X



【2018年大河ドラマ】 西郷どん part92
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 14:44:14.08ID:qJZUclJM
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>950を踏んだ人が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>950以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外は原則レスせずスレ消費を減速する
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし
◎ドラマの"あらすじ"に関するネタバレは厳禁(ネットの番組表のコピペ等を含む) 史実は除く
◎ドラマ内容と離れて単に史実や視聴率を論じたい場合には、「歴史観スレ」又は「視聴率スレ」への書き込みをお願いします
◎実況絶対禁止! 実況は 実況ch・番組chへ

◆西郷どん公式サイト
https://www.nhk.or.jp/segodon/

◆西郷どん公式SNS
Twitter http://twitter.com/nhk_segodon/
Instagram http://www.instagram.com/nhk_segodon/
Facebook http://www.facebook.com/NHKsegodon/

◆テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2018%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%c0%be%b6%bf%a4%c9%a4%f3%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790

◆前スレ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part91
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1537346179/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0488日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:03:33.31ID:J+u8XUdp
薩摩に残ってる文献では「錦の御旗」は不利な戦況をひっくり返す物では無く、天皇の権威を誇示する為に使ったらしいよ?

薩長軍だけの力で勝ったら、徳川幕府から島津や毛利幕府に変わるだけになるから。
岩倉が戦後を考えて発案した。
0489日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:04:04.65ID:kxgPd+pu
>>482
もしも幕末の徳川に江がいたら?
ペリーにアメリカ帰れ!と言い帰らせ
井伊直弼を成敗し斬首し
天皇より偉いので、天皇が江に土下座し
西郷に説教し無血開城は当たり前
坂本龍馬も孝明天皇も吉田松陰も高杉晋作も西郷の父母も、みんなみんな江を思いながら死んでいく
0490日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:04:29.15ID:mcF5NYTO
歴史にIFは禁物だが、阿部が早死にしなければ、斉彬があそこで病死しなければ、どっちでも日本は内戦なんぞせんで済んだ
西郷なんぞ、あれだけ心酔した斉彬の理想を微塵も受け継いでない、斉彬もあの世でさぞ「西郷の奴め、俺に何を学んだ」とご立腹だろうて
0491日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:04:34.12ID:wSmQdqrq
花燃ゆ終盤の数字の安定感を見れば
主婦向けの朝ドラ風時代劇のほうが
視聴率的には正解だと言える
江だって真田丸より数字がいいわけで
0496日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:11:04.73ID:Jq4qiSOZ
>>495
糸さぁ、かわええな
0497日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:12:00.69ID:G6c/P4j3
>>475
薩摩の領地をフランスにやる件について慶喜は返答はしてなかったとしてもさ、
あそこまで慶喜はフランスと手を握ってたわけじゃん。
だから徳川の世さえ守れれば日本を外国に売っても良いと思ってたわけだし、
なぜフランスの力を借りて薩長の新政府軍を叩き潰さないんだろう?
さらに言えば、フランスの力を借りずとも幕府には勝の軍艦があるし、それで叩きのめせるんじゃないの?
あまりにもアッサリ降伏しすぎじゃね?
  
0498日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:15:54.31ID:G6c/P4j3
>>486
次代を担う薩摩を倒すつもりはないは嘘でしょ?
だったら西郷どんのドラマの中で、なんで慶喜は「おのれ、西郷〜!」とか言って
眉間にシワ寄せながら、あんなに敵対しつつ、いろいろ策をめぐらせて徳川の世を守ろうとしてたんだ?
しかも「長州を潰したあとは次は薩摩だ」と慶喜が言ってる台詞まであったじゃん。
 
0499日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:17:45.60ID:MdjFGP34
>>470
落ち込んでいるときに、こんなことを言い出す女はいらん。

というよりも、薩摩のスパイとしてとっくに処分しておくべきだった。
慶喜も甘いな。
0500日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:18:58.24ID:G6c/P4j3
>>486
さらに言うと慶喜が新政府軍と戦いたくなかったのって、
賊軍にはなり下がりたくないというプライドの強さがあったからなだけで、
もし幕府側が官軍だったら思う存分戦ってただろうし、
長州を叩きのめしたあとは、次は薩摩だとか言ってたじゃん。
 
0501日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:21:22.12ID:NjtvWjDL
>>499
さらにキレた慶喜にもうツラを見せるなと言われて
「いいんですかぁ?もうほんとに逃げちゃいますよ」
とか念を押してたし
腹立つわあw
0502日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:21:29.92ID:MdjFGP34
>>499
西郷が主戦論になったのは、ふきが、
『慶喜はフランスに薩摩を売ろうとしている』と告げ口したから。
このドラマでは、実は諸悪の根源。
0503日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:22:15.17ID:G6c/P4j3
>>499
西郷どんのドラマの中ではスパイ活動してる様子なかったじゃん。
ふきが、ちくいち西郷達に手紙送ってスパイで得た情報とか送ってたりなんてしてなかったじゃん。
 
0504日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:23:01.98ID:r2Z5OMcv
>>487
葵徳川三代
0505日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:24:04.79ID:L2LESI6z
今日は西郷どんの命日
鈴木亮平と黒木華が墓参りに鹿児島を訪れているそうだ。
0506日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:24:34.59ID:NjtvWjDL
>>502
それだけで慶喜絶対殺すマンになったのかw
じゃもう一回ふきが西郷に
慶喜様が怖がってるからやめて!
と言ったら素直にやめそうw
0507日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:26:04.93ID:G6c/P4j3
>>501
逃げたあと、どう生活してくつもりなんだろうな?
慶喜の傍にいれば、いつまでも贅沢三昧できるのに。
貧乏生活でもいいから自分の正義を押し通すってよほど正義感強いんだな、ふきは。
 
0509日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:28:12.56ID:Z8Xvi432
最初に仲良しごっこさせるから悪い
真逆に最初から最悪の二人とし互いに迷惑かぇられまくり
あいつだけは絶対信用できぬ!とでもしておけば良かった
そうしたらフランスに売るとかいっていたという情報を鵜呑みにし怒り心頭も納得出来るし
慶喜の西郷への怒りや滞りも納得出来る
その上で慶喜は国を売るつもりはなかった
西郷も誤解していたで最後もってこればまだ見れた気がする
今の状態はやらなきゃいけない史実の流れと脚本が書きたいなにかがこんがらがっているように見える
0510日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:31:25.35ID:nNvagDbB
>>495
天皇の料理番の変わりようもすごかったからなぁ
というか、こめかみわざと剃ってる?
0511日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:34:31.87ID:G6c/P4j3
昨日の西郷どん見てて、絶対にありえないと思ったことが1つあるんだが、
西郷が江戸城にこっそり変装して天璋院に会ってたけど、
あんなのありえないよな。もし西郷だとバレたら、江戸城の幕府の奴らに
即刻ひっ捕らえられて斬首の刑だよな。
 
0512日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:39:27.19ID:G6c/P4j3
慶喜が大阪城から夜逃げして江戸に逃げたのって、
もし負けたら自分の首切られて殺されるのが怖かったからなのかな?
ヒー様時代も風俗で遊んでて殺し屋に命狙われて、おじけづいてたし、
あの人って、そういうビビリで臆病なとこあるから、それでなんじゃないのかな?
0513日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:39:33.02ID:T7WdZV9A
>>511
大奥専用出入り口が出入りすれば良いんじゃないか?
一般男子禁制だから、幕府勤めの役人は居ない
0514日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:42:43.94ID:ycefttWZ
このドラマは、原作含めて
大山弥助こと大山巌は、
無視なのでしょうか?
妹の琴の子である市来宗介が
登場するみたいですが、同じ妹の
安と大山巌の兄で大山彦八の子である
大山辰之助は、でてこないんですよね
0516日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:47:53.73ID:Sw/KC+iU
>>362
当時慶喜と大阪城にいた部隊の詳細をご存知か?
ご存知であればご教授頂きたい
それによってエネミー銃の装備の概算や扱えるか否かある程度把握できるのではないか?

>>366
大村は大軍を指揮した実績はない大阪城を攻囲するとなると10万20万は必要ではないか
当時大阪城籠城の兵はいくらで一般的な攻城3倍の法則においていくらの人数で攻囲する必要がるのか?
その動員指揮統一を大村に出来る根拠は?多国籍軍に近い諸藩連合でしょ?
また幕府側は士気および指揮は守城側なので一般歴には比較的容易
近代兵器を用いた戦術運用には大鳥を呼び寄せてはいかがか?

>>373
アームストロング砲についてはある程度知っていますが
詳しくないのでそこが未定としました
当時各藩どれくらいのアームストロング砲を装備し
その口径はいくらのものがあったのか(6ポンドが多かったらしいときいたことがあります)
正しく運用出来たいのはいくらか耐用回数は運搬は補充などについてはご存知ですか
0518日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:52:22.77ID:/VyoW/zF
>>514
大山巌の子孫が陵墓保全の件で自治体ともめてるので忌避したか?
国葬で大騒ぎした後は放り出されて全部私費で維持してきたそうで
0519日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:52:55.37ID:oEqSkAZT
>>474
だいぶ前だが長州と勝手に講和したときに切腹しろって言ったこと
あれで怒らせたんだろ
0520日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:03:21.79ID:yXMwKcSB
西郷下野はナレーションで早々に済ませて
糸や愛加那との家族の物語を延々やりそう。
0521日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:06:24.64ID:Jq4qiSOZ
>>520
愛加那は要らんが、糸さぁは歓迎
0522日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:07:23.55ID:ZGMHrBSq
そもそも戊辰戦争での西郷家の戦死者は次男の吉次郎なのに 後々の海軍大将の従道を負傷させるとは、歴史改ざんだ!
0523日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:08:14.96ID:845dEwdq
ふきの場違い感半端なかったな
お前どんたけ自分に自信があんだよと
0526日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:15:59.08ID:/VyoW/zF
狭義のアームストロング砲=後装式ライフル砲が戊辰〜西南戦争で重用され有効であった確実な証拠はない
大坂冬の陣で幕府方がカルバリン砲で天守や淀を「狙撃した」のと同レベルの後世フィクションだろう
広めた作家が戦車将校であったために盲目的に信じている向きもあるが
あの人は陛下から預かり部下の命を守る戦車の装甲鈑に取り立てて根拠なくヤスリを当てたなどと吹いて回るような性質なので
0527日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:28:03.73ID:T7WdZV9A
>>516
日本帝国陸軍の成り立ちの歴史を勉強すれば大村の偉大さが分かるよ
近代日本軍のシステムを創り上げたから、銅像が立ってる
幕府は当初大村をお雇い学者として扶持を与えてたのに、桂小五郎に誘われて長州藩の藩士になり
長州藩の軍制を改革して長州の軍制近代化に貢献
西郷が江戸で勝つに弄ばれてる事態を憂慮して、江戸城明け渡し以後の新政府軍の総指揮権を大村に任せた
以後の東日本に於ける戊辰戦争の新政府軍の総指揮を江戸城から行ってる
現場監督じゃなく、ゼネラルマネージャーみたいな感じだな
西南戦争も大村が予想して(西から足利尊氏みたいなのがいずれ出てくるー西郷どんのこと)大阪鎮台を設置して備えてたから西郷どんも歯が立たなかった
0528日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:28:09.81ID:lFVbMLnU
鹿児島出身の娼婦ふきが間男・西郷吉之助を籠絡して慶喜を討たせた
理由は体をおもちゃにされた恨みを晴らすため

社会派ドラマだったね
0529日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:28:51.09ID:Sw/KC+iU
>>388
エネミー銃の射程距離、威力、精度は認めるよ
どのくらいの距離でどのくらいの貫徹力があるの?
包囲する側と城にこもる側それぞれ遮蔽物を用意するわけでしょ
でも堀は絶対距離でしょ攻める側は詰めなければいけない逆に守側は距離を保てばいい
同じ銃を持ってれば目的達成は圧倒的に守る側が有利
エネミー銃持ってても結局白兵突撃しないと郭は落とせないよね

戦国末期の火縄銃を利用した攻城は例えば山中城戦であれば火力支援のもと白兵突撃して
陥落させたでしょ
できない小田原城は攻囲して持久でしょ
それが無視できるエネミー銃って意味不明なんだけど

持久に関しての両者の問題点は非常に難解だから
勝とはいってないからねw
0530日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:33:10.10ID:T7WdZV9A
ちなみに、大村暗殺の黒幕とうわさが立ったのが高橋光臣のやってる有村俊斎
0531日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:33:30.44ID:lFVbMLnU
>>527
大村の言う通りにしてたら年内に戊辰戦争終わらなかったし
彰義隊戦争でも精兵が北関東に転戦した後の1000人程度相手に犠牲者多すぎと言われてる

西から足利尊氏云々なんて誰でも分かる
西南諸藩は凱旋兵が巨大な軍事的圧力になって政変もどきが起きてるし
現に明治2年から3年にかけて脱隊騒動が勃発する

大阪鎮台が西郷隆盛対策とかどこソースだよ
0532日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:36:17.76ID:Lvr37YTy
>>515 >>513
自分も最初は薩摩藩邸かと思ったけど、江戸城なのかな?

大奥専用の出入口の外側には広敷役人が詰めてて、男は奥医師しか通れなかったらしいし。
0533日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:38:04.35ID:zfb/calR
女性脚本家って歴史上の偉人の男をやたら馬鹿で情けない生き物に描きたがるよね?
女性ってそんなに男を馬鹿で情けない生き物だと思ってるのかな?
0534日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:39:11.20ID:sPmOgJp9
>>527
大村ってまともに戊辰戦争で指揮したのって上野の残党狩りだけだよな?
0535日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:41:19.29ID:qtmH/mvf
>>504
あれは良い大河でDVDを全部持ってるほどだが
ジェームス三木はどうしてもホームコメディドラマになってしまうんだよな。
江と秀忠のやり取りは飛ばして見てる
0536日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:42:55.22ID:T7WdZV9A
>>534
だから、現場監督じゃないって言ってるでしょ
全戦線からの報告を受けて、各方面への物資や武器弾薬、部隊配置全てに対処
現場監督ってのは、土佐の板垣クラス
0537日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:44:25.10ID:mpFbdcHQ
久光は出番なしかよ。コント要員で終わるのか
0538日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:45:14.31ID:T7WdZV9A
村田蔵六が現場監督で出張ったのは、二次長州征伐の時位じゃないか
0539日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:52:19.44ID:GGfeQtj6
>>512
朝敵呼ばわりされてまで戦いたくなかった
水戸の尊皇攘夷で育っているから、天子様に武器を向けるなど以ての外
0540日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:57:34.38ID:X909Ejsb
>>428
本当それ
女脚本家の滅茶苦茶な脚本が続いて平清盛花燃ゆ直虎は大河ワースト視聴率
0541日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:57:46.74ID:qtmH/mvf
>>534
おいおい
大村は長州征伐にも活躍したほどの立役者だぞ
でなきゃ靖国の本殿と大鳥居を塞ぐほど
メインストリートに巨大な銅像が立ったりしない
0543日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:04:57.24ID:lFVbMLnU
>>541
靖国じたいが長州藩の招魂場から発展してできたものだから長州系の顕彰が多いのは当然
しかも陸軍省の所管になったから銅像が立つのもこれまた当然
0544日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:08:10.15ID:GGfeQtj6
>>230
実際、小栗は故郷に穏退していて何の脅威でもないのに薩摩に消されたからね
0545日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:11:09.71ID:sPmOgJp9
>>541
戊辰戦争じゃないね
0547日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:12:28.68ID:qtmH/mvf
>>543
靖国は高杉晋作発案の招魂社が発端だが
だったら晋作があそこに鎮座しているのが自然。
大村になったのはそれほど維新に貢献したって証拠。

未だに西郷や近藤新平が祀られていないのはちと論外だが
0548日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:14:19.01ID:sPmOgJp9
>>536
適当な事を言ってるけどその時の大村の肩書きは?
0549日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:14:33.58ID:/VyoW/zF
>>529
>どのくらいの距離でどのくらいの貫徹力があるの?
>エネミー銃持ってても結局白兵突撃しないと郭は落とせない
横レスだけど理詰めで追い詰めてるつもりなんだろうが↑こういうレスしてるようじゃ小火器の戦術効果が分かってないね
0551日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:18:00.44ID:qtmH/mvf
>>545
戊辰の時は活躍できなかった
つかタイミングが悪かったんだよ
御所警備の御親役だったから各藩から駆り出されてた兵隊を編成してた。
官軍の兵装を近代化させることにベクトル向けてた
0553日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:21:39.62ID:sPmOgJp9
>>551
戊辰戦争では上野戦争ぐらいだろ?
指揮官したの?
0554日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:22:07.06ID:sPmOgJp9
>>552
それの役職名言ってみて
0555日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:22:15.77ID:kxgPd+pu
>>535
家康の周りの側室達の子作りホームドラマが嫌いだったわ
しかし浅井(妖怪)三姉妹がおもろかった

・小川真由美の超々厚化粧婆が、大野修理の若い肉体を漁るシーンは圧巻
 しかしよく考えたら茶々と修理は同年齢なはずで、実年齢30歳差を同年齢とする
 強引なキャスティング
・江戸へ大阪へどこにでもやって来る、ウルサイ大阪のオバハンのお初
・岩下志麻が次々と高齢出産をし、高齢化社会を憂う脚本かと思ったら
 実は岩下志麻が20代を演じてた江
0556日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:24:51.39ID:qtmH/mvf
>>553
御所に籠ってたんだよ
ただし司令官クラスの官職は与えられてた

最も皇室が味方した時点で諸藩が次々と新政府の見方に付いたから
大村が表舞台で戦おうが戦わないが結果は見えてた
0558日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:28:27.35ID:sPmOgJp9
>>556
実際上野戦争の戊辰戦争で現地指揮官だったのは大総督府参謀である板垣と伊地知だよな?
大村なんて全く出てこない
0560日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:29:15.56ID:sPmOgJp9
>>558
訂正
上野戦争以降
0561日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:29:22.69ID:T7WdZV9A
>>554
軍務官判事、江戸府判事、江戸府知事兼任、鎮台府の民政会計

「まことにもって天運なり。大武力御立て遊ばされ候らへば、これよりは御号礼も、
さきざき相行われ申すべくと存じ奉り罷りあり候。
西郷の胆力、大村益次郎の戦略、老練、感心に耐へ難く御座候」 by江藤新平
0562日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:30:25.93ID:qtmH/mvf
>>558
そーゆーこと
戊辰の時点では大村は必要とされてなかった
ただし維新それ自体に貢献していなかったというのなら
それは否だ
大村発案の体制の延長で西南戦争で西郷を負かすことができたからね。
0564日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:32:01.30ID:WzV3g5y4
ID:Sw/KC+iUを理解しようとしてはいけない 日本に対する敵意 つまり感情だから
感情が先にあり、あらゆる論理を拒絶している前提に立てば彼の論理の破綻がよく分かる
0565日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:35:36.60ID:sPmOgJp9
>>561
役人だろそれ
0566日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:37:30.11ID:lFVbMLnU
明治維新なんて消費税上げと同じだよね

政権が消費税を上げる
野党が廃止を公約する
有権者が野党に入れる
政権を取った野党、公約を反故にする

こんな感じw
0567日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:39:24.95ID:lFVbMLnU
>>547
なんで高杉?
陸軍省の所轄になってるんだから、陸軍関係者でもなく、
維新殉難ですらなく単なる病没の奴なんて顕彰する理由ゼロじゃん
小説か何かと間違えてるだろ
0568日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:39:34.71ID:QrY4RMJN
>>547
靖国神社が長州神社みたいなものだからな
糞である
0569日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:42:08.27ID:kxgPd+pu
大村益次郎は江戸で塾開き、宇和島藩に召し抱えられたりしたが
幕府からも高待遇の教授でもあり、このまま旗本になってたかもしれない
しかし待遇低いのに故郷の長州藩に
もう少し欲があれば旗本だったであろうが、それならば後の歴史には名を残さなかったろうな
幕府が大村(名は村田のままなはず)を司令官などに抜擢するはずがなく
軍事オタクの教授として、どっかの大学で教え生涯を終えてただろう
0570日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:42:50.23ID:qtmH/mvf
>>566
いや、旧藩の圧政を強いられていた会津の連中は新体制を歓迎してた
あと廃藩置県後の旧大名の待遇
石高の1/10の金銭を政府側が旧大名に与えてた。
石高ってそもそも大名の独占にはできなかったものだが
維新後政府側からの給金は大名個人に支給されてたから
旧大名はかなり潤ってた

下級クラスでも奨学金制度が異常発達したから
金がないビンボー人でもやる気があって認められれば
ビンボー人でも貴族階級までのし上がることができた
0573日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:49:42.37ID:kxgPd+pu
大村益次郎は京都で襲撃され、その後数ヶ月生き延び大阪の病院で亡くなるが
大阪城南隣りの難波宮跡(ただの広い原っぱだが)その南西の交差点に
大村の記念碑がある、亡くなった病院がこの辺りなのか?
松下幸之助とか伊藤忠の○○とか、結構有名な人の名が彫り刻まれてある
自転車でこの交差点の信号待ちしてる時に、何人か読んだが他は忘れてしもた
0574日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:50:52.89ID:WzV3g5y4
>>569
真面目なんだろうね 貧しい出自で藩のお蔭で
留学 真面目に勉強 学力優秀でもそれを自分
栄達には使わず帰郷 藩の危機に木戸の誘い
を受け藩の危機を救う こういう真面目な人間が
日本を救った 本人は明晰な頭脳からくる旧体制
への失望と青年らしい熱意はあったろうが、そんな
に維新に興味があったとは思えない
0575日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:52:26.45ID:MdjFGP34
>>533
男が偉大な仕事を成し遂げれたのは、

賢い妻が、裏で支えていたから、、てことにしたいのでは?


安倍昭恵も、未来の大河ドラマでは、賢婦人として描かれるのかな?
0576日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:53:25.22ID:lFVbMLnU
>>572
だから何?
高杉自身が維新殉難という合祀基準から外れてる以上、
銅像作る必然性なんて全くないだろ。
大村の銅像ができた明治20年代半ばは陸軍省所轄で国家管理が確立した頃
陸軍省関係者の銅像を作るのは当たり前。
0577日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:53:47.38ID:QPJ9YXPE
>>571
そらそうやろ
田布施やもん
「田布施 鮫島」でググったらおもろいもん出てくる
0578日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:54:51.67ID:T7WdZV9A
時代がダイナミックに変化するときに出てくるんだろうな
村田蔵六みたいな人材
元は長州の田舎の村医者が、勉強好きで頭が良くて学問の道で幾ら秀でても
平和な時代だと結局村に帰って医者をやるか、大坂か江戸で私塾を開くあたりが終着点だからな
それが、明治維新の立役者の一角にまでなっちゃうんだから
軍学を志してたわけじゃないのに、語学と卓越した理解力で近代の兵制度の基礎を築き実質官軍の総司令官に納まっちゃう
凡庸な武士出身者には恨まれるだろうな
ってか、村田を抜擢した新政府の上層部って意外に頭が柔らかかったんだ
0579日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:55:52.30ID:qtmH/mvf
>>576
だから何?って言った時点で反論する気なくなった
かってにそうおもってればいい
0580日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:55:56.79ID:4J3b3L1u
朝敵の久坂が祀られてる時点でおかしいもんな
0581日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:56:33.42ID:lFVbMLnU
>>570
若松県は間接税を大幅に引き上げられて一揆起きてるけど?
中通りでも福島、郡山あたりで数万人規模の農民騒動が発生し県庁と対峙する騒ぎに

勘違いしてるようだけど明治になってからのほうが旧藩時代より税金重いからね
取り立てで容赦しないし間接税は増えるし、しかも救恤もしない
0582日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:58:56.58ID:2rXGxokF
>>579
気にすることないよ
闇雲な否定で嫌いなものを感情任せで叩く時は怒りを含む疑問文を連呼する。アスペ、クレーマーの特徴
「は?だから?〜だけど?で?何?」
内2つくらい入ってると察する
0583日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:59:37.80ID:ph0Ay5mU
大村といえば主役で1作あるだろ、よかろ
浅丘ルリコの化粧が濃いとか苦情が来たみたいだな
それよかブラックになるフキドンをみるのはつらい
田舎娘が都会の男に弄ばれるの図だ

だから西郷は田舎者代表として
都会のチャラ男を成敗するために鬼になった。
0585日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:59:58.65ID:lFVbMLnU
>>579
いや、お前の言ってることこそが分からん。

靖国に大村の銅像がある。これは大村が偉い証拠である

そりゃ陸軍省管轄だから明治20年代に銅像できるだろ

高杉の銅像はないのに大村の銅像はある

そりゃ高杉は維新殉難者じゃないからな。合祀基準から外れてる

これですべて解決してるじゃん
神社は神を祀る所だし、陸軍省には祭祀についての規則がある
部外者の高杉晋作さんの銅像を作る理由なんてないわけで
0586日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 17:01:20.75ID:qtmH/mvf
>>582
ありがと。
俺が言わずとも歴史書読めば自ずとわかるから
彼をこれ以上攻めるつもりはない。
あぽんしたからお気になさらずに。
0587日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 17:04:25.89ID:T7WdZV9A
>>581
それはね、今までが年貢米と称して物納が地租改正による金銭での支払いに変わったからだな
それまでは自作農が多かった日本が、作物の換金能力に欠ける零細農家が大地主さんに農地を買い取ってもらい
自分は小作農家に転身したんだな
頭のいかれたマルクス史観のお偉い先生は、もうまるで神代の昔から小作農家はロシアの農奴と同じだと勘違いしてるけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況