X



【王政復古】翔ぶが如く 27噴火目【大号令】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 20:16:33.96ID:nNUCkLHQ
司馬遼太郎の『翔ぶが如く』を主な原作とし、西郷隆盛と大久保利通を主人公に薩摩藩を中心として激動の幕末から明治初期を描いたNHK大河ドラマ。
大河ドラマ初の二部構成(第一部29話、第二部19話、全48話)、1990年1月7日から12月9日まで放送。

原作:司馬遼太郎(「翔ぶが如く」「最後の将軍」「きつね馬」「竜馬がゆく」「酔って候」「花神」「歳月」より)
脚本:小山内美江子
音楽:一柳慧(2018年文化勲章受章)
語り:草野大悟(第一部)田中裕子(第二部)中村克洋アナウンサー(アバンタイトル)

主演
西郷吉之助→西郷隆盛:西田敏行
大久保正助→大久保一蔵→大久保利通:鹿賀丈史

前スレ
【討幕への道】翔ぶが如く 26噴火目【チェストー】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1560366109/

【なんちゅう】翔ぶが如く 25噴火目【こっちゃ〜!】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1548101731/

【薩摩より】翔ぶが如く 24噴火目【国家が重大でありもす!】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1541852516/

【これは】翔ぶが如く 23噴火目【君命である!!!】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1533066300/

【ないが】翔ぶが如く 22噴火目【暴論か!!!】
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1525899002/
0900日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 00:37:16.77ID:Z6uMtcYo
中世の南九州における荘園って島津荘と大隅正八幡宮領くらいしか思い付かない
それ以外の地域は中世の荘園公領制の下では基本的に公領だったんじゃ?
0901日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 07:41:30.79ID:f0yaIltC
この大河OP曲暗すぎじゃない?
ホラーすぎ。
知らない人に八つ墓村の映画音楽だよって言っても通用しそう
0902日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 07:42:57.24ID:Q4IZewgN
メロディアスかつポップ
0903日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 10:19:25.64ID:QqgcgmxT
>>900
おいの町は薩摩の北だけど荘園跡みたいな区切りと都っていう字が残ってる 細かいこた知らん
0904日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 19:18:53.72ID:7Mm3OQ7I
イントロあたりで刀と刀のぶつかっる音を彷彿とさせるようなフレーズも
あるし、いかにも幕末っぽい
0905日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 21:03:59.50ID:H79Y5Qrw
というか中世の薩摩・大隅・日向のあたりは、荘園であっても、実態としては一般的な
荘園の定義からは外れているようなケースが多いからな・・・。
0906日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 23:30:01.88ID:f0yaIltC
翔如知らない友人(音楽で飯食ってる)にOPを映画八つ墓村のテーマ曲って言ったら疑う事なく芥川龍之介の子息の作曲だねって言っててわらった
0907日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 16:29:59.69ID:CB/9buqA
このドラマを知らないって、それだけで人生相当損していると思うよ。
0908日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 23:54:21.24ID:zr86Tp1V
幕末と来れば思い浮かぶイメージは坂本龍馬だったり、あと新撰組だったり
長州だったりで、その次に薩摩というような序列だったから新鮮だった
0909日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 10:04:15.05ID:HcfPzFeW
イエーイ!再び上野の西郷隆盛像下のトイレからカキコやで!実はコロナ陽性だけど金稼がんとアカンからこれから埼玉まで行ってくるでー!
0910日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 17:00:34.75ID:ZhYQVTJe
埼玉ならええけど千葉には来んといて
0911日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 18:25:44.71ID:QZJWe6zu
どげなOPじゃったか覚えておりもはん
映画八つ墓村は最近BSで放送されてたの観もしたが
リングの貞子の元ネタはこれじゃったかち思いもした
0912日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 18:29:24.07ID:QZJWe6zu
おいにとって初幕末ドラマは飛ぶが如くでごわんしたから
花神とか勝海舟ち言われてもピンとこんでなぁ
0914日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 21:13:49.11ID:8tzBZYp7
>>913
おはんな歳はどしこな……
0915日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 21:22:37.63ID:asJTLhCo
年の功自慢は止めやんせ。
0916日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 09:39:56.51ID:r3M+b49J
>>912
そいなら、初幕末ドラマが篤姫だったらどげんな?
0919日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 18:31:06.95ID:Jv2ngZlg
分からん、好きな人には傑作
それでいいよ、自分には翔ぶが如くは間違いなく傑作
0920日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 20:50:42.22ID:MKjTisA5
篤姫は奇跡の良作でごわんしたなぁ
良くなる要素が何一つ想像できもはんでしたが
0922日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 22:07:47.81ID:Le189Eey
あげなモンはナヨ五郎がやっせんで台無しじゃった ハシとせえ!(しっかりしろ)っち言うごたった
0923日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 22:00:35.27ID:i3n7cv+Z
ナヨゴローが後に一蔵どんになるとか勘弁してくれよなw
どっちもアレだけど
0924日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 19:05:13.39ID:/FtHWVoZ
薩摩の知事が変わりもんした。今こそ私学校を復活させるべきでごわんど
0925日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 20:44:41.15ID:S7sKzTPq
>>924
では今の知事もいずれ大山さぁのような最期になるのですね?
0928日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 14:36:16.99ID:2dmX8ewc
>>927をシサツせよ!
0929日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 17:22:32.22ID:Hb3Nb0xB
おはんの棒菓子を念入りシサツさせてもらおうかい
0931日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:02:08.81ID:uCaTmJTp

0932日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 06:47:06.06ID:ShEKe9pp
おはんら、そん品のなか下ネタをば、いつまで続けっとな?
0933日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 14:38:51.90ID:kwaX9bHR
そいは暴論ごわす!!
0935日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 18:56:12.05ID:g+K4EjZY
このスレから棒菓子うんぬんのレスを引けば残りはいったいどれだけの
レス数か残るとおぼし召すか? これで列強を向こうに回して
良スレを作るなど、まさに夢のごときものでござらぬか
0936日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 20:18:57.93ID:9P0TN4Z5
棒菓子をレスしてレスして、
スレを埋め尽くして、
そんなかから生き残ったもんが、
新しか翔ぶが如くスレを立てれば良か!
0937日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 07:46:30.76ID:46l/2QSz
きゅっ、宮刑にする!
0938日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 11:16:40.95ID:LJYD4WFH
飛ぶが如くは硬派ドラマでごわんでおなごのファンが少なかろうでごわんそ
下ネタで盛り上がるのも仕方なか
0939日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:40:39.47ID:u24r0mQg
渡辺典子とアナルセックスして寝る
0940日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 00:31:40.88ID:lteUk857
>>938
おはんな、こんドラマの脚本が 女性の手によるもんち知らんとな?
0941日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 01:08:01.94ID:6TosoSAc
>>938
>>940
男でん、女でん、そげなこつは関係なか。
皆、棒菓子が好きじゃっでなあ。
0942日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 08:11:02.69ID:XTwdngwB
>>941
おはんは、袋菓子ではなかったか?
0943日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 08:13:43.58ID:lteUk857
棒菓子は1本だけじゃどん袋菓子は漏れなく2つ付いて来るでな。
0944日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 23:01:30.82ID:zbKUYCKY
そんなに棒菓子の話したけりゃ
このドラマのどこで棒菓子が立ったとか
そっちの話してくれない?勿論ドラマは全部見てるよね?
0945日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 01:48:00.06ID:4XwnPTko
いくら脚本家がおなごでん
おなごがすいーつとか甘味が好きなのは天下万民が知るところじゃ
議を申すな!
0946日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 05:47:29.68ID:GBjUcA/t
たもりたい、半次郎の棒菓子を!
半次郎ーー!!
0947日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 09:09:12.80ID:iStXgqFr
おはんな、小山内女史を侮辱すっとな?
0949日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 11:40:04.28ID:BxlofNrW
たもりたい、斉彬公の棒菓子を!
半次郎ーー!!
0950日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 12:57:13.67ID:gkfh1mBf
辰五郎が何度こついても西郷さんをバカにした態度を改めようとしない金太か!
0951日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 16:15:10.21ID:iStXgqFr
金太の大冒険
0954日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 21:16:39.24ID:f9sGQdQI
棒菓子のグリン
0955日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:38:14.68ID:JLbwbLhM
>>951
金太の大冒険とは?
0958日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 00:22:50.26ID:ks9V1UDZ
>>956
インカ帝国?
0959日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:56:44.51ID:hhV0cfBd
金太がいるなら銀太はいるの?
0961日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 20:55:16.47ID:1NrKTmRo
金太、負けるな!
0962日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 23:06:52.83ID:hhV0cfBd
銀太とは?
0963日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 09:59:24.92ID:74uo4ESF
銅太はどうだ?
0966日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:00:10.80ID:MNoN0n5T
金太、マカオに着く
0967日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 02:15:26.26ID:z6VbB2gE
意味が分からん?
0971日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 18:43:02.67ID:rPbfpZFu
ママレード・ボーイち、何な?
0972日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 19:19:44.67ID:6L5cBX9i
主人公カップル双方の両親が、互いに穴兄弟&棒姉妹になる話だっけか?
0973日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 19:50:04.01ID:V4pkymEO
>>972
そんなアホなと思ってWikiで調べてみたらその通りだったでごわす
子供の観るアニメにしては破廉恥過ぎるでもんそ チェスト!
0974日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 20:13:21.02ID:2ToiHVKs
そういえば昔、何かの評論記事で、「少女漫画の仮面を被った昼ドラ」と評しているのを見たようなw
0975日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 20:31:57.03ID:eKZK/2e7
>>973
わざわざwikiで調べたんかいw
0976日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 20:57:45.05ID:V4pkymEO
主題歌だけは知ってたので早朝朝の健全少女テレビまんがだとばかり思ってもした
そんな内容じゃったらカラオケで主題歌歌ったりしなかったでもんそ
0977日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 21:21:34.40ID:DMGe8nKq
アニメの内容を知らないのに、カラオケで主題歌を歌えるって、ある意味なかなかだなw
0979日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 22:11:27.42ID:sTgccWKK
>>976
数年前に桜井日奈子と吉沢亮で実写映画化されていたね
問題の両親は谷原章介・筒井道隆・檀れい・中山美穂と記憶
誰がどの役だったかまでは最早覚えてないが両親の配役は妙に豪華だった
0980日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 23:00:26.53ID:sJXdk+A2
まあこげな翔ぶの話しすらいっちょんせんスレははよ流さんならやっせん
0981日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 00:27:07.76ID:WVmFmhL/
吉沢亮って来年大河の主役やる人か?
0984日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:28:19.20ID:v6PfRvj4
>>983
おお〜こいは あいがとなあ
あいがともしゃげもんど
0985日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:39:40.21ID:fW7VKBEF
ネタとしてはスレチ要素多めだが、棒菓子・袋菓子ネタから穴兄弟・棒姉妹ネタって、
何か一続きで繋がっている気がするなw
0987日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 18:30:39.18ID:QC5skVke
>>983

もうここらでよか
0988日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 22:47:33.13ID:WVmFmhL/
で、銅太はどうなった?
0989日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 01:36:41.81ID:GJx3bOGm
そもそも何でこのスレで金太の大冒険とか出てくるんだ?
0992日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 11:04:11.76ID:apNn2ncO
新門辰五郎の子分。
いつも「てぇへんだ、てぇへんだ!」って言ってた印象がある。
0994日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:32:30.31ID:xPhOm5gZ
いちいち説明するのも粋じゃない気がするが
薩摩の芋ざむらいには粋なんてものはわかるめぇ
0995日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 02:30:12.61ID:USBuLjTg
西郷どんの旦那とうちの頭は昨日や今日の仲じゃねーんだ唐変木!(うろ覚え)
0996日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 02:40:50.59ID:WVRUADaX
おいはまだ唐変木ちゅうもんは、たもったこつがございもはん。
0997日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 11:29:42.04ID:hgGFF3xB
>>994
わざわざそげなレスをするおはんも、粋ではごわはんなw
1000日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 20:27:03.84ID:WVRUADaX
1000get!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況