>>78 1ページ目

>なんでも直子は、最近の生活に文句タラタラだそうです。家のお手伝いに身が入らず、父に叱られてばかりとか。百合子がそう説
明します。
>そんな叱られてばかりの信楽を出たいんだって。図星を指されて、直子は百合子のおでこを突きながらこれです。
>「とろとろしゃべるな!」

>幼い妹をとろとろと呼ぶ。
>どういう姉や。直子は幼いころからわがままで、ますます加速していくようで、もう期待しかありません。
『なつぞら』の夕見子も濃かったけれども、あれは軍師でこちらはなんだろう。倫理よりも欲望重視の呂布系……?

えーと、「とろとろ」と言うのはあだ名じゃなくて、「ゆっくり」とか「のろい」とか言う意味で、「ゆっくりしゃべるな!」と直
子は言いたいのだと思いますが・・・。

「とろとろ」の意味なんて誰でも分かると思うのだが、この文章を見ると「とろとろ」をあだ名だと思っているようにしか見えない
んだが。