X



【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part27

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 11:49:05.17ID:UFgApnUx
■公式サイト
http://www.nhk.or.jp/idaten/r/
■Twitter
http://twitter.com/nhk_td_idaten
■Instagram
http://www.instagram.com/nhk_idaten/

◇本放送:日曜         
    BS4K   9:00
BSプレミアム 18:00
     総合  20:00
◇再放送:土曜
     総合  13:05
◇再放送:日曜
     BS4K  8:00

【作】宮藤官九郎
【制作統括】訓覇圭・清水拓哉
【プロデューサー】岡本伸三・家冨未央・吉岡和彦(プロモーション)
【演出】井上剛・西村武五郎・一木正恵・大根仁
【音楽】大友良英
【題字】横尾忠則

【出演者】
http://www.nhk.or.jp/idaten/r/cast/

※関連スレ
【走】いだてんの視聴率を語るスレpart14
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1551671673/
【謎の歴史観】いだてん【今年も史実じゃないんですね】
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1546334083/
こんな「いだてん〜東京オリムピック噺〜」は嫌だ!開催1回目
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1544962226/
大河ドラマ『いだてん』ファンスレ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1550058733/
【2019年】いだてんアンチスレ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1550208501/

※前スレ
【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part26
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1551693239/
http://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:35:40.96ID:NpAKFoHy
三島のプライドのために、微妙な記録は言わない金栗のやさしさ。
0852日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:39:59.52ID:NpAKFoHy
嘉納先生!!!
0853日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:40:14.10ID:rrT/HqoW
歌舞伎のボンボンが金栗なのが嘘くさい
昔の新沼謙治みたいな純朴な田舎者が演じないと心に響かない
0855日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:41:24.16ID:5bQ2XJev
0356 衛星放送名無しさん 2019/03/10 18:29:52 すごいシーン 
ふんどし男をベッドに押し倒して 

0357 衛星放送名無しさん 2019/03/10 18:29:52 アッー!あ 

0359 衛星放送名無しさん 2019/03/10 18:29:54 アッー

0360 衛星放送名無しさん 2019/03/10 18:29:55 アッー!

0362 衛星放送名無しさん 2019/03/10 18:29:56 アッー! 

0363 衛星放送名無しさん 2019/03/10 18:29:57 アッー! 

0382 衛星放送名無しさん 2019/03/10 18:30:04 これ入ってる 

2019/03/10 18:30:16
アニコ興奮
0856日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:42:25.32ID:p770+GvF
なんでケツ出すんですか?
なんで国歌歌うんですか?
なんで池沼ぽく演じるんですか?
相変わらず今日もつまらんかったわ
0857日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:42:25.38ID:5bQ2XJev
0356 衛星放送名無しさん 2019/03/10 18:29:52
すごいシーン 
ふんどし男をベッドに押し倒して 

0357 衛星放送名無しさん 2019/03/10 18:29:52
アッー!あ 

0359 衛星放送名無しさん 2019/03/10 18:29:54
アッー
0360 衛星放送名無しさん 2019/03/10 18:29:55
アッー!
0362 衛星放送名無しさん 2019/03/10 18:29:56
アッー! 

0363 衛星放送名無しさん 2019/03/10 18:29:57
アッー! 

0382 衛星放送名無しさん 2019/03/10 18:30:04
これ入ってる 

2019/03/10 18:30:16
アニコ興奮
0859日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:45:27.92ID:9ZC3o1jq
我々はジャパン人ではない。
日本人だ。
0860日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:45:46.17ID:CmqVPMs+
>>858
日本と書かないと私は出ません

確かに表記はNIPPONだったけど
金栗かどうかは胡散臭い
0861日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:45:49.84ID:NpAKFoHy
途中落語たけしが始まるとイラっとしたけど、そこそこの尺だったので良かった。
初めてのオリンピック珍道中面白い。中村勘九郎は普通の役の芝居が上手いと思う。
0863日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:46:40.70ID:1tzmsVhh
>>803
描かれるのはオリンピックと平行して日本の近代史(維新、戦争、敗戦、復興)
それこそ生死、日本という国の行方が描かれる題材
0864日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:46:50.68ID:CjWMH0ZZ
>>845
でも監督コーチもなしで、1人で西洋人に紛れて丸一日練習って、たとえ現代でも心折れそう…
辛すぎる
0865日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:46:51.83ID:9ZC3o1jq
ジャンパン猿ではない。日本猿だ。
ジャパン獺ではない。二ホンカワウソだ。
0866日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:47:26.60ID:NpAKFoHy
クドカンどうこうより、史実ネタをそのまま描くだけで十分面白いので、
創作落語パートいらないから。
0868日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:49:06.62ID:GUaSlc1o
>>843
しかも三島家のおぼっちゃまで天狗倶楽部一の存在というか、アメリカのスクールカーストの頂点みたいな存在だったわけだもんなぁ
元気だす展開でよかったけど
0869日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:49:34.53ID:4/OcKsCq
>>860
いやあれは史実だったはず
あとペトレ家とは文通するし語学は得意なはずなんだけどな
滞在中にコミュ力上がるんだろうか
0870日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:49:47.25ID:fEvGlQFa
174 名前:衛星放送名無しさん [sage] :2019/03/10(日) 18:45:03.58 ID:JfpYJGD80
200レスもいかなくなったな
0871日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:49:50.88ID:5Cd/s5aZ
いだてんは日本人アスリートは見ないといけないな
特に今回は是非見て欲しい
0873日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:50:57.76ID:GkJBYQQ5
人情話は及第点なんやから
ふざけた演出がいらん
0874日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:51:09.09ID:9ZC3o1jq
まあロシアに勝つなんぞ、朝飯前です。
何か質問ある?
0878日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:52:30.53ID:9ZC3o1jq
ストックホルムの雑草は美しいな。
0879日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:52:51.77ID:9ZC3o1jq
>>877
私ね。カス。
0880日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:53:04.72ID:TYn0I4+g
勘九郎は50年後のゴールを老けメイクでストックホルムで撮ってるのかな
0882日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:53:23.83ID:sYReZlQd
日本人は、米作り、頑張ったらいい、米作り、アメリカ人には負けんぞ、ウワーン、ウワーン、ウワーン(泣)
0883日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:53:35.72ID:bPmwP6Gc
三島くんはわりと現代でもいそうな普通の男子として描かれてるのは資料の問題のか
金栗さんはばってんばってんキャラと、愛国風が時々ミスマッチだけど、あの時代なら愛国風なのは当たり前か
0884日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:53:48.59ID:9ZC3o1jq
金栗、好きになってきた。
0886日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:54:01.67ID:T1AD3l+o
国歌を歌うシーンで謎の抗議電話殺到だろうな
0887日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:54:34.47ID:CjWMH0ZZ
今日の話はスウェーデンの自然の風景が綺麗でよかったと思う
いつも作りのものの浅草の街並みに重きを置きすぎでなぁ
0893日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:56:48.97ID:sYReZlQd
大衆「歌え!」
金栗「…あいたかばっーてん会われんたい」
大衆「意味わかんねーよ」
0895日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:59:49.58ID:pIBfcg2c
大工のラザロさんに足袋をあげたのは史実っぽいかな

日露戦争のあとの西洋人の認識だと、そこまでアジア系に差別があるというよりは、物珍しさの方が強そう
0896日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:00:25.32ID:sYReZlQd
弥彦「お母様、モンゴイカ、ありがとうございました。
弥彦は、もう走れません。」
0898日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:01:14.43ID:CjWMH0ZZ
>>893
なんで、あいたかばってーん歌わないんだろうかと思ってしまった
実際君が代を歌ったのかな
0900日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:04:39.63ID:sYReZlQd
弥彦「お母様、弥彦は、もう、すっかり、疲れはてて、走れません」
0902日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:06:26.52ID:CmqVPMs+
さあスポーツの正義
侍JAPAN見ようぜ!
0904日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:07:12.50ID:VMU00cRu
ポルトガルの選手が大国の選手団に気圧されて
そこから交流が始まるのがなんか良かったなー
0905日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:07:15.51ID:37094viW
まぁ日本人としての第一歩としてオリンピックに出る展開はいいと思うんだけど
金栗さんと監督にあんまり年の差を感じないというか、幾らなんでもおじさんすぎないか? どうせ次の主人公にバトンタッチするならもっとフレッシュで若々しい金栗役でもよかったような
0909日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:11:38.58ID:xnbXBUOv
やっぱり正反対キャラの四三と三島の絡みがあると話が引き締まるな(物理的な意味ではない)
0910日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:11:50.03ID:sMH7b4oN
大森監督役に立たなさ過ぎ
教本作りだけして日本で留守番してたらよかったのに
えんきょうさんも結核かい
0913日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:13:23.96ID:TnTWHtZj
OPがすゑでんverに

最初の足ぐるぐる題字直後の地図
中盤アベベの後が1912大会
最後走ってる四三のバックの風景
0915日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:14:06.29ID:CmqVPMs+
>>911
飛行機
0916日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:14:12.15ID:Agnvfpuf
大森さん今にも死にそうだけど、こんなすぐ退場しそうな役に竹野内とは、なかなかキャストにお金かけてるよな
来年の麒麟の残念なことよ
0919日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:15:29.28ID:D1rClEh5
五りんは誰の息子の? 母親は足袋屋の関係者らしいけど最後まで引っ張るのかしら
0921日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:18:27.97ID:Aayo2z1L
「エリー、やっぱりワシと一緒になれ」 …玉山鉄二
0922日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:21:24.25ID:9ZC3o1jq
はじめのところの金栗の練習シーンで映ったスウェーデンのねえちゃんは可愛かった。
0925日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:25:35.66ID:8FOnmKbT
>>840
完全に本人には黒歴史だったんだろうなと思う
若気の至り的な…
子供にも孫にも殆ど語らなかったんだってね
0929日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:26:31.32ID:8FOnmKbT
>>828
なんで大河板で当たり前のように実況してるの?
大河板って実況OKだっけ?
0931日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:29:01.77ID:NpAKFoHy
>>929
大河板は実況板。実況可能。
0933日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:29:41.25ID:hlJWMjLh
>>731 >>822 >>887楽しみ、乙です
当時ストックホルム人口は38万人
スウェーデン人口は約570万人
(東京人口は約200万人、日本人口は約5,000万人)

元は鉄鉱石と木炭(森)と海路の国で、
氷河が溶けて現れた国で、複雑な地形でロシア海軍が近づけず
東に(フィンランド)ソ連、南にドイツ、西にイギリス
>>731第二次大戦中はコウモリ国
中世はハンザ(ドイツ)貿易でストックホルム栄える
氷河が溶けてスウェーデン領土が現れた紀元前1万2千年頃って 金髪碧眼がヨーロッパに現れたのが直後の数千年前〜1万年前頃らしい
日本は縄文時代だから金髪碧眼出現って最近だよね?
で、いいか?
0935日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:34:18.55ID:kSJYYF74
弥彦はスウェーデン五輪が終わったときは次のベルリンに向けてやる気満々で、会場視察に出向いたらしいけど
0936日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:36:14.69ID:sYReZlQd
スウェーデン、戦争に参加しなくて戦災なしでよくね?
それがたまたまだったとしても。
そらせいでめんどくさい話はなしだから。
0940日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:51:51.12ID:TnTWHtZj
アニ子、二人の例の決定的wシーン目撃して部屋に戻りながら「ヒョウー」と言ってるから即行夫に報告してますねw
0941日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:52:06.24ID:qW8CwuoS
>>692
新選組!で授乳シーンが出た時にどう見ても経産婦のおっぱいだったのに、はしのえみのヌー
ドで視聴率狙ってあざといって記事が出た

そもそも、はしのえみにはおっぱいが(ry
0942日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:54:11.72ID:CmqVPMs+
>>933
当時の最大人口道府県は新潟県
とりあえずトリビアまで
0943日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:57:43.57ID:4/OcKsCq
>>924
やっぱりこの時代は旅客機なかったわ
どういう設定なんだろう日にちが合わん
0944日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:59:55.50ID:gpM/ODCa
いまさらだけど
OPの回転レシーブが朝丘ユミに見えた
サインはV
0945日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 20:00:59.47ID:CmqVPMs+
>>944
ジジイ
0950日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 20:15:59.95ID:CmqVPMs+
いだてん OPの東京オリンピックのファンファーレはドラクエのファンファーレと似てないか?
0951日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 20:16:34.02ID:YY6bS/S1
>>951
ドラクエのファンファーレならキテレツ大百科のオープニングのほうがにてるぜ><
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況