大抵疑問符が付くし

岩嵜弥太郎にしても、実務では弟の方が圧倒的に優れていたと言われてるな
0741日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 18:21:31.89ID:e0Ufl1RC
>>738
仮に坂本本人がそういうつもりであったとしても
中岡やその他勤王党残党グループがそれを許さんかったやろ

「おまんはワシらのミコシにならんとイカンぜよ、坂本さんw」

まあ、こういうことですよ
0742日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 18:22:04.70ID:DPPyi+y2
特番みたけど急に黒西郷になってて鈴木亮平すごい悩んでんじゃん
0743日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 18:36:47.31ID:RmOOaDYe
>>738
海援隊の支部があちこちに出来たら面白そうだね
なにせ敷居が低く身分の垣根がない組織として知られるから武士で失業した人たちの再就職先にもなっただろうな
新政府も新事業で儲かるならそれに越したことはない

>>739
龍馬は大政奉還の回で刀を抜いた新選組にも声をかけていたな
「近藤さん。もう人斬りは止めにせんかえ。これから日本は大きゅう変わるがぜよ。わしらと一緒に新しい日本をやらんかえ?」
ここ泣きそうになったわ。龍馬の真っ直ぐな眼差しが煌々としていた
0744日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 18:43:08.53ID:PwIwQBrb
>>743
それどのファンタジー歴史小説?w
0746日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 18:53:25.71ID:liostSLV
>>738
グローバルに貿易どころかロスチャイルドを軽く超える巨大資本を作ってただろ?
0747日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 18:59:28.80ID:e0Ufl1RC
義経がジンギスカン

坂本がロスチャイルド超え

感情移入は恐ろしい
0748日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 19:06:24.90ID:eMPvMafG
世界征服を狙う秘密結社フリーメイソンの改造人間よりは希望もてると思う
0750日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 19:17:46.64ID:TZu5mlWf
中村有志
片岡鶴太郎
小堺一機
笑福亭鶴瓶

岩倉具視は公家なのにお笑い枠なのか?
0751日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 19:40:14.04ID:xMASqvPc
サッカーW杯で大迫絡みの動画見てたら鹿児島出身だから西郷どんのテーマソングが流れてきたわ
高校時代の大迫のほんのり鹿児島弁イントネーションも聞けた
自分はどっちも気づかなかったけど大迫も鈴木亮平みたいに白目にほくろがあるみたいね
吉之助と一緒やんおもた
0753日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 19:41:15.61ID:eMPvMafG
>>739
オープニング曲の差もあるだろうな
龍馬伝は颯爽としていて力強く大きな絵巻物をうねる龍が飛んでいく所は激動の時代を鮮明に表現していた
そして荒波の砂浜を駆け抜けていく龍馬で締めるってことで「さあ行くぞ!歴史の扉を開くんだ!」みたいな明るい気持ちになれた
挿入曲も大河の中では非常に多い
0755日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 19:42:38.69ID:U1gslZq3
>>705
後藤象二郎個人の反応と言うか坂本との関係から言っても無理があるし
タイミングが絶望的にまず過ぎる

土佐は外様ながら一豊以来の徳川恩顧の大名で、
「酔えば勤皇、覚めれば佐幕」と揶揄された山内容堂の意を受けて
薩長に対する実質的なストッパー役だったのが参政の後藤象二郎

将軍となった徳川慶喜と雄藩勢力が決裂した事で、
もはや幕府の存続は政治的に無理と言う事が動かせなくなって、
その決着を幕府と言う政治機構を終わらせる「倒幕」のラインに留めようとしたのが
特に上級層である島津久光・小松帯刀、山内容堂・後藤象二郎のライン
そのために威嚇出兵こそ肯定しても、大政奉還をした以上は
要約すると朝廷の下で徳川を含む大名上院在野下院モデルの政治決着構想を図っていた。

この様な、国父・家老クラスの政治決着のタイミングを後藤象二郎は二度逃していて、
一度は「龍馬伝」にも描かれたイカロス号事件で後藤が足止めを食らって盟約の機を逸し、
大政奉還後は容堂公と会見する筈だった小松帯刀が足痛の悪化で薩摩に足止めで強硬派の大久保にとって代わられた

結果、慶喜を極度に恐れる木戸、西郷らの「討幕派」が京都の薩長勢力の主導権を握り
戊辰戦争の勃発で容堂公の制止を振り切る形で土佐も後追いする事で土佐は主導権を逸してるから、

まだ「政治の季節」だったあの時期に、後藤と親しく小松帯刀や慶喜の下の永井尚志、
徳川方の公議政体派の名代だった松平春嶽とのパイプがあった坂本龍馬を消すと言うのは
公式には土佐発案でもある大政奉還路線に事態を留め
薩長の強硬派を押し留めて土佐が主導権を握る方針から言ってどう考えても利益にならない
0756日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 19:54:19.97ID:AL842JW+
顔だけで選ぶなら、
坂本龍馬は内藤剛志、木戸孝允はスギちゃん、大久保利通は天海祐希で。
0761日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 20:56:55.99ID:r4aJXksb
横山とかフット後藤レベルの視聴者がターゲットなのかもしれないけど
そうだとしても説明不足で何が起こってるのかわかりにくいところ多いよ
0762日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 21:04:45.29ID:sy/55oAA
容堂公に爺メイクさせて、近藤正臣に寄せてくんだろうな。
0763日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 21:07:43.95ID:oFP/lot+
>>737
戊辰戦争で、坂本龍馬は操船技術を生かして朝廷政府軍の兵員輸送に
従事するが、運悪く旧幕側の軍艦・開陽丸と遭遇。坂本は果敢に砲撃戦
を仕掛けるも、多数の命中弾を浴びて船は被弾・大破し、戦死者が続出。
最早これまでと覚悟を決めた坂本は、巧みに船を操って体当たりを敢行し、
敵艦を巻き添えに自爆・散華。で、弥太郎がまた頭を抱えて苦悶するw
0765日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 21:19:31.01ID:pToulnIa
龍馬伝はなぁ、もう少し福山が芸達者なら
もっと素晴らしかった。
0767日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 22:08:24.68ID:e0Ufl1RC
>>755
坂本は下士の分際でクソ生意気にも土佐首脳部に
後藤は佐幕過ぎてダメ、参政を乾にチェンジした方が良いとか
後藤に向けて(討幕を)覚悟されよなどと書状で書き送っている

つまり大政奉還から死ぬまでの間で坂本本人の意向は討幕に向かっていたようだ

後藤は容堂の手前 大政奉還維持のポーズが取りたかっただけという気もする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況