X



【これは】翔ぶが如く 23噴火目【君命である!!!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 04:45:00.50ID:Umk/b5Ag
司馬遼太郎の『翔ぶが如く』を主な原作とし、西郷隆盛と大久保利通を主人公に
薩摩藩を中心として激動の幕末から明治初期を描いたNHK大河ドラマ。
大河ドラマ初の二部構成(第一部29話、第二部19話、全48話)、1990年1月7日から12月9日まで放送。

原作:司馬遼太郎(「翔ぶが如く」「最後の将軍」「きつね馬」「竜馬がゆく」「酔って候」「花神」「歳月」より)
脚本:小山内美江子
音楽:一柳慧
語り:草野大悟(第一部)田中裕子(第二部)中村克洋アナウンサー(アバンタイトル)

主演
西郷吉之助→西郷隆盛:西田敏行
大久保正助→大久保一蔵→大久保利通:鹿賀丈史

前スレ
【そいは】翔ぶが如く 21噴火目【暴論ごわす!!】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1521724911/
【ないが】翔ぶが如く 22噴火目【暴論か!!!】
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1525899002/
0027日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 21:23:40.13ID:mWsI56rU
翔ぶの寺田屋が良すぎてなあ
0030日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 23:25:27.59ID:TDL5ir8T
>>25
>>26
緒形直人と国生さゆりの場面だなw
0031日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 09:08:39.84ID:crI9iiQN
>>27
>>28
近江屋事件はどう?
0032日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 10:18:19.00ID:OYAONzuj
国生さんは発音がネイティブすぎて薩摩人のおいも笑てしまう
0033日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 10:20:30.91ID:OYAONzuj
>>31
時間的にあのぐらい一瞬だったのだろうなっていう良い演出 パッと斬られてパッとしぬ
0034日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 10:35:32.45ID:qRxbCCrn
>>32
このドラマの国生は、いわゆる地元枠ってやつか?
0035日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 10:42:32.76ID:pQu2nFSX
>>34

そう。

篠原少将の人なんかもそうだろ。

坂上二郎さんは地元枠ではなかったと思うが、地元だから優先してブッキングされたのだと思う。
0036日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 11:21:38.60ID:vf/8zM3A
桜島まで飛ぼかい
0039日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 17:15:28.28ID:ubKVVJbM
そいでんよかなら、座して死を待てぃ!
0040日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 19:08:00.32ID:J8hOh083
>>35
篠原役の西田さんは方言指導からの抜擢だろ
西郷どんの迫田と同じ

なのに迫田はなぜか佐賀人役www
0042日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 20:52:44.72ID:OofWT+B8
激動の幕末から明治初期
0043日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:00:13.52ID:sS/0tv8Y
西郷の功績の1つに江戸城無血開城っていうのがあるが、あれは西郷が
勝海舟に説得されて中止しただけで西郷の功績ではないよね。
もし勝が居なかったら江戸総攻撃という日本が破滅しかねない暴挙に出てたんだろ
0044日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 23:36:06.79ID:BAxCXCQu
>>43
テレビを引き合いに出すのはあれだが昨日の偉人たちの選択視た? 総攻撃どころじゃなかったんだが
0046日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 00:19:19.43ID:iAK7kUrK
説得されてはいそうですかって軍を引くのも一苦労の仕事やぞ?
ディテールディテール
0047日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 00:23:30.89ID:HKB3s079
>>43
逆に官軍側が西郷じゃなかったら山岡との面会もなく
三田での会談もなく江戸は総攻撃を喰らっていたかもしない

山岡との事前交渉で、かなり無血開城に踏み込んでいるので
そのあと海舟との最終交渉で決着した決断者としての西郷の功績はやはり高い
0048日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 01:50:00.32ID:U1frTOpT
官軍を率いていたのが長州人だったら、あんなふうには行かなかっただろうね。
0049日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 06:44:33.58ID:QvmmXAf2
江戸城総攻撃なんてしてたら返り討ちにあってたかもよ(´・ω・`)
0050日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 10:11:07.34ID:Gr+Jmxf0
薩摩出身の篤姫があっさり立ち退いてくれたのも大きいでしょ

淀君と豊臣秀頼みたいに、最後まで大坂城に立て籠もって死ぬほうを選ばれていたら困る
0051日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 10:42:47.24ID:+oJE+Wnh
小栗上野を忘れるなよ。ドラマには出てきてないけど
かなりの人物だぞ。
0052日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 10:54:10.91ID:9o4zhvb3
桜島まで飛ぼかい
0053日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 11:18:07.39ID:XXIQ9ZZA
>>51
この人は新政府に招くべきだったところをまったく要らんことしたもんじゃなぁ 合掌
0054日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 13:18:04.21ID:U1frTOpT
>>50
もし江戸で籠城戦をやれば、官軍と幕府軍主力との全面戦争になるからなぁ。
列強が日本の植民地化を虎視眈々と狙っているなかで、それをやっては不味いという
意識は、流石に双方ともあったのでは?
0055日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 13:59:14.60ID:LzfjTmGr
薩摩出身の篤姫と和宮が江戸城に籠城してしまった場合には、
官軍も困ってしまったと思う。
0056日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 14:15:34.99ID:nGtoTcml
きつね馬
0057日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 14:20:43.55ID:U1frTOpT
慶喜の近親者である有栖川宮熾仁親王や鷹司輔煕、和宮の近親者である橋本実梁が、
官軍側にいる時点で、官軍側もどこかで折り合いをつける意図は最初からあったのでは?
0058日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 14:46:42.17ID:LiZ06iVW
篤姫や和宮が徳川に嫁いで最終的に徳川方として動くのが良い
0059日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 15:42:38.70ID:U1frTOpT
それは大阪落城のときの千姫に対する皮肉?
0060日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 16:45:10.94ID:DXkuQkkv
酔って候
0061日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 01:03:58.68ID:Vrqgm1iu
江戸城でコソ泥みたいなマネをしたやつがいる!
0062日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 01:20:05.72ID:UXaUg7Uf
西郷隆盛と大久保利通
0063日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 03:35:29.59ID:vjhmTV/t
翔ぶが如
0064日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 07:46:40.10ID:06QJi2ej
>>59
千姫は籠城中に実際どう思ってたんでしょね
家康が助けるよとは連絡伝わってはいたんだろけど
0065日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 11:46:57.95ID:LhFJkXBT
最後の将軍
0066日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 13:32:26.09ID:e3IvnC9w
足利義昭?
0067日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 19:01:01.18ID:qnfFaBse
今日のどんもつまらんかった
翔ぶでの糸との結婚は早足だったけど違和感なかった
脚本と役者の演技に説得力があるからかな
0068日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:17:15.33ID:TbuDYJQG
>>51
駿河湾からの艦砲射撃で東海道の政府軍を全滅させる計画考えた人だっけ?
0070日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:52:34.71ID:O2b2P01v
まず吉之助サァと糸がほぼ同じ年齢って設定に無理がある
飛ぶが如くでは信吾とほぼ同じ年齢って設定じゃった
0071日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:53:16.03ID:Vrqgm1iu
小栗上野介とか川路聖謨とか幕末の幕臣は有能な人が多いやね
川路は自決した時点でもうかなりの年配だったけど、小栗はいくらでも使い様があったのにね
0072日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 22:56:58.01ID:8j7lGOPt
有能でも、勝海舟や山岡鉄舟のような時勢を理解し次世代に繋ぐ理解力

榎本武揚のような薩摩閥の庇護の中でも矜持を活かす柔軟性が何より尊い
0073日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 23:32:54.50ID:e3IvnC9w
>>70
糸が吉之助と仮に同い年だとすると、三男の酉三を産んだときは数え47歳か。
当時としては超高齢出産だろうなw
0074日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 23:38:42.92ID:BvotwobC
>>70
糸と信吾が幼馴染で信頼関係があるからこそ
主婦である糸が主導する西南戦争時の西郷家にとって政府軍=完全な敵ではなく
肉親同士が争う家庭悲劇になるんだよね
また、だからこそ従軍し負傷した菊次郎に「信吾叔父を頼れば心配ない」と言えるわけだしね
0076日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 01:12:43.58ID:KfxTdz/O
>>74
糸さぁと信吾どんの最後の会話
名シーンすぎる・・・
「討つも薩摩兵児、討たれるも薩摩二才・・・
親子兄弟、敵味方に分かれての戦ほどむごかもんはなかち・・・」
0077日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 12:00:55.55ID:+3U1XEhV
薩摩藩を中心として激動の幕末
0079日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 12:44:32.24ID:QIiv4Goh
しかしこう暑うてはレスもはかどらんよってのう 氷柱ペタペタ
0080日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 15:29:17.43ID:vdKLGlKb
>>79
夏が暑いのは当たり前でごわす!!
0081日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 20:27:23.39ID:oI5GNWoE
大村さぁが乗り移ったか?
0082日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 20:41:33.29ID:zvofuwo2
>>69
せごはいつになったら翔ぶがに勝てるんだw
翔ぶがは下ネタ台詞もあったけどせごは無理だろうなw
0083日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 21:51:17.34ID:oI5GNWoE
>>82
「付いちょるもんが付いとらん」ってやつ?
0084日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 23:04:22.69ID:QngtTgrz
あの時、婆さまは「薬じゃ」って信吾どんに渡したところ見ると、あの3人がかなり
遠出するつもりだろうと実は見当ついてるんだな。
0085日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 00:00:21.47ID:xaINqmBE
3人・・・そうか「翔ぶが如く」では弥助もいたんだよな。
0086日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 02:19:30.37ID:DWtC6Zmq
>>82
とは言え、仕方ありませんな。
せごどんに翔ぶが如くと同等を求めるは
ご婦人にイチモツを求めるようなものですからなぁ。
0088日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 10:36:36.75ID:Yz1XUYEq
翔ぶと関係はないけど昔司馬さんが小隊長の時部下だったっていうじいさんと一緒に働いてたことがある 千葉の戦車部隊で通信兵だったと 殴らない良い隊長って言ってたかな メモしとけばよかった
0089日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 15:42:41.68ID:rzhHGum6
>>86
小山内さんはよくあんなセリフが書けたなw
せごも女性ライターだか書けないだろうなイチモツなんて
0090日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 20:22:13.44ID:L4r6M6Di
>>89
婆様にあのセリフを言わせる脚本家なら、そのくらいはw
0091日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 03:48:30.85ID:G6L4hB4T
西郷隆盛の家は肥後菊池氏の流れらしいが、大久保利通はどういう家系なの?
0093日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 13:20:37.86ID:iH/TQ2+u
>>92
雨漏りをしてもボロであっても住めるだけでよかど。
ここはまるで御殿のようじゃっで
0094日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 13:21:31.91ID:iH/TQ2+u
>>91
正確には載ってなかったけど元は藤原氏とかあったわ
三河大久保氏と何かあるのかも
0095日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 16:07:36.87ID:Nzke2dcS
酔って候
0096日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 16:40:38.42ID:vJUIOV8j
そういや三条公はドラマでは、征韓論の時の人事不省状態でフェイドアウトしちゃったけど
結局、西郷や大久保死んでから後、10年以上生き延びてるのよね(´・ω・`)
明治14年の政変も、大日本帝国憲法成立も見届けてるとか、結局あの人事不省は仮病だったんだろうかw
0098日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 20:25:36.65ID:VEhTb8NU
>>95
わーった、おいが歌いもんそ!

♪土佐の鯨は大虎でごわす、して腕と度胸の漢でごわんど

こいでよかね?
0099日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 20:45:56.76ID:+CybaLNS
司馬遼太郎
0100日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 01:00:24.45ID:jp/L5P/e
>>96
ホフマン先生が診察してるから仮病ではないでしょうね

>>89
江藤の下ネタジョークは司馬遼太郎の原作にあったと思う
「条公に決断を求めるは比丘尼に陽物を求めるがごとし」とか何とか
このドラマ、小説の地の文なんかも含めセリフに取りこんでることが多い
特に明治以降の西郷の歴史や人間に対する哲学めいた言葉は原作に依拠してる
0101日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 11:46:31.11ID:SXwrfq6g
>>96
太政官 三条公はよう気張りやった!!おいや、一蔵どんがおらんようになってもあんお人にこんくにを任せられる、のう一蔵どん!
0102日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 19:54:05.55ID:Zy4Vua7N
>>86
前回見て、おっ・・と思ったのはあの川路が出てたことくらいかな。何じゃ、わいは
川路じゃなかかと言っても「はい川路ごわす」とは答えてくれなかったが、なかなか
味のある芝居をしてた。
0103日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 00:40:17.38ID:W0DoT6Tv
>>100
小山内女史は「翔ぶが如く」の原作小説を含め、司馬作品を全作完全に読み込んでいる
ような人だからね。
0105日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 12:18:43.15ID:MSdxWPWi
>>104
川路は西郷さんと共演する時はいつも「こっち来んか」とか「こっちに入らんか」
みたいに必ず言われるねw
0107日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:02:32.69ID:lFKJJLg3
西郷どんでは川路ずいぶん早く登場したな。
翔ぶが如くでは桐野共々第2部入ってからいきなりの登場で
戊辰戦争の仕事ぶりが全く分からなかったが、
その点だけは西郷どんの方が優れているかも。
0108日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 14:23:46.35ID:vSks3JDG
禁門に桐野と川路が参戦してて川路が来島撃ったのは良かったと思う<西郷どん
0110日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 21:18:44.54ID:OXxTpeRn
また「西郷どん」批判って言われるかもしれんけど「翔ぶ」の西郷って
久光に島津家への不忠者&斉彬への忘恩の徒だと面罵されてものすごいショック受けて
死にたい・・・ってなって(英樹の怒りの圧が結構凄かったし)死に場所探すような気になったのが
征韓論の悲劇につながったような感じがしたけど
今回の大河の久光の前でウソ泣きしてご機嫌とる西郷は久光に叱られてもそんなに気にしなさそう
0111日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 22:31:40.31ID:TuchiN51
「翔ぶが如く」は一つの定石として、忠臣蔵なんかと似たパターンで、勇気のある
「若い衆」がいて、早く命令を出してくれ、いつまで待てばいい?と迫るが、「兄貴分」
は「まだ時期が熟してない」と制する・・・その目的が吉良様を討つことだったり
幕府を倒すことだったり...
 で、西郷どんはその定石とはちょっと違うタイプのドラマだなという気がする。
0113日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 23:24:51.31ID:Gmk33prp
佐藤慶
0114日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 23:48:05.59ID:UHcbmTpR
「吉之助・・・その方どげな顔をしてわしの前に罷り出た!
先ごろ帝に来部して国元に入りながら、一片の挨拶もせんかったこつは、代々の主君を軽んじたことじゃ。
かかる無礼、断じて許されるこつではなか。切腹はおろか、打首に相当する大罪である!」

「その方、帝のお供じゃち申し開くつもりじゃろうどん、じゃれば、帝に建白した我が十四ヶ条の意見は、どげんなことになったとじゃ?
今だに何らの御返答もなかちいうこつは、わしの意見を、その方どもが、帝に返答の要無しと、申し上げたからに相違なか!」

「今一度申す!
一つ!帝の御学問及び御召物は日本国の伝統を守られるべきこと!
一つ!身分の貴賤は明らかにすること!
一つ!租税を確し、政府役人といえど、賞罰を正しくすること!
一つ!謹んで人材を選ぶこと!」

「今の政治では、国の力は日に日に衰えることは明らかじゃ。
遂には、外国の属国になることは間違いなく、それを思うとわしは、涙が流れてどげんもならんど!」

「その方、直ちに職を辞して元の身分に戻れ。そもそもその方の今日あるをなんと思うか!
亡き兄君の寵愛を受けたとが始まりじゃろう!そん大恩を邪にして、薩摩ん兵力を操って御維新を成し、古き良かもんを打ち壊した。
旧主よりそん領地を奪うなんど、泉下の兄君がどげん悔やんでおられるか、その方には思い至らぬか!」

「となれば、その方は恩を忘れた大たわけじゃ、恥を知れ!」

俺ならその場で死ぬわ
0115日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 00:34:56.92ID:IDUpbeXI
久光がまだ全部言い終わらないうちに「ははっ!」て言ってまたさらに怒らすはめにw
0116日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 00:46:18.78ID:2vut11a7
>>114
帝に来部
ではなく、
勅使に供奉
じゃないかな?
0117日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 07:32:07.94ID:DZTNGuvy
お口直しに翔ぶの岩倉を観賞
稔侍岩倉と鹿賀大久保のいちゃいちゃが面白い
翔ぶも薩長同盟以降は結構省略しててワープ気味だが
役者の演技と演出がいいから破綻はしてない
西郷どんはちょっとやばすぎる
0118日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 08:34:47.27ID:u4+qci3a
誓紙とは武士にとっていのちより大事なものです それを! (上手投げ)
0119日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:44:51.57ID:QdRocUUe
翔ぶが如く
0120日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 14:14:57.35ID:+KLrq3Cw
>>116
長文セリフを書いている御仁は、たぶんいつも同じ人なのだろうけど、いつも何かどこかが変なのだよねw
0121日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 16:37:19.04ID:nbyk6v2r
せごはまた翔ぶがに敗北か
もう本格的に下野だな
0122日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 17:58:49.51ID:IDUpbeXI
信吾どんだけの比較でもすでに勝負ついてるwなんであんなヘラヘラした人物に
したのか作者の意図が不明。何がおかしいのかいつもにやにや。
0123日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 21:49:31.00ID:u4+qci3a
ほんに痛ましか〜〜
0124日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 23:02:18.19ID:+kWak/rx
幕末から明治初期
0125日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 23:30:20.60ID:FLSWBWG2
翔ぶが如くの信吾は中盤以降準主役くらいの感じで出番も多いよね
西郷大久保が大物になっちゃったからか、代わりに若くて行動の自由の利く
信吾目線の話の展開にするところも増えた感じ
明治以降も西郷大久保双方との共演シーンも多いし西郷どんとは役の大きさも違うかも
0126日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 06:48:46.61ID:A8Ut/1DB
緒方直人の演技好きだったなあ
当時まだ23歳でデビューしたてだったが存在感あった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況