【2018年大河ドラマ】 西郷どん part92
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 14:44:14.08ID:qJZUclJM
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>950を踏んだ人が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>950以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外は原則レスせずスレ消費を減速する
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし
◎ドラマの"あらすじ"に関するネタバレは厳禁(ネットの番組表のコピペ等を含む) 史実は除く
◎ドラマ内容と離れて単に史実や視聴率を論じたい場合には、「歴史観スレ」又は「視聴率スレ」への書き込みをお願いします
◎実況絶対禁止! 実況は 実況ch・番組chへ

◆西郷どん公式サイト
https://www.nhk.or.jp/segodon/

◆西郷どん公式SNS
Twitter http://twitter.com/nhk_segodon/
Instagram http://www.instagram.com/nhk_segodon/
Facebook http://www.facebook.com/NHKsegodon/

◆テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2018%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%c0%be%b6%bf%a4%c9%a4%f3%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790

◆前スレ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part91
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1537346179/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0049日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:21:50.48ID:N5iipqXf
堀田作べえ。さん、相変わらずイケメンで、良い体してる。
今回も弓や銃弾を浴びて立ち往生なのけ?
0050日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:22:17.50ID:s0bSeWg1
>>34
承久の乱で流されたのは後鳥羽上皇だよね。
北条義時も政子も、泰時に、もし天皇自身が戦場に現れたら降伏しろって指示してたと
本郷教授が言ってた。
0052日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:22:46.16ID:m7ipb0Pl
>>34
承久の乱のときは北条氏は既に皇位継承権に口出しできるほどの力があったから現天皇を追放できたんだよ

足利尊氏もしかり。

徳川期も朝廷に口出しできた。現に徳川氏から朝廷に嫁入りしている姫もいる。、
幕府政治に依存しすぎて朝廷を舐めてたよね。
それに薩長が目を付けたって構図。
0053日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:24:32.51ID:xiX0f15Q
>>46
本当に朝敵になるのが嫌だっただけみたい
儒学、朱子学を学んでいたせいって言われてる
0054日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:24:42.12ID:GfCVh7K+
南野陽子は年より若く見えるのに老けメイクされてかわいそう。
0056日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:25:29.83ID:aEup1O5k
>>40
「優しい西郷さんと何ではり合うの?怖いなら謝って仲良くすればいいのに」
ぐらいの見識しかないんじゃないかと
まあ、実際慶喜の心境もその程度の女々しさとして描かれてた感じだが。
0057日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:25:45.35ID:YwP9zH0s
>>43
>>44
ドラマでは大政奉還後に出てて、実際に出兵自体は承認してるけど、
それから鳥羽伏見に至る時期には
脚気が悪化して一時政務不能だったからな久光

出兵は許可しても、基本は大名一族としての政治感覚だった久光と、
武力行使を否定はしなくても大政奉還後と言う政局だからこそ、
薩摩の全権どころか近衛家からも半ば直結の扱いを許された門閥家老の格式で
京都でその外交力を発揮して政治的な収拾を狙えた小松帯刀

この二人が大政奉還前に病気で薩摩に釘付けになって
格下の西郷、大久保に上洛軍含めて薩摩の京都方面が全面代行された事の意味は
鳥羽伏見に至る迄の政争から戦争への流れで非常に大きかった
0061日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:28:14.55ID:s0bSeWg1
>>51
信長は易姓革命やろうとしてたんじゃないの?
で、「やられて」しまったとか。
0062日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:29:02.27ID:YwP9zH0s
>>40
>>56
禁門で京都を焼いたのが幕府方だと思ってるし(割と史実)
フランスと薩摩と言う単語から
ふき自身も何か誤解してる節がある
そして、史実でも二心殿と言われてるのが慶喜で、
ふきには明朗に見える西郷に対して慶喜が不器用な接し方をしていて
それに対してふきが母性的な対応をしている関係も伺える
ドラマの慶喜の精神的な疲弊も見ている訳で、
総合したら、正確な理屈よりも身内として感覚的に話している
0063日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:29:27.26ID:m7ipb0Pl
>>59
10中8.9やるだろうなw
ただ廃藩置県後の大名ってものっすげえ明治政府から好待遇受けたから
そこまで久光も生涯に渡って怒り狂う必要もないと思うがw
まあ示威行為なんだろうねw
0065日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:31:18.27ID:aEup1O5k
>>62
母性には違いないけど、男の求める包容力はなくて叱る母ちゃん目線だよね
その辺が女脚本家らしい
0066日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:33:21.17ID:7aSgL6sK
小松が早死にして 大久保が薩摩閥のトップにたった
小松が薩摩のまとめ役だったので
その死後 薩摩閥はまとまりを欠き
薩摩閥の迷走の始まり…

大久保は小松と親しかった五代と
大坂勤務の際は 五代と小松の墓参りはかかさなかった 泣けるな
0067日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:33:36.38ID:YwP9zH0s
>>61
>>63
信長は、某戦車小説等のフィクション等では
朝廷を排斥しようとして本能寺で暗殺された様な描かれ方をしてるけど、
むしろ合理主義者だからこそ合理的に朝廷に仕えたタイプ
本願寺や足利義昭相手に、最終的にはとにかく朝廷と言うカードを使ったのもそうだし、
基本的には朝廷側が余程余計な事をしなければ朝廷に承認してもらった方がやり易いと言うのが信長で、
朝廷側にも敢えて信長と対立する力は無かった
0068日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:34:44.57ID:N5iipqXf
史実は踏まえなきゃいけないけど、久光がコント担当過ぎて不憫な。
何か、見せ場を設けて欲しいな。
0069日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:35:23.21ID:hHm0F8dz
>>63
廃藩置県の意味とか経緯とか久光の心情とか
全部すっ飛ばして花火大会やる脚本になりそうで怖いw
0070日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:36:15.96ID:GfCVh7K+
>>60
指定弁護士良かったな。
0071日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:36:34.77ID:HOYF2Bgv
>>19
すでに薩摩藩が優勢であったので日和見派ともうやりたくない派にとって良い口実になった
0072日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:36:58.25ID:Wd3O4THU
>>67
再来年の大河で
その辺やりそうだけど
足利義満とか清盛あたりのほうが
天皇に対して無茶してると思うが
0073日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:39:10.90ID:N5iipqXf
>>59久光が花火師に成る?朝ドラこころ?
0075日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:41:36.29ID:4bIahNV1
>>45
ちょっと時系列認識が雑だな
吉二郎がそこで死ぬんだからまだ先の話
まだ3月半ばだが北越戦争は5月
0077日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:43:04.16ID:m7ipb0Pl
>>73
大久保と西郷が明治維新、廃藩置県に成功して烈火のごとく怒って
腹いせに鹿児島に戻って錦江湾で盛大に花火を打ち上げたって話がある

まあ武士中心に維新に協力したのに
当の武士が歴史上から消滅させられたって
武士からすりゃだまし討ちだからなw
0078日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:45:08.69ID:+6bDWzLD
ここ何週か、西田さんのチェスト・きばれ!が無い
時代の流れから見ても今後も出てこないかも
0079日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:45:15.92ID:TazxT8kp
>>34
徳川というか水戸だけが突出した尊皇思想なんだよ
その水戸出身の慶喜が将軍やってたから
日本を戦乱にしなかったという奇跡が起きた
0082日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:47:01.79ID:xiX0f15Q
島津久光は本当に島津幕府ができると思ってたんだろうか
0083日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:48:41.29ID:dbmNwyor
>>67
天皇は日本書記の昔から第二次世界大戦が終わるまで現人神扱いだったからなー
日本書記は藤原氏と天皇が自分達の都合の良い内容にしてしまった
つまり天皇は神となり牙を剥くとたたられる、という構図を作ってしまった
その構図がその後の日本人の朝庭に対する価値観を固めてしまった
もちろん明治以後は国民をまとめるための存在として利用した部分もあるけど、日本人の中にはすでにそういう価値観は奈良時代あたりから根付いていたんだよな
大日本帝国憲法にも天皇は神だよという記述が入ってる

ちなみに藤原氏は百済人つまりチョン
0084日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:50:26.12ID:m7ipb0Pl
>>83
桓武天皇の母ちゃんも朝鮮人やんけ
奈良朝は朝鮮の血を一族に入れるのがトレンドだった
0085日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:51:30.18ID:N5iipqXf
青木さんの演技が良いだけに久光の見せ場が欲しい。
ここまま、ズルズル退場は嫌だなあ。
つか、水戸伊武雅刀は死んでたのけ?
0086日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:51:39.55ID:Wd3O4THU
>>81
田村正和が演じてた日テレ時代劇で見たな勝
エキセントリックなのと女性関係で奥さんの岸本佳代子が苦労してたw
0087日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:51:48.21ID:HOYF2Bgv
>>77

菊池寛『大衆明治史』

「西郷上京に際して、(必ず廃藩置県などやるでないぞ)とダメを押した島津久光は、廃藩令の薩摩に伝わるや、花火を揚げて、不満を爆発させたという。諸侯と言わず、武士と言わず、保守派に与えたショックは、蓋し甚大なるものがあると思う。

西郷はその心境を家老に告げ、
『お互いに数百年来の御鴻恩、私情においては忍び難きことに御座候えども、天下一般此の如き世運と相成り、此の運転は人力の及ばざる所と存じ奉り候』

と述べている。どちらかと言えば保守派である西郷である。苦衷想うべきだろう。

廃藩令が下るとともに、従来の藩は、次第に県に改まり、十一月になって七十二県が出来たのである。

一方大久保は、現在の内務、大蔵、逓信、農林、商工の五省を兼ねた大蔵省に立てこもり、井上馨、伊藤博文、松方正義、津田出などの新人を引き具して、いよいよ新政策に邁進することになった。

彼等の眼よりすれば、西郷は一種のロボットである。廃藩置県の大仕事が済んでしまえば、もう西郷は必要としないのである。西郷の好みそうもない政策が次々と生まれてくる。

八月九日、散髪脱刀許可令
八月十八日、鎮台を東京、大阪に置き、兵部省に属せしむ。
八月二十三日、華士族平民婚嫁許可令。
等々、四民平等、士族の特権はどんどん剥ぎとられて行く。」

菊池寛の文章を読むと、この『廃藩置県』が大変な改革であり、西郷隆盛の存在がなければその実現が難しかったことがよく理解できる。

しかしながら、『山川日本史』をはじめとする教科書や通史には、この大改革がスムーズに進んだことを強調して、廃藩置県に西郷隆盛の名前が出ることがほとんどないように思う。

歴史は勝者にとって都合の良いように編集されることを書いてきた。

明治政府にとっては、後に西南戦争で官軍と戦うことになった西郷隆盛の力がなければ、「廃藩置県」の大改革がなしえなかったという史実は「明治政府にとって都合の悪い真実」であり、教科書などの歴史叙述の中には書かせたくなかったのではないだろうか。

多くの教科書や概説書で、廃藩置県を「さして抵抗もうけずに実現した」というスタンスで書くのは、西郷が西南戦争で明治政府軍と戦った史実と無関係ではないと思うのだ。

いつの時代でもどこの国でも、時の権力者が書かせたような歴史を何回読んだところで真実が見えてくるとは限らないのだと思う。
基本的に権力者というものは、常に権力を握り続けるために嘘をつくものだと考えておいた方が良いだろう。
0088日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:51:53.76ID:dbmNwyor
>>84
んだね
天皇だって日本に降り立った神みたいになってるが、朝鮮から船で来ただけやんて感じだよな
0089日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:55:24.30ID:TazxT8kp
>>84
それは間違ってる
何代か前が百済人だったという話だよ
飛鳥時代とか百済人がいっぱいいたらしいし
そもそも昔の朝鮮半島と今の朝鮮半島は全然違う
0091日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:58:51.72ID:dbmNwyor
>>89
言葉とかどうだったんだろうね?
日本語ぽい感じにはなってたんだろうか?
0092日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:59:26.39ID:rbNkhH6F
>>90
アレか?来週は慶喜を刺そうとした西郷の前にふきが飛び込んで死ぬパターンか?そして西郷は取り返しのつかないことをしてしまったと後悔するのか?
0094日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:00:50.95ID:I5u7ah6S
>>92ララアでニュータイプなのか
0095日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:02:10.99ID:qtmH/mvf
>>89
朝鮮は長い間かけて女真族とか様々な種族が混ざりあって現在に至るからね
高野家は百済王の家系だから、正確には桓武の母は言う通り純粋な朝鮮人ではないな

因みに島津家も朝鮮系。諸説あるがw
0096日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:02:44.31ID:I5u7ah6S
いっそ、ガンダムばりにふっきった方が視聴率は稼げるかもね
0099日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:04:37.22ID:Lvr37YTy
>>89
半島に任那日本府が有ったし、百済の残党と同盟して向こうで戦ったりしてたからね。
唐と新羅の連合軍に負けたけど。
その後、百済の残党ってどうなっちゃたんだろうね。日本に亡命した以外は皆殺しか?
0101日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:04:52.98ID:3+bKKKvC
山岡鉄舟はアク強い喋り方だったけどまあよかった。やっぱ鶴瓶は演技下手
0103日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:06:06.44ID:qtmH/mvf
>>98
島津は元々鎌倉の御家人だけどね。
頼朝に命令されて鎌倉時代に鹿児島に着任した家系。
現在も鎌倉に島津家の墓がたくさんある。
現存する頼朝の墓は江戸期島津家が建てたもの。
0106日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:09:00.49ID:XlgEnkYm
とんがりコーンみたいな、官軍ヘルメットはなんだよ?
薩摩兵は、戦争でも太刀を振り上げたまま走るのか?
0109日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:10:57.51ID:+W9s+UAy
芸人起用して成功したのほぼないだろ
ぐっさんぐらいじゃないの
花も湯のどぶろくは酷かったな
0110日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:11:33.84ID:I5u7ah6S
慶喜が赤い鎧で三倍速いとかファンネルを使うのか?
0111日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:11:40.48ID:Lvr37YTy
>>101
というか、あれだけ薩摩に世話になっておきながら、イギリス人の医者の入京に反対するとかどうよ?
どうせ創作なんだろうけど。
0112日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:12:44.84ID:DBrFBWf/
このドラマ見てわかったけど結局イギリスとフランスの代理戦争だったてことだよな?
0115日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:14:51.28ID:QgxYcOAN
主役の西郷さんの俳優さんがこのところ一本調子になってきたんやが
翔太はええ俳優になったのう
細かいわ
0116日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:15:38.39ID:I5u7ah6S
肝心の主役の西郷が埋もれてる気が。
顔面凶器のエンケンとかの方がキャラが立ってるぞ
0119日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:16:55.50ID:qtmH/mvf
>>106
あれは三角の帽子で被っている兵士の身長が良く判らず距離感を迷わせる為のヘルメット。

>>107
頼朝の子供に島津忠久って名前つけて鹿児島に送ったって話でしょ?
正式には朝鮮系の惟宗氏の子孫が島津になっとるが
正確にはわからんことになっとる
0121日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:17:32.57ID:QgxYcOAN
瑛太とちりとてちんの兄さんの使い方が今一やなぁ
ええ仕事しとるけど
0125日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:18:46.94ID:YV1tE9un
そう言えば鳥羽伏見で旧幕府軍も洋装だったけど
まだ先じゃないのかね
0126日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:19:20.03ID:YV1tE9un
この頃の榎本武揚って何してるんだ?
0128日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:20:49.12ID:I5u7ah6S
慶喜「日本が持たん時が来てるのだ、何故それが分らん?!」
逆襲の慶喜みたいな
0130日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:21:54.48ID:qtmH/mvf
>>126
大阪の戦争に参加しとる
大坂城の荷物まとめて船に乗せて
慶喜と同時期に新選組と一緒に江戸に行っとる。
0131日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:22:15.91ID:LiSgAq7W
>>123
泰三もいいね。つーか、朝ドラの泰三もよかった。鶴瓶さんは小寺政職役もあったね。
0132日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:22:53.54ID:iaQxl3M4
うちの介護施設にいる105歳のお婆ちゃんが徳川慶喜を見たことあると言ってたけど

有り得るのか?
0133日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:23:01.24ID:QgxYcOAN
>>123
原田泰三といえば
龍馬伝の新撰組が、あれ完全無言だったらパーフェクトだったんやが
何言か喋ったら声が軽かった
0134日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:23:56.00ID:YV1tE9un
>>130
榎本は徳川慶喜を批判してたがお前も一緒かよw
0135日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:24:00.93ID:qtmH/mvf
>>125
双方大国から支援受けてたから
新政府軍はイギリス式
旧幕府軍は旧フランス式の軍装をしとる
土方歳三の有名な写真はフランス式の軍装に愛刀ぶっさしとる
0138日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:25:38.13ID:Lvr37YTy
幕府の洋式軍の指揮官が懐中時計持ってて、定時法で時刻を認識していたのに対し、
譜代の旧来の軍が不定時法でやってたので、作戦行動がズレたことも有ったらしいね。
0139日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:25:42.94ID:I5u7ah6S
山岡さん真田丸堀田作衛兵さんは、今作でも弓矢銃弾を浴びる役回りか?
0141日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:26:06.54ID:mvvhbxEP
>>130
榎本は開陽丸の艦長だったんだが、自分が艦を降りたタイミングで入れ違いに来た慶喜に開陽丸を乗り逃げされてるんだよね
0143日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:26:17.88ID:YV1tE9un
近所に「坂本龍馬をやったのはワシじゃああああ」って叫んでホウキを振り回す爺さんがいたけどな

死ぬ前にサイン貰っとけば良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況