X



麒麟がくる キャスト予想スレ 其の6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 10:36:45.95ID:UOxIyP0u
キャスティングに関する話題はこちらで

本スレ
2020年 大河ドラマ】麒麟がくる part6
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1548690042/

過去スレ
麒麟がくる キャスト予想スレ 其の5
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1549258117/
麒麟がくる キャスト予想スレ 其の4
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1544846294/
麒麟がくる キャスト予想スレ 其の3
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1537435183/
麒麟がくる キャスト予想スレ其の2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1532958208/
麒麟がくる キャスト予想スレ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1527257572/
0255日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 16:59:37.57ID:MAJddO6e
叩いてるのは信長狙いの某俳優ヲタだよ
アドリブも苦手そうな
0256日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 17:14:26.83ID:KNTujbmN
叩かれない主役じゃもっとやばいんじゃないの?
関心持たれてないってことだから
0257日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 18:23:43.04ID:PV4UdCUA
>>256
変えられないものに対して文句を言い続ける行為と
関心持つ事は全く別の事なのでは?
0258日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 18:46:28.70ID:BfOmPAef
まんぷくの撮影現場は
役者全員かなり遊んでそうな明るい雰囲気みたいだね

麒麟は内容重いし通年で出演する大物俳優も多そうだし
過剰に遊ぶ空気にはならなそう
0259日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 18:56:44.10ID:6UWQ/Wxe
むしろベテラン俳優ほどガンガンアドリブ入れて遊ぶ俳優が多いよ
0261日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 20:36:56.57ID:KP/7B8lA
ベテランはいいけど
長谷川博己はアドリブやめた方がいいと思う
0262日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 20:39:28.03ID:vOoCcAfc
追加のキャストは4月かなあ
来年の朝ドラまで話が出ると
さすがに焦らされる
0263日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 20:53:58.06ID:RX17FoaE
いだてんのストックホルム編終わってからじゃない?
まだサダヲ編のキャストも発表されてないし

だが本音は明日にも知りたいw
0264日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 20:56:48.63ID:DZgxsofa
夏目漱石の妻で長谷川博己と合ってたから尾野真千子出てほしいな
外事警察、火の魚、カーネーション、夫婦善哉、足尾からきた女、夏目漱石の妻、洞窟おじさんと、尾野真千子のNHKドラマにハズレなしだから
0266日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 21:03:16.36ID:RX17FoaE
>>264
オノマチは本人のキャラクターのせいかがさつに見えやすいけど演技上手いよね
義経に出た時も正室役がはまってた
麒麟に出るなら散々言われてるけど帰蝶が合いそう
0267日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 21:06:46.60ID:2dXp/WoG
カーネーションの前はおとなしい役も多かったのにカーネーションの印象でガサツな役ばかり来るようになったらしいね
0268日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 21:15:20.74ID:t8LwFJDy
>>267
カーネ以後に主演やるようになって番宣とかの露出が増えたら
思いっきりガサツな女なこと晒してたし
ほっしゃんとの不倫やあっという間の結婚離婚とかで
私生活で下品とかルーズな印象を持たれるようになったのは自業自得なとこがある
0271日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 21:51:05.38ID:DZgxsofa
私生活の話は他所で
0275日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 22:26:01.01ID:HuPLbLgJ
将来的に佐藤健の信長は見たいけど長谷川が明智の時に見たい信長ではないな
佐藤健が童顔だから親子にしか見えないwwwwwwww
0277日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 22:41:05.60ID:j0oYW7ig
>>269
来週月曜日、発表かも
発表が続いたから
0278日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 22:53:51.57ID:TKakL1dJ
順当にいけば尾野はメインで出そう
NHKへの貢献度も高いし
池端氏のお気に入り女優
0280日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 23:00:54.78ID:3Bax3Wu0
徳川家康
0281日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 23:01:44.91ID:Qt3KOsE0
>>276
いいじゃん
ちっさい信長斬新じゃん

ところで史実でも信長って光秀よりデカイの?
0283日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 23:48:23.20ID:x0hEBau7
当時の男性の平均が150cm代って何かで読んだ
信長は170ジャストくらいだから当時にしたら長身
秀吉は平均くらいだったらしい
0284日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 23:59:25.28ID:x0hEBau7
>>276
佐藤は自称身長170cm
男の170ジャスト発表はほぼほぼ鯖読みだから多分160台かと
逆に長谷川が自称182cmなんだが
同じく自称182cmの大谷亮平と並ぶと長谷川のがどう見ても背が高い
よって逆サバ読んでいる可能性がある
0285日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 00:10:49.73ID:ENZo72wI
NHKは3月下旬から「なつぞら」祭り、4月は新元号発表あるから3月中旬までには発表来そう
0286日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 00:15:16.66ID:awlk5uhY
向井ヲタはここで名前が挙がる俳優を片っ端から叩いて、韋駄天アンチ活動もしてるクズ
0287日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 00:16:34.37ID:sFBQFukC
953 日曜8時の名無しさん sage 2018/04/22(日) 02:01:31.13 ID:mlIx1kRr
>>948
なんで男言葉使ってんのおばさん
0288日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 00:17:38.07ID:Q3pD0tmN
>>222
現場が病んでると言われたくらいだもんな・・・
0292日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 01:20:27.10ID:K1eKDh2G
いっそのこと信長、佐藤健で
ついでに低身長の役者ばかり集めてやればいじゃんw
アミューズが推してる吉沢亮とか(朝ドラ出るけど)
ジャニはチビばかりだから若いのからアラフィフまで選り取りみどりだぞ
そうすれば長谷川みたいな地味キモタイプも目立って
大河の主役っぽく見えるかも

女優も土屋太鳳とか葵わかな、高畑充希、芳根京子
NHKが朝ドラ不発でフォローしなきゃならないヒロイン様で
ちんちくりんならいっぱいいるし
0293日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 01:20:54.26ID:WfyNXjqn
>>270
サムライマラソンの逆バージョンだね
なんとなくアミューズの役者はきそうだからそれなら煕子の方かな
最近あんまり見ない深津上野か吉高
0294日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 01:27:12.15ID:WfyNXjqn
>>292
芳根京子いたね
長谷川とは小さな巨人で共演してる
ちょっと身長差気になるけど落ち着いた雰囲気だしギリ煕子もいけそうだけど、民放での主演実績が合唱ドラマぐらいしかないのがインパクトに欠けるね
基本的に長谷川の今までの相手役がそれなりの実績ある女優だったし肝心の大河で微妙なラインだとコケる可能性あるし悩ましいね
0295日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 01:35:21.34ID:WfyNXjqn
煕子は宮崎あおいと菅野美穂も候補に入れたいけど、出産後の復帰作に大河を選択するかどうか?
でも主演じゃないし結構おいしいポジだと思う
0296日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 01:44:13.39ID:X2dXaWHk
>>294
相手役?
長谷川主役の作品の相手役でそんなに実績ある女優っていたか?
女優が主役の脇の時ならいなくはないけど
だいたい民放NHK合わせて主役で相手役も豪華な作品て何本やってるわけ?
0297日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 01:48:00.91ID:WfyNXjqn
おのまちいいんだけど現実的に同じ脚本家の同じNHKでまた夫婦役ってあるの?
脚本家の思い入れ強すぎる偏った作品になりそうな感じする
0298日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 01:52:33.89ID:O2AgwUYy
窪田正孝が大河主演なら「北条氏康」かな
後北条家のお膝元では「北条五代」を推しているけど1年じゃ全く足りないし
北条氏康なら幼少の頃に初代の北条早雲(伊勢宗瑞)から晩年は五代目の北条氏直が登場できるので可能だと思うけどね
0299日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 01:53:06.64ID:O2AgwUYy
>>298
スレ間違えた
0300日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 07:52:24.42ID:L5+XUpiD
>>296
たしかに長谷川の主演回数ってそんなに多くないよね
TBS日9の小さい巨人も大々的に宣伝した割には大した視聴率じゃなかったし
面白くもなかった
0301日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 08:08:24.98ID:r/CZOcYr
>>298
視聴率とれなさそうw
40歳までに大河主演したいと自分で言ってたし
なんかやりそうだよね
三浦春馬や佐藤健より窪田が先に大河主演するかもなんて
考えたこともなかったわ
鈴木亮平が大河主演だしなんでもありだね
0302日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 08:46:29.00ID:uVZl5nJC
NHK的には佐藤健には大河主演させたいんじゃないかなあ
でも主演はスケジュール的にも一年半ぐらいかけもち無理だから
映画やドラマとかけもちするなら期間限定で出るメインキャラというのが事務所的にはおいしい
0304日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 09:21:30.60ID:lj7QawDR
誰だよ若手俳優スレにここのURL貼ったヤツ
へんな客が湧いてる
0305日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 09:28:34.63ID:8GRVR4Fp
ハセヒロは連ドラは
セカンドバージン、ミタ、デート
朝ドラヒロインが出ていた
朝ドラとは合うのか
0306日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 09:56:11.89ID:uVZl5nJC
年に一本しかないんだから増えてるっていうほどしょっちゅうオファーがあるもんでもない
西郷どんは堤真一が断ったとか直虎は杏が断ったって話か
独眼竜は西城秀樹(の事務所)が断ったって話も出てたね
0307日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 10:00:10.36ID:gJbrjPvD
直虎は杏が、出産すべきか大河受けるべきか悩んだっぽいのを
渡辺謙の不用意な発言から憶測されただけだよ

堤真一のは記事で蹴ったと書かれた
中園ミホと林真理子ならオファー蹴っても妥当だよ
脚本は大事
0309日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 10:03:35.38ID:E4CywDZ/
独眼竜政宗は渡辺謙で良かったよ、あの頃は本当に格好良かったな
西郷輝彦や三浦友和も
0312日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 10:21:15.30ID:mpILOl2Q
信長は玉木宏でいいよ
どうせ信長で揉めるんだろ?w
0313日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 10:22:09.28ID:V5Eph9gC
三浦友和はともかく
西郷輝彦なんて今は全然だからビックリした
小十郎いい役だよね
0314日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 10:24:51.67ID:p2h4T9zv
小十郎は側近としては理想形だな
政宗に2回斬られかけてるけどw
0315日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 10:26:22.62ID:G4oVxMGu
>>231
また持ちネタやってんの?
脚本変更とは改めて何のことだ?
そりゃー、細かな修正点はいくらでもあるし、なきゃおかかしい。
ここで問題とすべきは、基本的な設定変更や大幅な路線変更のことだ。
0316日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 10:35:09.90ID:G4oVxMGu
キャラデザインが進言した滋子巻毛に対してはこのような回答を出した↓

お前な、しつこく三谷の竹林院を攻撃するのは結構だけど、何でここに滋子が出てくるんだ?

【美貌】だけでなく、物怖じしない【強い性格】の持ち主であり(女官からのパワハラにビクともせず)、
危うい均衡のもとに成り立っていた二頭政治の【バランサー】として政治的にも重要な役割を担った
(後白河に寄り添い気まぐれを抑える。不満を抱く西光、成親と酒を酌み交わし宥める【気配り上手】
←徳利と遊ぶ少女滋子を早い段階で登場させる入念な段取りにより、著名な【酒豪】ぶりも描かれた。
内大臣昇進や徳子入内では清盛の意を受けて後白河に働きかける【平氏の利害関係者】として振る舞った)。
さらに、憲仁(高倉)立太子に向けて兄時忠を焚きつけるなど(平氏の財力を使え・・)【フィクサー】的な動きも見せた(表の政治を動かす)。
そして、滋子の死は即、これらの均衡の破壊を意味し、時代は一気に鹿ヶ谷の破局へと雪崩れ込んでゆく。
このように平清盛は、滋子の人物造形及び政治的役割双方に対して、歴史上の滋子に即した極めて的確な描写がなされていた。
アッカンベーから国母まで、「気を衒った」「愚劣」どころか、滋子のど真ん中に切り込んだんだよ。

要するに「巻毛がー」を言いたいのだろうが、
・ストレートの長髪が当時の「美女の規範」であったこと。しかし、そのような生物的な条件は全員が備わっているものではなく、
貴族の娘たちの間では「鬘」が流行した(小林「王朝の歌人たち」。「美女」が皆、地でストレートだったわけではなかったのだ
〜無知ではなく、当時の支配的な規範への理解が作劇の前提)。
・平氏一門も入内に備えて巻毛を直そうと必死となった〜女官からのイジメに言い返した滋子本人も弱気。
・皆が問題視する中、当の後白河は何も意に介さないどころか、これを積極的に滋子の個性と認めた(タブー嫌いと珍しもの好きの性格描写)。
・何よりも、「正すべきは巻毛ではなく、巻毛を醜いとする古来からの悪しき因習だ」と言い放ち、社会の側の偏見へと目を向けさせた
清盛の真骨頂を引き出した(逆転の発想)。
・かくして「好奇心と迷信嫌いの点で好一対」(高橋)の両者は、後に2人の間を取り持つ滋子の巻毛を媒介として
対立しつつも協調する提携関係に入った(平治の乱後の政治の枠組みがここで成立)。

巻毛は、このように豊かな内容を引き出す設定だったのだ。「奇を衒った」だの「愚劣」だの決めつけたことで
お前のお里が知れたため、竹林院攻撃に精を出すお前の信憑性はガタガタとなった。ご愁傷様。
0317日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 10:39:28.38ID:mpILOl2Q
若いやつが独眼竜なんか見て
三浦友和や西郷輝彦がいいなんて言わないと思うわw
0318日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 10:51:03.05ID:G4oVxMGu
>>222
お前の与太話に付き合うのも何だが、当初の主演第一希望に蹴られたら、そのPは作品のコントロールができない無能になるのか?
だったら、独眼竜はどうなるのだ?他にもいくらだってあるだろう。
長瀬に「あの清盛」を高平太から老害清盛まで演じられるかどうか知らんがな。

脚本に対しても、あれこれ注文をつけるのは当たり前。その過程で、たとえば「ここであの人を出して欲しい」と要望しても、
藤本は「この時この人は、どこぞで何をやっているからできません」と断られたというエピがある(この人どういうオツムしてんの?と驚嘆)。
最終的に、磯は藤本脚本の稀有な一貫性を賞賛している(総集編DVDに寄せた言葉)。
このような長大な作品は、Pと脚本家と演出家、さらにその他の人々による(その過程で軋轢も生じる)共同作業に他ならず、
磯Pは外部からのバッシングに対して清盛を守り抜き、稀代のクオリティ大河を誕生させた。
その報酬が、記念すべき朝ドラ100作目「あおぞら」への抜擢ということだ。
0319日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 10:55:42.47ID:G4oVxMGu
>>288

>本良かったしいろいろと野心的で面白かった「平清盛」が低視聴率でぶっ叩かれて当時は
>ネットによる盛り上がりの影響も小さかったから現場のテンションが下がってしまったという例もある。
>そのせいか終盤にかけて失速してた感は否めないもんな。

何のこっちゃネトウヨの親分。まずはフェイク無しで行こうな。
磯Pは、「視聴率が低迷して正直心が折れそうになりましたが、ツイッター等での盛り上がりが大いに励みになりました」、
「関わった全ての人間が、最後まで全身全霊を込めてやり抜きました」と述懐している。
考証1、ディレクター、人物デザイン、役者たちも口々にやりきった達成感を述べている(本郷発言については既述)。
士気が下がって途中からはやっつけ仕事という裏事情は伺われないし、何よりも作品自体が「士気低下→終盤失速」
なるフェイクを完全否定している。

なるほど終盤失速したは当時もよく聞いた。
中には、平家が劇的に凋落して呆気なく滅亡した史実を指して失速と捉えるしょうもないのもいた。
もう少しまともなのは、清盛には達成感がなく中途半端に店じまいしてしまった、「武士の世の礎を築いた」ことを描けていない、
といった批判。
しかし、「古い皮袋に新しい酒を注いだ」清盛は、武士の世も交易国家もその緒を開いた先駆者であっても完成者ではない。
武士の世に目に見えるような明確な形を与えないまま、志半ばで無念の死を迎えた清盛の一生にカタルシスを求めても始まらない。
残るは純粋にドラマの充実度のことか。これもまた「最後回想多目なのは、話を作れなくなったための手抜き」とか、
アホくさい因縁に満ちていた。再三紹介したように、「広げた大風呂敷を畳めず、最後はジャンプの打ち切り」と宣う頓珍漢が相当いた。
これらはとりわけ最終回のあり方に関わることで、この最終回がいかに一分の隙もない構成で「平清盛物語」をフィナーレに導いた
かについては、繰り返し述べてきた(構成力がないので時間配分をしくじり、清盛死後の源平合戦に時間を取れなかった
ーこの戯言はそろそろ勘弁して欲しい)。
素朴に振り返って鹿ケ谷事件以降は、中盤最大の山場であった保元・平治の乱に勝るとも劣らない、
音楽担当吉松隆氏が「シェークスピア劇場」と呼んだ濃いドラマに満ち溢れていたと思うのだが、「ドラマとして失速した」
とは如何なることを言うのだろうか?改めて指摘してもらいたいものだ。
0320日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 10:59:18.34ID:G4oVxMGu
本郷についていえば、
・単に赤ペンチェックする役割から、制作過程に深く関与し、脚本家等から求められたアイデアを提供するなど、
考証が果たすべき役割について新しいモデルを提供した。その意味で「クリエーター型考証」の先駆者である。※
真田丸の考証陣や西郷どんの磯田も、本郷に倣うかのように、作品づくりそのものに積極的に関わっている。
・ツイッターでの発信もおそらく初めてだろう。内容的には、当該シーンの歴史的背景や史実との整合性(アレンジの意図)などの
客観的な解説を主としたものであり、後発の真田丸考証のような弁明や開き直りのような内容はなかった
(この人も情報発信はきちんとやっていたが)。
・ただし、サービス精神旺盛なキャラゆえ、配慮を欠く、あるいは空気読めないいわゆる問題発言もいくつかあった。※※

※孫子真逆解釈の素材。還都の際の帰去来辞。厳島神社平面プランを交易国家構想、貨幣経済を象徴するものと捉え、
「横へ横への国造り」=公共性(vs権力と財力を極楽浄土を願う自らのために使った白河のタテ志向へのアンチテーゼ)
を強調せよ、とのアドバイスなど。

※※くだんの発言は、謂れなきバッシングに晒されて凹む制作陣の苦境を、教授なりに表現したものである。
これにこいつらは待ってましたとばかり飛びつき、「士気低下→現場空中分解→駄作」なるフェイクに基づくキャンペーン
をまたぞろ盛大に始めたのであった。
こうなるのがわかりそうなのにそのようなツイ(「現場は病んでる」)をした教授は、軽率だったと言わざるをえない。
しかしながら、「最後まで全員が全身全霊を込めてやりぬきました」(磯P)、「関係者一同の昼夜を問わぬ尽力によって
これまでの大河の水準を凌駕する大河が出来上がった」(高橋昌明)〜
こう総括した2人の言明に偽りがないことは、完成品のクオリティを見れば一目瞭然である。

ということで、海賊王がーの2秒でオツムがショートしてしまうような阿呆なお前(605)には、
生まれ変わっても理解不能な傑作が出来てしまったのだよw
0321日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 11:00:22.19ID:mpILOl2Q
おっさんは自己主張が激しすぎなのか長文が多いな
清盛スレにもいたけど
あまり長いと誰も読まないぞ
「キャスト予想スレ」なのにスレチばっか
0322日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 11:06:30.96ID:uVZl5nJC
再来年の大河ドラマの内容発表と麒麟のキャスト発表どっちが先かな
いだてんはロケが早かったからあんまり去年のことは参考にならんし
0323日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 11:10:37.45ID:L5+XUpiD
再来年は新年号になってからだと思う
6月ごろかな?
まず麒麟キャストが先だろ
0326日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 11:34:24.23ID:i5rC6vTF
視聴率が8%台まで いだてんが転げ落ちるのを打ち消すタイミングで
明日発表
0327日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 12:12:17.42ID:U8P84gNs
長文の人は清盛擁護がライフワークみたいなもんだから
完全スルーでいいよ
この板以外のスレでも清盛に批判的な書き込みしらみ潰しに探して
湧いて出てくるけど
逆に言えば清盛の話題さえなければ湧いて出ない
清盛の二文字を黙殺すれば避けられる人物
0328日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 12:46:31.24ID:fNXGkIqa
清盛はわりと好きな作品だけど
この長文のせいで清盛関連スレはつまらなくなった
0329日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 12:47:05.40ID:lZfGjuiB
大河は最早若手層は諦めて高齢層をターゲットにするべき
明智光秀・・・堤真一
織田信長・・・村上弘明
ひろ子・・・・和久井映見
帰蝶・・・・・尾野真千子
光秀の母・・・岩下志麻
明智光安・・・江守徹
細川藤孝・・・川野太郎
足利義昭・・・中村梅雀
朝倉義景・・・辰巳琢郎
羽柴秀吉・・・中村芝翫
土岐頼芸・・・西田敏行
斎藤道三・・・仲代達矢
0331日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 13:23:53.42ID:lVVrTh+v
堤さんが断ったのは
まだ小さいお子さんとの時間を大事にしたいとかじゃなかったっけ?
光秀でもあまり変わらん気が
0332日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 13:33:23.93ID:OfPMX2jo
>>328
おまえが面白くすりゃいいじゃん。スレが流れている時は基本登場しないと言ってある。
つかさ、Pが制御不能となったとか、現場の雰囲気最悪でやる気をなくしたとか、
こんな下らないデマに登場したくないので、たまにはお前答えろよ。
好きなんだろ?
0333日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 13:41:12.70ID:fNXGkIqa
>>332
アンチではないが疑問や不満点をちょっとでも書くと
延々長文で連投して流れを遮るようなのが邪魔しないと言ってるとかw
それにこのスレは麒麟のキャスト予想スレで
清盛どうこう言うスレじゃないだろ
0334日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 13:58:54.44ID:U8P84gNs
>>333
長文の特性悪用して
気に入らないスレをあえて清盛話題で長文呼び込んで
荒らしたいんじゃないかって思える奴もいるから困る
関係ない場所じゃ触れないのが一番なんだけど
0335日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 14:01:47.64ID:OfPMX2jo
その前に、関係ない清盛の、しかも何百回と繰り返されてきた話を蒸し返すいつもの連中をたしなめたら?
0336日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 14:02:52.33ID:U8P84gNs
>>333
言葉足らずで誤解を与えたら悪いから補足
別に貴方のことではなくそう言った輩も見受けられるってことで
0337日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 14:05:14.44ID:OfPMX2jo
言っとくけど、真面目な疑問や批判は大歓迎だし、それらに対しては礼儀正しく応接する。
0338日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 14:11:14.63ID:U8P84gNs
>>335
別に批判的な話題出されたのは他の作品だってあるのに
こんな風に湧いてくるヲタさんがいないもんで
0340日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 14:18:35.72ID:OfPMX2jo
で結局、アホウヨやババアどもは「王家がー」「無知無能な制作側がー」と喚いては反論される。
次に再反論するでもなく、長文基地が憎いーーとぶちまけて退散。
そんでもって、暫く経つとまたぞろ同じ内容で因縁つける。
清盛スレではできないから、低視聴率を嬲る芸スポスレへ逃げ込み、ストレスが溜まると
こんなスレでも定期的に持ち出す。
この繰り返しってこと。麒麟のキャスト予想と清盛Pや脚本の無能との間に何の関係があるのだ?
0341日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 14:59:26.04ID:GzjRsmfU
向井オタが長谷川や信長に推された俳優を片っ端から叩くもんだからスレが荒れるのよ
0342日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 15:01:50.15ID:fNXGkIqa
>>339
おつかれー
こちらも途中でID変わったからレスしちゃったが
新しい方もNGにした
スルーした方が簡単だ
0344日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 16:43:09.06ID:OfPMX2jo
>>342
毎度お馴染み捨て台詞にて勝利宣言。傷を舐め合い連帯を確認する麗しきババア様たち、ご愁傷様です。
ところでババアお前、ID変わると誰だか分からなくなるんか?俺しかいないだろうよ!
さすがだなー、スカスカオツムのババア様。

と書いてもNGなもんで伝わらないのね嗚呼ーw でわ
0346日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 22:36:21.54ID:35IalAbD
森山未來、麒麟にも出てほしいけど無理だろうなー
演技はもちろん、語りも良くて驚いた
0347日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 23:03:33.68ID:koH8rMoM
信長…
秀吉…
0349日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 23:44:46.82ID:PVBnQCZo
>>345
有り得ないとは言えません。
橋本愛さん、ハマケンさんは連投なので。
ただ、メインキャストは出ないと思います。
0350日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 00:06:11.71ID:bSiUzKKh
明智光秀
0351日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 02:22:58.79ID:an2macJc
今川義
朝倉義景
足利義昭
竹中半兵衛
0352日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 08:08:32.55ID:/2XKwUJ6
長谷川の相手役番手順
()は絡みなし全て確認してないから間違ってるのもあるかも

鈴木京香・深田恭子・長谷川
長谷川・田畑智子・富田靖子・臼田あさ美・土屋太鳳・松岡茉優
松嶋菜々子・長谷川・(相武紗季)・忽那汐里
松たか子・(真木よう子)・長谷川
(中谷美紀)・加藤あい・長谷川・鈴木杏・(大政絢)
綾瀬はるか・長谷川・(長谷川京子谷村美月)
長谷川・稲盛いずみ・木村文乃
長谷川・土屋太鳳・富田靖子・臼田あさ美・松岡茉優
(真木よう子)・長谷川・(石田ゆり子杉咲花)
(市川実日子)・長谷川
上白石萌音・長谷川・田畑智子・草刈民代
能年玲奈・池脇千鶴・太田莉菜・長谷川・(片瀬那奈)
杏・長谷川・国仲涼子・風吹ジュン
長谷川・麻生久美子
水原希子・石原さとみ・長谷川・桜庭ななみ
二階堂ふみ・長谷川・富田靖子・工藤夕貴
長谷川・富田靖子・矢田亜希子
尾野真千子・長谷川・黒島結菜・(壇蜜)
長谷川・仲里依紗
橋本環奈・長谷川
門脇麦・長谷川
長谷川・石原さとみ・市川実日子
長谷川・芳根京子・市川実日子・佐々木希・吉田羊
長澤まさみ・長谷川
長谷川・寺島しのぶ・優香・早見あかり
安藤サクラ・長谷川・内田有紀・松下奈緒・橋本マナミ・岸井ゆきの・牧瀬里穂
長谷川・(池脇千鶴)
小松菜奈・長谷川・(門脇麦)

CM共演
吉高由里子
芦田愛菜
浜辺美波

書いてたら富田靖子との共演多いなぁと思った
地味に煕子は吉田羊な感じするけど年内は仕事するのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況