【放送】2020年1月19日〜
【脚本】池端俊策 / 前川洋一 / 岩本真耶
【制作統括】落合将【プロデューサー】藤並英樹
【音楽】ジョン・グラム【題字】中塚翠涛
【時代考証】小和田哲男【衣装デザイン】黒澤和子【風俗考証】佐多芳彦【建築考証】三浦正幸
【医事考証】星野卓之【古文書考証】大石泰史【時代考証補】小和田泰経【所作指導】花柳寿楽
【芸能指導】友吉鶴心【殺陣武術指導】久世浩【馬術指導】田中光法
【演出】大原拓 / 一色隆司 / 佐々木善春 / 深川貴志
■公式サイト https://www.nhk.or.jp/kirin/
■Twitter @nhk_kirin
【出演者】
https://www.nhk.or.jp/kirin/cast/
※前スレ
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart65
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1584274991/
探検
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart66
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/16(月) 06:04:19.07ID:OGB6TCvx
321日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:00:57.11ID:EjQbDD2r322日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:01:52.47ID:9efavgCa 武田勝頼も悲惨な死に方だったような
農民ではなかったか
農民ではなかったか
323日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:03:59.70ID:AY3Mq6Dx 信長の庶兄信広だろ
324日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:05:35.75ID:LL8PwOeU >>315
農民土豪に殺された武将は数多くいたような気がするが
農民土豪に殺された武将は数多くいたような気がするが
325日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:05:46.25ID:cmGOgHhW326日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:05:58.21ID:awQskv5R327日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:06:47.19ID:GtJgFdG0 >>321
一向一揆は武器持った戦う奴隷みたいなもんだから違うな
顕如が
「戦えば極楽浄土、引けば無限地獄」
と称えたから
戦って死んだら天国
逃げたら地獄
だから一向衆は逃げずに向かってくる
普通の大名同士の戦だと形勢不利になったら逃げたり、寝返ったりする
宗教戦争の場合は泥沼になる
一向一揆は武器持った戦う奴隷みたいなもんだから違うな
顕如が
「戦えば極楽浄土、引けば無限地獄」
と称えたから
戦って死んだら天国
逃げたら地獄
だから一向衆は逃げずに向かってくる
普通の大名同士の戦だと形勢不利になったら逃げたり、寝返ったりする
宗教戦争の場合は泥沼になる
328日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:07:16.97ID:awQskv5R329日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:07:17.22ID:awQskv5R330日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:07:33.79ID:cmGOgHhW331日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:08:02.77ID:LL8PwOeU >>302
兵農分離してないんだがら出来るに決まってる。土豪をもう少し調べとけ
兵農分離してないんだがら出来るに決まってる。土豪をもう少し調べとけ
332日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:08:05.46ID:ZDHYA3EN 落ち武者狩りだろ。正規に守っててやられたら恥なのは確定だろ
333日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:08:10.40ID:JHEdkRt/ 一向一揆は土豪なんかの武士も混じってる
334日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:09:14.27ID:ZDHYA3EN >>331
調べてわざわざ2度もレスしなくてもいいからww
調べてわざわざ2度もレスしなくてもいいからww
335日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:09:28.49ID:GtJgFdG0 昔は農民も兵として駆り出されたからな
336日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:10:01.80ID:LL8PwOeU337日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:10:37.91ID:GtJgFdG0 光秀は山狩りで見つけたら褒美が貰えるからみんな手伝うわな
338日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:11:09.31ID:LL8PwOeU >>334
そんくらいで発狂してんならちゃんと最初から調べておかないとニワカ呼ばわりされて身体によくない事が起きそうwww
そんくらいで発狂してんならちゃんと最初から調べておかないとニワカ呼ばわりされて身体によくない事が起きそうwww
339日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:11:33.78ID:GtJgFdG0340日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:12:09.98ID:ZDHYA3EN >>338
わざわざ調べてレスするおまえに脱帽ww
わざわざ調べてレスするおまえに脱帽ww
341日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:12:51.19ID:rR7CKM7o342日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:14:13.80ID:LL8PwOeU >>339
奴隷は表現違いすぎ。信仰を共有してる訳だから全く違うと思う
奴隷は表現違いすぎ。信仰を共有してる訳だから全く違うと思う
343日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:14:49.74ID:LL8PwOeU ID:ZDHYA3ENって足利義昭的な思考でよい?
344日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:15:11.45ID:lMeScbUS >>335
そもそも武士は元々百姓だし(武士が農民になる事を帰農と言うくらい)要は土地の占有権が先か後かだけ。
そもそも武士は元々百姓だし(武士が農民になる事を帰農と言うくらい)要は土地の占有権が先か後かだけ。
345日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:15:28.39ID:0mn2luIR >>343
ちょっと違うな。柴田勝家だろ
ちょっと違うな。柴田勝家だろ
346日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:17:01.01ID:E3y3rRwC 光秀の嫁候補あざとくてゾワッとした
子供の頃の結婚の約束を薄ら笑い浮かべて話すの計算高い女って感じで…
男が好きそうな女
駒は嫌いだが真田丸のきりちゃんは結構好きだった
子供の頃の結婚の約束を薄ら笑い浮かべて話すの計算高い女って感じで…
男が好きそうな女
駒は嫌いだが真田丸のきりちゃんは結構好きだった
347日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:17:36.52ID:ZDHYA3EN >>343
おまえは仙石秀久なw
おまえは仙石秀久なw
348日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:18:01.92ID:cODlxC3s 昔の戦争なんて軍人より百姓の方が多かったんじゃないの
349日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:19:02.66ID:LL8PwOeU なせ仙谷久秀?w
350日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:19:22.17ID:dtfFvnC4 あれくらいあざとく迫らないと鈍感難聴系ラノベ主人公の十兵衛様は落とせないから仕方ない
351日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:20:20.33ID:0mn2luIR >>349
きっとヤンマガ見て戦国時代が好きになったんとちゃう?
きっとヤンマガ見て戦国時代が好きになったんとちゃう?
352日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:20:38.34ID:6gyVXOD1 そのうちお市も出てくるんだろ
353日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:21:08.28ID:1F5ekFAO ノッブが兵農分離を進めるまでは
足軽はみんな徴兵百姓よ
足軽はみんな徴兵百姓よ
354日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:21:24.02ID:ZDHYA3EN >>349
自分で考えろw
自分で考えろw
355日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:22:07.12ID:LL8PwOeU >>351
あ、そーゆー事かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あ、そーゆー事かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
356日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:22:25.23ID:ZDHYA3EN357日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:24:23.68ID:ZDHYA3EN 人間の顔をしていても、人間としては最低の屑人間ww
奴の漫画は知らんが、結局秀久をヨイショしてるだけの糞漫画だろw
結局、再評価を狙っているだけのアフォw
奴の漫画は知らんが、結局秀久をヨイショしてるだけの糞漫画だろw
結局、再評価を狙っているだけのアフォw
358日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:26:12.20ID:0mn2luIR 前から思っていたけどID:ZDHYA3ENって最近ちょいちょい頑張ってるよね?
359日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:26:25.52ID:l31tw8Qo 織部でできて
360日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:28:05.41ID:LL8PwOeU >>358
プラウザ使って複数煽りやってるぽいけど有名なやつなのか?
プラウザ使って複数煽りやってるぽいけど有名なやつなのか?
361日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:32:08.91ID:+C6+4LpX >>358
信長ヲタだろ。昔から大河スレに常駐してる有名な人
信長ヲタだろ。昔から大河スレに常駐してる有名な人
362日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:32:32.35ID:0dgmWP3I 東京オリンピック中止は5月に発表って記事が出てる
本当に麒麟の話数が増えそうだな
本当に麒麟の話数が増えそうだな
363日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:33:53.23ID:0mn2luIR >>361
そいつって改行癖のある人だっけ?
そいつって改行癖のある人だっけ?
364日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:33:59.56ID:gcTiW8l5 信長「松の盆栽なんていいんだよ。帰蝶は道三の首を引き出物として持ってこい!」
365日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:35:03.75ID:gcTiW8l5 >>362
比叡山の大殺戮の追加希望
比叡山の大殺戮の追加希望
366日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:35:36.74ID:+C6+4LpX >>363
そう。だから改行やってるじゃん
そう。だから改行やってるじゃん
367日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:36:44.43ID:0mn2luIR >>366
ほんとだwうける
ほんとだwうける
368日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:38:37.65ID:8+2OdlLf 何を申すか?
>ID:ZDHYA3EN
彼は、立花宗茂の養父戸次道雪であらせられるぞ。
道雪が生きていて指揮を執っていれば、戸次川の戦いは勝利していて信親も死ななかったのは確定。
>ID:ZDHYA3EN
彼は、立花宗茂の養父戸次道雪であらせられるぞ。
道雪が生きていて指揮を執っていれば、戸次川の戦いは勝利していて信親も死ななかったのは確定。
369日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:39:19.66ID:F+oWRx8j https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fup.gc-img.net%2Fpost_img_web%2F2017%2F02%2F8cdaf8056fc7ea7d09b1c8c8e744803b_11336.jpeg&twidth=1000&theight=0&qlt=80&res_format=jpg&op=r
370日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:40:59.83ID:8+2OdlLf 信長は好きだが、信奉者ではないということだ。
ましてヲタなんかと一緒にされては困ると申されておる。
ましてヲタなんかと一緒にされては困ると申されておる。
371日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:42:19.30ID:vhtJQ6Hf 衣装の色が鮮やかすぎるの、もうみんな慣れたんか
自分は未だに慣れん
「うわっ家来の紫ビビッドやなー!…って、あれさっき今セリフなんつった?」ってなる
自分は未だに慣れん
「うわっ家来の紫ビビッドやなー!…って、あれさっき今セリフなんつった?」ってなる
372日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:44:27.04ID:+C6+4LpX 直虎や西郷どんストーリーに比べれば衣装はもう慣れた、というか耐性できた
373日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:47:35.14ID:0dgmWP3I >>365
比叡山も見たいな
比叡山も見たいな
374日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:49:02.65ID:NHr06UKj 染谷将太て子役からやってんのか
相棒に出たときの回が凄かったと耳にした
そんな昔からやってるのなら上手いはずだ
相棒に出たときの回が凄かったと耳にした
そんな昔からやってるのなら上手いはずだ
375日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:53:55.42ID:pLJLusq/376日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:56:37.57ID:nkeLoHQ/377日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 15:58:03.90ID:nkeLoHQ/378日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 16:01:56.76ID:cQMQJht7379日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 16:03:07.06ID:D91YFv1t 松平広忠って岡崎城で家臣に殺されたんじゃなかったの?
あと、広忠を討ったのは織田方かとと報告してたけど、この頃の於大の方も兄の水野も織田に味方してたんだよね
だから、広忠から離縁された訳で
昨日の展開はなんか納得できんかった
あと、広忠を討ったのは織田方かとと報告してたけど、この頃の於大の方も兄の水野も織田に味方してたんだよね
だから、広忠から離縁された訳で
昨日の展開はなんか納得できんかった
380日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 16:06:22.81ID:p0KZX3KO 家康の父を信長が殺したって事実なの?
381日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 16:08:43.70ID:5F6qRWY7 松平広忠って、稲葉良通の中の人(岩松八弥)に殺されたんじゃ無かったか?
382日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 16:09:03.33ID:NG2+4dFH >>380
もし殺しておれば同盟なんか絶対にありえない
もし殺しておれば同盟なんか絶対にありえない
383日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 16:15:49.99ID:p0KZX3KO384日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 16:16:03.72ID:cmGOgHhW385日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 16:17:12.65ID:p0KZX3KO 以前に、萬平と岡村を助けたのって、岡村の仲間だよな?
信長が助ける理由が無い
信長が助ける理由が無い
386日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 16:20:24.89ID:9pqNxPDQ387日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 16:21:20.63ID:rR7CKM7o388日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 16:23:46.57ID:p0KZX3KO389日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 16:24:04.33ID:+ypbgccj 帰蝶が鉄砲を撃つシーンが良かった
このドラマの信長なら、帰蝶が求めれば簡単に鉄砲をくれそう
帰蝶専用鉄砲を本能寺で撃つ場面を妄想中w
このドラマの信長なら、帰蝶が求めれば簡単に鉄砲をくれそう
帰蝶専用鉄砲を本能寺で撃つ場面を妄想中w
390日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 16:24:22.68ID:0dgmWP3I391日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 16:25:59.13ID:R38FTdjt 箱の中身は何だろな?ゲーム
チラっと見ただけで松平広忠って解かるか?
写真も新聞、テレビも無い時代に隣の国の殿様の顔を知ってるはずねーだろ
三河出身の者に首実検させてからの正解発表なんじゃねーのか
チラっと見ただけで松平広忠って解かるか?
写真も新聞、テレビも無い時代に隣の国の殿様の顔を知ってるはずねーだろ
三河出身の者に首実検させてからの正解発表なんじゃねーのか
392日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 16:28:30.96ID:cmGOgHhW 天文十八年の段階では
織田弾正といえば父の信秀。
まぁ怪しい史料ではあるわけだが。
織田弾正といえば父の信秀。
まぁ怪しい史料ではあるわけだが。
393日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 16:29:22.45ID:k6f3hcl7 >>389
麒麟でも言っているがこの時代の鉄砲は火縄銃だから
弾込めと発射に物凄く時間がかかるんだよ
過去の本能寺の変でも信長は刀だし濃姫は長刀で応戦
敵が迫ってるのに弾込めて縄に点火して
じっくり発射を待っていられないから
麒麟でも言っているがこの時代の鉄砲は火縄銃だから
弾込めと発射に物凄く時間がかかるんだよ
過去の本能寺の変でも信長は刀だし濃姫は長刀で応戦
敵が迫ってるのに弾込めて縄に点火して
じっくり発射を待っていられないから
394日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 16:35:59.91ID:HHTYX0Ru 跡継ぎの竹千代は織田の人質になってたから広忠を排除すれば
松平家は織田方に寝返るという計算だったのかな?
松平家は織田方に寝返るという計算だったのかな?
395日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 16:38:40.33ID:cmGOgHhW 一番安い銃でも結構反動がくるから
あんなの撃ったら後ろに倒れるぐらいで
それを信長が抱き留める、ぐらいのほうが
リアルだったけどなぁ。
あんなの撃ったら後ろに倒れるぐらいで
それを信長が抱き留める、ぐらいのほうが
リアルだったけどなぁ。
396日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 16:38:45.69ID:+ypbgccj397日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 16:39:45.37ID:Y8QyUCK7 >>246
染谷がヤス
それで良かったな。
ノブは万平との年齢差考えてもう少しだけ年嵩の役者がしっくりきたと思う。
それこそ、イエスがやれば今回の麒麟ノブにはハマったと思う。
サイコパスで超然としたカリスマがあるイメージにぴったりかと
染谷がヤス
それで良かったな。
ノブは万平との年齢差考えてもう少しだけ年嵩の役者がしっくりきたと思う。
それこそ、イエスがやれば今回の麒麟ノブにはハマったと思う。
サイコパスで超然としたカリスマがあるイメージにぴったりかと
398日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 16:40:47.51ID:p0KZX3KO ひろ子(何故か漢字がわからない)がやっている事が全部明智と結婚するための台本だったら面白いが、
そんな事は無いか
そんな事は無いか
399日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 16:41:28.79ID:cmGOgHhW400日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 16:44:05.08ID:1F5ekFAO 未婚の女が「あんた子供の時に私を嫁にすると言ったよね?」
とかいうのは結婚しろと同義やな
とかいうのは結婚しろと同義やな
401日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 16:44:40.56ID:9syHXBLq >>246
岡村が秀吉っぽい
岡村が秀吉っぽい
402日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 16:44:58.82ID:Y8QyUCK7 今回出てきた、ヤスの伯父の水野なんとかさんて、
直虎でジュケーニと氏真のデスノートに名前書かれて無かったっけ?
「こいつは織田と通じてる」みたいな注意書きがあったような
記憶がある。
直虎でジュケーニと氏真のデスノートに名前書かれて無かったっけ?
「こいつは織田と通じてる」みたいな注意書きがあったような
記憶がある。
403日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 16:45:25.15ID:9pqNxPDQ404日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 16:45:42.19ID:9syHXBLq >>378
不祥事で構成変更はなれたもんだろw
不祥事で構成変更はなれたもんだろw
405日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 16:46:14.09ID:Y8QyUCK7406日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 16:48:06.83ID:DmJTHNGd407日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 16:48:35.71ID:nOHQ02B3 駒出す尺で終身名誉小早川さんの出番もうちょい増やしてやれよ
今川家で打ち合わせとか色々できるだろ
開幕5分で退場はあんまりだ
今川家で打ち合わせとか色々できるだろ
開幕5分で退場はあんまりだ
408日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 16:49:29.12ID:9syHXBLq409日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 16:51:45.33ID:07NjW3RO >>406
詰みとかいうなw
詰みとかいうなw
410日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 16:55:58.01ID:nOHQ02B3 >>69
こうしてみるとタイトルって大事だな
こうしてみるとタイトルって大事だな
411日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 16:56:00.53ID:m4TOoMR6 これマジ??大河ドラマ出演者マジ呪われてんだろwwwww
「檀れいさんはとても嫉妬深い性格で歌劇団時代は頻繁に自分よりも人気のある後輩に影で嫌がらせをしていたんです。周りもその事には気がついていましたが見て見ぬ振り。彼女に目を付けられたら何から何まで邪魔をされるんです。」(元宝塚歌劇団員)
そして、とうとう傷害事件を起こしてしまったのだという。
「当時、娘役で最も期待されていたAさんが檀の代わりに舞台に出ることになったんです。その日、檀は酷い風邪で声もガラガラ。Aさんが代役で出るのは当然の判断でした。」
「しかし、それを知った檀は激怒。Aの楽屋に錯乱状態で乗り込み、馬乗りで髪を鷲掴みにして頭を振り回し、鏡を投げたりコップを投げたりで大変でした。」(宝塚関係者)
これで済めばまだよかったものの、信じられない悲劇が起きてしまった。
「檀の投げた櫛がAの右目に刺さったんです。Aの目からは血が流れ出ていました。しかし、檀は救急車を呼ぼうともせず、謝りもしませんでした。」(宝塚関係者)
しかしAさんは檀を訴えることはしなかった。 これは推測だがおそらく、圧力がかかったのだろう。
Aさんは、歌劇団を辞め、今も右目は失明したまま。
年老いた母親と二人で暮らしているという。
※記事の一部を抜粋
「檀れいさんはとても嫉妬深い性格で歌劇団時代は頻繁に自分よりも人気のある後輩に影で嫌がらせをしていたんです。周りもその事には気がついていましたが見て見ぬ振り。彼女に目を付けられたら何から何まで邪魔をされるんです。」(元宝塚歌劇団員)
そして、とうとう傷害事件を起こしてしまったのだという。
「当時、娘役で最も期待されていたAさんが檀の代わりに舞台に出ることになったんです。その日、檀は酷い風邪で声もガラガラ。Aさんが代役で出るのは当然の判断でした。」
「しかし、それを知った檀は激怒。Aの楽屋に錯乱状態で乗り込み、馬乗りで髪を鷲掴みにして頭を振り回し、鏡を投げたりコップを投げたりで大変でした。」(宝塚関係者)
これで済めばまだよかったものの、信じられない悲劇が起きてしまった。
「檀の投げた櫛がAの右目に刺さったんです。Aの目からは血が流れ出ていました。しかし、檀は救急車を呼ぼうともせず、謝りもしませんでした。」(宝塚関係者)
しかしAさんは檀を訴えることはしなかった。 これは推測だがおそらく、圧力がかかったのだろう。
Aさんは、歌劇団を辞め、今も右目は失明したまま。
年老いた母親と二人で暮らしているという。
※記事の一部を抜粋
412日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 16:58:18.00ID:KOYIEmSc >>253
於大は既に再婚している。
於大は既に再婚している。
413日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 16:58:25.71ID:9syHXBLq414日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 16:59:14.69ID:DmJTHNGd あの信長の恐怖は染谷みたいなぽやーんとした雰囲気の坊ちゃんがやるからこそじゃね
いかにもサイコパスっぽい冷徹さとかカリスマ性なんかはああいう人物像を描く上ではむしろ妨げになるだろ
いかにもサイコパスっぽい冷徹さとかカリスマ性なんかはああいう人物像を描く上ではむしろ妨げになるだろ
415日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 17:01:43.31ID:WMgk5psH416日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 17:07:58.67ID:FotfKbt5 >>411
出演決まってからの出来事じゃないし沢尻にしても人間性を見抜けないNHKの落ち度だろ
出演決まってからの出来事じゃないし沢尻にしても人間性を見抜けないNHKの落ち度だろ
417日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 17:08:21.19ID:0DHe0frQ 信秀がひと目見ただけですぐ広忠の首って
わかった理由って説明されてないね?
わかった理由って説明されてないね?
418日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 17:09:42.21ID:eQXOWZ6n 広忠は殺されて小早川秀秋に浅利転生して息子の関ヶ原の戦いへの勝利へ貢献するのか
まさか官兵衛と真田丸にこんな伏線があるとはな…
まさか官兵衛と真田丸にこんな伏線があるとはな…
419日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 17:11:12.91ID:YK8lRHP6 貼り紙してあったのか
「松平広忠」
んなはずないか、キョンシーみたいだ
「松平広忠」
んなはずないか、キョンシーみたいだ
420日曜8時の名無しさん
2020/03/16(月) 17:15:29.64ID:nkeLoHQ/■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 立川の小学校襲撃の46歳男「知人の娘をいじめている子と話すために行った」と供述 ★2 [蚤の市★]
- 日本マクドナルド、レジ袋の有料化終了へ… 三崎優太氏が称賛 「誰が得するのか謎なくらい面倒くさい制度だよな」 [冬月記者★]
- 【若者のYouTube離れ】進行中…増え続ける「Z世代」がYouTubeのかわりにいま最も熱中するアプリ [ぐれ★]
- 対ドイツ戦勝記念日に硫黄島画像 トランプ氏が投稿、歴史混同か [蚤の市★]
- なぜ若者は結婚しないのか?「金がないから」説を裏付ける明確な根拠 [首都圏の虎★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★4 [首都圏の虎★]
- 【動画】すまんこの事故ってどっちがどれぐらい悪いんだ? [597533159]
- 【悲報】不倫報道の永野芽郁さん、心身ともに疲弊……「眠れないし食事も喉に通らない」と 落ち込む……… [839150984]
- 女性「レジ並ぶのつらいなぁ…先頭の人譲ってくれたらいいのに…」
- 岡ふに負けるお🏡
- 【悲報】藤井聡太名人、選択的夫婦別姓支持を表明したことにより将棋ファンから「反日名人」「国賊売国奴」「藤井サヨ太」と呼ばれ始める [513133237]
- 社畜「働いてる奴のほうが偉い」←こいつの謎の価値観