松平容保は史上最も最低なバカ殿にしか思えません。
時代は幕末、戊辰戦争の中で起こった会津戦争での評価です。
・薩長軍と闘っても勝てる見込みはほとんどなかった

・もう完全に勝敗は決まって会津は負けたのに、松平容保は降伏を中々しなかった

会津戦争は女、子供、老人に至るまで闘って死んだ悲惨な戦争だったと有名です。
これって既に勝敗が決まった戦争をダラダラ続けて、領民に多大なる犠牲者をだしたのは、さっさと降伏しない松平容保のせいではないでしょうか?

1藩主の主なら、領民の女子供に犠牲者がでる前に降伏して切腹してでも守るのが殿様だと思うのです。

しかも戦後は松平容保は会津から静岡に移り住み、寿命をまっとうしています。

史上最低のバカ殿。
みなさんはどう評価しますか?