X



【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart63
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 11:56:47.08ID:ztbclcO7
【放送】2020年1月19日〜
【脚本】池端俊策 / 前川洋一 / 岩本真耶
【制作統括】落合将【プロデューサー】藤並英樹
【音楽】ジョン・グラム【題字】中塚翠涛
【時代考証】小和田哲男【衣装デザイン】黒澤和子【風俗考証】佐多芳彦【建築考証】三浦正幸
【医事考証】星野卓之【古文書考証】大石泰史【時代考証補】小和田泰経【所作指導】花柳寿楽
【芸能指導】友吉鶴心【殺陣武術指導】久世浩【馬術指導】田中光法
【演出】大原拓 / 一色隆司 / 佐々木善春 / 深川貴志

■公式サイト https://www.nhk.or.jp/kirin/
■Twitter @nhk_kirin

【出演者】
https://www.nhk.or.jp/kirin/cast/

※前スレ
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart62
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1583796122/
0851日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 17:49:00.69ID:9DjpxkTI
>>843
>あれってキィキィ鳴る廊下のセットを本当に作ったのか、それとも効果音を後付けしたのか、おそらく後者かな。

前にNHKの「突撃!カネオくん」で、NHKの音響スタッフの仕事を紹介してて、そこで、「朝ドラとか大河とかは、音は全部後で入れる」
、みたいなこと言ってて、意外な場面で意外なものを使って効果音を付けてることを知った
下駄で歩く足音とか草むらを踏みしめる音とか
だから、あれも音をなにかで作って付けたのかも
0853日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 18:05:31.22ID:GpqbkhZx
家康は戦は上手かもしれんが
政治家としては最悪の最悪だね
家康だけじゃなく、徳川の十五代誰一人として名君はいないよ
0855日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 18:09:26.77ID:GpqbkhZx
中央一極に権益を集中させる国にしたのもそう
参勤交代、これも無駄の温床
トドメはやはり江戸なんか首都にしちゃったことだよ
大阪、もしくは京都奈良が首都なら
まだ住みやすい世の中だったのに
0856日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 18:20:05.01ID:gHl/Sfal
サルがは、家康を関東へ移管させた
徳俵一族揃って、大移動させる

名古屋の不細工説は、そこに有る
0858日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 18:37:48.82ID:tBn1VqoP
>>846
染谷、今年9月で28
木村、今年9月で32
4歳も年上の弟
0861日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 19:29:23.07ID:amq+Pwx2
>>853
当たり前でしょ。徳川家が栄え続けることだけが目的なんだから。今の政治家と一緒だ。
0862日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 19:44:42.15ID:kJeZgpJg
そういや今回のドラマじゃ義龍の父親は道三、頼芸どっちなんだろ。
0863日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 20:12:19.91ID:pmNaGbI2
日本が中央集権になったのは明治
江戸時代はむしろ連邦国家みたいなもので政治も合議制
0865日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 20:15:44.76ID:EnQsAjfF
>>862
義龍最期の場面で道三の子だと言われるか
道三が死ぬ直前に息子への愛を語るかどっちかじゃね?
どちらにしても義龍の死は悲劇的な形で展開しそう
0866日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 20:24:08.99ID:bXYOoFcX
>>858
誕生月同じなんだ。
0867日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 20:30:08.01ID:pQ/E1DlJ
あのゲスとケチの極みのモックンが死ぬ間際のこととはいえ
息子への愛を語るとかそれはそれで気持ちが悪いようなw
0868日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 20:31:46.84ID:VN36Hnaq
4月5日日曜 NHKBSプレミアム

午前6時00分〜 午前7時15分

【大河ドラマアンコール】太平記 [新](1)「父と子」

鎌倉時代末期、南北朝時代の動乱期を舞台に幕府を滅亡させ、建武政権に
背いて室町幕府の初代将軍となった足利尊氏の生涯を描く。
1991年大河ドラマのアンコール放送。

14世紀初頭、鎌倉幕府は北条一族が専制の色を強め、執権・北条高時
(片岡鶴太郎)をかげで操る実力者・長崎円喜(フランキー堺)は御家人の
最大勢力である足利氏をすきあらば滅ぼそうと考えていた。
そんな折、足利氏の棟梁(りょう)である足利貞氏(緒形拳)のもとに
嫡男誕生のしらせが届く。その子こそが幼名を又太郎、のちの足利高氏
(尊氏・真田広之)であった。

【原作】吉川英治,【出演】真田広之,沢口靖子,萩原健一,大地康雄,
高嶋政伸,安部徹,左右田一平,辻萬長,河原さぶ,六平直政,片岡鶴太郎,
樋口可南子,児玉清,織本順吉,加賀邦男,フランキー堺,藤村志保,緒形拳,

【脚本】池端俊策,【音楽】三枝成彰

http://www4.nhk.or.jp/P6300/
0869日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 20:36:20.47ID:OL5Xlrzg
徳川家が絶大とはいえ、外様は世襲が認められ一定の自治があった。だから藩校を作って独自の研究をすることが出来た。
0870日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 20:39:57.26ID:tBn1VqoP
>>863
基本的に幕府に忠誠を誓ってさえいて参勤交代とか決まりを守ってさえいたら、
300諸侯は領国内で広範囲な自治権があった
0871日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 20:41:26.96ID:gHl/Sfal
家督を外す行為
正室の孫四郎を嫡子へ
0872日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 21:02:41.50ID:1PgTeiQ1
将軍は世襲で断絶したときのための御三家も作ったけど、実際に政治を行う老中は徳川家からは出さないって家康は決めた。
親藩、普代から出した。
それで世襲の弊害を緩和していた。
0873日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 21:04:10.93ID:tBn1VqoP
>>869
譜代も旗本もみんな世襲だよ
0874日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 21:05:43.21ID:tBn1VqoP
>>865
悲劇的って義龍の死はハンセン病による病死
ナレだけでそんなシーンはないと思う
0875日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 21:07:31.95ID:tBn1VqoP
>>872
幕末や保科正之のような例外を除いて親藩も幕政から排除されていた
基本的に幕閣は譜代からのみ登用
0877日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 21:12:51.86ID:gHl/Sfal
紀州徳川
一ツ橋から、将軍を出すコトに
0878日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 21:17:17.24ID:Laupay7q
>>874
松平広忠の死因が割ととんでもない設定になってるし
義龍の死因もこのドラマでは単なる病死ではないかもよ
0879日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 21:20:16.85ID:1I9Kz/zB
>>863
それ言ったら明治政府の時代だって中央と地方で地方分権なんだが?
意味分かって書いてる?
0880日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 21:26:18.40ID:wxU6jdUq
>>865
俺も義龍には見せ場あると思う
袂をわかったとはいえ十兵衛帰蝶との関係もあるし
ただ時間は短いかと
0882日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 21:37:54.00ID:gHl/Sfal
菊丸による
竹千代救出作戦
万が一、亡くなった場合

松平家は断絶する
分家から、養子を取るというカタチもあるが、於大の方は離婚してるから? どうなる
0884日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 21:54:58.70ID:7wP3g+w7
義龍は光秀にとって友人でありなりがら師である道三と父代わりである叔父の光安を殺し
故郷の明智荘を攻め滅ぼす仇敵になってしまうわけだからな

そんな人物が何事もなさぬまま若くして呆気なく病死というのも
歴史の無常を感じさせていいのかも知れないけど
ドラマ的にはやっぱりもう少し盛り上がりがほしいところ
0885日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 21:55:33.55ID:ggbOupz8
>>883
偉いよなあ、山の民の親分が徐々に平野を侵食して行って天下取ったんだからw
新田の庄がルーツなんて嘘つかなくても
0886日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 21:59:21.33ID:tBn1VqoP
>>879
府知事、県令は中央から任命されただけの官僚で裁量権の範囲は狭い
0887日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 22:00:25.56ID:BsUNiAF7
>>858
未熟な信長に対して成熟した信勝
イメージ的にはそれで問題ない
染谷が信長をやるのはイメージ的には問題ありだけど
0888日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 22:04:15.41ID:gHl/Sfal
十兵衛の叔父さん
あくまでも、後見人に過ぎない

結構したら、城主になれる!
0889日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 22:11:15.56ID:27eegH21
>>846
>>858
知らないだろうけど、1988年の武田信玄でも、
主役の武田晴信(信玄)…中井貴一(1961年生まれ)
弟役の武田信繁…若松武(1950年生まれ)
…と、なんと兄弟なのに11歳も離れているんだよ。
これを知ったのはずっと後になってから。
まったく気づかなかった。
中井の演技が、第15回あたりからすごくなっていくのが今でも分かる。
0890日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 22:12:28.32ID:5aQIuzm1
偽源氏、徳川家康。ほんとは単なる三河の土豪でしかない。
0891日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 22:15:17.12ID:tBn1VqoP
土豪といっても秀吉より上なのは間違いないし
松平は三河で最大の国人領主
0892日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 22:19:22.62ID:cDO2KUlh
キンジパも若手役は主演の緒形直人と同い年か年上のキャストで固められてたな
0894日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 22:21:53.16ID:NeijEf8R
https://www.excite.co.jp/news/article/Oricon_2157044/
ここにある画像のシーンで2箇所分からないことがあるんだけど
1.この画像の帰蝶が首から下げてるのって、某別のドラマでお市が金ヶ崎に差し入れした小豆袋にソックリなんだけど、これって何なのかな
2.平手さんが、信長見つからないって謝罪に来た後、馬がヒヒーンって鳴いて、その時帰蝶がニヤリってするんだけど、あれって何で笑ったの?
0895日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 22:26:54.21ID:bmJvw/ON
>>894
1.掛け守りや愛敬守りという新婦が嫁ぐ際に身に付けるお守り
2.結婚式すっぽかすとか信長ってなんか面白そうな奴じゃん!とワクワクしてる
0898日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 22:45:15.00ID:6MOqnLB3
江戸幕府の成り立ちや体制について話したい奴らはいい加減日本史板にでも行ってくれ
0900日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 22:59:38.19ID:X/RExVQf
信長は、大金持ちのお坊ちゃんとして生まれたが、
何不自由ない生活に物足りなさを感じていた

漁師のまねをするが、満たされない
そこに光秀が現れアドバイス

父  「このうつけが!」
信長 「ううう、叱って欲しかったんだ・・・」
0901日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 23:04:51.60ID:1PgTeiQ1
帰蝶「今、守り役のおっさん、バカとのって言ってなかった?(にやり)」
0902日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 23:05:52.57ID:djUP1JNY
馬のいななきが聞こえたときに帰蝶がニヤッとしたのはたまたまで、あれだけで信長が帰ってきたと捉えるのは難しいだろう。
だって家中が信長を探しに行ったりバタバタしている訳だから。
0903日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 23:12:26.13ID:O9RepxeY
下方九郎左衛門
0904日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 23:13:01.58ID:1PgTeiQ1
録画見直したら、あんまりまばたきしていない。俳優って大変だなぁ。普通はもっとまばたきすると思うけど。
0905日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 23:13:07.93ID:JdOpaXwg
この後の深夜に現れる、今年の史実厨は悪質だなあ。
三流大学の非常勤講師になり損なったような輩が、史書の内容を垂れ流すだけならともかく、
まるで教授のようなツラをして、視聴者のライトな歴史談義に口を出してきて侮辱したり、
自説や史書を押し付けてきたり、こんな不愉快な年は初めてだ。
0906日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 23:15:38.62ID:1PgTeiQ1
麒麟は信長のパワハラは信秀のDVの影響って新解釈でいくのかな
0908日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 23:17:41.45ID:gHl/Sfal
信長『わしは、父上に褒めて貰えるかと…』
親父『空けものが〜』

暗殺自体は、問題は無い
結婚をスルーするのは、如何のものか?
0909日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 23:18:43.90ID:KDdvxQEn
麒麟の信長はパワハラしなさそうだな
光秀とも良好な関係になるんだろう?
0910日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 23:19:02.26ID:qp/hKh6P
>>906
キンジパで似たようなことやってるから別に新しくはないんだよなぁ
織田家三代に渡る暴力と虐待の連鎖を第1話からやって視聴者ドン引きだったw
0911日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 23:25:17.27ID:F1Yx5jRC
>>910
林隆三信秀が昼寝してたチビ信長ぶん殴って
守護代ないがしろにした信秀を親父信定がボッコボコの
DVの美しき流れw
0913日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 23:35:55.53ID:9m76Lakh
キンジパって分からなかったからググったら
戦国ゲームじゃねえか
ゲームヲタクは消えていいぞ
史実厨よりタチが悪いから
0914日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 23:36:44.61ID:BsUNiAF7
>>906
戦国武将でDVとか言われても
うっすい脚本だなー
0915日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 23:44:02.35ID:X/RExVQf
父  「この、うつけが!」
信長 「ううう、叱って欲しかったんだよう」
0916日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 23:57:29.51ID:ti7E8rwP
川口帰蝶インタビュー

今、読んでいる第23回、24回の台本でも、衝撃的な出来事があって『えーっ』っとなっています(笑)
0918日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:04:36.65ID:uyHaEosP
>>916
どこのソース?
0919日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:07:56.80ID:CW/TcJt6
>>911
船越英二の信定は「今は形だけヨイショしとけ」って感じで、
守護代がいよいよ敵意出してきたときは「そろそろやっちまえよ」って感じだった。
桶狭間の後、ふらりと信長に会いに来て褒めてたけど、史実では信秀よりも先に死んでるんだよなあ。
実際に褒めてもらえたらどんなに嬉しかっただろう。

>>913
違うよ。昔の大河『信長 King of Zipang』だよ。
0922日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:10:55.12ID:BAFZEANc
何も無かったというのも、考え難い
暗殺したのは? 信長

菊丸は、竹千代救出作戦中だから無理
全く関係の無い再三者?

https://i.imgur.com/a42bpWr.jpg
0923日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:11:50.71ID:uyHaEosP
>>920
逆算ではなく絶賛撮影中なんだろ
0924日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:13:33.06ID:5l6q4E5B
>>912
そういう制約にとらわれないから「大うつけ」と呼ばれたのです。ヤンキー遊びをしてるときに三間半の長鑓を導入したとも伝えられます。
0925日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:15:19.56ID:5l6q4E5B
幕閣が基本的には小身の譜代からなぞ、常識ぞ。
そういうスレ違いはよそでやりなされ
0928日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:17:09.09ID:uyHaEosP
光秀が帰蝶の事が好きだったという設定があるなら、
麒麟の本能寺の変は、光秀が信長が帰蝶を取り返す戦いという帰結にするんかな。
だとしたら本能寺の変は泣ける事件になるな。
これぞドラマチックというか。
今まで本能寺の変は泣けるような事件としては描かれたことはなかったから
もしそうなら画期的な解釈だ。
0930日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:18:03.01ID:2l4Er8OK
>>882
松平氏はたくさんいる。18家ある。
安祥松平家の松平清康が暗殺されると、
桜井松平家の松平信定が岡崎城に入った。
代わりなどいくらでもいるよ。
0931日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:18:43.76ID:uyHaEosP
× 信長が
◯ 信長から
0932日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:21:34.53ID:2l4Er8OK
>>891
三河最大は中条氏だよ
松平氏に井田野で敗けて衰退
0933日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:22:47.70ID:2l4Er8OK
>>913
ここでのキンジパは大河だよ
0934日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:25:10.16ID:5l6q4E5B
閑話休題

弟の信行は史実では信勝です。そうすると信雄とかぶりますが、信雄がのぶおだった可能性もわずかにあります。そもそもかぶってもあまり気にしない。
いわゆる信行の息子は信長が庇護し、津田信澄として有力家臣になっています。
しかし光秀から嫁をもらったこともあり、「大坂城千畳櫓」で織田信孝、丹羽長秀に本能寺の余波で殺されました。有名な話なので恥ずかしいですが。
0935日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:26:01.54ID:5l6q4E5B
ついでにいえば、前も書きましたが織田は「おだ」ではなく「おた」の可能性もあります。
0936日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:27:42.94ID:BAFZEANc
竹千代
人質交換のあと、駿府に送られる

嫡男が生きてれば、家老クラスでも宗家代行は出来る
0937日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:28:15.24ID:5l6q4E5B
これも常識ですが(最近また別の説もでてるようですが)、浅井は「あざい」。当地では浅井をあざいと読むからです。
0938日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:30:01.34ID:5l6q4E5B
>>936
家康所有の鎧として有名な金のがあります。大高城に兵糧を入れたときに使ったものとの伝承があります。
0939日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:35:28.48ID:5l6q4E5B
最後に助言。

配役がーとか顔がーはよそでやってくださいね。
0941日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:44:10.31ID:BAFZEANc
今川は、城将である織田信広を捕まえたい
その為に、二回も雪斎が安祥城を攻める

長男でも、側室の子だから嫡男ではない
マムシとは、逆なんだ
0942日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:44:30.13ID:0kH+4BX8
平手めっちゃ焦ってたなw
0943日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:45:39.16ID:keZFr2GA
>>937
当時の名字の読み方なんてドラマではどうでもいいのよ。
世間では「おだ」「あさい」で通用しているのだから
ドラマは大衆向けだから通用している読み方を採用する。
0944日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:49:04.27ID:0tBpINew
最近ドラマでも「あざい」読みのが多いけど
「おた」はマヌケっぽいのでやめてほしい
0945日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:50:26.28ID:5l6q4E5B
>>943
なら信繁ではなく幸村ですね。
最後まで信繁だったのは実証されてますが、あの江戸期の真田家すら世論を鑑みて幸村を是としています。
でもそれが正しいのですか?
0946日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:50:35.25ID:rWytMkkP
人間五十年も「にんげん」じゃなくて「じんかん」だそうだし
0948日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:56:14.69ID:keZFr2GA
配役的には帰蝶は沢尻エリカよりも川口春奈のほうがハマッてるのではないかと思う。
沢尻エリカだと年齢的にも10代20代を演じるのは厳しかったと思うし、
川口春奈のキリリとした雰囲気が道三の娘らしい男勝りな印象にピッタリだ。

駒は、門脇麦史上最高に門脇麦がかわいく見えるキャラクターだと思う。
門脇麦は時代劇のカツラが似合うのが分かったので仕事が広がると思う。
門脇麦は普通レベル以上に可愛いと思う。
門脇麦をブスというやつは自分の家族や友人知人に門脇麦より可愛い女が何人いるか
数えたらいい。
0949日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:57:23.32ID:keZFr2GA
>>945
正しいかどうかなんてドラマには関係ない。
0950日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:57:52.55ID:BAFZEANc
松平の汚辱というよりも

織田信広を生け捕りが作戦の第一
二回も攻め込むという根性も凄い
0951日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:58:12.79ID:5l6q4E5B
>>946
太田牛一もかつては「ぎゅういち」でしたが、いまは「うしかつ」が唱えられています
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況