X



【2018年大河ドラマ】 西郷どん part100
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 23:51:06.72ID:8nGZNJkU
◆西郷どん公式サイト
https://www.nhk.or.jp/segodon/

>>950を踏んだ人が次スレを建てる
◎スレ建て宣言と誘導は『必ず』行う
◎スレ建て無理な場合はすぐに申告すること
◎史実はドラマに関係のある範囲でOK

◆西郷どん公式SNS
Twitter http://twitter.com/nhk_segodon/
Instagram http://www.instagram.com/nhk_segodon/
Facebook http://www.facebook.com/NHKsegodon/

◆キャスト
https://www.nhk.or.jp/segodon/cast/index.html

◆前スレ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part99
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1539967378/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0632日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:05:10.69ID:+vdIRzdn
>>627
嘘やん・・・そんな事誰も思っとらんやろ・・・無理やり社会派にせんでええねん
0634日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:07:06.67ID:+vdIRzdn
>>630
少なくとも周りの人間の印象からは下戸だとされている
なら相当な理由がない限りは下戸に描くのが自然だと思うけどな
なんでだろうな今回の"飲める"西郷さん
0635日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:07:50.81ID:X6N8ZmBe
>>630
事実はわからないけどね
例えば飲み会の席で下戸の人がはじめだけ酒に口をつけてすぐにウーロン茶っていうのあるから、断つという意味ではそういう形式も許されないよね
0636日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:07:55.57ID:ezaQ+HNB
藩主の忠義は 早くから倒幕派で
王政復古の大号令にも積極的で
大久保が 久光より忠義の方が仕事がしやすいとぼやいている
…忠義も西南戦争は かなり嘆いている
0638日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:10:04.81ID:YTscXtAo
>>631
確かこの時期の西郷の奇人変人クラスの握り飯、貧乏住まいは
元の逸話があった筈

それから、実際に伝わってる所では
江戸時代に西郷と話した人は
言葉も訛らずスタイリッシュなタイプだったと書き残してる
元々が江戸前の斉彬の裏外交担当だったからな
0639日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:10:17.86ID:YXfP3wj1
>>619
肥後の宮崎八郎。宮崎滔天の長兄。
0641日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:14:14.65ID:qQ0X1UlB
>>638
西郷は「薩摩以外の人と話す時は絶対に薩摩弁は話さない。馬鹿にされたくないから」と言ってたらしいよ
0642日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:18:17.91ID:Iy9gaeHo
新政府は政治に関しては全くの素人集団だったからこそ10年もしないうちにあれこれと急な改革を考えついてそれらを実現させた、とも言える。
0643日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:18:57.20ID:X6N8ZmBe
明治三十三年の青年向けの投稿文学雑誌「文庫」(内外出版協会)第拾四巻第二號に、当時横須賀に住んでた楢崎龍からの聞書きを、郵便局員の方が横須賀秀峰ってペンネームで投稿しているんですが、その中の「徳利の狙撃」って記事に以下のエピソードが載っています。
http://www.fujishuppan.co.jp/books/literature/文%E3%80%80庫%E3%80%80〔明治28年〜明治43年8月刊〕/

船が玄界灘へ差し掛かった時、西郷、龍馬、お龍の三人は甲板へ出て酒盛を始めた。やがて龍馬が、唯酒ばかり呑んで居ても面白くない。何か輿をしようと言い出し、一同賛成して、徳利を狙撃して、負けた者が大盃を引受ける事と決まった。
そこへ新宮(馬之助)が、右手に五合もはいろうかと思うほどの大盃を持って仲間入りし、誰でも来いと相手選ばず競争したが、新宮はとうとう盃と執りかね、下へ逃げ降りていった。

この輿に参加するくらいなら、西郷さんも全くの下戸ってわけでもなさそうですね。

https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11165267801
0648日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:28:17.40ID:X6N8ZmBe
>>596
>>602
新説らしい

NHK 週刊西郷どん
https://www.nhk.or.jp/segodon/weekly/05/ten.html

鹿児島黎明館 学芸員
西郷どんはお酒が飲めなかったといううわさがありますが、決してそうじゃなかったそうです。
それも、奄美大島にいた西郷どんが大久保に宛てた手紙の中に、井伊直弼が暗殺された日からちょうど1年たった日、朝から焼酎を飲んで酔っている、という記述があります。どうやら下戸ではなかったようですね。
0650日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:33:41.72ID:nNKzfzc8
西郷って酒は飲むけど薩摩の基準では弱いってだけだろ
なぜ下戸とは一滴も飲まないことだみたいな話になってんの?
0651日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:35:23.73ID:+vdIRzdn
はあ?じゃあ何で西郷さんが下戸だって評判があるんだよ
一回酒飲んでたって記述だけでそこは無視すんのかよ
0652日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:36:12.47ID:+vdIRzdn
>>650
薩摩人は別に飲ん兵衛じゃねえし
0654日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:38:42.33ID:Sa5cM2o3
>>620
それ花燃ゆで書かれてたの?
0655日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:40:01.31ID:siPf537L
>>388 ,>>620
廃藩置県の頃には敬親公は亡くなられていて元徳公が藩知事になってた。
そして、その元徳公は木戸から廃藩置県の話をされた時に素直に了承した上で
官位返上も自ら提案してた。
そこまでは他の藩知事がドン引きするからと、木戸が止めたりするレベル。
毛利親子は木戸の最終目標を認識しすぎ。
0657日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:43:08.35ID:+vdIRzdn
>>656
原口先生に聞いてみたいわ
0661日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:45:42.30ID:1srvTElc
いつものパターンだが、伏線も理由も説明もなくいきなり
後藤や江藤が大久保、木戸に対抗している。
後藤や江藤が何であんな偉そうな立場になったか分からない。

「翔ぶが如く」では岩倉、木戸、大久保の海外視察中に大隈や江藤らが
権力を得たと思ったし、特に長州山縣の汚職で法治国家を理想とする江藤が
猛然と薩長藩閥を非難した。

いきなり廃藩置県で後藤や江藤が猛反発するのは話としても意味不明で
理解できない。このドラマには基本的に起承転結がないので、全然盛り上がり
がないし糞つまらない。
0662日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:45:52.28ID:X6N8ZmBe
>>656
西郷が下戸というのは昔から有名な話だったんだが違うのかもね

もしかしたら晩年の飲まなかった西郷がモデルになってるのかもしれない
若年だった頃は飲んでいたのかも
0663日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:47:55.37ID:+vdIRzdn
正直今日の回は本当に唐突な筋回しの連続だったと思う
何も知らない人間の頭に送り込めるドラマになっていない
0664日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:48:51.72ID:F0EHu9wk
写真を残さなかったみたいに
人前で酔った姿を見られるのを嫌ったのかもな
0665日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:50:26.02ID:+vdIRzdn
>>662
鹿児島人の自分にも西郷さんは下戸だったって印象は強かったよ
でも最近はそうでもないのかな・・・駅前の焼酎会社の看板に大久保西郷さんが使われてるしね・・・
0666日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:50:50.69ID:YXfP3wj1
>>661
先週の回で思ったんだけど、まだ参議でもない連中が集まって会議をするのは変だよね。
0669日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:51:44.30ID:YO4Anycm
>>582
江藤の中の人は真田丸で三十郎を演ってるのだけどw
この作品で、大河ドラマを観ている層には有名俳優になったと思うよ?
0670日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:52:21.87ID:6Jlisnxj
8割くらいはテンプレの継ぎ接ぎと辻褄合わせで作っているんだろ
テンプレ見て安心する人にとっては好評
それでも、
辻褄合わせすら出来ていなかった江戸時代部分よりかは改善していると思うw
0671日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:52:40.75ID:+vdIRzdn
江藤の中の人は下戸どころかアル中だったのよね・・・
0672日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:53:41.77ID:X6N8ZmBe
>>665
ドラマのセリフ通りに戊辰戦争後に飲まなかったのが新説かもしれない
原口氏と磯田氏とで話あってるはずだし
0673日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:54:04.75ID:+vdIRzdn
結局後7話で何が描けるっんど!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0674日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:55:04.23ID:+vdIRzdn
>>672
磯田?磯田・・・
0675日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:55:20.78ID:siPf537L
>>620,>>626
版籍奉還の時の敬親公の忠告と良い、
廃藩置県の時の元徳公の提案と良い、
時流の見極めと部下である木戸への
信頼が素晴らしいなと思います。

>>654
誰かさんが全部持って行きましたw
0677日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 00:00:13.18ID:ckEYTv2V
>>666
『卿とか大輔ならまだしも、「佐賀県大参事」がここにおるねん』
とツッコまざるを得なかった
0678日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 00:01:37.98ID:9zyMqMis
つうかこの程度の出番で佐賀の乱やるの?
冗談だろ?
0679日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 00:05:17.50ID:9zyMqMis
大河の考証ごときで顔出ししたくなった史学者なんて
日本史学の歴史上において一人も知らない
大天才なのかクソバカなのかどっちかだよな
0682日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 00:13:26.42ID:9zyMqMis
原口先生が翔ぶが如くや篤姫の時顔出しした?
本当に馬鹿じゃなかろうかって思う
0683日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 00:14:27.81ID:isEk4j/H
慶喜の本気
0684日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 00:17:30.85ID:F15MqZr2
>>646
信長は自分が酒が飲めないくせに光秀に酒を強要させ、下戸の光秀が辞退すると「わしの酒が飲めぬか。ならばこれを飲め」と刀を口元に突き付けた非道。
0685日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 00:20:40.31ID:q4+e61Ts
>>646
信長下戸はわりと有名な話で、そう描いた大河も
あったように思う
0686日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 00:20:46.80ID:9zyMqMis
史学者が?考証役なのに?顔出し?それを?受ける?
馬鹿じゃねえのかさっさと死ねカス
0687日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 00:20:52.74ID:eVRX3PMA
岩倉の実家って、天皇の側室を出し皇女の外戚となるような家なのに
こんな言葉で喋っていたとは思えない。
0688日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 00:24:39.00ID:+OYbrTZD
>>661
「翔ぶ」でも、江藤や大隈は二部から突然出てきて、いきなり偉そうだったはず。
0690日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 00:27:08.29ID:9zyMqMis
>>688
10話も余裕があるドラマに対して
よくもまあ突然だのいきなりだのという単語が使えるなw
0691日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 00:27:31.89ID:9zyMqMis
>>689
はい
0693日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 00:33:36.86ID:9zyMqMis
何回でも言ってやるよ磯田
原口先生が翔ぶが如くや篤姫の時顔出しした?
本当に馬鹿じゃなかろうかって思う
0695日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 00:37:56.82ID:1t/pDImo
端役で誰が出たってどうでも良いだろw
メインの俳優の演技か、考証での仕事ぶりを批評して差し上げろ
0696日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 00:39:24.91ID:9zyMqMis
>>695
全部ゴミ
0699日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 01:12:10.08ID:+OYbrTZD
しかしよく分からん席順だったな。
大久保邸での会食。

あれは会議だ。
0700日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 01:27:10.04ID:9zyMqMis
年上の西郷さんが下座
しかも大久保さんの子供すら上座
洋式ですらありえない無作法
0701日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 01:37:58.19ID:x/Eexvby
SPで明治12年(大久保の死後)にアメリカ大統領が来日した時のレストランのメニュー表を出して
大久保が毎日自分の家でこんな豪華な食事してましたと解説してたけど
法務省の建物の写真を大久保の家だと紹介して暗殺しろと煽った新聞並みに悪質な視聴者だまし
0703日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 01:43:29.41ID:0OBJb+mt
久光と岩倉がアホに描かれ過ぎやろw
2人とももっと知性があったはず
0704日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 01:58:55.06ID:q4+e61Ts
今年の大河「大久保利通」の方が面白かったんじゃないか
0706日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 02:37:12.40ID:fJPeAaba
御親兵は出てきたけど明治3年から出てくる徴兵令に触れられるかな
エリートを募る徴兵令と赤紙で集める総動員を、正しく分類したくない奴等のケツを蹴飛ばせるか楽しみ
0707日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 02:46:14.24ID:/zy6DSh/
西郷さんは、お庭方やってたり、英国外交官と交渉したこともあり、洋式スタイルには慣れてたみたいね。
0710日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 03:19:36.57ID:xNJ6zM3F
>>646
下戸で有名な人物

毛利元就、アドルフ・ヒトラー、山本五十六
0711日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 03:49:43.74ID:aPW21cTB
まあ 鶴瓶は岩倉具視をデフォルメしたと思えばいいのではないかな
大久保の瑛太は演技は上手いね
鶴瓶はお笑い要因としていいとは思うが 西郷従道の錦戸亮が下手なのがなぁ
関ジャニならまだ横山の方が良いような
0712日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 04:19:32.28ID:kHE83ksZ
>>646
king of zipangは描いていたはず。確か桶狭間の戦勝パーティーで
0714日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 04:57:48.82ID:prRny+yp
大久保(瑛太)の口が麻生太郎みたいにひん曲がっていたな(
0715日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 05:28:17.70ID:dY1hM6CU
西郷が政府への当てつけで貧乏弁当食ったり、ボロ長屋に住んだりしたのは
史実なんだっけ?
どっちにせよ結局は東京で大邸宅を手に入れたみたいだが、それは次回、
スルーせずにやるのかね
「政府高官が貧しい生活してたら外国に舐められる」って大久保に言われたから
なるほど、じゃあそうしようってのも情けない話だが
0718日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 05:55:27.37ID:rf/RiENB
質素倹約に勤めてるはずの西郷が一番デブで糞ワロタWWWWWWWWWWW
あいつが一番間違いなく贅沢してるだろWWWWWWWWWWWW
0719日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 06:05:04.79ID:YUaVfD5I
西郷の本当の姿を描いた肖像画はなくて、そんなに実は太ってなかったという話があるね
0720日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 06:10:41.24ID:QRnVVO0e
共に革命を成し遂げた盟友が後に殺し合うというのは革命アルアル
共に起業し成功し世界的な企業となった後に片方が自分も一緒に作った会社から追い出されるのも
0721日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 06:12:43.08ID:6UsjJUyC
>>719
この時代の人達はけっこう写真や肖像画あるのになんで西郷は無いのかな?
ポリシー的なもの?
0724日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 06:46:53.29ID:dY1hM6CU
ゲバラは目的よりも手段大好き人間だったからなあ
革命を達成する事よりも、革命を行う事に生き甲斐を感じるタイプ

西郷も本来はゲバラタイプだったと思うけど
ゲバラと違って国内にいたから担ぎ上げられちゃった
ゲバラもキューバ国内にいたらいずれやらかしたと思う
0726日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 07:14:35.32ID:VqW1t4VC
「チェ 28歳の革命」のラストで革命成功後に敵からぶんどった
高級車を乗り回す仲間に「返してこい」って言い放つゲバラ。
昼飯にみんながご馳走食べるなかひとり持参の握り飯にかぶりつく
西郷どんと通じるものがある。
0727日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 07:16:17.24ID:QRnVVO0e
三谷幸喜の大河 新撰組!の勝海舟=野田秀樹はひょうひょうとしていて良かったかな
佐久間象山の石坂浩二も
0728日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 07:19:51.59ID:0KIODYq4
篤姫の時は勝海舟を北大路欣也なんてお爺ちゃんに演じさせるのは明治になってからも出すからだなと思っていました
そしてそのシーンは結構良かったと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況