X



【2018年大河ドラマ】 西郷どん part72
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 23:13:29.47ID:lC2KPtMS
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>950を踏んだ人が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>950以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外は原則レスせずスレ消費を減速する
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし
◎ドラマの"あらすじ"に関するネタバレは厳禁(ネットの番組表のコピペ等を含む) 史実は除く
◎ドラマ内容と離れて単に史実や視聴率を論じたい場合には、「歴史観スレ」又は「視聴率スレ」への書き込みをお願いします
◎実況絶対禁止! 実況は 実況ch・番組chへ

◆西郷どん公式サイト
https://www.nhk.or.jp/segodon/

◆西郷どん公式SNS
Twitter http://twitter.com/nhk_segodon/
Instagram http://www.instagram.com/nhk_segodon/
Facebook http://www.facebook.com/NHKsegodon/

◆テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2018%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%c0%be%b6%bf%a4%c9%a4%f3%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790

◆前スレ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part71
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1531301426/
0435日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:07:20.80ID:gcayHpCn
池田屋って階段落ちけ?
0438日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:15:51.90ID:z5uYQyDF
どうでもいい捏造エピソードは盛り込み大事な人物は掘り下げない
気になる人は自分で調べてねのスタンス
0439日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:16:16.16ID:0vcN3PhD
>>433

> 直前に老中より格上の四位少将になってた


あからさまな「官位の購入」だろ。
0440日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:22:42.07ID:28aTBsRu
久光って四賢候とか言われてたから有能なのかと思ってたら
部下にらっきょうとか平気で馬鹿にされててワロタ
0441日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:28:01.25ID:1J36vaeL
月曜なのにドラマの話をしている人がほとんどいない

幕末オタクが歴史議論を好んでいるだけ?
それともドラマ自体が末期的なのか?
0442日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:32:56.47ID:kQviPUac
>>424
西郷隆盛は元帥になったことはあるよ
ただ軍制改革で元帥自体がいったん廃止され、当時唯一の陸軍大将に転じたが

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%83%E5%B8%A5_(%E6%97%A5%E6%9C%AC)
0443日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:35:44.01ID:5qGIq5i4
>天璋院が母親代わりで仲良しだった家茂が長生きしていれば
>少なくとも薩摩が倒幕に傾く事は無かっただろうね


ま〜んw
0444日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:43:15.05ID:kQviPUac
でも篤姫が斉彬の実の娘(久光の姪)だったら、幕末は何か変わったのかなと思うことはあるが

斉彬は政略結婚として篤姫を嫁がせたはずだが、一橋派の目論見は失敗し、斉彬自身も急死。
しかし久光が「大御台様」となっていた篤姫ルートで幕府と交渉することは一度もないままだったというのは、
不思議ではある
0446日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:45:22.95ID:DasiybkP
でも、島から戻ってきてからは、
「八重の桜」の吉川西郷ぐらいには仕上がってきたぞ鈴木西郷w
0447日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:57:54.73ID:0A2fIzMa
薩英戦争で英を退けたの大きいよね
薩摩だけでなく日本にとって
0448日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:03:01.40ID:avoDwVWg
>>444
最近よく言われてる事だけど、少なくとも一橋慶喜の擁立とは無関係に
もっと前の時期から決まってたのが篤姫の輿入れだからね

それから、幕府と言うか徳川宗家の中の
最大の私権力かつ最大の保守勢力と言えるのが大奥で
譜代勢力と結び付いて一橋派を退け紀州慶福の擁立を決した陰の勢力な訳だから

大河の篤姫でも描かれていた事として、
斉彬の様な幕府サイドへの根回しもそこそこに朝廷の権威で軍兵を率いて幕政改革を要求し
その結果の一橋慶喜、松平春嶽の後見、総裁職登用で徳川譜代の聖域をあきらさまに蹂躙したのが
他でもない無位無官の大名ですらないジゴロの島津三郎だから
形式上は先代の大奥のドンとなってその役割を重視していた天璋院篤姫との関係は
政治的には最悪と言っていいレベルになる
0449日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:05:36.29ID:kQviPUac
でも本来なら薩摩も日本の一部なんだから、
薩摩軍だけでなく日本全体の軍でイギリスと戦うべきだった
ドラマで言っていた家茂の主張のほうが正しい

これではインドで各地域を治めていた藩王国が順次イギリスに併合されても、
インド全体でこれに抵抗できなかったことと重なってみえる

日本史の時代に戻るが鎌倉時代の蒙古襲来では、
北条時宗は「壱岐も対馬も博多も北条の所領じゃないから、
別に蒙古軍が攻めてきても知らんわ」という態度を決して取らず、「国難」として対応したよ
0451日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:16:48.91ID:kQviPUac
>>448
ただ斉彬は島津家の発言力影響力を中央政界で高めるという政略を意図して、
篤姫を将軍家に嫁がせたことは間違いあるまい
それに篤姫は御台所になっても、養父の斉彬には頭が上がらなかったと思うので、
斉彬存命中は斉彬の指示通りに動かざるを得なかっただろう

ただ久光が兄斉彬の遺志を引き継ぐといいながら、
篤姫ルートで幕府と交渉せず、むしろ久光時代の島津家と篤姫はほぼ没交渉になった
のは面白いと思った
0452日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:26:46.20ID:9EsnYMWE
慶喜の描写が、「また、逃げるのですか」とか暗殺にビビるとか、やっぱあれかね
鳥羽・伏見の戦いで逃げたのは、マジでビビったから
ってことにするための描写かな

それにしても、西郷どんといい慶喜といい、なぜ、「この人でなければ、ニッポンは救えん!」
って言われるのかが全然伝わってこない
主役の西郷どんはまだしも、慶喜はちっともすごくないじゃん
0453日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:27:51.68ID:vykmHNb5
大奥なんて反動メーターふっきれた勢力のトップが
雄藩連合派との利害調整役なんてやったら
慶喜以上に人格崩壊して死ぬんじゃないの
0454日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:30:28.44ID:DKXyoRI8

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 719 -> 712:Get subject.txt OK:Check subject.txt 719 -> 712:Overwrite OK)0.49, 0.68, 0.83
age subject:712 dat:712 rebuild OK!
0455日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:37:01.83ID:kQviPUac
>>452
おいおい、ドラマで左内どんが慶喜様は聡明ですごいんですという逸話を集めて本にしたじゃないかwww
投網が上手とかww
0456日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:39:35.48ID:avoDwVWg
>>453
だからもう将軍継嗣問題の時点で
上様も大奥も慶喜嫌い過ぎてはっきり言って無理、
これ以上ごり押ししたら自分の居場所無くなって
元も子もなくなるってギブアップしてた状態だし
その後は、前の大河ドラマで強調していた「自分の役割通り」
大奥の先代トップ、家茂の義母の役割に徹してたから
根回し飛ばした勅使からの幕政介入で
江戸城の譜代勢力を完全に敵に回した島津久光と協調した気配も無いし
上野戦争で寛永寺焼かれた時にはガチで怒り狂って仙台に薩長の討伐要求出してるぐらい
0457日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:41:50.50ID:lx7y7/3k
>>434
実際、偉いだろう
久光はあの時点では幕政の大立者だよ
本人も慶喜や春嶽と並んで、自分が日本の方向を決める立場だと思っていたから

まあ、それもこれも斉彬の存在あってのことだが
0458日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:42:40.50ID:yVKLw/M3
来週西郷が桂と会って、その人となりを認めるらしいが、
「ボク」という言い方で左内を思い出したからとかいう理由づけにするのかw
0459日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:44:35.86ID:Cb7JZz0f
>>451
その篤姫の輿入れの説は跳ぶやドラマでよく描かれてるので有名な話だが、一方で定家の代になって子が出来ず衰退を危惧した徳川側が先の広大院の頃の繁栄にあやかろうとして、徳川側から島津に願い出たという説もある
もちろん島津にとっても悪いはなしではないが
0461日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:46:20.27ID:Cb7JZz0f
>>459
訂正
定家←家定
0462日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:49:32.27ID:avoDwVWg
>>457
だからこそ一橋慶喜からは徹底的に危険視されて
朝廷から遠ざけないと駄目だ、って事になったんだよな

要は徳川宗家を頂点とした大名統治のシステムの中で
大名経験すらない舎弟が官位と幕府を外れた参与の発言権で
源義経になったみたいなものだから
水戸出身の歴史家でもある慶喜ならどれだけ危ない事かよく分かる

ドラマでも上座にいた中川宮が八一八以降は摂関すら飛ばした孝明帝とのパイプ役になって、
その中川宮を文久以来の政治工作で京都薩摩が完全に取り込んだ状態だったから
帝に諮問を答申する参預会議からの中川宮の原案すら薩摩が下書きして丸呑みだったのが慶喜にバレて
これ以上外様と朝廷が直結するのはもう猶予はならないって事で大愚物に至った訳で
0463日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:56:45.05ID:lx7y7/3k
>>451
斉彬の頃とは状況が一変してるからな
斉彬が目指したのはあくまでも統一国家で、従来の幕藩体制ではどうにもならないことは阿部正弘や松平春嶽らも分かっていた
統一国家として一番可能性が高かったのが雄藩連合で、むしろ幕府との関係を緊密にすることを第一と考えていた

久光も最初はそういう考えだったろうが、途中から周りに煽てられて倒幕に傾いたんだろうな
自分が将軍になれると思って
0464日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:08:54.70ID:zlih9eK8
斉彬の天璋院を輿入れさせるときに与えたミッションが
「次の将軍は一橋さまと言わせるようにボケ将軍を洗脳しろ」だからな
もともと一橋派には勝ち目なんぞ無かったのだとしか思えない
0465日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:10:31.24ID:X5FdU7eZ
慶喜の言ってる「牛男」はこれのことも匂わせてるのかな

件(くだん)

件は、19世紀前半ごろから日本各地で知られる妖怪。
「件」(=人+牛)の文字通り、半人半牛の姿をした怪物として知られている。
その姿は、古くは牛の体と人間の顔の怪物であるとするが、第二次世界大戦ごろから人間の体と牛の頭部を持つとする説も現れた。

幕末頃に最も広まった伝承では、牛から生まれ、人間の言葉を話すとされている。
生まれて数日で死ぬが、その間に作物の豊凶や流行病、干ばつ、戦争など重大なことに関して様々な予言をし、それは間違いなく起こる、とされている。
また、件の絵姿は厄除招福の護符になると言う。

別の伝承では、必ず当たる予言をするが予言してたちどころに死ぬ、とする話もある。
また歴史に残る大凶事の前兆として生まれ、数々の予言をし、凶事が終われば死ぬ、とする説もある。
0466日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:14:02.39ID:44OlJiAs
>>463
久光の自分が将軍になれると思ったってほんとかね?
斉彬の意思を継いだようにしか見えんが
0467日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:16:23.60ID:zlih9eK8
雄藩連合みたいな中途半端なものこそが実は最も無意味なんだよな

幕府の下に存在する雄藩という存在こそが障害物であった
0468日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:21:51.31ID:SQ4bAARx
>>433
四位少将になった祝いの宴、西郷どんでも是非やって欲しかったな。
龍馬に踊らせたついでに。
0469日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:27:22.94ID:zlih9eK8
島津が統一国家を目指すとするなら
自分が将軍になって他藩を弱体化させ
事実上の島津一強支配に持ち込むしかない

雄藩連合とかぬるいことしか考えてなかったのであれば
何も考えてないのと同じだ
0470日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:27:56.31ID:N8JO+f38
なぁ、なんでぼっさんが役者やってんの?
大山格之助ってぼっさん?
0471日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:35:09.79ID:zA/Ygbg4
>>469
でどうすれば良かっの?
0472日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:35:46.62ID:zA/Ygbg4
>>464
ソースは?
0473日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:44:31.04ID:zlih9eK8
>でどうすれば良かっの?

むしろ外様は余計なことをやらずに
水戸イデオロギーや松陰イズムに脳みそを侵された下級の弾圧だけ
一生懸命やって
徳川一強支配に貢献しとけばよかったんじゃないか

少なくとも
自分が取り立てた下級に領地を没収されるというマヌケを演じずにすんだ
0474日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:48:32.52ID:/EHDiBmH
>>178
>戦争ばっかやってて人殺し技術を高めた西欧と根本的に違うわ

維新後の日本がこれを追いかけてしまった結果として最たる帝国主義に陥った

西郷がその最初期から西欧型の資本主義社会の野蛮さを感じて否定しようしたというなら
商工業を厭う武家支配を残すべきで
それなら倒幕から誤りだったとなる
0475日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:57:06.52ID:HUc2K/6f
>>473
真面目な話、薩摩が中央から手を引いたら
幕末中期の時点で日本全体が詰みかねないんだが

薩摩抜きだと、会津、桑名を含む幕府側勢力だけでは
会津の就任時期から言っても京都、朝廷を制する事が非常に難しくなる

長州、土佐勤王党、平野国臣、真木和泉らが朝廷を政治的に制圧した状態で
攘夷勅命を防げなければ、参加する藩がどれだけ出るかに関わらず
朝廷ぐるみの攘夷戦争が勃発しかねない、そうなったら本気で国の破滅に繋がる
0476日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:57:43.48ID:0jgfd2rN
斉彬の頃の雄藩側は、例えば軍事力が幕府10雄藩1じゃ外国に侵略されるから
幕府1000 雄藩100にしたかったんでしょ
でも幕府は雄藩を1に抑えようとした
だから幕府バカすぎると久光が幕政改革要求したし
雄藩100は譲れないから幕府が1000になれないなら対等に100くらいで連合しましょう
ってあたりで慶応政局が展開して疑心暗鬼から討幕にいたると
0477日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 01:04:58.38ID:zlih9eK8
>長州、土佐勤王党、平野国臣、真木和泉らが朝廷を政治的に制圧した状態で
>攘夷勅命を防げなければ

こういう連中が活動を活発化させたのは
井伊が殺されたり久光が上洛してからだ

つまりそもそも阿部が水戸外様公家をつけあがらせたことが
諸悪の根源だろ
0478日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 01:11:13.85ID:zlih9eK8
>例えば軍事力が幕府10雄藩1じゃ外国に侵略されるから
>幕府1000 雄藩100にしたかったんでしょ

そもそも島津って幕府の軍事力統制にちゃんと従ってたのだろうかと
ご禁制無視して琉球支配とか密貿易とか普通にやってたぐらいなので
0479日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 01:49:23.01ID:zA/Ygbg4
>>473
いつまで徳川一強支配に貢献すれば良かったの?
0480日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 01:51:12.14ID:zA/Ygbg4
>>474
日本語で書いて

>商工業を厭う武家支配を残すべきで
それなら倒幕から誤りだったとなる
0481日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 02:00:41.52ID:/hlcvt46
>>480
このスレには初めてお出でになるのでしょうか?
その方は当スレ名物の地縛霊で、怨念を吐き散らすだけの存在、会話は成立しません
それでよければどうぞお楽しみください
0484日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 02:40:37.03ID:77z8AJ/a
久光が倒幕に傾いたのは、実際のところ慶喜に対する個人的な嫌悪が大きかったと思うよ
斉彬とは違って諸侯との付き合いも知らず、薩摩の王様としてずっと国許にいたんだからな
四候会議で慶喜に暴言吐かれたら、そりゃキレるだろう

自分が慶喜や春嶽を将軍後見職や大老にしてやったという自負もあったし、そういうのが顔に出てたんだろうな

そもそも大名でもない久光は幕藩体制の枠外の人間
自分は天皇の臣であって、将軍とは同格ぐらいに思ってたんだろう
0486日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 02:50:11.93ID:/EHDiBmH
やはり龍馬をしっかり描かない幕末ドラマは低迷せざるを得ないな
0487日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 03:22:44.73ID:+itdUrKa
桂久武の出番はもうないのかね?
西郷さんの頼みで愛加那親子の面倒みてくれたり、薩長同盟にも尽力したはず。
井戸田の演技もまぁまぁ良かったし。
0489日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 03:45:27.47ID:taiw4BWk
生没年訂正
西郷菊草(菊子/隆盛と愛加那の子/1862-1909)…ことり(乳児役)
0490日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 04:42:07.92ID:u534ACAg
やっぱ慶喜が徳川最後の将軍にはふさわしいな
他の人だったら微妙だったろ
勝海舟が明治維新後食いっぱぐれた徳川家臣を養おうとした話は良い
静岡でお茶作りとか面白いわ
0491日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 05:08:18.31ID:yJPJZTSb
慶喜は口が悪すぎるな 人望ゼロでねーのかと 松平春嶽が将軍の方がよかったんでねーのか
人望のない奴はいずれ梯子外されて権力の座から引きずり降ろされる
0492日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 05:28:29.78ID:taiw4BWk
吉村虎太郎(土佐藩士/1837-1863)…兼松若人(37)●

ドラマではナレ死もなかったと思いますが
西暦的には亡くなっているので保管庫に●をつけました。

このドラマ、過去の大河と比べてもその死に関してスルーが多いようです。
その最たるものが水戸斉昭とか、大久保の父母も?
0495日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 05:45:23.37ID:PlFYQX10
>>493
竜馬との接点がそれほどないんだから仕方ない。
「竜馬がゆく」で楫取素彦がちょっとだけ出てくるんだけど
さほど才気がなく挙粗動作だけは折り目正しい官僚的人物として
描かれてた。
経歴は面白くても魅力に乏しい人物を主役格に据えてもドラマは
面白くならないんだな。
0496日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 05:56:31.77ID:eJwynpUP
ナレ死、書状死、伝令死などいろいろあるけど
位牌死は今まで見た覚えがない
ご存知の方は教えてください
0497日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 06:24:18.48ID:9YGm2ERE
>>493
花燃ゆは母親と姉は亡くなってる年になっても死なず最終回まで生きてたようなw
0498日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 06:42:32.61ID:BHkK/kPj
>>470
ぼっさんって、誰ですか?
大山役は、北村さんです。
0499日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 06:43:51.85ID:BHkK/kPj
>>487
最近、出番がないから出ないとするのは早計かと。
0500日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 06:48:42.93ID:0wlP/G6k
>>494
ありがとうございます。
フライング気味で大久保の母、大久保福に●をつけてしまったので
保管庫のほうは消しておきました。

ホント、●をつけるの難しいです。
特にオリキャラは没年不明なので、ドラマで描いてくれないとわかりませんね。
西郷きみの場合も生没年不明なのでドラマのほうで如何用にもできたわけですな。

※移動したのでIDが違います。
0501日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 06:51:02.98ID:VZIHq9at
初めに登場した藩主の島津茂久は「てっぱん」で瀧本美織の相手役だった男だ
0502日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 07:49:10.07ID:UNjFHsas
>>465
慶喜にとって幕府が潰れるのは凶事でしかないものなあ。
小松左京の くだんの母 という小説が怖い。

>>501
科捜研の女に出てた人だよな。
0504日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 08:06:25.07ID:Xh6h5HL9
>>490
同意。勝海舟は慶喜の名誉回復に尽力したことでも有名ですな
福沢諭吉は非難しかしなかったけど勝は文句のひとつもなく謙虚に忠義立てし続けた
0505日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 08:15:47.94ID:W5O+h3IH
今日のテレ東「開運!なんでも鑑定団」に
ヒー様のお宝が出るらしいぞ!
8:54〜9:54
『江戸幕府最後の将軍が幼い頃に書いた貴重お宝に仰天鑑定!』

ホンモノだったら出来はともかく名前のメジャー具合でけっこう行くからなこういうの
0506日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 08:18:53.00ID:BHkK/kPj
>>501
西郷どんってさ、朝ドラの相手役の人多くない?
0508日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 08:29:35.06ID:KEgTMhaJ
ナベケンのはね駒は国民的作品だし
時代もそうだったけど
今の朝ドラ経由はコネで仕事回してる感しかない
0511日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 08:41:09.44ID:BHkK/kPj
>>510
有名な人?
0512日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 08:50:18.23ID:BHkK/kPj
>>507
それは大河に限らずかと。
民放のドラマを見てもわかると思いますが、出演者の殆どが朝ドラ出身者なんて珍しくも何ともありません。
朝ドラは唯一と言って良い程、安定していますので、それに頼りたいのでしょう。
0514日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 09:23:11.31ID:s+zCs6Fb
ヒー様の屋敷の前を、ウロウロしているわざとらしい見張りのチープさは大河とは思えないなw
0515日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 09:38:38.49ID:Qvwn8oPM
>>514
あれ桂でしょ
宣伝してた4人をセットで登場させたんだよ
0516日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 09:50:07.65ID:CsM8PP4h
朝ドラ出演は、大河ドラへのステップアップか?
一覧並べると、豪華そう
0520日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 10:21:38.20ID:mdXXmBLI
ふきってその後もずっと慶喜の側にいて世話をしてたんでしょ
鳥羽伏見で負けて江戸に逃げる軍艦にも同行してたらしいし
江戸で暇を取らされたみたいだけど
ドラマだと大政奉還のとき慶喜の隣にいたり
慶喜がお寺で謹慎中に押しかけたり
勝海舟と一緒に西郷に会って説得したり
坂本龍馬を斬る犯人だったり
会津の城に立て籠ったり
長岡城でガトリング銃を撃ちまくったり
五稜郭に立て籠ったり
大久保利通らと海外視察に同行したり
西南戦争で銃をもって戦ったりしたら面白いんだけどな
江や篤姫みたいなあり得ない活躍にしたら視聴率も上がるよ
視聴率は大事だよ
0521日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 10:23:16.87ID:RWZEsQRb
スペシャル明けは数字悪いね。内容はよかったと思うんだけど。
0522日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 10:24:03.33ID:wmMbdowz
シエがテレポーテーション能力の持ち主なのは途中まで見てたから知ってるけど
篤姫も超能力者だったの?
0523日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 10:26:46.77ID:rZE82E9A
てっぱんのメンバーが一気に出たからな
0525日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 10:49:08.74ID:PouNNBo+
てか、坂本龍馬や勝海舟が登場しても視聴率上がらんのは今年に限った話じゃないからな
オタが盛り上がるだけ
0526日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 10:49:25.45ID:s+zCs6Fb
参与会議で久光が開国開国いうのもよくわかんない
薩英戦争で敵のつよさがわかったから、もはや攘夷よりも、敵をしるほうが大事とか、
そういう思考の変遷があったのなら、それを慶喜にぶつけて議論すればいいのに、バカのひとつおぼえのように
開国開国いってるだけじゃなぁ
イモとかウシとか、そんなのいらんから、中身をもっとみせてほしい
0527日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 10:53:01.40ID:s+zCs6Fb
>>525
坂本や勝がでたといったって、西郷上げに使われ出るだけじゃぁね
おそらく、今後も「西郷は大物にちげーねー」とか「さすが西郷さんぜよ」を連呼するだけの役回りかと
0528日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 10:55:21.64ID:3RKJ04i5
龍馬も武市が処刑される直前に土佐にルーラで帰ったな
吉田東洋殺害事件の調書を弥太郎にくすねさせ全て自分がやったことぜよと後藤象二郎を挑発&フルボッコ。武市の罪を被ろうとした
0529日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 11:00:14.42ID:/EHDiBmH
>>527
西郷とヒーが既にフレンズなら2人で決着つければいいだけ他要らんからな
幕府の大将に物申せるならそりゃスゲーわ
ファンタジーだが
0530日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 11:02:44.26ID:O5/lMcyB
迷走のキッカケは西郷、ヒー様、橋本の仲良いトリオだろうな
0531日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 11:06:14.66ID:3RKJ04i5
<今宵はここらでよかろかい>
<西郷どん。左内どん。一橋さまも。チェストー>
0532日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 11:15:43.83ID:s+zCs6Fb
>>529
ほんとそれ
勝も坂本も、薩長と慶喜の仲介として意味があるわけで、二人が直で会えるなら、もはや出る必要もないw
0533日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 11:31:28.06ID:mdXXmBLI
慶喜が隠居になれば登場しなくなるんだし慶喜と西郷のふたりと関係が深いふきが慶喜に代わって西郷の新しいライバルとして活躍する脚本が良いと思うんだけどな
女が活躍する大河は視聴率取れるんだよ
ちょっとくらいウソでも問題なし
間違いないよね
0534日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 11:42:36.10ID:edvJnt+0
討幕は王政復古のクーデターが引き金なのに無理やり革命とかいいだして違和感あるね
それでは源頼朝が武家政権を作ったことも革命になってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況