X



【2018年 大河ドラマ】西郷どんアンチスレ3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0419日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 10:53:39.79ID:p0piFblg
>>418
利家とまつが大河オタクのネラーにホームドラマホームドラマと
あんだけ叩かれてたのを知らんのか
0420日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 12:09:57.52ID:kATRsCPD
ていうか独眼竜政宗や太平記もホームドラマと言われていたらしいし
ホームドラマってあまり見たことないけど、母親が息子を毒殺しかけ、そのケジメとして兄が弟を殺すサスペンスも範疇に入るのかね?
0421日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 13:23:12.38ID:wEQcXl2g
劇団ひとりのジョン万次郎出さなくて良かったじゃん、他の事に時間割いてほしかった
出さなくて良かった登場人物ばかりか色々唐突だし少し残念なんだよね
誰かの意見も聞いてからもう少し丁寧に作ってほしかったなあ
幕末だし嫌いではなかったけど
もうクランクアップしたからあとの祭りだけど
熊吉だけは好きっていう人が多そう
0422日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 13:23:19.27ID:CS6uEpvi
ホームドラマに厳密な規格があるわけじゃない
あくまで雰囲気よ
0423日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 13:39:33.70ID:GKB1NUvx
トーホグ訛りの西郷なんて西の人間にはニセと分かりすぎて偽装したただのデブにしか見えない
同じカバ体型だからって会津の人間に鹿児島弁を喋らせるのは無理
維新で日本が一つになったとか新しい神話ですか?
0425日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 15:15:55.61ID:YH4IoLEI
先週の廃藩置県の描き方、ひどかったな。
大久保「中央集権を早く作りたい」
木戸「急ぐ必要はない」
史実はまったくの逆。これじゃあー、歴史好きは離れてしまうわ。
幕末は歴史資料が多く残っているから、見抜かれてしまう。
ウソを描いてでも主役を持ち上げたいなら、資料が少ない戦国以前かな。
0426日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 16:26:58.26ID:imbfDOII
>>425
登場人物やその時代の事象が全く描けていなかったでしたね

それを描いてるつもりになっているのが尚更キモイ印象しか受けない
大久保を始めとする初期の政治家が描いていた絵図がないまま怒鳴り合う
「嘘放送協会」が描くドラマは何処の誰に対する整合性なのか謎過ぎる
0427日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 16:34:30.37ID:yBPBYDZn
>>425
完全に歴史がでたらめだからな
省略するのとは訳が違う
0428日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 17:14:08.93ID:VAJL+IFA
大河ドラマって言うより大河をパロディーにしたお笑い劇場に見える。特に大久保。
ミスキャストってレベルを超えるレベル・・
0429日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 18:23:12.79ID:b6W+LeXw
なにしろ大久保が倒幕を目指した理由が単に西郷に言われたから
という腐女子の脳内設定ですからね
0430日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 20:46:20.82ID:APeD2H4h
>>425
今週の英雄たちの選択が、まさにこの話題だったから
不自然さが尚更浮き彫りになるね
0431日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 00:33:34.19ID:+UlnSW3r
一生懸命大久保を小悪党に仕立ててるけど
たぶん最終回辺りに「実はいい人でした」っていうのをやると思う
三年やった「精霊の守り人」も結局「全員いい人」で終わった
この二作、世界観がかなり似てる
0432日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 02:26:51.98ID:f6bvGCeV
大久保が悪い奴にされてるとは思わんが
無能にはされてるだろう
それは登場人物全員そうだけど
0433日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 04:34:49.03ID:D9e1/7dM
西郷も無能にされてるのでセーフ
0435日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 08:25:16.21ID:4DQPw7Co
西郷と対立するものは全て怪人であり悪者なのだ
岩倉はヤモリで、ヒー様はトカゲ人間みたいだったし
桂小五郎は変装ばかりで二十面相みたいだったのだ
0436日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 09:49:25.62ID:eo2GWU/W
>>430
その「英雄たちの選択」も間違ったところがあるよ。NHKはダメだね。
・版籍奉還を政府首脳の中で最初に主唱したのは木戸。
・木戸は大久保に相談したが、大久保は反対。
・それで木戸は策を練り、「一旦、封土を朝廷に返上し、再交付の許可・不許可は
朝廷に従う」ことにして、ようやく大久保の応諾を得た。
・返上後の措置についても、木戸は朝廷からの再交付を考えていなく、
大久保は再交付を考えていた。結果は再交付されなく、その後の廃藩置県へ
繋がるわけだが、藩主にとっては、だまし討ちにあったようなもの(多くの藩主は
再交付されと思って版籍を奉還したので)
・木戸はずる賢く冷徹で、大久保は薩摩(=久光)の事情もあって保守的にならざるを得なかった
面もあると思う。
0438日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 15:22:35.51ID:cKr0QxuQ
>>436
そういう意味では「翔ぶが如く」の木戸さんも、大久保=自分の身は犠牲にして実行
木戸=矢面には立たず、文句ばかり 的な描き方でちょっと気の毒なわけだ・・
0439日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 17:26:29.28ID:eo2GWU/W

そうだね。版籍と廃藩は木戸が命を懸けた改革。実際、東京でも危険な目にあっているし、
版籍奉還後におこった長州藩脱隊騒動の際にも危うく命を落とすところだった。
跳ぶがでは大久保は実行力のある大政治家として描かれているが、版籍・廃藩に関しては唯一例外で、
自分(大久保)が言い出せば、久光から命を狙わるから、木戸以下長州派に任せていたと書かれている。
木戸嫌いの司馬さんだが跳ぶがは他の作品と違って、創作が少ない作風とした手前、このように書かざる
を得なかったのかな。
0440日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 21:21:00.56ID:PXgNhqhb
あちらを立てるとこちらが立たない
こちらを立てるとあちらが立たない
0441日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 21:56:41.57ID:YkaaF6Ag
>>436
版籍奉還じたいは既に薩摩の寺島宗則が慶応三年に建白してるし、
要人の中で木戸が初めてかは定かではない
伊藤博文あたりまで含めるなら間違いなく伊藤のほうが先端的
藩レベルで最初に建白した姫路藩の版籍奉還の取り上げを強く願ってるから

あと木戸の当初の版籍奉還論は再交付については白紙だった
大久保がより慎重で、再交付に傾いていたのは確かだが、
「木戸が策略を練りいったん朝廷に受け入れさせ…」などという史実はない。
版籍奉還について京で合意に達した三藩代表は、長州では広沢真臣。

版籍奉還は「騙し討ち」でも何でもなく、
実施時には世襲が否定され、藩知事が任命制になった以上の意味は持たない。
0442日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 22:46:41.41ID:E0hj+rx8
ドラマではいつの間にか「県令」だった
廃藩置県の次はいよいよ例のアレかぁ…またぞろ面倒そう
天皇がいつの間にか洋装になってたが時期が早くない?
0443日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 01:57:20.22ID:W36WMIDJ
犬くらいしか見るところが無い
0444日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 05:29:38.52ID:UdZ8KNQO
あのツン役の犬、甘え方が猫っぽいな
前々回も仰向けになってクネクネ悶えてたし
0446日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 10:28:13.75ID:ZV0zW9Ck
今週観て今も昔もやたら海外の反応気にする所は全く変わんねえなと思いましたまる
この先シンゴーの台湾出兵シーンあるけどまた別人格に描かれるのかそれとも丸々省略するか
0448日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:56:56.19ID:s6+ApODC
>>441
いろいろ反論するところはあるが、まずは、大久保研究の大家である勝田さんの著書より抜粋。

勝田政治 「廃藩置県 近代国家誕生の舞台裏」

〜後年であるが、木戸が明治4年7月7日の日記につぎのように書き残していることも、
建白書が妥協の産物であることを示していよう。
「版籍奉還を快諾するものが、すくないので、やむを得ず用術策を用いて説得した。
それは、先ず旧幕府の朱印状の例を廃止して朝廷に封土を返上し、その許可・不許可は
朝命に従うようにすることであること。これにより漸く薩摩の大久保らが応じて終に
版籍返上の挙に至る」木戸は、薩摩との妥協を得るために用術策を用いたと述懐している。
薩摩藩と長州藩は決して一枚岩ではなかったのである。版籍奉還をめぐって、大久保と木戸は
必ずしも一致していたわけではない。大久保の漸進論に対して木戸の急進論を一般的に評されて
いるが、両社は今後も対立、妥協をくりかえすことになる。
0449日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:02:43.69ID:EBn1Zm8x
両社か。
言い得て妙だな。
0450日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:32:18.35ID:ljNunrZs
「西郷どん」効果、 地元企業の55% 「ない」
2018年11月03日 18時26分

 NHK大河ドラマ「西郷どん」の効果について、鹿児島銀行と九州経済研究所が鹿児島県内主要企業に調査したところ、
「効果はない」との回答が55%に上っていたことが分かった。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20181103-OYT1T50047.html?from=tw

これも、大河史上最悪の部類の入るだろw
0451日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:35:03.99ID:ljNunrZs
>放映開始前にあれだけ経済効果を皮算用してたのにこの体たらく
>ドラマ館もずっと入場者数の更新がないと思ったら10月でやっと38万人とか不甲斐ないにも程があるだろ
>宣伝にもキャストにも奄美3週間滞在ロケにもさんざん金かけてるのにw


たった38万人かよドラマ館w
0452日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 12:55:15.05ID:W+iqNbrX
目標50万だっけドラマ館
微妙になってきたかも
0453日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 15:33:23.68ID:8JKu1EKc
洋装に固執したり無理して洋食食べまくってるの見ると海外の反応気になって仕方ない病は明治からの悪習やなあと
0456日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 05:40:05.76ID:4mnuh3Pn
>>452
真田丸完全勝利だぜ!!
0458日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 10:25:07.63ID:aXKb6qqX
戊辰のあたりでもう限界に達し、気づけば視聴してなかった
さようなら西郷どん
0459日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 11:32:36.94ID:YIbt+7fH
今でも大河を史実と思い込む人はどれほどいるんだろ。だいぶ減ったのかな
0460日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 17:03:08.36ID:JMIMYJeY
史実だと思い込んだとしても、実のところどうってことはない。
思い込んだらバカだと思い込むのも、似たようなものだ。
0461日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 18:49:56.29ID:OvrX+eh7
ドラマを史実と思い込む奴って鵜呑みにした話を基に何かを叩き始めるからなあ
そのあたりがバカっぽいわけで
0462日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:05:50.12ID:IY+IiiQY
>>441
>>版籍奉還じたいは・・木戸が・・定かではない<<
・慶応3年11月寺島は藩主へ意見書を提出(領地の一部返還)
・慶応3年12月木戸は2国を朝廷に返上することを藩へ建議
・慶応4年2月木戸は三条・岩倉へ版籍奉還を建議
 一挙に実現しようとしている点、寺島案より急進的であったが、奉還後の措置はなにも言っていない。

>>伊藤博文あたり・・姫路藩・・強く願っているから<<
・伊藤は当時、兵庫県知事だから廟堂の人とは言えない
・伊藤案(明治元年10月建議)は木戸より急進的であったが、木戸・大久保らが調整していた
 時期と重なり、長州内で伊藤への反発がおこり、木戸の諭しもあって辞表提出。いろいろな意味で伊藤案は後退(伊藤博文伝)。
・姫路案(明治元年11月、12月建議)は一挙に奉還である点は木戸案に似ているが奉還後は再交付を求めている

>>あと木戸の当初の・・白紙・・大久保・・確かだが、<<
・木戸の当初の案は上述のとおり奉還後の措置はなにも言っていない。
・明治元年12月木戸は岩倉と会議し奉還後は一定の規則を立てると述べている。
 上述の勝田本は、「木戸が再交付を考えていたなら、なにも規則を立てる必要はない。規則を述べたということは、
 木戸が再交付を想定していることは考えがたい」としている。
・版籍奉還後、再交付は行われていない。勝田本は、「薩摩にあった再交付論は否定され、藩主の期待は見事に裏切られた。
 経緯は不明だが、木戸の主張であろう」としている。
・大久保の考えを示す資料は残っていないが、薩摩には再交付論が存在していたので、考えは再交付であったろう。

>>「木戸が策略を練りいったん朝廷に受け入れさせ・・」などという史実はない。<<
・こちらの主旨をはき違えている。大久保を説得する為の策であって、その策を"朝廷に受け入れさせ云々”と言う意味ではない。
 その頃は木戸と大久保とで水面下で進めていたのだから、慎重な木戸が朝廷にその策を提出し受け入れさせたことなど考えられない。
 朝廷に提出したら、議論百出、まとまるものも、まとまらなかったであろう。
 史実がなくて当然である。

>>版籍奉還・・京で・・長州では広沢真臣。<<
・木戸は東京にいたので、この会議に不参加
・問題は基本方針を確定した東京での会議に木戸が欠席したこと。岩倉によれば、当時、木戸が急進論(郡県論)、
 大久保が漸進論(郡県・封建併用論)を主張し政府内の議論が分かれていた。
 版籍奉還を建議し、急進論の頭目である木戸が欠席とはなんとも頼りないと思ったであろう。
 このあたりが、例の木戸評に繋がったのかしらん。

>>版籍奉還は「騙し射ち」でも何でもなく、<<
・これは歴史家の評価が分かれるところ。
・勝田本は「騙し打ち」説を従来の通説としながら、ご自身は否定されている。

>>実施時には世襲が否定され、藩知事が任命制になった以上の意味を持たない。<<
・非世襲になったとはいえ、旧藩主が藩知事に任命されているので、版籍奉還が藩知事任命制になった以上の意味をもたないとは
 言えない。版籍奉還により天皇へ領有権が一元化され、藩が府県と同じ地方単位となったことのほうが大きい。

長文失礼
0463日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 10:15:57.07ID:vU5pm4oD
>>461
ドラマじゃないけど司馬の小説を史実と思い込むやつはいるね
あれ司馬の好き嫌いで描写にかなり影響出てたりするのに
司馬の小説が好きなのは構わないけど、それを史実と思い込んで
別のドラマや小説の描写を批判しだすやつは結構多い
0464日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 12:52:22.59ID:8EBck2hu
>>463

>司馬の小説を史実と思い込むやつはいるね

>それを史実と思い込んで


10年以上も前から、散々ネットで繰り返されて、
すでに知れ渡ってる司馬批判を書き込んで、
悦に浸ってる奴ってなんなんだろうなw

進歩のない奴だ、鬱陶しい(;´・ω・)
0465日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 12:57:29.59ID:HhqHLf4A
実際司馬史観も大分影響は減ったかね。
今の若者で司馬作品読むのは相当一部だろうし
0467日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:15:55.52ID:vU5pm4oD
家康や淀殿なんかが大嫌いなんだなって読んでるだけで分かる
0468日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:52:53.63ID:ACkL52H9
今は司馬の小説を読んで史実と信じるやつは少なくなってるけど
それを元ネタにした創作や安直な歴史本を信じ込んでる奴はうじゃじゃいる
特に薩摩関連は話題によっては歴史弱い人は司馬ネタにしか触れてないケースもw
この手の情報はたいてい尾ひれがついてて司馬の小説より過激になってるし
洗脳の度合いも高いので余計に問題w
0470日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 14:45:20.84ID:cuNzG2/L
今やネットの時代だぞ。
小説なんか読んで史実がどうこう言う奴なんか
いないだろ。
歴史について知るのは小説よりもウィキペディア。
あとYOU TUBEで見るNHKの歴史番組。
平成も終ろうとしてんのに・・・・
0472日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 15:51:49.67ID:ACkL52H9
Wikipediaには司馬の小説ネタを史実と信じ込んで書きこむ奴が多数
歴史番組のプロデューサーには司馬のファンと公言してる奴が多数
大河を当て込んでやっつけで書かれた西郷アンチ本や幕末入門本の中身も司馬ネタだらけ
0473日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 16:01:13.64ID:m6hiRg0o
明治天皇すり替えが無かった事になっている史実など何の意味も無い。
0475日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:38:52.48ID:aWuL0fHz
__________●_______●●●●________________●_____●______●______●_______●__●___●●●●●
_●●●●_____●●●●___________●_______●●●●●●___●_●____●●●●_____●●●_●__●___●______●
____●_____●__●___●●●●●●___●___●______●____●_●_____●__●●__●●__●_●_●_●●●●●___●●●
___●_____●___●________●_______●______●____●_●__●_●_●●_____●__●_●_●___●____●___●
___●●________●________●______●_______●____●_●__●__●_●_____●__●_●_●___●___●____●
__●__●______●________●______●_______●____●__●_●___●______●___●___●___●________●
_●___●____●●_______●●____●●●______●●_____●__●●_____●●●___●_●●____●__●______●●●
0476日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:41:13.30ID:PxYJhCKF
__________■_______■■■■________________■_____■
_■■■■_____■■■■___________■_______■■■■■■___■_■
____■_____■__■___■■■■■■___■___■______■____■_■
___■_____■___■________■_______■______■____■_■__■
___■■________■________■______■_______■____■_■__■
__■__■______■________■______■_______■____■__■_■
_■___■____■■_______■■____■■■______■■_____■__■■
0477日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:41:38.35ID:PxYJhCKF
___■______■_______■__■___■■■■■
_■■■■_____■■■_■__■___■______■______■■
__■__■■__■■__■_■_■_■■■■■___■■■_____■
_■_■■_____■__■_■_■___■____■___■____■
__■_■_____■__■_■_■___■___■____■
__■______■___■___■___■________■____■
___■■■___■_■■____■__■______■■■
0478日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 23:45:29.93ID:FXqfMHjO
>>472
高校の日本史の授業では司馬の書いたものはフィクションと教える必要があるな
馬鹿なマスコミは「司馬史観」とかいって持ち上げている
最初「司馬史観」と聞いたとき中国の司馬遷の歴史観のことかと思ったわw
0479日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 23:56:05.53ID:J3gxxovS
>>478
いっそ山田風太郎くらいブッ飛んでいれば誰も史実だなんて思わないのにな
0482日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 01:10:23.50ID:ELkhP92z
あれはアレンジで失敗してるんだよ
漫画をそのまんまやればいい
0483日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 11:00:14.42ID:tSS5NWAx
このドラマの西郷隆盛は史実とはまるで別人だが
別人に仕立てるその仕立て方がいやらしいっつうかさ
東京に来た西郷は史実だと普通の広い屋敷に住んでたはずが
ドラマでは庶民的な長屋に住んで住民に慕われてるとかさ

結局これ娯楽時代劇なんだな
水戸光圀じゃなく水戸黄門、徳川吉宗じゃなく暴れん坊将軍みたいな
0484日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 11:00:53.24ID:8GKUxCTG
西郷どん
0485日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 12:26:59.91ID:nilzUv0K
韓国の防弾少年団が嫌韓厨やネトウヨからバッシングされ、ついに
Mステ出演が取りやめになった。
思い出せば一部の過激なクレーマーによって嫌韓、嫌中な人々が
煽動され、憂さ晴らしや八つ当たりのターゲットとなり、人気が凋落した
大河が「平清盛」だった。
個人的には「西郷どん」とは比較できないほど良く出来たドラマで、
ロンドンオリンピックと時期が重なったせいで一桁落ちしたが、
そのクオリティーは雲泥の差があった。

清盛バッシングに火をつけたのが当時の兵庫県知事で「画面が汚い」
年寄りに優しくない、みたいなクレームだったが、これに暇で日常の鬱憤を
募らせていた一部のクレーマーが飛びついた。
そして粗さがしをした結果、清盛は中国におもねり、天皇を国王呼ばわり
したということで猛攻撃を開始した。

「西郷どん」でも西郷命日に鈴木や黒木が墓参。また市内最大のおはら祭りの
パレードに鈴木、瑛太が扮装して参加したが、全てはクレーマー対策だと
思われた。
いったいNHKはどんなクレームを予防したのかと思って「西郷どん」を見ると、
西郷が明治天皇に巡幸を直訴するシーンがあった。
そして村田新八を侍従に任命したり、直訴の際に山岡鉄舟が在席したりと、
かなり明治天皇と西郷の関係に踏み込んだ。
これは「翔ぶが如く」にはなかった話で、おそらく司馬自身も踏み込めない
タブーがあったからだろう。
西郷と天皇の話を広げると菊池一族、南北朝時代、後醍醐天皇の王政復古、
懐良親王、そして最も論争を呼ぶ冊封問題にまで及ぶ可能性がある。

「西郷どん」はドラマとしては失敗作だが、唯一「問題作」になる可能性
が出てきた。歴史に興味がない脚本家が問題提起できるとは思えないが、
炎上する火種はある。
0486日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 13:59:56.54ID:YgJXZD2v
>>23
直政から俺は楽しく観れた家康とのやりとりもいい。
0487日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 15:24:38.49ID:8+Ev2GTq
>>483
娯楽時代劇というか朝ドラみたいなキャラ物にしたかっんだろうけど
いかんせん年表という括りがあるから実在の西郷にも寄せなきゃいけない
林にしろ中園にしろ西郷なんて男は理解できなかったんだろうし
とりあえず年表通りに動かしてはみたもののやっぱり分からなかった
そんな感じじゃないか
0489日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 19:14:51.60ID:WfnicJ44
>>483
広い屋敷に住んでたって西郷の清貧ぶりなんて簡単に描けるのにな。
田原坂をCSで見てたら、初っ端の征韓論政変の日に、
馬車に乗って、広壮な邸宅でお仕着せを来た従僕が迎えてたが、
翌日、雨の中を蓑笠で出歩いてて、西郷を探してる警察官一隊とすれ違っても誰も気づかない
という描写でちゃんとその辺は伝えてた。

要するにマンガなんだろうな、感覚が。下手なんだよ。
あれはドラマじゃない、ただの少年漫画。
0490日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 00:05:50.37ID:BwnggtB6
ナレーターがいきなり主人公を父呼ばわりする唐突感が
かなり週刊漫画っぽいわ
ジャンプだったらもう打ち切り間際な感じ
0491日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 11:23:57.25ID:BRSBWFTm
林真理子の原作がシンプル過ぎるから
なんとかドラマらしく肉付けしようとして
ヒットメーカーの中園ミホを連れてきたんだろうけどなぁ
0492日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 11:46:55.62ID:60fBgb0m
鈴木が征韓論をどう演じるか。
本もそうだが日本放送協会の捏造を信じる。
0495日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 13:34:01.59ID:ZQEd21UL
いだてんが始動したので大河ファンの興味がそっちへ移っている
中世・幕末ものしか認めない自称大河ファンはまだ残ってくれるだろうが
0496西郷は馬鹿である
垢版 |
2018/11/11(日) 16:50:40.00ID:A6P2jyzg
 
土佐藩 坂本龍馬 曰く

“西郷は馬鹿である
 しかしその馬鹿の幅が
 どれ程大きいか分からない
 小さく叩けば小さく鳴り
 大きく叩けば大きく鳴る”
第224回 2005年 6月22日 放送
https://www.dailymotion.com/video/x2m5twb
 
0497日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:53:07.28ID:jWKnH2cG
あんな周りで誰が聞いてるかわからんような貧乏長屋で
大声で揉めやがってあの2人無能にも程がある
風通し抜群の磯田屋でべらべら密談()したり
鰻屋で将軍の妾とお喋りしたり
こんなんばっかや
0498日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:03:10.80ID:YjYtitzu
西郷って大豪邸に住んでたんじゃなかったっけ?
なんで長屋暮らしをしてる設定なんだろ
0499日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:05:48.82ID:lnA89z7B
あれ岩倉具視は史実ではアメリカで断髪して洋装に変え、来てみたら気に入って、以来、
洋装を好んで着ていたはずだが
0500日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:12:33.62ID:Xfu1F16I
第41回 新しき国へ
http://blog.livedoor.jp/rekishireal/archives/54397044.html

史実では明治4年に上京した西郷は、東京日本橋人形町あたりに2633坪を占める、広大な屋敷に住んでいた。
もとの、姫路藩邸である。そこには書生15人、下男7人が住んでいたという。猟犬も何頭か飼っていた。
もっとも、あまりにも広大な屋敷なので、持て余した西郷は屋敷内の長屋で起居していたそうである。

 前回も書いたが、ドラマでは政府参議である西郷は、東京の貧乏長屋に住んでおり、そこで庶民の新政府に対する怨嗟の声を聞く。
現代で言うなら、総理大臣がSPも付けず、四畳半一間の風呂・トイレ無しのアパートに住んで、隣人から政府批判を聞くような話だ。
0501日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:14:14.87ID:Xfu1F16I
>>498
この↑ようなわけで、不便なので屋敷内の長屋で起居していたのを
「一般の町屋で」起居していたと強引に変換した
失笑もの
0503日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:23:57.74ID:YjYtitzu
史実のドラマではなくフィクションで総理大臣がトイレ無し四畳半のボロアパートに住んでる話があったら面白いかもしれない(笑)
三丁目の夕陽の総理大臣
0504日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:31:47.19ID:RbWi828v
総理大臣をボロアパートに住まわせてたら
その国のメンツが潰れるだけだな
西郷どんと同レベルのクソドラマになりそう
0505日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:44:00.67ID:C03vljA8
明治に入ってから本格的に糞化してきたな

こんなみみっちい政治劇もどきしか描けんならもう放送やめろや
年末まで過去大河の総集編でも流しとけばいい
0507日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 22:32:12.32ID:KW52KMrZ
>>498>>501
番組最後の紀行で、
「西郷は日本橋人形町あたりの広大な屋敷に住んでいたが、
持て余した西郷は屋敷内の長屋で起居していた」、
という事実を言い訳じみた形で紹介していたぞ。
また紀行では、西郷がかつての将軍家の狩場でウサギ狩りをしていたことも伝えていて、
それなりに贅沢な生活を送っていたことをほのめかしていたぞ。

今回は「血税」とされた徴兵令にも触れていたが、
「生き血を取られる」と勘違いされ、徴兵反対一揆も起こったというのに、
町民がすんなりと徴兵制度の意味を理解するのは不自然だろ。
0508日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 23:13:17.20ID:rdofwM6J
ダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1441750123/
0509日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 01:08:31.70ID:EFf8UteM
大久保を黒化させて切り抜けるだろうとは予想されてたけど
まさかここまで酷いとはね
ドラマとは言えないねこれは
0511日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 10:19:15.37ID:CiWTCFr4
大久保との決別→西南戦争の中で
翔ぶが〜、だと大久保は必死で西郷を守るために、あえて敵役となって征韓論を否定、その過程での大久保の葛藤、相克がドラマの見どころで
記憶に残るシーンなんだけど
丼だと、その流れを単純に大久保を悪役にしたてるだけでやろうとしてるから、非常に底が浅くとても歴史ドラマといえるよなものじゃなくしてるな
これや、もう単純に脚本家、演出の力量の違いだろね
NHKの劣化がひどい。最近不祥事も多いしな。
経営陣が組合に阿ってるからガバナンスが劣化して、それも番組づくりに出てしまってると勘ぐってしまう
0513日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 11:43:46.51ID:/DiYo8GG
大河ワースト3位決定おめでとう
さすがに清盛花燃ゆには届かないねー
0514日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 12:37:24.14ID:EFf8UteM
西郷隆盛が静岡の田舎女に負けてんだよ
どうやったらそんな偉業が達成できるのか教えてほしいわ
やれと言われてもできることじゃない
0516日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 13:14:11.61ID:7DLhXi6Y
「その目はかつての友を見る目ではありませんでした」って・・いやいや、そんなに
変わってないって言うか瑛太はずっとああいう目でしょ。瑛太も瑛太だし中園も中園。
そこまでの流れも変だしもう笑っちゃったわ。
0517日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 13:42:17.63ID:7DLhXi6Y
>>509 >>511
大久保がたしょうブラックなのはこの際しょうがないとしても、それが何とも
珍妙な黒なんだよねw 自分の居場所が無くて去って行く時の顔なんか
チンピラみたいだし。
0518日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:22:34.72ID:coNkzsS/
>>516
エータッてアツ姫の時は小松サァで
祇園の女を妾にしてヘラヘラしてた記憶しかない
元々がニヤケキャラだから
シリアス顔にするには睨むしかないワンパターン
それでギャラ貰えるんだから楽な商売だな
泰然自若の雰囲気の変態仮面を見習えよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況