X



【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart74
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 19:26:57.04ID:oUdTSqmJ
【放送】2020年1月19日〜
【脚本】池端俊策 / 前川洋一 / 岩本真耶
【制作統括】落合将【プロデューサー】藤並英樹
【音楽】ジョン・グラム【題字】中塚翠涛
【時代考証】小和田哲男【衣装デザイン】黒澤和子【風俗考証】佐多芳彦【建築考証】三浦正幸
【医事考証】星野卓之【古文書考証】大石泰史【時代考証補】小和田泰経【所作指導】花柳寿楽
【芸能指導】友吉鶴心【殺陣武術指導】久世浩【馬術指導】田中光法
【演出】大原拓 / 一色隆司 / 佐々木善春 / 深川貴志

■公式サイト https://www.nhk.or.jp/kirin/
■Twitter @nhk_kirin

【出演者】
https://www.nhk.or.jp/kirin/cast/

※前スレ
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart73
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1585355986/
0851日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 16:02:32.22ID:Ljl6coxd
>>849
萩原健一の光秀は焼き討ちすべきと信長を煽ってたな
家康が躊躇ってた恵林寺も焼くべきと言ってたし
0853日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 16:02:47.21ID:qsJHtDlj
真田信繁だって人質として豊臣家に預けられてたわけで
必ずしも人質が主に敵意抱くものでもなく、竹千代は今川になにされたんかね
0854日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 16:03:39.77ID:87V9byNF
歴史に詳しくても詳しくなくてもあんまり関係無いと言うか単純に11話に至るまでの義龍や京都メンバーの出番が足りてないのよね
たとえこれが歴史ドラマじゃなかったとしてもシリーズ構成があまり良くない
まぁ撮り直しの余波と思って今後に期待してるけど
0855日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 16:04:28.71ID:Q9L/R28l
>>843
ナレーションはあったが
>>846
そういう珍説は知ってる(幕府だっけ?朝廷じゃなくて?)が信長の天下観を矮小化するための詭弁じゃなかろうか?
0857日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 16:07:10.02ID:xYZa2s8E
麒麟の竹千代は今川を蛇蝎の如く嫌ってるから
それで>>853は竹千代は今川に何されんだって言っとるんやろ

実際はさほど今川を嫌っておらず、義元がおっ死んだから
なら尾張時代に仲良かった信長につくべって感じだったんだろうけど
0858日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 16:07:38.47ID:Ljl6coxd
>>852
第一次小豆坂は信秀が雪斎ら今川に勝ったはずだが物語が始まる前だから省略

この大河だと各地に喧嘩売りまくって毎回負けてる愚将にしか見えない
0860日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 16:09:34.02ID:pt+NHDhW
>>808
テンポだけじゃなくて大原Dは意味不明なアングルやショットが多い
意識高い系の奇を衒った演出せずにもっとオーソドックスにやったらいいのに
0861日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 16:09:38.20ID:mQwuy5mU
はっきりと同盟破棄したり
または織田と敵対する側に美濃斎藤家がついたり
そんなんだったら離縁で美濃に返されるくらいだと思う
「磔」はそんなことは無いとわかってて気易い十兵衛に対して言った
少々新穀ぶった弱音というかがっかりした心情を大袈裟にしたものかな

岩村城の信長叔母や織田の武田侵攻時の木曽義昌家族とは条件も背景も違う
0862日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 16:09:52.88ID:Ljl6coxd
>>857
「徳川家康」では
今川は味方なのに三河の地ではやりたい放題で略奪乱獲りを当たり前のように繰り返してたってのが描かれてた
民衆の女房の乳房が見えるシーンがあったはず
広忠が殺される回かなんか
0863日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 16:11:04.36ID:Q9L/R28l
>>857
俺は未見だがガイドブックかなんかには膳の鯛に箸を突き刺すシーンがあったという
母親が離縁された原因は対今川の手前だから聡明とはいえ幼児が敵視するのに十分な理由じゃなかろうか
0864日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 16:11:12.79ID:RzbVOL5t
>>855
朝廷だったかな、そこは不確か
でも珍説じゃなくて今は通説になってるんじゃない
大河の監修やってる小和田さんも
> 近年では、「天下」とは主に「畿内」を指す言葉とされています。
と言ってるし
https://ironna.jp/article/1731
0865日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 16:13:11.14ID:cbLcGB1v
>>857
あれは信長に合わせて今川は敵と言ってるだけの気もするな
織田では信長には懐いてたけど基本的に可愛げのない子みたいだったし
7歳児が今川で優しくされたら今川スキーになるだろう
0866日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 16:13:18.02ID:Ljl6coxd
>>861
磔と言えば今年は誰か磔になるのかな

一番手・牧 「秀吉」では磔
二番手・駒 悲劇のヒロインになるか
三番手・ひろ子 本能寺の原動力か
四番手・帰蝶 まさかの磔
番外・光秀 最終回で磔
確実・利三 史実
0867日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 16:15:21.70ID:Q9L/R28l
>>864
そういう矮小化された「天下」には実は先行研究がある
日本史上「天下」とは本来何を指していたか?という話だがスレチだし発狂する奴もいそうだから詳しく書かない
0868日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 16:17:37.40ID:kWNEdmwX
>>838
まして光秀がふっかけなきゃ、金5枚だったしな
義龍が失敗しても、親子同士の内乱で戦力削げる訳だし、頼芸からしたら、かなり美味しい話だわな
0869日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 16:18:11.22ID:oYa8y3E1
>>866
そういえば遠山→秋山夫人は出ないのかな。
同じ東濃だし血縁があってもおかしくないが。
0870日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 16:19:11.02ID:CFh3jLRH
足利家周りと絡む回は基本的に数字悪いな
あまり需要がないんだろう
0871日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 16:19:14.25ID:viAS7hbM
>>853 
今川で嫌な目にあったかもしれんが
それ以上に信長お兄ちゃんにめっちゃ可愛がってもらってる 
城下、山、川、海、野、と色んな所に人質扱いせず連れ立ってもらって
信長とその仲間達に仲間として遊んでくれてそのいい思い出と恩がある 
 
明智の恩人(信長)殺しに怒り狂って少数で仇をとろう(実質心中)として忠勝に思いっきりおさめられた
0872日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 16:20:00.59ID:OQqPhq7m
>>860
インポだけじゃなくて大原EDは意味不明なアングラショットが多い
自慰高い系の奇を衒った演出せずにもっとオーラルセックスにやったらいいのに
0873日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 16:22:04.23ID:oYa8y3E1
家康は氏真と仲良くやっているし老後は駿府に住んでいるし
家康自身は駿府に悪い思い出はないんじゃないかな。
0878日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 16:45:56.58ID:wpAOHMml
もうちょい幕府パートも並行して描けばいいのにな
光秀が関わらないと出てこないから余計わかりづらくなってるのかも
信長や家康パートは光秀いなくても描写してるんだから
0880日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 16:47:37.14ID:0KjC+mhX
>>844
そりゃそうだ
富士山も見えるし( ^ω^ )
0881日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 16:49:36.07ID:m7nWWyUq
>>844
後に駿府に隠居してるからな。気候がいいとかもあるだろうけど、悪い思い出ばかりだったら
わざわざそこを選ぶわけないね。若き日のいい思い出けっこうあるんだろう
0882日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 16:53:30.80ID:CZtto10S
今川義元は白塗りのおじゃるバカ殿大名やって欲しい
デブで馬に乗れずお輿に乗って登場
パブリックイメージは大事だわ
0883日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 16:54:08.67ID:0KjC+mhX
>>765
関東から人攫いしたんでしょ
0884日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 17:01:48.35ID:h1jptFeV
イイよ!

竹千代も、ブチ切れて縁側に行って小便小僧だから
0886日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 17:03:04.65ID:h0rVwOYq
>>605
凡人の渾身の頑張りを朝飯前のウォーキングレベルの労力で軽く乗り越えて行く
リアル怪物のお婆様にいつも心を削られておいででしたね・・
0888日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 17:13:06.71ID:0KjC+mhX
>>871
>>仇をとろう
それて万が一生きていた時用のパフォーマンスだと思う
0890日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 17:18:06.36ID:JvJqfnKW
>>871
桶狭間の時も大阪夏の陣の時も自害すると口走ったらしいな
割とそういう衝動的な部分がある人だったのかもね
0891日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 17:21:33.85ID:uOTIctbP
信長と竹千代が尾張で会ってたとか資料には載ってない
ただ一時的に熱田にいた事はわかってるだけ

そのへんは作者の妄想(脚色)
0893日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 17:23:07.65ID:CZtto10S
>>885
お輿と化粧は史実
ただ江戸時代に書かれたもので悪意入っていたかも
0894日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 17:27:12.99ID:h1jptFeV
家康公
川を上って、京都へ一旦戻る
明智軍に、見つからないのか?

今度は、甲賀〜伊賀へ移動してる
0895日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 17:31:26.34ID:hUFxPcL9
>>890
桶狭間の時は命からがら三河へ逃げ帰って菩提寺で切腹しようとした
織田軍が追ってこなかったから良かっただけで
信長は今川軍として参戦した家康によく切腹を命じなかったなって話
0896日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 17:31:44.77ID:h0rVwOYq
十兵衛って格ゲーだと怒りゲージ最大にして超必出すのが難しそうなキャラね
0897日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 17:32:35.80ID:bkxThu20
信長・帰蝶夫婦による「それだ!」の無理難題ミッションをやり遂げて、半べそかきながら美濃へ戻る主人公の姿は
なかなかシュールだったは
ただ、あの雪の坂道ですってんころりと転ぶギャグでも入れて欲しかったけど
0898日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 17:33:18.25ID:I9t5EPyF
>>891
その脚色は昔の小説とかでよく使われてるよね
まじで兄弟みたいにしてたと思ってる人多いだろう
0900日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 17:37:06.26ID:Xu9L43w0
>>893
いくさの子だと「常在戦場、いつ首をとられてもいいように化粧をするのだ」と見開きで語っている。
0901日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 17:39:06.66ID:CZtto10S
>>900
元祖ビジュアル系
0902日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 17:46:08.88ID:tT4brr89
オリンピック延期になったから話数増やしてくれと言ってたが流石に志村けんのこと考えたら
これ以上スタッフや俳優たちに余計な負担かけてコロナになったら元も子も無いから取り下げる
0903日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 17:46:09.01ID:wcKh/CPU
いくさの子の光秀も道三の使いっ走りで尾張にやってきたせいで
そのまま今川との戦に巻き込まれてたりしてたなw
帰蝶(胡蝶)も病弱で儚げだけど気丈かつ美しくて堂々たるヒロインぶりを見せつけてくれたわ
0904日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 17:48:43.32ID:hUFxPcL9
>>893
「おあむ物語」だといくさで届けられた首に籠城する女たちが化粧を施して
大将の首のように見せていたと書かれてあるから
大将以上の武士は公家同様、化粧、鉄漿が当たり前だったのでは
0905日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 17:53:41.80ID:ce2K6O9V
>>890
三方ヶ原もな
0906日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:00:58.88ID:h1jptFeV
桂川と宇治川まで? 下るんだ

そのまま淀川へ流れる
0907日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:08:19.90ID:86nRO3SY
>>895
桶狭間で家康がそんなことしてたって、初めて聞いた
そもそも、ずっと人質として駿府にいて、桶狭間の戦いに参加した時は大高城攻めを担当して、
その後、大高城で後詰めをしてて義元が死んだと聞いてから、やっと人質となって以来岡崎城へ帰還した、
って話じゃなかったっけ
0908日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:11:47.57ID:KpxN9xaN
>>878
それが出来てたら間延び間延び言われてる部分が短くなって上手く引き締まっていたかもなぁ
駒ちゃんと東庵先生が出番を半分、いやこないだの冒頭16分のうち5分でいいから恵んでほしかったw
0909日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:16:18.23ID:ce2K6O9V
駒はまだ少女設定なのに少女っぽさがないから叩かれるんだよ
駒の少女時代は本田望結とか柿原りんかあたりの子役使えばよかった
0911日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:20:26.88ID:kOUH5jIw
まあ、駒話は荒れるから嫌なんだけど(あと天海な)、女優が違ってたらここまでないだろうと言うのは同意する
0912日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:23:21.15ID:pLPxajNi
駒叩いても視聴率出されるとグヌヌするしかないアンチ
0913日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:24:46.28ID:0KjC+mhX
>>907
桶狭間の後の切腹云々は本当では
菩提寺の住職に止められたんじゃなかった?
0914日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:26:19.36ID:Drwrcmqu
信長の忍びで光秀が出陣したかどうかには異説あるとかっていってたのは
比叡山焼き討ちだったっけ、長嶋本願寺だったかな
0915日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:28:15.34ID:13Gkev0L
家康の岡崎帰還までは後から三河武士の美談みたいにしようとしたというかどうにも嘘くささが
そもそも守護でも守護代でもない、祖父の時に統一しかかっただけの松平のためにそんなに尽くしてた人いんのなね?
0916日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:30:31.89ID:0kjfMjL9
前半は駒ブスのつまらんの恋愛パートが多かったから視聴率下がってたって言うとぐぬぬするしか無い駒ブス信者
0917日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:35:59.89ID:Uielg5J1
>>892
「天下」の定義は、天下人、京都、京都とその周辺と様々。
今までは「細川政権」がったが、江口の戦いで「三好政権」になった。
弱体化した「足利政権」と両政権は並立。
後に「鞆政権」と「織田政権」が並立。
0918日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:40:34.43ID:Uielg5J1
>>894
明智軍のミスは、柴田勝家を怖がって琵琶湖周辺を固め
摂河泉に手を抜いたこと
0919日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:42:27.29ID:Uielg5J1
>>895
>菩提寺で切腹しようとした
当時は菩提寺ではない。江戸時代に整備。
織田氏に攻められたのは数代前の話で、切腹は創作
0920日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:44:14.30ID:Uielg5J1
>>907
通説ではそう
でも、織田軍の軍師・伊束法師の話では違う
0921日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:48:39.40ID:Uielg5J1
>>904
化粧は死化粧で関係ない
お歯黒は地位が高い証拠
妻は夫が取った首にお歯黒をして、すごい手柄に見せかけた
0923日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:50:12.32ID:1N06UbVF
>>912
駒の出演と視聴率の相関だしたら
いまのところ駒の大勝利になる
0927日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:56:15.82ID:ce2K6O9V
駒は可愛そうなヒロインみたいな感じは出てるがルックスと若さが伴ってない
0928日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:56:19.90ID:h1jptFeV
比叡山の裏で陣を張ればイイのに

山崎で合戦するから、前線が分かれる
柴田勝家が進軍の可能も有るから
0929日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:56:47.16ID:IWs20ETM
>>610
物を知らない田舎者か?
徳川家康は、全て、三河の源頼朝を手本にしている


関東御分国
三河国 生誕地
武蔵国 幕府開府
駿河国 終焉の地




源頼朝(征夷大将軍)=徳川家康(征夷大将軍)
寛伝(三河の藤姓熱田大宮司家)=明智光秀(進士氏(三河の藤姓熱田大宮司家))




三河の源頼朝は、三河にあった自身の母方の菩提寺の僧を日光に送り込んだ



■日光山
源頼朝がその母方の従兄弟を別当に据えて以来、鎌倉幕府、関東公方、後北条氏の歴代を通じて東国の宗教的権威の一中心であり続けた


源頼朝
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→女(由良御前)→源頼朝


寛伝(母方従兄弟、三河国滝山寺僧)
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→藤原範忠→寛伝
0931日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 19:00:16.26ID:GUa8NCHK
>>930
史実かどうかはともかく
今回の光秀は鉄砲に詳しいアピールをしてる以上
長篠の戦いの作戦を考えた上に自ら鉄砲で参戦くらいしそうだな
0933日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 19:02:03.89ID:IWs20ETM
>>610
物を知らない田舎者は恥ずかしいな


吾妻鑑

現代語元暦元年(1184)六月小廿日丁丑。先日の五日に、朝廷で小規模な人事異動が行われました。
その辞令が今日届きました。
頼朝様が推薦した人たちに違いはありませんでした。
それらは権大納言に頼盛、侍従にその子光盛、河内守にその子保業(頼盛孫)、讃岐守に一条能保、三河守に源範頼、駿河守に同じ源氏の太田廣綱、武蔵守に同じ源氏の大内義信なんだとさ。
0934日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 19:05:54.77ID:IWs20ETM
駿河が好きだから、駿河で隠居したとか猿脳かよ
三河武士の頭の中が分かっていない

駿河には頼朝が両親を菩提した寺、誓願寺もある
家康の三河の源頼朝パクリを理解しろ


【三河最強伝説】


■源義家軍
総大将:源義家
本体:三河武士(郎党1 兵藤正経 三河国住人、郎党2 伴助兼 三河伴氏 三河国住人)

■源頼朝軍
総大将:源範頼(三河守)
本体:三河武士

■足利尊氏軍
総大将:足利尊氏(三河守護(但し当時は喪中))
本体:三河武士

■徳川家康軍
総大将:徳川家康(三河守)
本体:三河武士

■トヨタグループ
総大将:トヨタ自動車
本体:三河武士
0935日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 19:08:29.99ID:5Zugguxw
>>909
江と同じってことか
あれも序盤は子役と市をメインに進めて市が死んだらでかくなるとかしてれば
もうちょっと違う評価だったかもな
丸の昌幸と信繁みたいな感じに親のほうを最初は主役みたいにして
身長だけでも小さい女優なら誤魔化せたのかもというかそのために回りの役者をでかくしてんのかもしかして
失敗してるけど
0936日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 19:13:33.09ID:BushnGai
光秀は医術にも通じてたって史料が出たらしいけど、今作で医者は出てるものの今のところ光秀は別に興味は示してないよね?
0937日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 19:13:49.47ID:IWs20ETM
>>933
補足説明

三河の源頼朝が推薦


京方
権大納言 平頼盛
侍従に 平光盛
河内守 平保業(頼盛孫)
讃岐守 一条能保

鎌倉方
三河守 源範頼
駿河守 太田廣綱(源廣綱)
武蔵守 大内義信(平賀義信)



徳川家康
三河国 生誕地
武蔵国 幕府開府
駿河国 終焉の地



物を知らない田舎者は、生きていて恥ずかしくないのかね
0938日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 19:14:48.52ID:BushnGai
役者以前にシーンが間延びしてるのに、ロリコンはいい加減にしてほしいわ
0939日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 19:25:04.35ID:5Zugguxw
>>919
大樹寺のことでいいんだよね
織田の追っ手から矢作川を渡って逃げた(白い鹿が助けた伝説アリ)
寺の僧兵がガッチリ守ったってやつ
地元の昔話になってるけど
その縁というか恩で菩提寺になったとか
0940日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 19:27:06.31ID:I8/AucdL
小田原城でおじさんが俺はコロナだと叫んだため小田原城封鎖したらしい
0941日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 19:32:21.74ID:h1jptFeV
どう見ても、前線と明智軍
押しすぎ状態じゃね?

柴田勝家軍(把握してない)
徳川家康軍(準備中)
羽柴に勝っても、徳川家康との合戦

https://i.imgur.com/vWMZS7j.jpg
0942日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 19:32:25.37ID:gxZrLAnr
帰蝶が毎回蝶柄の着物で飽きる
もっと着飾らせてあげて
0943日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 19:38:40.42ID:/jvrZ2ND
>>942
織田に嫁に行って、白系統の着物ばっかりだよな
でもその中でも、裏地が織田家のカラーの黄色になってたりするから
これから徐々に変化して行くんだと思う
蝶柄も、そのうち変化あるかもしれないよ
0944日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 19:39:21.51ID:dwtrw8IP
蛇柄の着物とかあるんだろうか
0945日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 19:39:56.59ID:5Zugguxw
>>853
義元や雪斎にはよくされたが
家臣団はそうでもなかったとかね
近所に住んでたやつにいじめられてたって話もあるし
北条の人質と仲がよかったとも

この作品だと
相手を見て頭のよい回答は選んでるけど
本心は織田許すまじにも感じる
信長個人は嫌いではないが父親殺しはまた別の問題で
本能寺は悲しいとやったぜが同居した複雑なものになるんだろう
たぶん織田家臣の全員がそんな感じなんだろうけど秀吉筆頭に
0948日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 19:50:30.98ID:kOUH5jIw
光秀は前半生不明なことが多いから、光秀が画面にいる間は信長に仕えるまでのストーリーが間延びしがちなのは仕方ない

でもさすがに毎回お使いで、有名人と会いに行って、女といちゃつくのは飽きてきた
0949日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 19:51:34.14ID:CaOajw/w
向井義輝が最高に良かった
このドラマでの初泣き
これでグッと視聴者引き寄せたよね
なんとか長良川の戦いまではいけそうな気がする
0950日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 19:53:39.45ID:h1jptFeV
徳川家康
対明智戦準備のみ
先遣隊すら出さない
情報を把握し、羽柴に任せる
0951日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 19:57:20.01ID:+O3j97ux
せっかく将軍さまが仲介役を引き受けてくれたのにその時の光秀のリアクションが薄すぎてもっと感激しろよっておもた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況