X



【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 13:23:51.11ID:/2UkxQU2
次スレは>>900
立てられない人は踏まないでね
立てられない場合は次の人を指名してね

■公式サイト
http://www.nhk.or.jp/idaten/r/
■Twitter
http://twitter.com/nhk_td_idaten
■Instagram
http://www.instagram.com/nhk_idaten/

◇本放送:日曜         
    BS4K   9:00
BSプレミアム 18:00
     総合  20:00
◇再放送:土曜
     総合  13:05
◇再放送:日曜
     BS4K  8:00

【作】宮藤官九郎
【制作統括】訓覇圭・清水拓哉
【プロデューサー】岡本伸三・家冨未央・吉岡和彦(プロモーション)
【演出】井上剛・西村武五郎・一木正恵・大根仁
【音楽】大友良英
【題字】横尾忠則

【出演者】
http://www.nhk.or.jp/idaten/r/cast/

※関連スレ
【走】いだてんの視聴率を語るスレpart18
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1552871168/
【謎の歴史観】いだてん【今年も史実じゃないんですね】
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1546334083/
こんな「いだてん〜東京オリムピック噺〜」は嫌だ!開催1回目
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1544962226/
大河ドラマ『いだてん』ファンスレ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1550058733/
【2019年】いだてんアンチスレ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1550208501/

※前スレ
【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part33
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1552796458/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0799日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 14:24:18.93ID:ZWzfHpZF
>>778
社員は会社の利益を優先して考えるので、なかなか客視点になれず
客から直接聞いても、ろくな意見が出ず
社員と客の間にあるパートおばちゃんみたいな人に聞くと、結構見えてない死角を指摘してくれる事がある

NHKは放送する前に関係者以外の
パートのおばちゃんみたいな人に見せて、意見求めるとかやってないんやろな
平清盛の見えにくいも含め、制作者と視聴者の溝が目立ってると思う
0801日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 14:38:07.22ID:36UZdGjY
現在まで起きている、低視聴率、従来の大河ファンが離れて行く、
そういう事が起こる事など
NHKには予め十二分に予想に有ったと思われる
ならば、それらを踏まえたNHKは
それらを度外視してでも
今回の大河において一体何を創り、世間に示そうとしているのか
0802日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 14:41:50.82ID:s8gDYV+q
>>753
麻雀放浪記2020はピエール瀧の件より前からオリンピック絡みの圧力受けてるとかありもしない事をでっちあげてたりベッキーをキャスティングしてたりと
なりふりかまわず炎上狙いの宣伝方法とってたから逮捕報道はむしろ渡りに船なんじゃないかな
逮捕されても上映しますと言って賞賛されても批難されても美味しいだろう
0803日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 14:50:34.81ID:qvdHz5Ug
>>779
北川センセーおはようございます!
脚本は学歴で書くものじゃないってご存知でしたぁ?
0804日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 14:51:15.22ID:Y+l2sWmq
>>802
実際、上映中止、あるいは撮り直しなら大損害でしょ。
東京のどっかでバイトしてた多岐川裕美がスカウトされて出た東映のデビュー作で裸になった。
後になって監督に騙されたとかインタビューで言って、
監督が激怒して「信用に関わる!」とトラブルになった。
その時、そのデビュー作を上映したのが東映ですわ。
トラブルで話題になってるのを商売に利用したんですわ。
東映はそんな会社。
個人的にはそんなとこが面白くて好きです。
0805日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 14:54:26.75ID:SDPs+O4y
>>802
容疑者を〜さん。
慌てて容疑者と言い直し。
0806日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 14:57:37.20ID:qvdHz5Ug
作品に罪はない、確かにそれはそうだ
罪がないからこそ放映してはいけない
罪がない存在に多大な損害を与えることをやらかした
その事実をなあなあにして許容する社会にしてはいけないんだよ
論理が破綻してる
0807日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 15:04:04.14ID:Y+l2sWmq
>>806
連帯責任が問題ですよ。犯罪と無関係な大勢の人に甚大な損害を強要するのが大きな問題だと思う。ピエールが損害被るのは自己責任。
無関係なむこな人々の人権は無視するのは問題があると思います。
運が悪かったですますのか?
自分たちは芸能人じゃないから迷惑被ることは実際はないんですけどね。
0808日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 15:07:18.54ID:qvdHz5Ug
だからやらかした本人が賠償すべきなんだろ
「ほとぼりが冷めてから」放映すればいい
オンタイムで興行できなかったことの損害はその原因を作った人間が被る
考えれば分かることなのに思考停止してるな
0809日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 15:09:02.66ID:Y+l2sWmq
>>806
作品に罪はないんじゃない。犯罪と無関係な作品関係者には罪がないんですよ。
警察も裁判官もそれはわかっているはず。専門家だから。それをよく知りもしないアホがわかってなくて、大勢の国民が迷惑被ることになる。
そんなの簡単な話ですよね。
0810日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 15:13:39.21ID:Y+l2sWmq
>>806
東映にどんな罪があるんですか?何罪ですか?
犯罪者をわからずに起用した罪ですか?
じゃあ東映の社長を逮捕したらいい。
そんな刑法があるなら。
0811日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 15:25:51.19ID:Y+l2sWmq
この作品に出演しているピエール瀧は、何年前何月何日に麻薬取締法で逮捕されました。
しかし、それ以外のその犯罪と無関係なスタッフ、キャストのために、上映いたします。

って但し書きつけて上映したらいいよ。
0812日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 15:33:02.32ID:eqx9q7Cb
まとめて1話からやっと録画みたけど面白いやん!
不評だとかマイナスニュースばかりなのはなんなんだ
音楽も素晴らしい
0813日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 15:38:29.76ID:aqSm6bdD
BBC制作のシャーロックとか情報量が多く展開もスピーディーで
高齢者の多くは多分ついて行けないだろう
でも傑作だよね
NHKにもそういうものを視聴率に関係なく作って欲しいと願っている
坂の上の雲とか、いだてんとかは、NHKが誇れる傑作、日本の文化だと思う
0814日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 15:43:18.02ID:pP6DngvT
>>813
あれはシャーロックホームズ原典読んでる高齢者には難解でもなんでもないぞ
全く現代風に見えて原典ふんだんに盛り込んだりパロったりしてる
Jブレッドのシャーロックホームズの冒険は人気あったし結構馴染みは大きいと思う

糞てんなんかと一緒にするなウンコ信者
0815日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 15:44:45.45ID:pP6DngvT
>>813
おっともう一つ坂の上の雲は司馬遼太郎の名作だ
カンチョーウンコホモ大河と二度と並べるな池沼
0816日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 15:50:08.02ID:SDPs+O4y
松本人志さん
「作品にも罪はある」
0817日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 15:50:10.41ID:ukctsBQ1
糞盛とか糞てんのアクロバットこじつけ擁護は無理がありすぎて笑う
0818日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 15:50:57.21ID:Y+l2sWmq
>>813
そう、放送は文化なんですよ、それをバカいや、あのー、普通の方々にもご理解いただけたいと、思います。
アンチもほんとは悪い人じゃないんだよね。俺はわかるけどね。
0819日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 15:52:06.37ID:aNmsQGD/
法律的には被害者がいようがいまいが
犯罪者が出ているテレビドラマを放送しようが映画を上映しても罰せられない

世論が賛否を判断してもいいが
制作側が被害者がいないから、作品には罪がないからと発言するのはおかしい
すぐに制作費に投じた金を回収したいだけが見え隠れする

ほとぼりが冷めた2〜3年後に封切ってもいいのではと思う
0820日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 15:53:53.96ID:Y+l2sWmq
>>819
東映に言える?それ。莫大な損害でよ。東映関係者の話、クラブででも聞いて見ればいいですよ。そいつの奢りで。
0821日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 16:00:05.84ID:8iLQRWgx
「面白い!」と言ってるんだから無理に否定することもないわなぁ
大晦日に「笑ってはいけない」を見て正月を迎えるような連中も大勢いるんだしww
0822日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 16:04:53.45ID:SDPs+O4y
NHKは総務省傘下の特殊法人でありまして、罪を償ってもいない被疑者(容疑者)を出演させて良いわけないだろ。
0823日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 16:16:00.89ID:Y+l2sWmq
俺はただの視聴者で、普段は社会の底辺の労働者さ。
是々非々でドラマの感想書いてる。
今はまんぷく叩いてる。つまらないから。
でもこのスレのアンチは想像だがわかるような気がする。
高収入の社会的に地位の高い人たちだ。
ドラマには全く興味はない。普通は見ない、ドラマの批評も当然全く興味ない。
それが何らかの関係で頼まれて仕方なく見たりして書いたりしてる。
文章にその事情のケンが出る。
だから文章もうまくないかも知れないが、でもそれは本人の責任じゃない。
本質的には悪い人じゃないのだ。
本当は善良な立派な人たちだ。
ただ、巻き込まれてるだけ。
俺の想像だけど何で敵塩みたいなこと書くかって言えば、年取ったからかな。
なんかみんなあわれに思えてきてね。
まあ、スルーしてくれ。
0825日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 16:27:46.17ID:kEVGTMNP
>>784
無関係な関係者の努力を無駄にしないために別のキャストを用意してピエールが出てたシーンも一から撮り直すんだろ
俳優やスタッフは大変だろうけど無償で協力するわけじゃないし、どこが人権無視なんだよ
0827日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 16:37:36.58ID:ij5vTVa5
作品に罪はないといって、まったく影響なしに公開できることになれば、
役者たちの危機感も薄くなり、再犯する可能性も高くなる。
それじゃ意味がないと思うんだね。
ただほかの無関係なスタッフは可哀想ということも理解できる。
なので、期間をもうけて、例えば半年か一年自粛するとか、にすれば
0828日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 16:44:37.83ID:Y+l2sWmq
俺はね、匿名だけど、曲がったことはだいっきれーなんだ。
いだてんや麻雀なんか何の関係もない。一銭の得にもならねぇ。
でもね、わかるから書きたい。
このスレのアンチの名誉も、わかるから書きたい。立場は真逆だけど。
俺はね、ちょうどいいポイントで、いい落とし所で解決すればいいと思う。
でもね、俺なんか、しょーもない非力な人間だから、どーしょーもない。
力のある、頭のいい、何よりも世の中の理解が深い大人物に、解決していただきたいと、ひそかに願ってる。
願ってるだけだけど。
0829日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 16:56:05.15ID:SDPs+O4y
松本人志さん
「作品にも罪はある」
0831日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:02:36.92ID:aNmsQGD/
>>820
俺がそう思っているだけ
反社会組織との根絶を目指すならそれぐらいの覚悟は必要
保険会社と契約でもしておけ
損害が怖かったら
0832日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:13:27.28ID:s8gDYV+q
>>804
なるほど東映昔からそういうノリなとこあるんだなw興収もそんなにない分自由なのかな
逮捕が無かったらこうやってこのスレで話題になることもなく広くは知られずに上映され終了してたろうから
宣伝担当にとってはピエール様様かもw
なので英断だとは賛美したくはないがそういう緩い作品も存在しているのはいいことだ
そしてそれとは別にちゃんと撮り直すNHKには感謝したい
0833日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:20:11.76ID:SDPs+O4y
容疑者を〜さん。
慌てて〜容疑者と言い直し。
0834日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:21:32.03ID:rVQI4DCK
一方的に押しつけて金払えって時代錯誤な封建主義が合わなくなってる現実を認めるべきだろうなあ
NHKは頭が固い。ごう慢。
0835日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:23:12.52ID:Y+l2sWmq
ピエール一人の犯罪行為に対してはピエール一人が責任を取ればいいんであって、ピエールが個人的に責任を取れない範囲は自粛などする必要がない。
そんなのは常識で判断すべきだと思う。
0836日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:24:06.65ID:/k7zf6yd
>>749
学習用、段階を踏んで複雑なものの基礎を子供のうちから学べる、ってことで
それこそ嘉納治五郎なんじゃない?
そういったシステムを作って国際的にも通用する人材を育てるってのはそれこそ嘉納治五郎の偉業だろう
0837日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:25:23.54ID:p3S121Ca
芸術家()のコカインごときなんだとばかりに
上映強行してクスリづけの社会を助長する興行主こそ傲慢
なぜほんの少し時間をおいて待つということが出来なかったのか
0838日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:26:25.36ID:Y+l2sWmq
一話からの撮り直しってNHKは金あるからできるかもしらんが民放はできるのか?
マジな話。
0840日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:48:13.33ID:SDPs+O4y
>>838
どうせ来年の春には忘れ去られる大河ドラマ。
渋谷河(川)に捨て流される大金。
0841日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:51:03.82ID:YVYUsM16
これまでの大河でいちばん好きだから、
何度でも繰り返し見るよ
円盤もでそうでうれしい!
0843日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:57:42.45ID:louuPhkz
忖度大河のステマスレ

スポンサーではなく自民党の顔色をうかがうNHK
0844日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:58:48.59ID:9QnGueOn
普段全くテレビ見なくてピエール瀧ってこのドラマで初めて顔見たんだが、ヤク中の顔してるなあって思ってたわ
こんなのがテレビ、映画、ドラマに出まくっててヤクがバレて逮捕されてみんな同情してるってマジ?w
アホばっかりなんやなあ、この世の中
0845日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:04:53.89ID:SkKEeVGS
よく考えたらこれまでピエール瀧によって役奪われた人もいただろうな
俳優辞めた人もいただろうに
そういう人たちの機会を奪ったともいえる、なんかフェアじゃないよね
0847日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:21:40.53ID:AnGapw7a
>>785
そんな作品はこの世にあるんだろうか?
どんなに視聴率が良くてもアンチは必ずいるし、全国民が受け入れ、楽しめる作品なんて無いんじゃないかな?
0850日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:53:17.44ID:aqSm6bdD
ピエール瀧も味のあるいい演技をしていただけに本当は残念
しかし、他の共演者やスタッフに多大な迷惑をかけたことに怒りを感じる
違法な薬物を摂取しているのなら、ドラマ出演は辞退するべきだった
陸王などがお蔵入りになるのは大損失
いだてんの播磨屋部分を撮り直すのは仕方ない
オンデマンドのこともあるしDVDもあるのだから
皆を騙して出演したピエールが当然損害賠償をするべきだ
0851日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:57:20.20ID:FWFQb1eZ
>>849
これから女学校で全裸で水かぶって、「快食快便」と板書したりするんだ。
そういうドラマだ。
0852日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:07:00.39ID:SDPs+O4y
橋下徹さん
「僕は日本でいいなと思っているのは、拳銃と薬物にものすごく厳しいところ。瀧容疑者もかわいそうだけど、社会的制裁はある程度受けないといけない。」
0853日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:11:42.03ID:SDPs+O4y
>>847
>>778
民放ならば、そういうことも言えるでしょう。
でも、NHKは特殊法人でありまして、全国民が受け入れ、楽しめるものでなくてはなりません。
0855日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:30:02.24ID:Y+l2sWmq
>>852
瀧以外がとばっちりで制裁受けてるのが問題やって言われてるのに、橋本大丈夫か。これやから大阪は。
0857日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:33:32.87ID:FWFQb1eZ
>>855
過去作品の自粛は確かに過剰だと思うが、
今回やたらとこの問題がマスコミで論点になってるのは、
ジャニーズあたりにヤバいのがいて予防線張ってるんだろうなとしか思えない。
0858日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:35:30.69ID:Y+l2sWmq
>>857
なつぞらに途中から出てきそうなリリーフランキーもサブカル出身Xらしい。なつぞらもいだてんみたいになるかもな。
0861日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:52:13.34ID:ZWzfHpZF
>>857
ジャニだけでなく他の芸能事務所にとっても、この風潮はマイナスなだけに
色んな芸能事務所からの要請による記事もあるやろね
またテレビ局や映画会社にとっても決してプラスにはならないと思うので
業界全体が必死に流してるもんがあると思う

自粛がプラスになる組織ってあるのかな?
大手芸能事務所が、小さな事務所のタレントを追い落とすため仕組んだが
この風潮がドンドンエスカレートしてしまったという展開なんだろうか?
0862日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:54:14.85ID:Y+l2sWmq
国が何もしないんなら、業界でピエールみたいなことになった場合の取り決めをしといた方がいいね

1
映画は断りを入れて公開する→莫大な損害を犯罪を犯していない人間が被る結果になるから。
2当該番組の降板、撮り直しは仕方ない。その損害は本人が払える範囲で本人が負担する。
3過去のドラマなどのソフトは放送日を明記して、配信、ソフト販売する。
0863日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 20:02:20.08ID:FWFQb1eZ
>>861
むしろヤバそうな奴は使わないって風潮になるのが正常化だとは思うが、
なんか全体の論旨がアサッテの方向に行っちゃってる気がする。
ただ、その対として、過去作の封印は過剰ってのが定着しないとそれはそれで歪んだ格好になるなとも思う。
0864日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 20:11:42.87ID:Y+l2sWmq
>>863
薬物は警察もなかなか逮捕できないらしいよ。巧妙にかくして証拠も残さないようにするらしい。ピエールだって何十年も捕まらなかったわけで。
だからテレビ局なんかも知らずに使う場合は今後もあり得る。
薬物は犯罪で反社会的勢力に金が流れるっていうなら薬物犯罪の量刑を重く変えるとかすればいいのでは?
0865日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 20:12:31.09ID:ZWzfHpZF
昔は放映禁止とか取り直しとかなく、事務所からの違約金とかも雀の涙で
制作者側の泣き寝入りだったが、反撃し始め違約金が大きくなった

自粛賛成派:テレビ局、映画会社など制作者
自粛反対派:芸能事務所

こういう構図の対立があるのだろうか?
記事では何度か見てるが、テレビ番組などで過剰な自粛に反対するコメントとかあるのかな?
それだとこの構図は間違ってる事になるが
0866日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 20:14:52.17ID:KgrfxZT9
ドラマのオーディションで、尿検査とマイナンバー提示が義務付けられる日も近い
0867須藤凜々花が好き
垢版 |
2019/03/21(木) 20:52:28.11ID:BhUsmDrB
高知東生が麻薬で捕まったときに 奥さんの高島礼子も尿検査をしたそうだが 検査を終えたあとの尿の行方が気になる
0868日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 20:57:28.57ID:mJkItYfI
>>849
流石にもう前回で終わりじゃね?
ストックホルム暇なのと気合入れで延々やってたけど
0869日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:10:20.14ID:GZGSV5rb
>>862
撮り直しも莫大な損害なんだが?
すでに撮ってる分はそのまま流すのが筋だろう。
これから撮る分を役者交代するというのならありえるだろう
0871日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:16:12.24ID:GZGSV5rb
DVDや有料放送なら観たくない人がみることもないんで撮り直しするならその収益から費用を賄うべき
0873日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 22:28:08.90ID:Eu4pEPGG
これ民放ならスポンサーおりる。数字低いうえに
不祥事ときたら、つづけるメリットない。
がNHKは受信料という打ち出の小づちがあるんで、
どんどん注ぎ込んでしまう危険があるね。
0874日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 22:47:21.07ID:e+wD7xBK
>>852
橋下、よく言った。
作品には罪はないと寝言を言っていた麻雀放浪記2020のバカ監督は、よく橋下の言葉を肝に銘じておけよ。
0875日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 23:03:07.75ID:kOLeIloB
映画は別にいいんだよ。
見たい奴のみが自ら金を払うんだから。
ヤク中の映画なんか気に食わないと言う奴は見なきゃいいだけ。
NHKは全く話が別だと思うが。
0876日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 23:24:51.61ID:AnGapw7a
>>875
麻雀って、単館?それとも、全国?
0878日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 23:42:14.84ID:GZGSV5rb
>>875
だからビエール瀧が観たくない奴はDVDか有料放送の修整版を観れば良いんだよ。
金も出さないくせに撮り直しをしろとか我が侭にも程がある。
もう少しわきまえろ
0879日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 23:48:07.13ID:GZGSV5rb
無料で見られるから隠さなければいけないという理由はない。
スポンサーが悪影響を気にして撮り直しを要望するからそうするわけで
無料であってもスポンサーがいなければ撮り直しする必要は無い
0880日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 23:52:30.88ID:B2ottQj7
いだてん
0884日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 00:17:19.91ID:E/T3+VCE
>>883
高額なんでしょ     コカイン
傲慢、ふつうじゃない  滝

何でそんなのに手を初めたかは知らないけど
例えば、精神的なことからくる病的な症状があれば心療内科に行くと思う

そういう人を信用してしまった方が損をするという悪循環
0886日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 02:03:34.41ID:q88awRNP
一応今まで全話録画してあるんだが
いずれプレミアでもつくのかねこれ
0887日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 02:45:36.21ID:R95u2nFY
四年毎に定期的に注目されるよ
0889日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 05:06:02.14ID:n8K3l+Am
視聴率の良し悪しと作品の良し悪しは別の次元の話だが、
独りよがりな部分をつまらないと感じた人が多かったってのは確かだろう。
0890日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 05:57:32.62ID:T36HTxq3
井上康生が初回の紀行のコーナーに出演していたけど

ピエール瀧の逮捕は井上康生の妻がデスブログの影響かな?
0892日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 06:51:51.88ID:apfgDuWT
自分が金を出さないくせに撮り直しを要求するなんて間違った筋だろ。
そこには正義はない
0894日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 06:55:02.88ID:ZM5MSllZ
いだてんって、
うんことホモと低視聴率とコカインしか話題ないんかw
0895日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 07:05:52.48ID:v0tGQn0P
スポンサーも株主もいないから、誰からもチェックが入らず、暴走を止められない。
0896日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 07:17:02.01ID:ZM5MSllZ
税金には住民監査請求権あるのに
なんでNHKにはないのかなあ?
これじゃあやりたい放題じゃないか
こんなんだからいだてんみたいなのができちゃうんだろうな
0898日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 07:57:36.73ID:apfgDuWT
受信料はNHK見ない人と払ってるわけだし
どうしても自分たちだけのために番組を撮り直して欲しいなら別にお金を出す必要があるな
0899日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 07:59:56.59ID:apfgDuWT
>>896
みなさまの声という視聴者からの意見をまとめた資料を発行してるようだぞ。
ピエール瀧の件でかなりお叱りの声が寄せられてると思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況