X



【三谷幸喜】鎌倉殿の13人 キャスト予想スレ【小栗旬】 Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 23:06:56.47ID:/E3n1vnJ
主演:小栗旬
脚本:三谷幸喜

【放送予定】2022年1〜12月
【制作統括】清水拓哉(「真田丸」「いだてん」「腐女子、うっかりゲイに告る。」)
尾崎裕和(「軍師官兵衛」「あさが来た」「ゾンビが来たから人生見つめ直した件」)
【演出】吉田照幸(「あまちゃん」「エール」『探偵はBARにいる3』)
【プロデューサー】大越大士、吉岡和彦、川口俊介

2022年 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=21781

前スレ
【三谷幸喜】鎌倉殿の13人 キャスト予想スレ【小栗旬】 Part.2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1578833353/
0799日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 21:42:04.46ID:XVGeePXR
今年麒麟の話数追加なら歓迎だが実際は韋駄天総集編だろうなぁ
0800日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 21:48:05.85ID:71aBdIN/
いやいだてんは来週総集編再放送するし、全編再放送が4月から始まるしさすがにないのでは
0801日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 23:04:40.88ID:O9RepxeY
頼朝 
0802日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 23:40:42.66ID:qU6Paxl/
>>793
堤幸彦演出にすれば成立する
0803日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 06:52:25.17ID:lUDmR5es
義時てガチの勝ち組だよね
何度も命狙われてその相手をことごとく叩き潰していく
まさに倍返しだ!なんで義時役に堺雅人でも面白かったと思うw
小栗もどうやるか楽しみ
0804日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 22:34:00.46ID:hzaJSqfF
オリンピックはどうでもいい、
この大河は万全な形でやって下さい!!
0805日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 22:54:47.31ID:tUmbgDcG
頼朝政子時政
0806日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 09:10:32.81ID:5u+aSvhU
晩年も泰時がしっかりしてるんで悠々自適の隠居ライフだしな
0807日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 16:36:43.85ID:k6f3hcl7
>>806
義時は隠居しておらず執権のまま死んだため
義時死後に次期執権の座を巡って伊賀の乱が起こっている
泰時は承久の乱で上京したっきり都にとどまっており
鎌倉へ帰ってきたのは義時の死後
0809日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 19:43:56.29ID:/RPp2P3y
義時死後直ぐに泰時次いで時房2人とも鎌倉に戻って代わりにそれぞれの息子時氏と時盛が六波羅探題に就いてるな
前任と比べてかなり実績や経験に劣る2人だけど京都はもうそれぐらい安定してたのかな
0810日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 20:29:15.92ID:Ny2wmOcv
三谷幸喜
0811日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 23:03:13.25ID:P7Fcn74W
後鳥羽 尾上松緑
0812日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 01:33:59.58ID:C3abzCFP
一条能保
0813日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 06:20:04.01ID:J9X5Sobe
京は反幕後鳥羽と親幕西園寺のバトルがあって後者が圧勝
前者は島流し
摂関家も基本は親幕だから承久後は基本安定してる
西園寺がある意味命かけて幕府に賭けたあたりドラマで見たいな
0817日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 12:10:43.46ID:w5CPHZ9L
天地人
0818日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 15:12:57.58ID:+69/0VW3
オリンピックは2年延期でほぼ決まりりしいね。
この大河への影響は??
0819日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 15:42:49.61ID:oHe599ei
渋沢とチェンジしようぜw
0820日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 16:29:44.97ID:evRFGiiL
清水拓哉
0821日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 16:42:35.77ID:ZwN55IGZ
来年の大河はゴミ確定だしな
一旦白紙にしてこっちを来年やろう
0822日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 17:27:11.57ID:ZU+NtegY
後鳥羽上皇は藤原竜也だろうな
0824日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 19:16:30.52ID:lcRx5zun
藤原竜也は小栗の脇に来ないと思うよ

後鳥羽上皇は三谷お気に入りの新納慎也とかがきそう
0826日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 19:28:29.44ID:lcRx5zun
>>825
「人間失格」で小栗主演、大トリ藤原竜也だったやつか
藤原は少ない出番でクレジット大トリ
これにちょっと顔出しで大トリみたいな役があるかな
0830日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 23:09:10.69ID:vbWX0b5Y
時政
0831日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 23:20:37.27ID:pY5nx/BQ
足立遠元
0832日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 00:08:55.30ID:+ETJav7z
今年は2話減って44話か。
再来年に五輪なら46か47?
出来れば50話くらいで見たかった。
無理なら初回と最終2話を90分とか。
0834日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 10:13:03.06ID:90nC84/W
来年の大河のキャスト発表まだかな?
そっちが発表されればこちらも予想しやすい
0835日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 10:17:34.60ID:O6DaatK+
>>833
三谷組じゃない上川が13人の御家人の一人をやらせて貰える訳がない  
仮に出させて貰えるなら、土肥実平あたりだが妥当
0837日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 13:14:19.49ID:zLB29Aki
>>835
土肥実平野暮ったいイメージあるからせめて京のお公家さんにして
源通親か、九条兼実あたりで
0838日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 14:57:29.50ID:/CfhAJ9t
>>837
野暮ったい武士、合うと思うけどな
平清盛で見せた漁師姿も結構はまってたし
0840日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 18:02:35.78ID:jOeTOv65
>>837
上川はノーブルなイメージないなあ
逆にもっさり系だろ
来年の大河の方に呼ばれるかもしれないね
0841日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 18:41:50.74ID:HTX2LwtP
大河主演組がゼロてことはないよね
誰がくるかなあ
松ケンとか
0844日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 20:43:43.93ID:hf4v2s8l
>>843
演技力ないから小栗が断るだろ
0848日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:23:27.23ID:HTX2LwtP
でもぴったり合う役ないんだよね石坂浩二
鎌倉方はやっぱ若いというかベテランキャラいないし
京は後白河上皇はハゲでなんか違うし
0849日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 23:24:50.31ID:LaZFw6kJ
頼朝役
0850日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 00:54:49.55ID:+9KZnqRr
眠り猫エピソードで西行……もやはりイメージが違うな
0851日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 01:04:01.17ID:5n6C4V0g
>>710
一年空けば大丈夫
0853日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 15:07:46.80ID:B/YapYDl
やっぱり、
頼朝が、東出昌大で、
政子が、杏
時政が、渡辺謙

これが、適役だわな…。
0854日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 17:34:17.01ID:hTKEaqJj
大御所
0855日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 17:48:53.45ID:aXZdN5CA
新平家物語
0856日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 18:18:52.79ID:gtEmKqur
中原親義
0857日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:50:59.16ID:gupMkWru
>>269
三谷はリップサービスしない
以前新選組!で堺の事褒めて又一緒に仕事しようと言っていて
舞台1本やったあと数年何もなかったから終わりかと思ったら
真田丸があった
真田丸後、何かの番組で、堺さんにまた頼む的な事言っていた
まだ実現してないから、この大河に出る可能性は高いと思う
0858日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 23:05:02.60ID:3dbaxElB
源氏決起
0859日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 23:33:14.39ID:bLEL1Ukw
来年の大河キャストは発表すら来ないんだな
もう3月も終盤なんだが
0860日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 07:31:26.84ID:sEEajzPl
石坂浩二は頼朝ピッタンコだったけど北条義時やらせてもよかったな
柳沢吉保やってたし
0861おぼろ月夜
垢版 |
2020/03/20(金) 08:55:15.76ID:LjR5KwWB
俺が、北条義時演じさせたかったのは、

島田順司

という俳優さんだな。この人は、若い頃の沖田総司役が当たり役だった。
小学校の頃、歴史の授業で、義時が出てくると、

なぜか島田氏のような顔が思い浮かんだんだな。
義時って、こういう感じの男だったはずだ。
0862日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 12:39:30.31ID:0QEAtNgs
>>859
来年のはコロナ自粛が終わるまで発表延期じゃね
国が屋内の狭い空間で密集するなと言ってるのに
金屏風会見なんて狭い空間でくっついて写真撮影して
質疑応答を密集してやるし
0865日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 14:31:45.74ID:YRmDOOvE
政子に天海祐希を推す声が多いけど元宝塚では真矢みきの可能性はどうなの?
0868日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 15:19:54.01ID:0QEAtNgs
>>863 >>864
極力金屏風会見したいからだろ
マスコミに取り上げてもらえるし
ゴールデンウィークになっても自粛だったら
さすがに金屏風は諦めると思うが
0869日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 16:20:13.82ID:/oSPpwcG
>>866
松嶋菜々子ではダメ?
0871おぼろ月夜
垢版 |
2020/03/20(金) 16:46:42.11ID:LjR5KwWB
北条政子って、大方羊さんじゃないか?w

大女優クラスってこないんじゃないかな。

今回は義時のライバルに、癖のある男優さんが何人もきそうだな。
0872おぼろ月夜
垢版 |
2020/03/20(金) 17:07:29.17ID:LjR5KwWB
仮に、序盤に静御前が出て来た場合、

誰ならいいんだ?

広瀬すず
橋本環奈
浜辺美波
川口春奈

このうちなら、誰がいいんだ?川口は今年、使っちゃったけどな。
0873日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 17:30:53.93ID:YRmDOOvE
個人的には広瀬すずだが、民放主演ドラマ大勝利の上白石萌音(前畑じゃない方〉も来そう
0874日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 17:36:38.02ID:G23xCua2
西郷どんから働き方改革とやらでインが早くなってるから、来年の大河はそろそろキャスト発表あるだろ
0875おぼろ月夜
垢版 |
2020/03/20(金) 18:25:45.16ID:LjR5KwWB
小栗に決まっちゃったものを、今からあれこれ言っても

仕方が無いが、

俺的には、田中圭の方が、義時本人に近い容貌だったと思うな。

ま、一番近いのは上に書いた島田順司だと思うが。
教科書で、名前が出ただけで、なぜか鎌倉時代の烏帽子姿、服装で島田みたいなのが
脳裏に浮かんだ。
これは、当たってる自信あるなw
0876おぼろ月夜
垢版 |
2020/03/20(金) 18:29:37.45ID:LjR5KwWB
土屋太鳳


これは、静御前とはイメージが合わないな。
現代美人だよなw

広瀬すずは、いつか千姫だか誰かで主演になりそうだが、
その前に、ちょい役で、静御前ってありえそうだなw
0877日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 19:03:47.21ID:pwM1BL70
広瀬すずは来年では?
橋本環奈はかわいいけど酒焼け声だから静御前はダメ
浜辺美波は合いそう
0878おぼろ月夜
垢版 |
2020/03/20(金) 19:11:35.61ID:LjR5KwWB
義経&静御前は、もし登場するのなら、

俳優さんの発表が早そうだな。

序盤に、ゲストで出て終わるような感じだからw

浜辺は色白で儚げな雰囲気あるから、合いそうだね。
大河の主役となると、実力不足も、ちょい役ならいけそうだね。
0879日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 19:57:01.45ID:AJd7opRw
>>877
すずは吉沢とずっと仕事してるからな
0880日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 21:01:49.37ID:eHvmMwi9
>>878
浜辺が儚げ・・・ホントか?
DD兄弟のCMや今の土曜の推理ドラマでむしろパロディイメージ強いと思うが

>>872
静御前は義時の2歳下でしかない・見せ場も最初だけだから、
意外と若くない・格の高くない女優の可能性は大いにある

例えばグランメゾンにも出たビズリーチ!の子とか
0881日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 21:22:08.77ID:MfzmAYHj
>>872
過去二作から三谷は登場人物多いぐらいの傾向だから静御前も出るだろけど
義時主演と云う題材的に出番は少ないからその手のギャラの高い主演、ヒロイン女優ではないと思うな。
知名度は低いが若い頃の石原と違って白拍子の舞が吹き替えなしでできる舞台女優と予想。
0882日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 21:32:41.92ID:rmGyiZm1
静の舞の時には義時は鎌倉に戻ってるから静の出番もありそうだね
静の子供が安達盛長に殺されるからそっちのネタの方が
比重大きく描かれるかもだが
0884日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 23:18:21.25ID:leW4xMht
頼家娘
0885おぼろ月夜
垢版 |
2020/03/21(土) 07:38:46.94ID:KnivAHuW
静御前というのは実は、架空の人物だ、という学者もいるな。
吾妻鏡には出てくるが、当時の公家の日記などには、書かれておらず。

義経の正室の川越の娘は、比企氏の血筋を持っていた。
比企は、北条が一番憎んだ敵だ。

英雄義経の奥さんが、憎き敵の血筋なのは、しゃくだ。
そこで、川越娘の印象を薄めようとして、吾妻鏡にオリキャラ静御前を入れた、

というのだな。

確かに、北条政子が静御前のことを庇って好感度をUPさせているなど、
疑いたくなる面もある。

これを、単発の歴史ドラマにしたら、面白かろう。こうして静御前はねつ造された、みたいなw
0886おぼろ月夜
垢版 |
2020/03/21(土) 07:46:52.24ID:KnivAHuW
でも、義経には元ネタになった女性は、やはりいたんじゃないかな。

例えば、貴族の娘で静子と言い、平泉へ行く途中亡くなった。
で、義経とは再会できぬまま、人生を終えた。

この話を聞いた、北条の編纂係のおじさんが、想像力が豊で、

静御前にアレンジさせて、吾妻鏡に入れた、とかw

義経って、平泉で最初の妻を娶った。娘がいるのだから、妻がいたのは
間違いない。

だが、これも名前、父の名がわからないのが、不思議だな。
北条義時も、九郎殿には、聞いていたろう。
これも、北条氏はまずい事があり、隠したんだろうな。
0888おぼろ月夜
垢版 |
2020/03/21(土) 08:57:39.91ID:KnivAHuW
なんでないんだ?

吾妻鏡は識者の分析だと、義経・静に同情的に書いて、
頼朝を悪く書いている、ってことだ。

同情的に書く=たてている=苦労したのに報われぬ英雄だから、と言えるぞ。
0889日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 09:15:50.73ID:1dX7AnRR
鎌倉の主な武士はみんな範頼軍だからだよ
今回の13人でいうと出陣した奴はみんなそう
義経軍にいたのは梶原でこれが義経と折り合い悪い
0890おぼろ月夜
垢版 |
2020/03/21(土) 10:27:13.00ID:KnivAHuW
一ノ谷の時は、義経は遊撃部隊だったんだよなw

曹操なんてのも、軍を動かすとき扱いやすい人数しか
集めなかったんだよな。

それは若いときだけど、戦の名人は、少数精鋭を好んだようだな。
0892日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 13:53:36.25ID:IzWL2bJd
範頼軍
0893日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 13:55:00.87ID:eKval32m
>>886
貴族の姫とかそんないいところの出だったら貴族側の記録に残る
木曽義仲が上洛後、松殿家の姫を娶ったとかは残ってるから
静は吾妻鏡でも白拍子で庶民の出だよ
都のしかるべき姫なら娘が頼朝に捕らえられたら父親が動くだろ
産まれた男子を由比が浜に埋めたとかは頼朝の最初の妻八重姫とかぶる
八重姫をモデルに創作したとかならありそう
0894おぼろ月夜
垢版 |
2020/03/21(土) 14:58:26.93ID:KnivAHuW
静御前ファンのようだなw

静御前はいなかった、という話をすると激しく「いや、いたいた」と
反論するのが、ファン。
0895おぼろ月夜
垢版 |
2020/03/21(土) 15:01:11.70ID:KnivAHuW
いや、貴族の娘だから、鎌倉方にとらわれず、
親に反対するのを振り切り、平泉へ行ったかも
しれんなw
0896日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 16:30:58.87ID:1pK1Q8T2
>>848
藤原秀衡がいいのでは、NHKではヨロキン、高橋英樹、民放ではタンバリン
なども演じ大御所枠として丁度いいし。
0897日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 16:38:36.34ID:t4OgEmae
葵並みに平均年齢高めになるのかな?
義時が主人公なら。
若手が演じられそうな役が少ないかも。
0898日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 16:39:56.92ID:t4OgEmae
>>834
こんな遅かったっけ?
それとも例年通りだったりしますか?
0899日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 16:48:24.00ID:eOeUkiVo
>>898
撮影開始が6月くらいだからそれまでの発表でちょうどいい
まあコロナ自粛が緩和されて来月くらいじゃないの
早く発表しなきゃならない意味もないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況