X



【2018年大河ドラマ】 西郷どん part95

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001須藤凜々花が好き 
垢版 |
2018/10/01(月) 12:34:22.93ID:j5NVzaPU
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません

>>950を踏んだ人が次スレを建てる

◎スレ建て宣言と誘導は『必ず』行う

◎スレ建て無理な場合はすぐに申告すること

◎史実はドラマに関係のある範囲でOK

◆西郷どん公式サイト
https://www.nhk.or.jp/segodon/

◆西郷どん公式SNS
Twitter http://twitter.com/nhk_segodon/
Instagram http://www.instagram.com/nhk_segodon/
Facebook http://www.facebook.com/NHKsegodon/

◆テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2018%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%c0%be%b6%bf%a4%c9%a4%f3%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790

◆前スレ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part94
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1538125319/l50
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

※前スレ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1537877648/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0664日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:56:02.27ID:jk0KAkwP
>>662
単発で自演工作はお前だろ馬
0665日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:57:04.07ID:g6dvkRKp
>>662
出たコロコロ自演w
0666日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:57:51.96ID:2YDPVHgH
>>662
お前わかりやすいな
0668日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 20:20:24.75ID:SzRkPZCD
ハズキルーヘのCMって演者が豪華過ぎてなんかやってそうだな
0669日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 20:25:34.59ID:g6dvkRKp
>>667
会津爺はニートだからw
0673日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 20:46:00.22ID:fpdxGxd5
>>660
原発事故前のいわき市とか気仙沼市あたりはわりと開けてたんだけどね。津波で多くの人が犠牲になってからは…。
三陸のあまちゃん効果も一時的なもんだったのかもしれん
0674日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 20:47:17.09ID:eS5DZ85S
初回の録画見てて、今さら気づいたんだが、
OPのあと、銅像のシーンの後の本編スタートの場面、
空からの映像で桜島から現代の鹿児島市内を映すシーンがあるのだが、

これは「翔ぶが如く」のエンディングで現代(当時)の鹿児島市内を映すシーンを逆にしたもんだったんだな
0675日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 20:48:23.43ID:FT1ibarR
糞会津人は戦争に負けたことが悔しいんだろうな
今でも薩摩を恨んでるな
0677日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 20:52:11.46ID:2YDPVHgH
>>670
>>672
黙ってないじゃん
0678日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 20:54:01.06ID:g6dvkRKp
>>676
会津爺いつまで自演すんの?w
0679日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 20:54:52.98ID:g6dvkRKp
>>672
わかりやすいなお前w
0680日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 20:59:03.62ID:I9gqQIOD
ほらまた荒らしてんじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0682日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:09:17.11ID:x3QgGlD2
>>612
馬鹿児島ジジイはNGし易いように同じ事ばかり書き込みする優しい荒らしさん
0683日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:11:55.24ID:nwastEfq
>>680
自己紹介ワロタw
0684日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:14:02.49ID:axTbBATu
>>630
↑見りゃわかるが


頭が悪いの一言
0685日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:15:06.15ID:FUq/jU4S
>>630
この爺さんDISってれば黙っていても荒らしてくれる存在
0686日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:16:24.52ID:C8wIyhim
>>630

今フジで放送してる山谷地区の日雇い労働者より低い下層民
0688日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:19:30.72ID:OsPPhutl
>>673
気仙沼、相馬、いわき、福島などかなりの人数とお会いしたが、被災経験のある者だからこそってのは皆無だったよ
仙台の方々は声かけ沢山あったがw
0690日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:22:34.70ID:C8wIyhim
会津コロコロ自演爺の特徴

無職w
アラフィフw
ホモw
0691日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:27:05.74ID:jk0KAkwP
>>690
中卒らしいぞ
0694日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:35:06.19ID:IynXXzrI
>>693
子供の頃は丸顔だったのに、
面長になってるのが、イメージ違う。
0695日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:36:02.99ID:rseklxRN
>>682
NGにしてないだろw
0696日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:38:18.00ID:rseklxRN
>>687
会津爺の事を言い当てててるw
0697日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:11:02.89ID:Ajru2z+G
  ◆幕末,維新をねつ造する歴史教科書◆
それを踏まえて「幕末、明治維新」の時代背景を考察すれば
「今教えらている歴史に齟齬がある」それを考察してみよう
,
【1853年ペリー来航以降開国した後,続々と外国人が来日しましたが、
物価の高騰,「日本では金が安いのを利用しての不平等の金銀交換」による金の外国流出で更に日本国内が困窮した】ここまでは学校で学んだと思います           
               ↓
【しかし、幕府はその現状に遣米使節団を編成し金銀の交換レートを
アメリカ並みに改善するに努めた】これも教えない
               ↓
(逆に勝海舟,福沢諭吉,ジョン万次郎らが乗船する咸臨丸が初の日本人太平洋横断、アメリカへ渡ったと教科書に書いてあるが)
咸臨丸は単独で渡たったのなく,遣米使節団の「護衛として」渡っただけ
.
0699日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 00:00:51.94ID:59MsrkqT
西郷入水
0704日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 00:30:28.55ID:Vv+XvGS6
>>697
太平洋横断なんて北太平洋海流に乗ればできるから鎌倉時代からやってる
政府の使者という意味なら田中勝介のほうが先だな
0705日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 00:33:56.38ID:z6AN0e8c
会津ガ〜も鹿児島ガ〜もそいつらについて語ってる葛も皆氏んどけよw
0706日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 00:42:59.56ID:nIOFsqv5
>>701
>>703
お前も笑えない馬鹿w
0707日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 00:44:35.41ID:nIOFsqv5
>>702
無職なのは事実だろw
0708日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 00:45:48.10ID:mDs8zKPs
会津爺の言い訳が虚しいスレ
0710日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 01:44:39.88ID:xs93gpER
0687 日曜8時の名無しさん 2018/10/05 21:17:58
馬鹿児島爺の口癖

自己紹介w
バーカw
自演w
3 ID:DodyU7kL(3/3)

0690 日曜8時の名無しさん 2018/10/05 21:22:34
会津コロコロ自演爺の特徴

無職w
アラフィフw
ホモw
2 ID:C8wIyhim(2/2)

702 日曜8時の名無しさん 2018/10/06 00:10:11
一見似ている>>687>>690だが事実と憶測で判断がおもいきり分かれるなw
2 ID:7GcO5JHc

0706 日曜8時の名無しさん 2018/10/06 00:42:59
>>701 
>>703 
お前も笑えない馬鹿w
返信 ID:nIOFsqv5(1/2)

0707 日曜8時の名無しさん 2018/10/06 00:44:35
>>702 
無職なのは事実だろw
返信 1 ID:nIOFsqv5(2/2)


鹿児島じいさん無職だってさw
0711日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 02:48:35.61ID:mDs8zKPs
>>709
>>710
1日中張り付いてる会津人お前が無職
0712日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 02:51:30.10ID:mDs8zKPs
0690 日曜8時の名無しさん 2018/10/05 21:22:34
会津コロコロ自演爺の特徴

無職w
アラフィフw
ホモw
0713日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 04:38:12.89ID:1b99JPwi
日曜日先週分やるってことは3回やる予定だった評判の悪い
メイキング回1回無しにするってことなのか?
0715日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 06:04:41.53ID:4jx9bec3
1888年の人口、偏差値

1新潟県1,662,900人 76.57
2兵庫県1,510,500人 71.63
3愛知県1,436,100人 69.22
4東京都1,354,400人 66.57
5広島県1,291,400人 64.53
6大阪府1,242,400人 62.94
7福岡県1,209,600人 61.88
8千葉県1,158,800人 60.23
9長野県1,107,500人 58.57
10岡山県1,059,400人 57.01
11静岡県1,048,400人 56.65
12埼玉県1,042,400人 56.46
13熊本県1,041,500人 56.43
14茨城県992,100人 54.83
15鹿児島県981,200人 54.48
16神奈川県919,100人 52.46
17福島県913,800人 52.29
18山口県910,800人 52.19
19三重県908,300人 52.11
20愛媛県905,100人 52.01
21岐阜県904,500人 51.99
22京都府865,500人 50.73
23大分県780,000人 47.95
24富山県748,500人 46.93
25長崎県744,600人 46.81
26石川県743,000人 46.75
27山形県742,600人 46.74
28宮城県735,100人 46.50
29群馬県692,600人 45.12
30島根県691,500人 45.09
31秋田県684,300人 44.85
32徳島県676,100人 44.59
33栃木県673,900人 44.51
34香川県659,600人 44.05
35滋賀県655,800人 43.93
36岩手県655,400人 43.91
37和歌山県621,400人 42.81
38福井県594,700人 41.95
39高知県565,600人 41.00
40佐賀県551,900人 40.56
41青森県527,600人 39.77
42奈良県493,000人 38.65
43山梨県443,400人 37.04
44宮崎県404,300人 35.78
45鳥取県393,700人 35.43
46沖縄県373,700人 34.78
47北海道308,600人 32.67
全国39,626,600人

https://todo-ran.com/t/kiji/23072
0716日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 08:26:26.98ID:4oRyalAv
先週放送なかった分は明日放送で、明日放送分だったものは来週という、1週間ズレる形になったの?
0717日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 08:37:43.48ID:FcWk90Tl
>>711
深夜3時に必死になって書き込むなよw
馬鹿児島土人キチガイホモ爺w
0718日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 08:47:51.71ID:FcWk90Tl
相変わらず、西郷どんよりも馬鹿児島土人キチガイホモ爺に関するコメが多いのなw
次スレは馬鹿児島爺どんPart96にしてくれ
0719日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 09:36:28.66ID:nIOFsqv5
>>717
また人違いしてる会津爺w
0721日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 09:43:32.52ID:nIOFsqv5
>>718
毎日必死に糞掲示板に命をかけてる会津ニート爺w
0722日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 10:02:31.45ID:UG60rvue
次スレは荒らしに建ててもらいましょ
彼は誰かが建てたら乱立させる病ですからねー
0723日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 10:02:54.54ID:VVge/Dh2
台風で見れなかったから、今日の昼にやるのかと思ったら、やらないのか
やるのかやらないのか、わかりやすいメッセージだしてほしいわ
0724日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 10:05:38.73ID:VVge/Dh2
よっぽどの大災害ならともかく、最近はドラマ放送しながら、横に台風情報をテロップで流せば必要なことはわかるんだから
いちいち緊急番組にする必要ないでしょう
0726日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 10:18:47.46ID:O4OCum7j
>>710
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0727日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 10:21:34.96ID:z6AN0e8c
先週糞アンチが中止だっつって狂気していたが、放送予定は確認した方が良い?
ホント迷惑だよな 
0728日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 10:28:24.89ID:ZTOPDJE+
>>722
>>725
>>726
荒らすなカス
0729日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 10:36:21.59ID:UG60rvue
皆さん他力ですな
各々自分で勝手にチェックして観ればいいだけ
0730日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 11:01:02.75ID:z6AN0e8c
まあそりゃそうだけどさ とちって痛い目観るのも自分だし とりあえずネタ振っただけなんだけど、
何か気に障ったみたいねw 中止・・・
0731日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 11:01:44.93ID:rWTYKcuT
>>714
土曜かよ
見損なうファンが多いだろうな
あまり視聴者を考えてない時間帯だな

真田丸最終回の番宣を当日の5時ごろにやってたのがもう懐かしい
おかげでそのまま視聴者がBSになだれ込んで、地上波の視聴率が・・・
0733日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 11:08:04.09ID:UG60rvue
>>731
元をたどれば災害が原因なんだからしゃーないでしょ
客観視しようよ
方々事情もあるんだろうし
0735日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 11:33:51.08ID:lL8XV1dT
>気に障った様に感じたか?
感じたかじゃないと思うよ 結局意思疎通って言葉の言い回しじゃん?
俺はそんなつもりなかったとか子供みたいな御託並べる前に自分の言葉を磨いたらいいんじゃ
ないかなあ 全部自分が招いてる事だよ?
0736日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 11:36:26.44ID:lL8XV1dT
正しいとか間違ってるとかじゃあないんだよ
タイミングとかさ、内容とかさ、言い回しとかさ 他人がどう受け止めようと、そりゃ他人の
勝手だよ それを逆切れする子が5chには多すぎるわ なんなら具体的に見ていっても
良いけどね? 
0737日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 11:46:16.63ID:135jk18/
勝と龍馬
0738日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:08:54.63ID:5eoYYEtQ
真田丸の最終回地上波視聴率が低かったのは
その裏にサッカーの中継があったからだよ
FIFAクラブワールドカップの決勝で
鹿島アントラーズがレアル・マドリードとやった試合
大河見るような爺さんはサッカーなんか興味なかっただろうが
真田丸は若い世代に受けてた大河だからな
0740日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:13:54.41ID:UG60rvue
>>735
ごめん!
そんなにカンカンになるなんてごめんね!
賠償するから口座貼ってください!
すんごい怒っちゃったなw
0743日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:37:36.46ID:lL8XV1dT
うんうん それで良いんだよ くっさい芝居こいてまともな振りしても、すぐ勝手に
本性顕す まあ荒らすのも程々になw 

セゴどん最高 とまでは言わんが最後まで観るよ
0746日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 13:11:22.45ID:x6DE84NY
真田丸は織田に付く〜上杉編までと、九度山〜冬の陣までは面白かった
三成と清正と茶々が出てきてから政治ごとチマチマしたネタばっかりでつまんなくなった
というか「生き地獄をたっぷりと味わえ」とか田舎武士に負けた悔しさがーとか弱いものイジメしてた家康のイメージが先行しすぎて終盤になってから実は家康様は平和のために一番苦労した平和主義者なんですよ展開は無理があった。
幸村に情けかけたりさ…
いっそ最後まで若々しい悪役でいてほしかったよ。幸村がお爺ちゃん虐めしてるみたいだったし
0747日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 13:19:48.73ID:x6DE84NY
草刈さんの演じた昌之が格好良すぎたんや
野心のある男らしくて笑いもとれて従者の出浦と相性も良かった
息子たちは父・昌之を越えられなかったのだと思う。

上杉の場合は謙信が生きていた頃に兼続と景勝に二人でやっていく基礎を授けてたから北条絡みのお家騒動も対織田も何とか堪えていけたし、秀吉も家康も懐柔できない名家になったんよ
0748日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 13:27:26.16ID:l0kL3u6/
最近じゃ家康は阿部サダヲの印象が強いな
若いけど威厳と力はあった
0750日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:26:24.12ID:4RwlEzn/
西郷入水
0751日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:27:57.06ID:Ir5Ldna7
西郷や大久保は何時の頃から封建制から天皇中心の中央集権国家を目指したんだろうな?
龍馬の構想してたあるべき日本の将来の姿で違うのは慶喜を入れるか入れないか程度しかないような
徳川憎しはやっぱ長州なのかな?
0752日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:45:07.41ID:l0kL3u6/
>>751
長州は本領安堵が叶えば問題ないでしょう。戦は薩摩の要請を受けて出兵という形になってますが、長州藩と木戸には大久保や西郷ほどの公権力は無かったですし

また、会津徳川憎しなら後年わざわざ若松の復興に尽力したり学校や病院も建てたりしないわけで、有名な安積疎水の工事は新政府が自ずから行っていますしな
0753日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:50:28.31ID:T1rUCcQP
慶喜憎しの久光と違って長州はそうせい候が自分から藩解体を受け入れちゃったくらいマイペースだからねえ
まあ他の面々にしても逆賊の汚名を着たまま皆殺しにされなかっただけ儲けものって感じかな。商工それなりに豊かな土地だったうえ三大学府のひとつ明倫館とかでの教育にも力入れてたからね
0754日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:55:42.67ID:gznByrvf
>>751
尊皇というのはこの時代のブームみたいなものでみんな似通ってる
西郷大久保龍馬だけどうこうという話じゃない
0755日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:59:18.58ID:7NB1NmrY
先週BSは放送したんだが、今日は再放送がなかったな
ってゆーことは、明日はBSなしで地上波が先週分か

それより、最終回までの予定が1話減るんだな
0756日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:18:06.04ID:lL8XV1dT
最終話2時間spの可能性(薄)
0757日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:23:18.73ID:Ir5Ldna7
先週のBSでは、幕府側の武力壊滅を声高に叫んでたの桂だし、
桂の一存で大村派遣して政府軍の総指揮権を西郷から取り上げたような話になってるんだが
0758日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:26:17.07ID:Vv+XvGS6
>>752
戦火で荒れた所を復興するのは当たり前だろ
なお若松県では諸役が倍になってるし福島県でも2万人の一揆がおきてる
福島県庁を包囲する一揆勢と県庁勢と対峙する旧幕時代にはない大規模一揆
0759日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:27:06.24ID:c631z6gv
>>755
いや、予定通り47話放送
14日に放送予定だった「西郷どんスペシャル」が 20日午後5時15分から放送に変更
0760日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:32:04.62ID:TLJ4LCR5
なんでまずテレビ番組表を見るということをしないんだ
興味が無いならわかるけど、放映どうなるのかなぁって気にしてるんだろ
気になったなら番組表見るだろ
0761日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:32:17.90ID:Vv+XvGS6
>>752
>長州は本領安堵が叶えば問題ないでしょう。

長州は占領地の浜田や小倉を結局返さなかったけど?
0763日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:43:42.52ID:2KuXkbM0
視聴率が低いとは聞いていたが、いきなり打ち切りになるとは思わなかったな。
0764日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:44:06.30ID:Vv+XvGS6
長州って金持ちみたいに思われてるけど
天保の大一揆と明治3〜4年の一揆の構成を比較すると
前者が自作農中心なのに対して後者は破落戸の割合が激増してる
攘夷戦争のあった前田村も明治初年に破産状態に陥っている

文久年間から過大な軍備を抱えたため負債÷収入比率は3倍以上
実は2倍程度だった薩摩、土佐より悪い
そのため占領地の浜田や小倉の収入が欠かせず不法占領の状態を継続した
版籍奉還の際にやっとのことで分離したが今度はそれに不満が高まった

鹿児島藩は家禄平均化で凱旋藩兵をまるまる抱え込み報いる方法を取ったが
長州藩はそれでも足りないので兵士を政府に押し付けて負担を免れ、
かつ残りは事実上の解雇を図るという冷酷極まりない手段に出て
めでたく明治初の大規模反乱発生の称号を得た
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況