ぶっ飛んだ意見が少ないから他板から拾ってきた。大河板は優等生と守旧派が主流派なのかな

51 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/01/27(日) 21:33:16.50 ID:1VrNacm80 [2/2]
蔦屋重三郎を中心に江戸文化を描いた
NHK大河ドラマ「蔦重」 やらんかな

日本の出版の礎を築いた版元の世界
平賀源内による多色刷り木版の完成
絵師、彫師、刷り師、版元による分業化
歌麿、若き北斎、写楽の謎解き などなど

吉原花魁、大相撲、歌舞伎などの小屋の世界
食文化、風俗の発達、幕府による禁令

馬琴なら南総里見八犬伝を描けるし
十返舎一九なら東海道中膝栗毛も描ける
弥次さんと喜多さんにナレーションをさせてもいい

脚本・演出・予算
全て難しいだろうが
蔦屋重三郎を、宮藤官九郎が描けば
どんちゃん騒ぎで華やかな大河になる